来年こそは目指せムキムキマッチョマンっ作業は存在感ありありのカシメまくりシリーズsパワー!

水曜日~
アサイチ、オーダー品の完成☆
サスペンダー金具とナスカンを革で繋げたキーホルダーみたいなグッズ。

キャップ(帽子)ホルダーとしてお使いになるそうです^^
皆さんのステキなアイデアをカタチに出来て楽しゅうございます♪
いつもありがとうございます~

ほいで、水曜は木村メガネの木村さん~☆

ヴェスパちゃん絶好調~
この日は風も強くて寒かったけど、元気もりもりでしたね^^

でもって、前日にグッディーズさんから預かってきたグッディーズオリジナルボディバッグ☆

めちゃくちゃ良い味でまくり~^^

サイドのDカンがもげちゃったので、修理でしたー

ほいで、今年から木曜日に来てくれることになった時田さん~

いつものように美味しいお豆腐☆
ありがとうございますー

そんなわけで、瞬ぴぃシュン君も木曜日にお豆腐を取りに来ることになりましてー
忙しい中ありがと!

そういえば、この日はコテージバースディだったので、貴重なルービーを頂きました☆
早速その晩頂きまして♪
オトナの濃ゆいビールって感じで特別な日仕様でしたね!
ゴチでした^^

ほいで、この日の夜はついにひと段落☆
ハマりまくりの大工道具ポーチ^^
試作を重ねてようやく良い塩梅にまとまりました。
ちょっとした構造についての発見もあったりお勉強になっちゃったなぁ~
これを確認してもらって修正箇所あぶりだしてもらって本番突入ですっ

そして、お次はコレ。
まずは中身を作ってからの作業でした。

シジューナナになった日の夜、お風呂上りの一枚。
40まであと3か月って時に、シジューまでに腹筋割るぞ計画を始めてから早7年っ
あれから、ゆるーくトレーニング続けてますが、最近はだいぶサボり気味でせっかく付いた筋肉落ちちゃってまたヤセッポッチ。。
腹が出るのだけは阻止出来てるのでヨシとしましょうかね。
去年のタンジョービでは長男チロルが虹の橋を渡りかけてたので、自分の写真なんか撮ってられませんでしたが、今年は一応撮っておこうと思いましてね。1年に一度のナルちゃん写真っ
キチャない古民家だし
頭が落ち武者だし^^;
コロンは足元スリスリだし^^
また来年の今頃、シジューハチになった時には
パワー!

さて、次の日金曜日は~
HさんとKさんの仲良しレディスコンビ^^
Y君が奥さんとお子ちゃまが風邪ひいちゃったということで急遽お休みでレディデイとなりましたが
楽しくレザークラフト教室でしたー

お教室後には先日のハンドメイドフェストマリギで大活躍だったKさん手描きの立て看板見せてもらいました^^
素晴らしき☆
みんなそれぞれ頑張ってて良きですね♪

さて、この日のコテージの完成品☆

先日トコ革で作った中身をもとに絞り加工。

真鍮のカシメでバシバシ留めてほしいとのご要望にお応えして縫わずにバシバシ留めまくり^^

存在感ありまくりですね☆

そして、こちらも☆

段ボールで作って来てくれたものをそのまま再現させてもらいまして。

こちらもカシメのみ☆

ノミを収納するんだそうです^^
手染めのこげ茶と真鍮カシメの経年変化も楽しみですね♪

その後の夜はKさんマンツーマンでレザークラフト教室~
高等科最終課題、ご自身のカービング図案とじっくりしっかり向き合ってます。
ここにきてまたかなりレベルアップされてます^^
良き良き♪
素晴らしき~
そんな感じのウィークデイsでしたー
Leave a comment