先週末は嬉し楽しハッピーお目!な週末でした☆
先週末~
土曜日から~

土曜の朝はヤス君マンツーマンでレザークラフト教室でしたが、写真撮り忘れっ
そこへよりもい民のCさん顔出してくれまして。
この日はキマリ部屋にお泊りだったそうな^^
NHK放送決定前に予約してたそうでっ
素晴らしきー

午後は天気もよろしくて、なかよしZs^^

赤青黄色の信号色トリオだって^^
たしかにー

A君、エンジン塗ったんです!ってっ

エンジンおろさず、マスキングしまくりの缶スプレーでコレ!
凄すぎですね!!

A君は前回来てくれた時に半額セールで迷ってたチペワさん。
サイズ変更もしてくれたそうで、バッチリンコ☆
シンちゃんはセカストで見つけたウルバリン、コテージインソール入り♪

K君はどこ製かわからないけど、いつも乱暴な履き方してダメにしちゃうんだそうな。

草食系な顔したスーパー肉食ボーイA君

肉食っぽく見えるK君ですが、バランスよく食べるコのようで^^

そいで、肉食兄さんシンちゃん^^
バイクや車、靴やブーツの扱いでパートナーへの対応が分かっちゃう!?
結構当てはまること多いんじゃないでしょうか?
試してみてね♡

さて、土曜の夜は朝に続いてダブルヘッダーのヤス君。
朝夜共にマンツーマンでレザークラフト教室。
あ、そういえば日中、来月から月2で入会したいですーっ て方がお見えでご入会決定しました♪
もうすでに出来る方なのでサポート的な感じでコテージをご利用になられるかとは思いますが、是非皆さんと楽しんでもらえたらと思います☆

で、ヤス君は前回から続いてウォッチストラップ☆

バッチリンコ完成でしたー☆

輪っか1つ入れるの忘れたっ

はい!入れました^^


社会人になって初任給で買ったという思い出の時計☆

ストラップがボロクなっちゃってて、、
それを自作でアップデート♪
ステキですね^^

このタイプのバンドはナカナカ難しいんですが、しっかり頑張りました。
これで作り方や多少のコツがつかめたと思うので
また違う革とか仕立て方法とかで1~2本作ってみてくださいまし♪

ヤス君がちょうどキリが良くなったところにカズキング登場~

自分で刈ったそうな^^

ジョーズに出来ました☆

お教室終わり間際に春日部シティから原ファーム代表ポっちゃん登場~
ぽっちゃん来るって言うんで、岩舟シティのT農園からエツ君もやって参りました^^

2年待たせてしまったバッグ。
ついに納品できました~^^
バッチリンコ喜んでもらえて良かったよかった♪

エツ君も今は少しぶどうも時間が取れる時期だから~と久しぶりに顔出してくれまして。

ちょうどディアスキンレースが切れちゃったところだったので、替えの紐を持たせて自力で頑張ってもらいます^^
エツ君はもともと革いじってたのでねー

二人ともイロイロたくさんありがと!!

ってことで、せっかくなので、みんなで一緒にご飯!
刺身頼んだらゴイスーでした^^

農業バナシに花が咲き!?

エツ君もヤス君も昭和のハラスメントだらけの呑みの席でも楽しんでもらえてたっぽくて良かったよかった♪
っとっても楽しく良い時間でした~
たまにはまたオジちゃんたちと遊んでね^^
ありがとでしたー☆

ほいで、次の日日曜日は~
K君とSさんとー

S君の3人でレザークラフト教室&靴教室^^

S君、草津温泉行ってきたーってんで
ラジオCMでお馴染みの
本家ちちや♪
本家ちちやの温泉饅頭♪♪
をオミヤで持って来てくれました~☆
ゴチ!
その後はお財布買いに来てくれた素敵カッポーさんが居たり、お教室に入会しに来てくれた方が居たり、写真は無いんですが、何気にお客様が忙しく出たり入ったりしておりました♪

そいで、先週に続いてアタサン^^
ちょっと元気になっててよかった☆

バイクは絶好調で^^

その後は夜の革教室~
ぺス&M
先週はフタリお休みだったので、ぺス&エムロスになっちゃってたファンの方も多いんではないでしょうか!?!?^^

エムチはハーフウォレット仕上げて参りました^^

バッチリンコですね~

先日のO君の左利きステッチはMチのシワザが濃厚のようでした^^

悪いオネイサンです。

それも含めて良くできましたー

そして、この日からエムチはミシンの練習スタート。

フタリで順番に楽しそうにやっておりましたー^^

そんなフタリはニューセキしたんだって♡
おめでとー!!!
ファンの方々、そんなにガッカリせずに引き続き温かく見守ってやってくださいまし♪
これからも変わらずレザークラフトそっちのけでファンサービスに勤しみながら幸せでいてくださいまし^^
そんなこんなな先週末でしたー
Leave a comment