今年最初のゲツカ店休日はまたいつものごとくタイトウク三昧であっさりシュウリョウ~

先日の月曜日~
この日からまたいつものようにアサクーサー
いつものツリーはいつも通り^^

さて、年末からの続き☆
オリジナルラストで作るサドルシューズの一発目の革試作。
試作用の革を切り出して~

縫製手順も確認しながら、ザっと縫製☆
穴飾りもナントナクっ
雑ですね^^;

と、ここでランチターイム☆
いつもの路地でいつものニャンコ♪

ニャーっと甘えた声で話しかけてくれるようになりまして♪

日向ぼっこでゴロンチョ^^
かわゆす♪

そして、いつものチュンカ屋さんに行ってレバニラ炒め定食☆
栄養たっぷり!?^^

満腹での帰り道もニャンコ
さっき、ホッタラカシテ行っちゃったべっ
激おこプンプンだぞなーって顔です。
めんごめんご
また来週ね~
とバイバイして

午後はつり込みっ
今までの木型より起伏が激しいので、付きにくいですが、ナントカ吊りこめまして☆

大体良い塩梅ではありますが~

やはり一発では上手くいくわけもなく~
内側を銀ペンの線くらいまで微調整しようと思います。


グネってるところのライン取りは難しいですねっ
この立体をさらに平面に落とし込まなくっちゃいけないんだから、骨が折れるとはこのことです^^;
頑張りまーす^^

そして、この日は帰って来てから、革細工屋さん作業っ
キッシュザワークさんのややお急ぎ便の納期が迫ってましてねっ
火曜に出荷しないとでしたんで、やや夜なべ^^

先発4本バッチリンコ完成でした~☆

靴からも想像できますが、スマートなお客様が多いようで^^


今回もまたどれも素敵なレザーでございました^^

ひとまず一安心っ
残り分は来週にでもしっかり仕上げます☆

ほいで、次の日~
次の日火曜日は出荷作業をしてからトレーニングに行っていつものように肉喰らいに行きましたが激混みだったので、あきらめて次のミッションに入りました。
佐野ICから高速道路に乗っかりまして~

羽生PAチェックイン!
何年ぶりでしょうか?
鬼平犯科帳的なPAで話題になりましたが、最近はどうなんでしょうか?

ガソリンスタンドが無いところはやっぱり人は少な目になるんでしょうかね~
カックイーんだけどね。

そんなこんなで、トレーニング後なので、一応たんぱく質多めなメニューをチョイス。
親子丼^^
美味しゅうございました~♪

腹を満たして向かった先はまたまたアサクーサー界隈っ
靴工房に寄って大き目な道具を引き上げて~
そのあとはいつもお世話になってる金具屋さんたちに新年の挨拶兼ねて仕入れ^^

仕入れを済ませたら、上野へ。
このお店はいつから?
スゴイ明るかったっ
上野も賑わってましたね~
イッパイやりたかったですが、この日は車なのでやらずに~
お取引先のアルバカーキさんにご挨拶^^

夕暮れ時の上野からのツリー^^
特に何するわけでもなくアメ横あたりをちょっとフラついて情報収集して帰路につきましたとさー
あっという間に終わったゲツカ店休日sでした。
Leave a comment