
4月18日、お髭さんのお店ZiG無事オープンいたしました~☆
ニャンタ君、普段使わないバッグが用意されてることから我々が旅に出ることを察して、全力で阻止する構えです。 こーゆーとこは1月に天に上った長男坊チロル譲りです。 朝の水やりを終えて~ 結局10時くらいに館林…
ハンドメイドレザークラフトコテージは、財布(ウォレット)やバッグ等の手作り革製品の製作・販売通販ショップです。
ニャンタ君、普段使わないバッグが用意されてることから我々が旅に出ることを察して、全力で阻止する構えです。 こーゆーとこは1月に天に上った長男坊チロル譲りです。 朝の水やりを終えて~ 結局10時くらいに館林…
最初に連絡事項☆ 今度の週末25日、26日は目黒でイベント出店予定でしたが、イベント自体が雨のため延期になりましたので、コテージ店舗通常営業します。 よって、教室も通常通りに開催いたします。 今月まだ予定回数通え…
月曜日~ この日はまだ2月 天気もよろしくって、いつものツリーもご機嫌そうです。 さて、この日も机で紙とにらめっこ。。 そして、あっという間にお昼タイムで、キッシュザワークの菱沼氏とランチしながら打ち…
月曜は雨でしたね~ シトシト雨の中、グリグリ縫い縫いしてました。 これで両足出し縫い完了☆ ダブルウェルトのヒール無しってラクチンかも^^ 今まで作った靴の中で最も手が掛からず完成まで早い。 意外…
先日の月曜日は~ 毎度のことながらいつものツリーを眺めながらのアサクーサー♪ からの上野アルバカーキさん☆ 先日フラッとお立ち寄りくださったシマさんのコンチョを拝見しつつ、納品完了でしたー^^ 今週末は毎…
先日のグローブ&ヘルメットのデルモさん的取材の記事がアップされましたのでお知らせします~ カスタムフロントさんのページ内、フューチャー・ディンマーケットの世界1st グローブとヘルメットのことをメインにするはず記…
旅から帰ってくると、ニャンコたちはいつもちょっと怒ってたり^^; でも、あくる朝はこんな感じでそれぞれ定位置でぐっすり寝てくれてました。 そんな28日日曜日の朝。 少し遅めの朝食を食べてから、 何すっか~ 佐…
旅5日目~ 朝からYのバイクのチェック。 ひとまず、現状確認のため、試しに走ってみたら、クラッチではないようでしたので一安心^^ となれば、やっぱりキャブレターか。。 長年バイクに乗っておりますが、基本的…
旅4日目~☆ 宿で朝食頂いて、早々に熊本城に向かいましたー 前日にチェックしていたので、特に写真もなくスーッと到着。 9時から入城出来るので、9時ちょい前には到着するよう動きまして。 バイク停めて歩…
8月23日、旅2日目、今度は荷物を擦らないようにしっかりまとめました。 若干小雨降る中でのスタートでした。 宿から約100キロ走ったあたりの土山SAで小休憩。 雨も上がりましたんで、カッパを脱ぎまし…
ひさーしぶりに長いお休みをいただきまして、旅に出させていただきましてありがとうございました☆ 20年ぶりの長ーいバイク旅。 いろいろありましたが、無事に帰ってこられまして、今日から通常営業させていただいております。…
先日の休日。 ニャンタ君の後ろ姿からスタートです。 ちょっと早い時間から動きまして、近所のセブンにコーヒー買いに寄ったらよりもいバスと遭遇^^ 誰も乗ってませんでしたけどーーーっ 市も作って終わりじゃなくっ…
こないだの休みは昼頃からなんとなーく涼みに北上してみました。 そしたら、猪苗代湖に到着でした。 ゴーイングメリー号チックですね。 そうでもないかっ 普段はボートか貸してそうなトコも軒並みお休み?やめちゃ…
5月最後のお休みは少々羽を伸ばしてリフレッシュ! ってことで、またナントナク北陸巡り。 山を攻めておりましたところ、これまたナントナクこの辺よりもいの聖地あんじゃないかな?? なんて思ったらめっちゃ近かったので…
遠く細いながらも繋がりのあるウクライナの道具屋さんが休業にっ そりゃそうですよね。 あんな状況じゃ仕事どころじゃないデスから。 なんで戦争なんてするんだよっ 戦争するくらいなら大統領同士が1対1で素手のケン…
さて、今週の水曜日は~ いつもどおり時田さんの美味しいお豆腐入荷で☆ 先日完成のお財布は無事に渡せたみたいでひと段落。 お疲れ様でした^^ そして、瞬ピーシュン君がお豆腐取りに来てくれつつ、トーキング~ …