日曜はOEMからお教室、お馴染みbros登場オーダーから〆はぺス&Mの変身!?

日曜アサゼロにて~
お待たせしてしまっておりましたOEM商品っ
生成りの厚革入荷に時間がかかってしまいまして、別送りになりましたが、バッチリンコ完成☆

スマホホルダーの大き目のと小さめの

ウォレットホルダーも久しぶり

そして、メディスンバッグの大き目というか通常サイズというか^^















いつもの上野のお取扱店アルバカーキさまにありますので、是非♪
おまちどうさまでした~^^

そして、アサイチというか開店時間になれば、いつものようにレザークラフト教室。
日曜朝はK君とヤス君と

Hさんの3人
Hさんは得意のバッグにニューアレンジを加えるべくそのパーツの染色やらなにやらを♪

ヤス君は来月のデザフェスに向けて、ハーフウォレット手染めグリーン完成でした☆

インナーはいつものヤス君オリジナル☆

ボックス型コインケースももう余裕の出来栄えですね^^

かなり完成度上がっております♪
ヤス君は半年以上前からしっかりプランニングしてコツコツと着実に制作を進め、目標としていたハーフウォレットの製作はこれにて完了☆
その他のバッグや小物類も目標に向かって引き続き頑張っております。
売れる売れないは相手がいることなので、どうにもならない部分がありますが
作るか作らないかは自分との闘い^^
よく言われる
やるかやらないか
ってことなんですよね。
そして、結局はヒトとヒト。
応援したくなる人、応援される人、そんな人はきっと伸びるし、買ってもらえるようになりますよね。
ハンドメイドの魅力、モノに宿るナニカってあると思いたいな。
そんなわけで、是非とも皆さん11月11日(土)と12(日)は是非ビッグサイトへ^^

そいで、K君も小さめなハーフウォレット☆
札入れ的な^^

K君も少し方向転換をしながらも、コツコツ作っております^^
今回のコレは要件等案件ありで保留ですが、すぐにブラッシュアップしてくることと思います。
みんな頑張ってますね~

午後はまたSブラザーズ^^

お兄ちゃんはクラファンボディバッグを愛用中♪

シマムラの広告みたいなポーズでパシャリ^^

弟君は小物も♪
6ペンスキーホルダーとTシャツ第2弾か第3弾のときあたりの予約特典ノベルティだったキーホルダー^^

レアものご愛用で嬉しい限り♪

そんなお二人、前回お越しの時に熱望していたL字ファスナーミニウォレット、好みのカラーを言い放っていきました^^
ちょうど店頭在庫ラスイチをお兄ちゃんが持っていってくれたし、ご希望に沿う形でまた気まぐれ一点モノシリーズ作りましょうかねっ
いつもありがとー

その後、たぶんヒマメであっという間に夜のレザークラフト教室の時間。
日曜夜はまたまたぺス&Mのステキカッポーさんで^^
作業風景撮ろうとしたのに、ぺス君カメラ目線のボケ顔くれちゃってっ
この日のMティはMティセンスのラブリー系衣装でちょっぴりファンサービスショット^^

この日の二人の作業はナカナカ集中力が必要な工程です。

がーーー
余裕のぺスっ

笑っちゃうMティ

すぐスイッチを入れ替えてムシするぺスっ

ムシされたMティ

そして、大事なトコロ。
超真剣ながら、肩から何か産まれそうなぺスっ

ゴボっ
って肩甲骨から何か出てきそうな声出してました^^

そんなところに新聞屋さんsがボディバッグ受け取りに来てくれまして~♪
いつもいつもありがとうございます^^

そして、お教室はぺスに続いてMティもチャレンジ!(ぺス撮影)

二人とも肩甲骨から何か産まれてましたね。
なんとかうまく出来まして、縫製に入ります^^
どんどんチャレンジして失敗も成功もたくさん経験していってくださいまし♪
そんな感じで、意外とサラッとしたエイギョウだった日曜日でしたー
Leave a comment