セケン様はサンレンキュウってことでしたが、コテージ的には特に変わった様子もなくオーダー制作進めたりいつも通りの営業でしたー
土曜日~

土曜の朝はS君とN君の同じ職場チームでレザークラフト教室^^
土曜の朝がお二人様とは寂しいですけどねっ
二人とも熱心にレザークラフト楽しんでおりました~

そして、Aさんお久しぶりでっす♪
オーダー頂いておりましたミニウォレット納品完了です☆
なんだかんだで15年近くのお馴染み様♪
5年に1回くらいコインケースを無くしては新調してくれてる感じで^^
今回も残念ながらコインケースを紛失(たぶん3回目^^)してしまわれてのオーダーだったのですが
今回はコインケースからミニウォレットに格上げ☆
ちょっと大きくなったし、すべてを収納されると思いますので、今度こそ無くさないかな!?^^
まあ、今まで通りガシガシと思うようにご愛用くださいまし♪
今後ともどうぞよろしくでーす^^

ステキなジムニー乗り♪
またブオーンと遊びにいらしてくださいまし^^

ほいで、この日の完成品はオーダーのバタフライビルフォード☆
革も糸も革紐もビーズもオールブラックス!

コンチョは以前ご購入いただいたディアスキンポーチについていたコンチョを移植ということでお預かり^^

シルバーが良い感じに色付いていて、最初っからいきなりカックイー☆

中の仕様は通常通り^^
お待ちどーさまでした~♪

で、土曜の夜はTさんとYさんのいつもの土曜夜コンビ^^
先週の使いまわしの写真かと思われちゃいますが、違いますよー
いつもはNさんだったり他の月2コースのレディスさんだったりが参戦してくれるんですけど、2週連続2名様でしたねっ
それもまた寂しいですが、それはそれでレザークラフトで楽しんでくれました。

さてそして、この日の夜な夜な完成はオーダーのバタフライビルフォードカスタム。
まず、通常品よりすべての面で30パーセントくらい薄目ですっ
でもって、見た目にはコインケース部をバスケットスタンプ☆
コインケースの開閉には隠しボタンを採用~

構造上、見開き左側のカードフリースペースもバスケットに♪

見開き右側は通常カード独立3枚仕様ですが、3枚+その下にフリースペース仕様にカスタマイズ☆

札入れだって仕切り有り☆

これまた大変お待たせいたしました~^^

そして、日曜の朝~
日曜朝はGさん、N君とー

M君、Hさんの4人でレザークラフト教室。

M君が前回から作ってたトラッカーウォレット、バッチリンコ仕上げて参りました~☆
素晴らしぃ~^^

もう基本的なことは余裕のヨッチャンですね^^

そして、アサイチでYさんがオーダー品を取りに来てくれまして♪
バッチリンコ気に入っていただけたようで良かったよかった☆
いつも予定よりお待たせしちゃってすみませんっ

で、ご愛用中のベルト、穴っぽコ一つ増やしてとのご要望で一つ増やしましたー
バッチリンコ育ってくれてまして♪
ありがとうございまっす^^

でもって、オミヤまで頂いちゃった♪

ご友人が作っているそうで☆
美味しいやつですね!
ありがたくゴチになりますです!!!

ほいで、今日のお教室は皆さん色々熱心で質問等もバンバン飛び交ってメチャクチャお教室っぽかったですね♪
中でも一番パイセンなN君は静かにカービングしながらも、1ミリの大きさを実感しながらさらにステップアップ出来た日でしたね^^

で、M君は頼まれものの眼鏡ケースに着手するも、参考に借りたケースに入ってたウェイファーラーで決めちゃってーー^^
あぶないデカかっ
ちなみにアブデカのタカがしてたのはレイバンでもクリントンだそうな?
正解は1級眼鏡師の眼鏡屋さんに聞いてみよう~

そして、午後にはケンちゃんカッポー☆
彼女からのおタンジョービプレゼント~☆

にんまり♪

財布の陰からこんにちは☆
ありがとね~^^
そして、その時、ナイフシースを作ろうと思って~と材料を調達に来てくれたメンズお二人様。
頑張って作って、出来上がったら見せびらかしに来てくださいね~
ありがとでしたー

そして、日が沈むころに久しぶりにSさん^^
酒屋は暇だーって^^;
でも、通販事業部が順調みたいで、その部分は楽しそうで♪
お教室への時間がナカナカ取れず、今日も家族サービスで向井千秋記念館へやってきたついでにお立ち寄り☆
忙しい中ありがとでっす!
今、向井千秋記念館ではハヤブサ記念のアレコレやってるんですよね!
コテージも行きたいんですけどーーー
ってなわけで、教室にもまた近いうちに来るぞーってんで、材料を発注してってくれまして♪
届いたら、またガシガシ作っていきましょ~ね~

さてさて、そして、今度の土曜日は第6回?喫茶つむぎの日です。
ヤス君とSタの名コンビが始めた喫茶店イベント。
回を増すごとに仲間も増えてドンドンパワーアップして楽しさが2次曲線状にうなぎのぼり^^
あっという間にたぶん6回目っ

フライヤーの誤字脱字はご愛敬^^;
今回もカフェを母体としてチャイマンレザーのモリー君の革細工展示販売オーダー会的なのとAちゃんのスペシャルなアート展示とスケさんのだるま展示販売、そして、われらが大島まんじゅう屋さんの500円お土産セットやよりもい公式ペンギンまんじゅうの販売、ついでにコテージからもよりもい公式キーホルダーが販売されるかと思います。
作家活動をされている方で、自分も参加したいなーって思ってる方も是非顔を出して参加者にお気軽にご相談してみてくださいな^^
今のところ、コテージのレザークラフト教室繋がりが濃く見えてしまいますが、コテージ含めてやってる彼らもこの枠にとらわれすぎてもあまり意味がないと思ってますので、是非興味があれば、是非動いてみてくださいねー
5階を終えた時点で、だいぶ手ごたえが出てきているようなので、これからはコテージからの発信はちょっとずつ控えていって、彼ら自身で発信しつつ、多方面での成長をサポートしていけたらな~と思ってます^^
そんなわけで、今週土曜も是非お時間ございましたら、喫茶つむぎに足をお運びくださいませ☆
よろしくどうぞデス~
Leave a comment