先週末、土日はヒマメだったのか!?写真が少な目で記憶も曖昧ミーマイン
先週の土曜日!
朝のお教室もなく、ご来店も特になくっっっ
ホント!?!?
とにかく写真無かったのでお馴染みさん的な方は来なかったようです^^;

で、一気に夜のレザークラフト教室。
こちらのテーブルではNさんとTさんのデザフェス共同出展チーム

そんなTさん、またオシャレなショルダーバッグ作ってきましたね~

ココペリさん^^

牛ロープでショルダーですが、留め方も良い感じ^^

ファスナースライダーにもひと手間かけてて☆

ちょっとしたお出かけに最適ですね!
素晴らしき☆

そして、こちらのレザーキャップは圧巻です!

ライク ア レザーキャップストア ですね。

レザーキャップ屋さんのようですってこってす。
ブラックとグレー系

ステンシル的なの有りとなし


デザフェスで是非ご覧くださいませ♪

そして、こちらのテーブルではN君とTさん。
N君もデザフェス共同出展チームなので、ハーフウォレット製作に奮闘っ
最低限の自分でたてた製作目標はクリアして臨みたいところですからね!
Tさんは出店しないので、ノンビリご自分用のショルダーバッグ製作に^^

そしたら、この日はシンちゃんタクミ君の小山チームのお二人が久しぶりに夜な夜な遊びに来ましてね。
8年くらい前までは良く見た光景で懐かしス。
閉店間際にシレっと来て、ご飯行きます??
みたいな流れを狙ってね^^

そして、N君ファミリーもお迎え到着~
隙あればレオ君は黒ひげ危機一髪^^

ほいで、珍しく起きて元気なルイちゃん^^

メイちゃんが被ってくるって言うね^^
元気でナニヨリ♪

閉店後はまたまた裏の伊奈良さんでお世話になりまして~

この数年間の溜まった二人のアレコレをたくさん聞いたりして楽しい宴♪

からの軽く金龍飯店^^ (伊奈良さんから徒歩1分;伊奈良さんはコテージから徒歩1分)
懐かしいおキマリコースで終宴♪
次こそまた近いうちに小山チーム4人勢ぞろいで遊びましょー^^

ほいで、次の日日曜日~
日曜朝はレザークラフト教室☆
最年少O君とO君が入会するまで最年少だったK君のお二人~

K君、デザフェスに向けてIDケース。

紐が個性的^^
そして、結び方もこだわってますね~

釣りで使う結び技法なんだとか?

良いね♪

でもって、シンプル二つ折り財布。

カード収納特化型です。

こちらもデザフェスでリリースですって~
デザフェスに行かれる方、是非♪

ほいでO君もお家で仕上げてきたカードケース☆

入会してからまだ数回しか通ってませんけども、ステッチバッチリンコですね☆

キワ縫いゴイスーですね^^

ボタンはまだアレですけども、良き良き♪
どんどんやっつけていきましょー

その後はヒマメでIっチー登場^^
シャイボーイなので、逃げるように撮られるー
今、Iっチーにはコテージのエヴリィクラシック君をしっかり見てもらってましてね。
ナント、エブリィクラシック君はキャブ車でして、キャブの調子全般?特にダイヤフラムの調子がよろしくないらしく、新品パーツはもう無いそうで、中古パーツを探しては付けて調整して~をやってもらってますっ
いつもありがと!
エヴリィ君を休ませるためにコフェラーリを導入した感じもあるんですが、やっぱりそういうもんなんですよね^^
エヴリィ君からしたら、
コフェラーリが来たから、オレちょっと休むねっ ってことなんでしょうね。
ゆっくり休んで調子良くしてもらって帰って来てねーってことでIっチーよろしくさんです。

そんなIっちーの愛車はダイハツハロー☆
ご自身でのペイント♪
カワユスですよね~

ほいで、夕方にはRさん
この前日には船橋でよりもい民が沸いていたと思いきや、船橋から館林にインしたヒトが居ました^^
いつもありがとです~
そして、また今週も?

そして、その後は日曜夜の革教室☆
ぺス&Mティ
ナイスカッポーさんでの教室でした。

やる気みなぎるMティ。

ボケ顔のぺス

ファンサービススマイルのMティ

アホズラのぺス

途中、白岡の古着屋さんローカルクルーさんでのイベントサンデーマーケットに出店参加させていただいた時にコインケースCを持ち去ってってくれたナイスカッポーさんが遊びに来てくれて♪
店内いろいろ物色してってくれて♪
今度コンチョ取り換えよーって^^
そう遠くないので、また是非チョコチョコ遊びに寄ってくださいまし♪
ありがとでしたー

お教室に戻れば、真剣なぺス^^

Mティも接着完了でカタチになったバッグ
こうなると早く仕上げたくなっちゃいますよね~^^

いつも基本無感情?なぺスも興奮気味^^

え~やん^^
最後の縫製、一気にやっちゃってくださいまし☆
そんな感じで、良いペースで進んだお教室でした^^
そういえば、オシャレ番長ぺス君と先週だったかに以前毎年のようにやってたブーツエイジングコンテストの話題になりましてね。
またそろそろやってみようかな?
知らないヒトも居ると思うので、軽く説明しますとね。
お気に入りのブーツやレザーシューズを写真撮らせてもらって、みんなでどれがカッコ良いか投票する(してもらう)システムです。
一口(一足)100円のエントリーフィーを預かりまして、獲得票最多の方がそのフィーを総どりするっていうコンテスト。
過去の写真は出力してアルバムにしてコテージ書庫に置いてあるので興味のある方は是非そちらをご参考くださいまし^^
来月になったら1か月くらい募集して12月は投票期間にしようかな。
そうなったら、ドシドシ参加してくださいね♪
今から磨いたりなんだり準備してくだされ^^

その後、夜な夜なコテージの完成品s☆

ちょっと久しぶりにハーフウォレットLふたっつ~

ひとつはすぐに発送納品させていただきまして、もう一つはシレっと店頭在庫として確保しましてね。

先日、インスタ投稿でこっそり店頭在庫にしましたよー と投稿しましたらー

すぐにネット注文いただきまして♪

週末までショーケースに入ってられるかな? と思っていたんですが、サクッと嫁いでいきましたとさ~♪

また早めにこっそり店頭在庫増やしますねっ

嬉しい悲鳴です^^
お待たせしておりますお客様分も今のところナントカ予定納期で進んでいるかと思われます。
クリスマスや年末年始に向けて、マーケットの動きが活発になることも予想されますので、なにか企んでる方々は早めにご相談くださいね。
よろしくお願いいたします。
Leave a comment