明日の29日は2021年の最終営業日とさせていただき、18時頃の早じまいとさせていただきます☆
25日土曜の朝~☆

先日の土曜の朝はS君マンツーマンで革教室っ
独りぼっちだと、かなり集中出来ちゃいますね^^
S君もうちょいで5個目の課題も終わりですねー

で、クリスマスとか関係ナッシング~でおシゴトだったI君。
納品は一つの予定だったのですが、別のオーダーを頂いておりましたので、その別のオーダーもサクッと仕上げてお待ちしておりまして♪
I君、かなり疲れておりましたが、サプライズ納品で元気を取り戻してくれました^^
良かったよかった♪

そんなI君のご愛用財布バタフライビルフォード。
ちょうどピッタリ丸一年☆
1年チョイ前に泥棒さんに入られて、一切合切盗まれちゃって、気に入っていたコテージ製財布も盗まれて、、、
どん底に居た彼に彼の親友S君がこれをサプライズプレゼントしてくれたんですね~
ステキな友情でした^^
あれから1年、この1年もお互いに色々ありましたが、S君I君のお二人には大変お世話になりまして感謝です☆
また来年もどうぞよろしくでっす!

そして、かわゆすなおコちゃま♪

S君の愛娘ちゃんでした~
S君、次回のデザフェス抽選当たって、出店決定☆
ってことで、また年末年始に革細工三昧!?^^
材料調達に来てくれました☆
来年もみんなで楽しんでレザークラフトやっていきましょー

入れ替わりでS君。
年末のご挨拶的な?^^
毎年律儀にありがとん♪

地元茨城の親友が作っているという干し芋☆
コレがまたお世辞抜きに本当にメッチャ旨くって♪
大量にゴチ!!
また来年もS君らしく一歩一歩前に進んでいってくださいね~
いつも見守っております^^

でもって入れ替わりでI君~
奥様へのプレゼントのバッグを取りに来てくれまして♪
納期ギリギリでご免チャイですっ
娘ちゃんのAちゃんはすくすく大きくなって元気もりもり☆
時が経つのは早いもんですねぇ~

で、さらに入れ替わりで先輩ライダーさんs☆

お寒い中、元気におそばを食べてからコテージin♪
Tさんのベルト納品でございました~☆
バッチリンコ喜んでいただけて良かったよかった♪
また何かありましたらいつでも何なりとご用命くださいまし^^

そんなお二人、人間もバイクも絶好調!
お二人の周りの人間たちは体壊したりアレコレ多発しつつあるそうで、今回もコテージに多くの学びを簡潔に提供してくださり、感謝感謝でございますっ



コテージもお二人の年齢になったころに、こんな感じでスッとバイクに乗ってられるようになっていたいなーと思うので、心も体もしっかりケアしていきたいと思いますデス。





Aさんの所有バイクのなかで、最も高年式と思われる79ローライダー。
絶好調ですね♪






Tさんは逆輸入ヤマハストライカー☆
何気に2代目♪
1代目は随分走行距離が進んで、いつのまにか入れ替えてました^^


引き続き、エンジョイバイクライフを~☆
また来年もフラッとお立ち寄りくださいまし♪
いつもありがとうございますーーー

でもって、お電話でベルトの在庫を確認しながらお越しくださいました母娘s♪
外でトーキングしてて電話に出られなかったんですが、折り返しかけなおしましたら、すでに向かってくれてて^^
旧店舗でお財布買ってくれて、こっちの店ではボディバッグ買ってくださっている旦那さんにサプライズプレゼントにベルトを!って^^
おそらくちょうど良いであろうサイズのベルトストックがございましたので、お持ち帰り♪
ありがとうございました~

ママは写らず、おねーちゃんは人見知り^^
また家族みんなで遊びに来てくださいね~

でもって、お久しぶり~なIさん☆
アンティークショップのco×laboさんでございます♪
館林のショッピングモールに出してた時の戦友と言っても過言ではございませんです^^
コラボさんのある店舗も道路拡幅工事のアレコレでなくなっちゃうそうなので、移転されるそうです。。
でも、それも含めてIさん新しい楽しこと構想してて、サスガでした。
でもって、奥様Jさんも大学院に通ったりして別分野のスペシャリストとしてとっても頑張っておられて、SNSを通じて良い刺激を頂いております。
そんなJさんが名刺を使うようになるらしく、名刺入れを欲したということで、それならば!とコテージに来てくれて♪
嬉しすぎますね~
ちょうどカードケースN在庫もあって持ち去り事件となりましたー
カブッてるハイランド2000のニットキャップもあの時の♪
本当に感謝!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします☆

で、あっという間に夜っ
夜はいつもの土曜の夜メンバーでTさんYさんのフタリで革教室~
Tさんはまたキャップの製作。革漉き機と戦っておりました^^
Yさんはいつものごとくマイペースで課題に向き合っておりました☆

で、この日の夜な夜な完成はベルトs~
ビジネスシーンでも使えそうなブラック×生成りの35ミリ幅タイプ2本と40ミリ幅一枚革の茶芯ブラックと生成り。

剣先もそれぞれいつもどおり。





なんだかんだで、コテージでは一番これが人気です。

特にご指定が無ければ剣先はこんな感じ。

ここ数年はこの手染めブラックの茶芯タイプも隠れた人気者。


先日アポロコンチョを付けたバージョンも良いですが、シンプルなのも良いですよね^^

で、2本目はやっぱりこんな感じの少し落ち着いた感じのを欲しがる人が増えてます。

ちょいとお上品な印象でウールパンツなどの落ち着いたパンツに合わせるにはこういったタイプの方が良いのかもしれませんね☆
これらも納期ギリギリっ
何とか間に合ってよかった~
ベルトについてはこちらへ♪

で、次の日日曜の朝は~
ヤス君が金沢行ってきたということでご当地ビール☆
ありがと♪
コテージも先日こっぺ君の富山に行ったついでに金沢寄りましたが、ちっともゆっくり出来なかったしビールも飲めなかったから、嬉しす^^

で、革教室はHさんとヤス君と

M君~
Hさんは来月のハンドメイドインジャパンに土曜だけ袋物で出店☆
チャイマンモリー君やメイクレザーのS君も出ますから楽しみですね^^

でもって、初々しきカッポーさんs。
ナントナク記念のお揃い物を作りたくて~と腕輪的なのを探しのちょっと遠方から来てくれました^^
ちょろっと展示してあった腕輪的なのを気に入っていただき、ご希望の文字を刻印するオーダーを賜りました♪
ありがとうございます~
ちょっとお時間いただきますが、楽しみにお待ちくださいまし☆

そいで、ベルトの完成連絡したら仕事の合間に取りに来てくれまして♪
こっちも

こっちもバッチリンコ♪
気に入っていただけて嬉しい限りです☆
引き続きエアポッズケースにスマホケース、頑張りますね♪
マイドありがとうございます~^^
と、日曜も納品ラッシュでテンヤワンヤで写真とりっぱぐれもありながら、楽しく営業させていただきました。
夜の革教室はキャンセルとなりまして、少し休憩出来た感^^;
業務的なことはこの日曜日でほぼ終了かな?
次の日の月火は定休日を利用してアレコレして~
明日の水曜日はいつもどおり店を開けますが、たぶん、半分掃除したり片付けしたりしての営業となり、18時頃の早じまいとさせていただきますね。
そんな感じの2021年最終営業日の明日もよろしくお願いいたします☆
Leave a comment