先週の金土は一点モノギャリソンベルトが仕上がって納品ありつつ何気にお客さんが多めだったようなー

金曜日~
金曜朝はY君とKさんのお二人でレザークラフト教室~

Y君頑張りまくりです^^
ロングウォレット☆

コインケース無しのカード縦収納バージョン


良きデスね♪

でもって、コテージのハーフウォレットL的なハーフウォレット~

微妙な調整が必要なところがありますが、ナカナカ完成度高めです^^


作品に少しずつY君らしさも出てきましたね☆

そして、サイズ変更したコインケース☆

自分で使ってみて良い感じだそうで^^
それが大事です☆

ほいで、初挑戦のL字ファスナー

こちらは初めてなのでもちろん課題が残りましたが、基本的なところは本当に安定してきましたね♪


でもって、得意の!?絞り加工カードケース。



頑張ってるY君、もともと彼の人柄か良縁ありまくりで2月からちょっとした場所を借りることになりそうな?
益々力入れて行かないとッて感じのようです^^
少し早いですが、一回目のビッグチャンス到来ですね^^
人それぞれ生き方それぞれ
まだ若いんだし、ナンでも挑戦しつつレットイットビーってことで参りましょ♪

ほいで、予告通り!?L字ファスナーミニウォレットリリースしたらすぐ来ます!といった通り遥々お越しくださいましたS君。
ギフト用に2点、ご自分用に1つ持ち去り事件でございました~♪
いつもいつもありがとうございます!

8年選手♪

ボディバッグも♪
自分が使っててとても良いから自信をもってヒトに贈れるんです!って言ってくれたのがとても嬉しくて。
本当にありがたい^^
やめられませんね。このシゴト♪
またフラッと遊びに来てくださいねー

ほいで、午後にはRさんもボディバッグをご愛用くださいながら登場~
2日後に来るはずだったのに、この日っ
ショッチュウ見かけている気がいたしますが、このヒトもお家が近いわけではないんですけどね^^;
ありがたき!

ほいで、この日は気まぐれ一点モノ的に受注生産したギャリソンベルトs☆

受注した分はバッチリンコ完成♪

各色10本ずつあっさり完売するかと思いきや、、、

予想というか、目標の半分も受注できず、、、
コテージがカックイー!と思って自信をもってリリースしたけども、お客様方にはあまり刺さらなかったということなのか。。
この原因は少し探ってみたいと思うのです。
色や価格、タイミングとかっていう問題もあるでしょうけども、格好良いと思う基準がズレていたとするとコテージは色々とまた対策を講じなければならぬと思うので、宜しければご意見いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
両色とも穴開けず・剣先決めずにその場で加工して即納できる用を1本ずつ店頭に陳列させてありますので、現物見て気に入っていただけましたら長さや剣先を決めて納品させていただきます。
是非見に来てください~

ほいで、夜はシンちゃんとA君が夜な夜な登場っ
ご連絡を頂ければ閉店時間後でもまあまあ対応しております。
A君ご発注のインソールの納品でした。
ひとしきりバイクやブーツのハナシをして~

寒い中またバイクで帰っていきましたとさ~^^
とはいえ、例年に比べたら全然暖かいですよねっ
今年はバイク乗りには良い気候になってますね☆

そいで、次の日~
アサゼロでK君が旧マンジュウテイの斜め向かいにある和菓子屋さんで人気のお菓子を持って来てくれまして♪
目玉のオヤジみたいな絵面ですね^^
しょっぱいのと甘いので面白い味でございました☆
ゴチ!

そんなK君の写真週刊誌に売れそうな写真をパシャリ☆
Kさんと待ち合わせして車1台にしてHさんを拾って、喫茶つむぎ(ハンドメイドフェストマリギ)の東京進出第一発目に向かいましたとさ~
みんなで新しい挑戦!
素晴らしき♪

ほいで、営業時間になったらレザークラフト教室☆
この日はSさんマンツーマンで~
のんびりバッグ作り^^

でもって、岡山から~
賞味期限が短いので今まで買ってこれなかったんですけど、今日は車だったので、買ってノンストップで来ました!的な^^
貴重な名物をありがとうございましたー
美味しくいただきました☆

そんなIキューさんはベルト、サイズ変わってませんよ!って^^
年に4回は来てくれるので、毎回チェックです^^
コテージに来てくれる人々には健康でいてもらわねばならんですからねー

この日はキャンプってことで、2回目のお友達と^^
おともだちはレザートレイ持ち去り事件でありがとでしたー
また数か月後に遊びに来てくださることを楽しみにお待ちしております☆

でもって、おっきなハーレーさんsが登場~
この日もあったかかったですからツーリング日和☆
ナマズをやりに来たついでに顔出してくださいましたのは~

Nさん♪
来年はこのトラッカーウォレットを使うね!
ってんで、トラッカーウォレット持ち去り事件でございまして♪
ありがとうございます^^

4年前にクラウドファウンディングでリリースさせていただきました2ウェイウエストバッグもその時ご支援いただきご愛用くださっておりまして☆
良い感じでくたびれてたりしてステキ♪
今回持ち去りのトラッカーウォレットも同じ素材の同じ色(クロムエクセルレザーのチョコ)なので、良きデスね^^
ガシガシよろしくお願いいたします~

いつのまにかピンストが入ってたり☆

インディニャンも貼っつけてくださってて嬉しい限りです^^

お連れ様のバイクにはバックギアまでついてたりっ
オトナ!って感じですね^^

そして、車高低っ
またツーリングがてら寄ってくださいね♪
ありがとうございましたー

ほいで、入れ替わりでS君^^
饅頭お裾分け中☆
ホットロッドカスタムショーのハナシやらバイクのハナシやらしながら~

ベルトの納品~

バッチリンコ☆
格好良す♪
奥様Aさんにも色違いのキャメルをオーダーしてくれて♪
ありがたきーーー

で、その時、またまた通りがかりのチャラリーマンカズキング☆
S君にチョイチョイすれ違うんですよーってわざわざ言いに来たりして。
その時に声をかけてあげてくださいまし^^ってハナシですっ

ほいで、さらにI君も登場~
みんなお団子食べてハッピーです^^

S君、アイアンはまだ不調なので、ローライダーで^^
コレは調子良いですよね~
アイアンも早くばっちりになることを願うばかりですっ
春頃にはS君家のもウチのも全台絶好調になってたいものですねー

I君も引き続き絶好調でお願いします^^
いつもありがと!

で、入れ替わりでMさん^^

Mさんもベルト☆
バッチリンコ~
カックイー☆
Mさんはコテージの予想通りすぐ10本売り切れちゃうと思ってくれていたようで、売れ行きにビックリしておりました。
そんな話の流れで実はコテージ的にはキャメルの方がお勧めだったりするんですよー って言ったら、そんなん言われちゃったら、キャメルもくださいよーって即納用のベルトに穴あけして剣先決めて持ち去り事件になりました♪
Mさんはコテージベルトこれで7本目?8本目??
いつもいつもありがとうございます♪

で、その後は夜の革教室。
TさんとTさんのTTコンビでオトナなレザークラフト教室でした^^
お教室後には喫茶つむぎ(ハンドメイドフェストマリギ)から帰還のK君Kさんが無事帰還し、課題もたくさん持って帰ってきましたが、とても充実したっぽく良かったよかった♪
来月は第3土曜日1月20日に開催だそうです。
楽しんで頑張ってくださいましデスね♪
そんな感じの先週の金土でしたー
Leave a comment