先日のカヨービはハリポタとトトノウクンの2本のオトドケでしたー
先日はちょっと悲しいおシラセブログとなってしまって、なんだかスミマセンっ
長いことブログを書いていると、コテージの人生にまつわる良いことも悪いことも書いちゃうのが当たり前になっちゃってるので、これからも変わらずお付き合いいただければ幸いです。

そんなこんなで、火曜のコトからですね。
火曜の朝のニャンタ君、コテージの枕元でバッチリ寝起きしてくれてました^^

外のハイビスカスはちょっと変形赤君とー

黄色君~
黄色君も咲ききれてない感じで。
もうボチボチハイビスカスの季節も終わりですね。

さて、この日はYが数か月前に予約してたハリーポッタースタジオへ。

すんなり入場して、頭の上は恐竜博みたいなっ

実はコテージ、ハリーポッターは賢者の石を少し観た程度で内容の方はあまり記憶にありません^^;

でも、この辺はナントナク見覚えのあるショットですね^^

ツアーに入る前に、長くなるっぽかったので、軽くご飯食べちゃうべーってんで、入り口すぐのレストラン的なとこへ着席。

イギリス飯!?

うん。
まあ、そのまんまですね^^

腹ごしらえも済んだし、ツアーに進みます~

演出はサスガ^^

動く階段、何かで観た!




すっげー^^

写った^^

いろんなカットシーンへの出演体験が出来たり、撮影の舞台裏を見せてくれるんですが、舞台のセットそのものや撮影に使われた小物たちに興味津々です☆


お店にこんなショーケースがあったらカックイーですよね~



屋根の裏なんかは骨組み丸見えなので、面白い^^

この車もスゲーですね~
勿体ないけどね。。

そいで、Kっつー登場!?^^

木や本や壁、あらゆるところのエイジング加工が素晴らしき☆

ここで中間地点。
いったん外に出られます。
ここまで意外と長かったです。

小屋の中にはまたまたKっつー。

アンティークを使ってるわけでもなく、このアジが出せちゃうんだから、つくづく凄いなぁ~と。


車もリアル~ かと思いきや、このコはどうぞ中に乗り込んで撮影して下さいってな感じにドアが無かったり加工されすぎてて、ちょっと残念っ

まあ乗りますけどね。

そいで、バタービール屋さん^^
Yが買いに行ってる隙に~

ロイヤルエンフィールドさんの撮影☆
コレはフツーにカックイー♪

乗り降り用のステップとか要らんな~っ

エンジンカッケー♪

英国は日本と同じ右ハンドル^^
こっちから見ると変なステップが見えないのでバッチリンコカックイーですね♪


ほいで、バタービールが買えたみたいなので、一口もらって^^
甘いジュースでした。

結構あと引く美味しさ♪
このジョッキは持って帰れるそうで良かったよかった^^

お次は背ぇ高バス^^



電話ボックスと言えばー
梅干し食べてスッパマン!

そして、また室内空間へ~



あっちの世界へ行ける名シーン!?





電車で一杯やってる風~


コレはナンかわかりませんが、ステキング☆

色味とかステキ♪


トランクもカックイーの飾ってありました。


でもって、コーユー舞台セット!
かっけーーー☆

靴屋さん始めたら、こんな看板作りたいですね~


店の入り口、黒もこんな感じだとカックいーんですね♪




これは少しコテージの入り口に似てる!?
やっぱ出入り扉のすぐ横にガラスがあると良いですよね~
やっちゃおっかなぁ~







そして、なんだかんだやっぱり窓ですね!
コテージの2階の窓もこんな感じに入れ替えちゃおうかなっ









ベンキョーになります!

そして、看板たち☆






こんな感じの作りたいなぁ~
これまたベンキョーになります!!

そして、最後にガッコ?のジオラマをグルっと一周~

これはハリーポッター大好きなヒトにはたまらないでしょうね^^
今度ちゃんと観てみようかな。


11時くらいに入って、2時過ぎまで居たかな?
場所はとしまえん跡地、そこから下道でゆっくりテケテケ帰りまして~

加須か羽生の122沿いのラーショで早めの晩御飯♪
久しぶりにウマウマーーー☆
ラーショも多少お店によって味が異なりますもんね。
ココんちは美味しいと思うんですよね~

で、ラーメン食べてご機嫌で羽生イオンにイン!
停めた隣のお車、見るからにヒョウ被害に合われていた様子っ
屋根もボンネットも扉も点々と凹みまくりっ
新しい車なのに、気の毒になってしまいました。。

でもって、イオンでは映画☆

トトノウクン。
好きです^^
面白かった。

映画を観終わって帰ってきたら、ニャンタ君はいつものようにお出迎えをしてくれようとしてましたが、動きは鈍く。。

コロンは大好きなニャンタ兄ちゃんと同じ部屋に居ながらもコテージのタオル置きコーナーに侵入してぐっすり寝てました^^;
タオルが毛だらけってアンタっ
もうっ

ってな感じで、火曜は楽しくお休みデイを過ごして水曜の朝のハイビスカス。
この白系はもうツボミもなくなったので、今期はコレで最後かな。

まっ黄色に

真っ赤さんはまだもう少しツボミがあるので、気温が上がれば開くかな?
そろそろ室内への準備か。
Leave a comment