ナカ2ウィークsのアサクーサーにてシューメイキングぅ~

さて、先日の月曜日。
小枝君はまだまだ落ち着きがありません。
面倒見役のコロンもストレスに感じ始めているようなので少し別部屋に。

月曜はちょっと久しぶりのナカ2週間のアサクーサー。
いつものツリーはいつも通りでした^^

さー、久しぶりに靴づくり。
中底の癖付けをしたところで終わっていたので、そこから一気に仮クツ作りこんじゃいますっ

木型ぴったりに切りまわしまして~


軽く全周つり込み。

良い感じ~



良き良き♪

つま先はいったん吊りこみを解いて先芯入れます~

入れたらスカサズ決めちゃいますっ







良い感じに抑揚もついて~♪♪

キリガ良いところでお昼ご飯♪
久しぶりにオジちゃんのレバニラ定食^^
旨味が凄いんじゃ~
ごちでしたー

続きはつり込んだ釘を抜きながら、かんたんにからげ縫いを。




そいで、そのあとは本番と同じようにシャンクとコルクを入れます。
ちゃんと試し履きをしたいのでね。

でもって、底付け。
底は接着にて^^



軽く切り回して~

大体OKっ
あとは乾くのを待ってヒールを付けて出来上がり。
次回検証します。
良ければ、これがコテージシューズオリジナルの木型第一号になります。
決定したら、それぞれのサイズに調整した木型を揃えてサンプルシューズの製作に入る予定です。
サンプルシューズが出来上がればいつでも受注可能になるってスンポーです☆
しかーし、サンプルシューズ1つ作るのに何時間かかるんだろう。
まだまだ先は長いですが、進んでますので、引き続きお楽しみにしていただけたら幸いです。

そんなこんなで、3週間ぶりの靴作業は結構充実で楽しゅうございました♪
帰りのツリーはなんだか勇ましかった^^
Leave a comment