6月入って最初の週末~1-2土日のことー
6月最初の週末のことからっ
5月の終わりからお店閉めてからの時間は革細工の残業に当てずに靴づくりに当てようと決めまして、ちょこちょこ進めております5~6インチハイトのバルモラルブーツ
アッパー出来て仮つり込みも出来た状態
で、夜な夜なインソールの仕込みをしておりました。
上手く完成したら、サイズの合う方に販売したいと思っております。
靴好きな方に楽しみにしていただけたら幸いです。
さて、1日土曜の朝はKさんKさん
ヤス君Mさんの4人でレザークラフト教室~
Kさんクラフト社講師養成講座基礎科1個目の課題、スタンプベルト バッチリンコ完成~☆
拭き染めもバッチリンコ☆
課題はココまでで出世になりますが、せっかくなので、バックル付けたりして使えるようにいたします。
で、この日はヒマメだったのかな?
写真が途切れて
夕方のお教室シーン
土曜の夜はYさんとHさんと
Tさんの3人でレザークラフト教室~
Tさんサコッシュ的ショルダーバッグ試作☆
良い感じ♪
さすが^^
青いトコ革、カッケーですね^^
Hさんは捨てマチ構造のポシェット、バッチリンコ☆
1回目でしっかり出来ちゃいましたね♪
あとはこれらを基礎として自分流にデザインして行かれるとよろしいですね♪
ガシガシ作ってってくださいまし^^
Yさんはビルフォード
前回作ったモノのバージョンアップバージョン^^
サイズ感がだいぶ良くなりまして作り込みも丁寧にできました☆
素晴らしき~
で、課題の札入れも完成させまして☆
これまたバッチリンコで出世~
良くできました^^
そいで、この日イベント出店してたAさんがお手伝いしてくれた息子ちゃんと帰りにお立ち寄り♪
なかなかご好評いただけたようで良かったよかった☆
息子ちゃん、キースへリングT♪
いいね!
そして、この日のコテージの完成品は~
ハーフウォレットL☆
毎年人気ランキング上位に食い込むお財布さん^^
随分長いこと店内のショーケースに入っていない状況が続いておりましたが、ようやく店頭分に一つ確保できました☆
是非お手に取ってご覧くださいまし♪
で、次の日日曜の朝は~
K君とN君
N君、奥様Tちゃんのためにカービング入りでしっかり作りこんだスマホポーチ
バッチリンコ完成!
かと思ったら、Tちゃんのスマホカバーが意外と大きくて、出し入れに支障が、、、
頑張ったけど、まあ気になる点もいくつかあったし、リベンジします!ってことになりまして^^
その心意気もまた素晴らしい^^
使う人を想ってパターン決めて、心を込めて作って と
N君はとても長くコテージ教室に通ってくれておりますが、モノづくりの基本を忘れずしっかり続けてくれてて嬉しい限りです^^
11月のデザフェスに向けて、また頑張るそうなので、出来る限りバックアップしていきたいと思います^^
こっちのテーブルではO君とS君
O君は先日から手掛けていたキーホルダーがバッチリンコ仕上がりました^^
カックイーのん出来ました^^
喜んでもらえると良いね!
で、S君はレッドウィングのオールソールリペアに挑戦中
日々勉強っ
やればやるほど、アレヤコレヤのマシーンも欲しくなりますが、出来る限り地道に手作業でやっていきましょっ
そしたらバイトリーダーI君^^
悩み多き青年ではありますが、それを見せずにいつも明るくみんなを楽しくさせてくれてありがとー
そして、オーダーもありがとー☆
この日のお教室終わりのN君ファミリーの撤収は早かったっ
レオ君もカメラに収められず^^;
またゆっくりね♪
そして、午後にはカズキング家^^
シャカイジンになりたてのSタ君が、いきなりシンシャをゲット!
カックイーね!!
そして、オーディオもコテージがお世話になってるサウンドテックさんで入れてもらったそうで見せびらかしの聞かせびらしに来てくれました^^
オトはさすがのサウンドテックさんですが、クセなしな感じでコテージの2台とは全く異なるオトでした。
せっかくなので、コテージの2台のオトを聞かせたところ、ファミリー揃って違いが分かって楽しそうでした^^
そうやっていろんなことにハマっていくと人生は楽しくなっていくことでしょう♪
シュミにはカネがかかるんじゃっ ってことで、頑張って働いてくださいまし☆
その後、日曜の夜のお教室はこの日は無かったので、9月に開催される羽生シティでの出張ワークショップの題目を作りこみました。
名刺ケース
1枚革でナカナカ贅沢でシンプル構造
縫製も2ヶ所なので、これならば、2時間程度で皆さん上手に仕立てられるかな?と思いますんで、楽しみです。
ボチボチ広報で発表されることだと思いますので、羽生シティの方は要チェックで^^
で、次の日アサクーサーなので、持っていく包丁3本を軽く研いでおきました
最近は包丁研ぐのも1時間を超えると腰と手首が痛くなっちゃうんで、10本あるからって全部研がずに1時間で出来るだけ研ぐって感じにしております。
年齢とともにカラダも変化するんで、シゴトの仕方も変えて行かないとね^^;
そんな週末でしたー
Leave a comment