先週の月曜はまだ桜5-6分咲きだったのになー

先週の月曜日っ
8日のコトですっ

相変わらず我が家のニャンコsはワチャワチャしてます。

この日もいつものようにアサクーサー。

桜を求めて墨田川沿いを歩いてみました。

この日の時点ではまだ早くって六分咲きといったところでした。


いつものツリーをいつもと違うところから。

隅田川沿いより病院の桜の方が満開に近かったデス。

さて、この日の作業は~
片足の掬い縫いが終わってたので、踵のからげ縫いからスタート。
順調に片足シュウリョウ☆

そして、もう片足の掬い縫いを~
これまた順調に終えることが出来まして♪
糸がバッチリ上手に作れたのが良かったと思われます。

カカトのからげ縫いも終え、両側の見えなくなる部分の縫製終わり☆

で、この日のランチタイムにニャンコさん、居なかった、、、

軽く雨が降ってきちゃいましたが、いつものパークでパンsをかじっときました。

帰り道、またいつものところに寄ったら居たーーー^^

最近はご飯終わる時間を見計らって待っててくれているかのようだ^^

いったんコテージの周りを一周ぐるっと回ります。

そして、ミャーーっとな^^

いつも遊んでくれてありがと!

また来週☆

さて、作業の続き~
ウエルトが付くと、一気に靴っぽくなりますよね☆

で、ここから地味~なのが続きます。
余り革をカットして、なるべく平らにして~

溝に革を仕込んで、シャンクというモノを仕込んで~

コルクを仕込みます~

ナントナク段差を無くしますが、この日はココまでで終了~

帰りは微妙に雨降ってたりして、いつものツリーはドンヨリ気味でした。
Leave a comment