先週末のコトを駆け足でー意外と忙しかったように思うんですが、写真見る限りヒマメ^^;

金曜日~
金曜朝はチャイマンレザーのモリー君、週末のデザインフェスタに向けてミシン作業をしにやって参りました。
先月末からイベント三昧なこともあって、ナカナカ調子がよろしいようで^^
この勢いで過去イチの業績を達成してくださいまし☆

そんなこんなで、その後はヒマメでマンジュウテイ師匠^^
buroro7分Tお召しでありがとでやんす!

台湾パイナポーのお裾分けも♪
ゴチでっす!

でもって、土曜の朝はS君、Kさんのデザフェス参加チームと~

Sさん^^
楽しく革教室♪
S君はデザフェスに持っていく予定にしていたモノを作り終えて準備万端ってことで課題を進めてました。
Kさんは絵描きの娘ちゃんの隅っこで革小物を販売予定ですが、がま口キーホルダーなどを相当数作りこんだようなので、デザフェス遊びに行かれる方は是非観に行ってくださいませ☆

ほいで久しぶりの教室さんかなSさんは途中だったポシェットを仕上げまして~
からのお次はトートバッグの型紙から試作まで。
シゴトの出来る人は要領がよろしくて^^
次回もまた近いうちに時間作って来てくださいねー

でもって、Yさんもちょっと久しぶりに顔出してくれて♪
近況報告してもらったり楽しくトーキング。
6ペンスコインキーホルダーsも持ち去り事件でありがとでしたー

お次はベルト納品♪

バッチリンコ☆
おまちどうさまでしたー

でもって、イタリアンなレザー入荷♪

そして、館林に移住しちゃったよりもい民Rさん♪
先日のキマリ誕で初めましてでしたが、ご近所さんってことでコーシーやりに来てくれたり♪

ゆづき色のコテージTをサラッて言ってくれました^^
ありがと
ね
でございました~

そして、土曜日の夜は~
N君とYさん

Tさんのレザーキャップも良い感じ♪

Tさん、Nさんからもらった革でサコッシュ仕上げました☆
以前に教室内で開発誕生した面白底マチを採用して~

手裁ちの4本編みロープをショルダーストラップに。

久しぶりでもしっかり覚えていてくれまして嬉しい限り♪

マグネットを付けてバッチリンコ完成でした~

素晴らしぃ~
良くできました☆

でもって、アタサン登場~

Sタ君のケツコンユビワ製作補助をしてくれたそうで^^

仕上がったということで、預かりましたー
中身は本人が取りに来たらにしときましょうかね^^
週末は喫茶つむぎオープンディなので、近々顔出すと思われますんでね。
ユビワ、イラナクナッタ とかいう日が来ないことを願うばかりでございます。

そして、教室終わりにメイちゃんレオ君登場~

お色気作戦を覚えたようでっ
皆さんの頭の中で
ワーォ♡ っていう効果音を鳴らしておいてくださいまし。

サブロールイ君はお腹空いて泣いちゃってたのでミルク^^

良くできました^^

さー、そして、この日のコテージの完成品は~
久しぶりにゴリゴリレザークラフト感あるヒトシナ♪

ダイヤモンドパイソンにシルバーコンチョ、生成りのレザー縁取りはイーグルカットやDカン取り付けでインパクト大♪

このカットの曲線もナカナカセンスが要るもので^^

このシルバーフラワーコンチョは毎度おなじみISMさんに作ってもらってるモノなので、間違いなし♪
それに見合うようにしっかり縫い縫い。

Dカンも真鍮のカックイーヤツ採用。
裏面にしっかり補強をしてなるべく千切れないようにね。

このイーグルカットと言われる部分、コテージらしくえぐり多めで幅キワドクね^^

インナー仕様もコダワリありです☆

カード収納は6枚+フリーに。

札入れにはマチなしの仕切り部屋を追加

コインケースにはボタンを。

大変長らくお待たせいたしました~
いつも遠くからありがとうございます♪
引き続き残りのお品も仕上げます☆

ほいで、次の日日曜日は~
SさんとM君のお二人で革教室。
お二人の和やかな性格どおりノンビリゆったりまったりな革教室でございましたね^^
M君は大作のパターンがようやく出来上がり、試作に入りたいところでしたが、材料用意無かったし頭パンパンだしってんで、後半はトーキングでストレス発散でしたー

その後、コテージはセットでご注文いただいておりましたダイヤモンドパイソンのベルトループキーホルダーを仕上げまして。

これまた最近は少なくなった系統の作品
素材的にゴリゴリな印象がありますが、でもやっぱりどこかコテージらしさが反映されたかな?と思ったり。

何気に曲線だらけっ

こちらもシルバーコンチョとダイヤモンドパイソン×ヌメ 良き☆ですね^^

縁取りが太すぎるとヤボッたさが出てしまうので、極力細くっ

厚みもあるし、蛇革挟むし、細さもコレが限界なんじゃないかな!?ってとこ攻めたかと思います。
気に入ってもらえるかな~

で、その後はいつもの定番レザーが届きまして~

仕分けして、チャイマンレザーのモリー君にも連絡。
すぐに取りに来てくれました^^
お待ちどさんっ
週末デザフェス頑張ってちょんまげ!
Kさんは娘さんが出店慣れしてるでしょうから大丈夫かと思いますが、S君はボッチで売れない~と凹むかもしれないのでまた様子見冷やかしよろしくさん^^

そして、教室中などにチョコチョコ合間見て進行していたベルトも完成~




ややアンティーク染め的な~^^

そいで、バーチーのT様からのオーダー最後のお品っ

ショルダーストラップ☆




バッチリンコ完成でした~
ペンディング事項を除いてすべて完了です^^
また時間を作ってお越しくださいませ♪
お待ちしております☆
と、先週末のコトを駆け足でご紹介でしたー
Leave a comment