今週のウィークデイsは大物バッグ製作に没頭しすぎちゃいましたねっ

水曜日~
水曜はヒマメで作業に没頭デイ☆
久しぶりにイルカソラーレラインでの大物製作中^^
イルカソラーレ刻印を金箔押しで♪

午後には木村メガネの木村さん~
この日はインディニャンモーターサイクルズTでした♪
いつもありがとですー

この日もベスパちゃん。
木村さん、コテージをロケ地に動画撮影しておりました^^

ほいで木曜日~
えーやんのOさん
マンツーマンでレザークラフト教室っ
ボディバッグの試作しておりました。

お家ではラウンドファスナーウォレット作ってたり。

いつもタロンジッパーのヒトがエクセラなんて上品なファスナー使ってると、なんだかアレですねっ

キラキラです^^


上手にできました~^^

そいで、Oさんと言ったら、やっぱり旧車バイクに合う革製品ですよね~
ツールロール。

馬革に真鍮金具。こちらはコバを包むタイプで。

こちらはニッケル金具でコバ出し

どんな工具を入れるかを吟味して、さらなる寸法出しを図りたいですね。


楽しみなグッズです^^

そいで、午後には瞬ぴぃシュン君登場~
午前中に時田さんがお豆腐持って来てくれたんでしたっ
写真撮り忘れー
シュン君もお豆腐取りに来てくれまして♪
いつもありがとー

そいで、この日もまるまる大物の製作に没頭しまして。
しっかり持ち手も付いて、この日の夜にはだいぶ完成に近づきました^-^

そして次の日金曜日は~
朝はY君とKさんの二人で仲良くレザークラフト教室☆
Y君は先週お休みしたんで、2週間分の完成品を持って来てくれつつ~
2月9日(金)オープン予定で進めている店舗販売に向けてのアレコレをお話してくれたり♪
Kさんもお家で取り掛かってるステキレザーグッズの製作途中を見せてくれつつ、相談してくれたり、ハンドメイドフェストマリギの活動についての動きとかオハナシしてくれたり♪
前半のコ1時間は未来の充実したハナシがてんこ盛りでとても良い時間でした^^
やっぱり前に進もうと頑張ってるヒトビトのハナシはとても刺激的で面白い♪

そんなこんなで、Y君、ラウンドファスナーウォレット研究中~

途中だけど、あーでもないこーでもないと試行錯誤^^

そして、駒合わせ縫いの箱タイプタバコケース

初めての挑戦としてはまずまずな出来で、ちゃんとカタチになってるところがスゴイ^^

ところどころアイーンってなってたって、それはもう当たり前っ
でも、Rの部分とかムズカシイところがビシッとなってるところがスゴイじゃないですかー☆
これはちょっと練習してコツをつかんだらすぐジョーズになりますね^^
けど、今、これに没頭して個々の技術を高めることよりも、せっかく店舗販売という夢に一歩近づくチャンスが巡ってきているので、優先順位としては店づくりに力を注ぎましょってことでー

そのテンポに陳列するべく得意のコインケースs☆

大量生産しすぎて、もう型紙にゆがみが出てきたっぽいですね^^
早めのアップデートを♪

でもって、L字ファスナーミニウォレットs☆

こちらも慣れたもんで、大変上手にできるようになっておりまして♪
これはオープンしたら、すぐに売れちゃいますね^^

そして、最後はスマホケース。
ご友人に頼まれたということで、試作

カメラの穴開けあるあるですね。
型紙の表裏をしっかり意識できるようにならないと反対に開けちゃうんですよね~
まあ試作なんでご愛敬^^
とにかく時間が足りないようで、観てるコチラもワクワクしてきますね♪
引き続き頑張って!

コテージはお教室中にちょっと内職!?^^

4本編みウォレットロープbr

オーダー頂きまして、店頭在庫も無かったので2本拵えました^^

そして、大物の最後にファスナーの持ち手部分の造作。
こういう小さいパーツは何気に骨が折れますが、こういうところこそしっかり作りこんであると、ちょっとだけ 「おっ」ってなってもらえたりする確率上がりますよね!?^^
なにも気付かれないくらいでちょうど良いのです。
それが違和感なく溶け込んでいるということなので^^
最初っからついてるファスナーの金具持ち手のままでガッカリされるのがイヤなだけで、「おっ」ってなってもらえたら、万々歳♪って感じです~

ってことで、ついに完成☆

外側はコテージのイルカソラーレラインの定番レザー、バダラッシカルロ社のミネルバリスシオのシボバージョンミネルバボックス。

ハンドルやハンドル根革やファスナースライダー部は手縫い。

ファスナーエンド部の革連結部も手縫い。

イルカソラーレラインでの製作なので、イルカソラーレらしい曲線と角を用いたデザイン^^

構造がちょっと特殊な製法に挑戦しております。

上部は捨てマチ構造で、底部は分割通しマチで外折りマチ構造。






インナーはミネルバリスシオの黒。
ファイルなどを収納できる全面のポッケとその前にスマホなどを突っ込める2分割のポッケとそこにペン差し3本分。

ポケットの裏地にはワインレッドのコットンツイル。


刻印はイルカソラーレの金箔押しで^^


もう方サイドは全面ポッケのみ。

A4ファイルやマガジン等を入れるのにやや余裕のあるサイズ感。
バッチリンコ完成でしタ♪
タイヘン長~らくお待たせいたしました^^
Leave a comment