今年最後のゲツカテーキュー日の様子は特に変わらずっ

晦日ですが、相変わらずマイペースに先日の月曜日のことから~
小枝は結構カメラ目線くれるんで、可愛く撮れます。

コロンはカメラ向けると近づいてきちゃうのでナカナカ良いのが撮れませんが、シンクの中でじっとしているところを激写出来ました^^

そのあと、すぐに動き出しました^^

さて、月曜はいつものようにアサクーサー
いつものツリーはいつも通り。
この日は鳥と一緒に☆

アメシンさんの2階が入居者募集になりました。
サラッと調べたらジューニマンくらいのようです。
ですよね~

さて、この日の作業は~
先日完成させたアッパーのパターン確認。
まずは紙で。

ん~

、、、
ボツっ
修正~

2回目!
良い感じ!?^^



これで行ってみようかなー
ってことで、ライニングのパターンを起こしていきます。

その前に腹ごしらえ。
この日は五目あんかけ焼きそば
カタくないやつです。

ほいで、いつものところにいつものニャンコ^^

日向ぼっこが気持ちいいよね~

その後はライニングのパターンも完成して1ッ発目の試作用に革切り出したところでシューリョ~

帰りのツリーはまた綺麗でした。

帰ってくれば小枝君がまったりしておりましてね。

最近のコたちは玄関までお出迎えしてくれませんっ
こんな風に寝たまんま、アレ?とーちゃん帰って来たの!?みたいな感じです。

チロルやアポロは玄関開けたらすっ飛んできたんだけどなぁ~
性格イロイロ、躾も歳とともに変わってくるんですかね。

さー、次の日火曜日は~
深谷っ
深谷ってこんなに山が近いんですねっ
お目当てのモノを調達して~

セカストにチビ助に頼まれたモノを引き取ってもらうんで、査定中に目の前にあったジャンガレに初挑戦っ



どっちも店員さんが全増しがお勧めっていうから。
ヤバイっすね!

その後はグルっとあてもなく往還道楽。
帰ってきましてコロンがぐっすり。
そんな感じの特に変わったことの無いゲツカテーキュー日でした~
Leave a comment