週末はなんだかんだで革教室~先週末は館林シティ内でよりもい報瀬の誕生日会も行われ人の出入りは多めでした♪
先週の土曜の朝のことから~
土曜の朝はいつものように革教室。
S君、Kさん
N君、S君の4人で満員御礼~
みんな課題を黙々とーと思いきや、S君は今週末デザインフェスタに出るチームなので、製作の追い込みっ
頑張って^^
そいで、ちょっとお久しぶりなI君。
面白いの羽織って来たねっ
一歩間違うとウサンクサイショーバイやってそうな^^
いつもありがとー
で、お教室終わり際にはメイちゃん登場~
レオ君も♪
メイちゃんは腹ペコで少々ご機嫌斜め!?
なので、とーちゃん置いて先にご飯処に向かおうとするも遊び始めようとするレオ君っ
子供なんてそんなもんです^^
いつもワイワイ楽しそうで何よりっ
そして、この日到着は待ちに待ったイタリアーんな黒シボ革♪
前橋のSさんのおとーさんからのオーダー品もこいつで作りこみます☆
お待たせしまくりですが、いよいよ製作開始ですー
もうちょっとお待ちくださいね^^
でもって、こちらはいつもの国産定番レザー
1枚はチャイマンレザーのモリー君家へ。
そして、初館林なよりもいファンs^^
南極キーホルダー、記念に作ってってくれました~♪
と、そこへ何百回目かの館林入りなよりもファンsも♪
この日は報瀬誕生会でしたから^^
初めましてな方々とも交流されて、一つのアニメが人と人とをつないだ瞬間でございました~^^
初めての南極キーホルダー、バッチリンコ良くできました♪
また来てくださいねー
で、その後またよりもい民が集結♪
先日、ブログ記事タイトルで集結を終結としてしまいまして、失礼いたしました^^;
ブログは直してもツイッターは直せなくってごめんなさい、、、
今回も寝台特急で岡山から遥々♪
いつもオミヤまでありがとうございます☆
自作のオニンギョさんも♪
すごいデスね~^^
先日、るをろに間違えたことで、再度ポンコツ認定なRさんでしたー^^
そしたら、なんとお久しぶりなMさんっ
9年ぶりだそうでーーー
お元気そうで何より^^
ベルトのサイズ調整やお財布の修理などお持ち込みいただきまして♪
バッチリンコやっておきますねー
そいで、チャイマンモリー君。
昼間にも来てくれたんですが、この日一番のワチャワチャ時だったもんで、用を済ませた後、もう一回来てくれまして。
スキルズにAちゃんも参戦ということで、顔合わせしてたんだそうな。
また次回から楽しみな会になりますね^-^
モリー君も今週末はデザインフェスタ。
革についてのQ&Aもありましたが、ヤルこといっぱいで頑張ってます^^
引き続き応援してあげてくださいましー
でもって、マンジュウテイ~
まんじゅう亭は今度の喫茶つむぎでお土産販売するそうですよ^^
限定セットがあるとかないとか!?
併せて是非~
よるの教室はNさんYさんとー
Sタ。
Sタもデザインフェスタに向けて猛チャージ!?
と、そこへハタチの青年登場っ
お教室に興味があって見学に来てくれました^^
是非ぜひ~
いつでもお待ちしております☆
ほいで、日付変わって日曜日~
日曜の朝も革教室。
SさんとIさんと
ヤス君とM君の4人で~
M君、頼まれもののお財布バッチリンコ完成でしたー
良き♪
そんなM君、またまた格安でゲットしてきたチペワさん☆
これまた良き♪
午後イチにはMさん^^
Sタがうまくいってるアピールのために連れまわしてました!?
そんなことばっかりしてると、上手くいかなくなる日も近くなる!?^^
でもって、先日Mさんからのお預かり品を♪
12年ノーメンテっ
さすがにカッサカサです^^;
ベルトsも10年選手だらけでございます^^
これからもガシガシご愛用頂くために色々施します☆
夕方には初めましてのお客様。
インスタ等でコテージのことを気にかけてくれてた職場が近所の方でして。
お仕事柄、コテージが前職で作ってたもののハナシなんかも出来て、ちょっと嬉しかったり♪
そんなこんなしてたら、2~3日前に出来立てほやほやのボディバッグの黒をさらってってくれまして♪
ありがとうございましたー
また近日店頭在庫分作りこまなくっちゃですね♪
そいで、夜も革教室~
Nさんとヤス君。
ヤス君はこの日ダブルヘッダーでしたね^^
デザインフェスタに持っていきたいお財布、ナントカ仕上がりそうで良かった♪
もう一息頑張ってー
で、コテージもお財布一つ完成☆
外側の革をチェーンジ♪
インナーは普通科と思いきや~
カード収納多め。
お待ちどうさまでしたー
といいつつ、もう一個頼まれておりますので、それの仕上げをガンバリマスっ
でもってS君~
エクスペンシブなウォッチをブリングです^^
ナーバスな~
ドゥーマイベストしますっ
さて、12年選手の栄養補給完了☆
ボタン修理も完了♪
色艶復活♪
ギン面が無くなっちゃったトコはさすがに難しいところですが、出来る限りの処置をして、これからまた10年先使ってもらうべくアレコレしてみましたー^^
今後ともよろしくです~
Leave a comment