今週のウィークデイsはヒト入り少な目ですが充実メンバーで、完成品はソコソコで納品ラッシュ!?

水曜日~
午前中はコインケースs☆

コテージオリジナルSVコンチョ搭載のコインケースC☆

こちらは通常モデルのコインケースC☆
アメリカオールド5㌣コイン(モノホン)を丸めてコンチョボタンにしたヤツが付いております。
もうお馴染みすぎてこの説明をすることもすっかりなくなってましたが、現代の若者たちには知らないヒトも結構いるみたいなので、また少しこのコンチョについて発信しておこうと思いましてわざわざ書いてみました^^
今後もチョイチョイコインコンチョについては説明していこうと思います。
すでにご存じの皆様はウザがらずにお付き合いくださいね^^


このまさに手のひらサイズがカッコカワユイと思っておりまして、創業以前からずっと変わらずこのサイズでやらせてもらってます^^

マチ付きなので、十分すぎる収納力も持ち合わせております^^
ちなみにビーズもアンティークです。
ストックがもうあとほんのちょっとしかないので、いい加減仕入れないといけないんですが、コレがまた かーなーり 高騰しておりましてね。。
旧店舗の時、アメリカに古着買い付けに行ってた頃、古着のついでに買って来てた価格とはもう桁が違くて^^;
ナカナカ手が出せないでおります。。。
困ったなぁ~

ほいでこちらはボックス型コインケース。
オリジナルの刻印入りで^^

ゲームセンターさんのロゴだそうで。

ゲームの大会などにも良く出場される常連さんが許可をもらって作ってほしいとのことでして~
年末にもまた大きな大会があるそうなので、これをゲームの片隅に置いて頑張って来てほしいですね♪

蓋を開ければコテージ刻印も^^


ビニール製からの出世オーダーでした☆
ありがとうございましたー

で、いつもの水曜ですから、時田さんがいつもどおりお豆腐持って来てくれまして~
今度娘ちゃんとアメ横行くんだそうで^^
娘ちゃんがチープなスカジャン買うついでにバイク教習用のブーツを物色してくるって♪
いいなー

ほいで、入れ替わりでYさん^^
限定のギャリソンベルトの納品でした~
バッチリンコ!
カックイーーー☆
先日発した なんで売れなかったんだろう、、、の問いに しっかり応えてくれたりご意見ご感想その他アドバイス等々いつも親身にリアクションしてくれる優しいYさん^^
いつもありがとうございます☆
靴も超期待してくださっているので、マジでガンバリマス^^

でもって、瞬ぴぃシュン君登場~
保護犬ちゃんが1つ増えてワチャワチャ生活真っただ中ですが、楽しそう^^

と、そこに48くん。
この日は発表会だったそうでパパ業に奮闘しておりました^^
ついでに材料調達に。

ありがとね~^^
次は車で待ってるママも一緒に撮ろうね~

、、、

入れ替わりでボックス型コインケースの納品でTさん
めっちゃ喜んでもらえて嬉しい限りです♪
大会頑張って来てくださいね~
優勝して、コインケースをイッパイ売ってください^^

ほいで、夜はチャイマンレザーのモリーちゃん
次の日から栃木市役所内の東武百貨店で催事出店ということで、搬入後お立ち寄り~
プチ質問されつつ

お歳暮的にコーヒー持って来てくれちゃって^^
ランプのSさんの自家焙煎コーシー
そんなことも出来るようになって、大人になったねぇ~
ありがとー

と、またまたそこにカズキング~
お豆腐持ち去り事件です。
そして、モリーちゃんと釣り談議と家族のハナシ^^

カズキングはチャラリーマンになって家庭は以前より良くなったらしいですが今度はチチハハがアレコレ大変なようで。
生きていくのは色々ありますぁ~ね~
モリーちゃんもまだまだこれから、イッパイ頑張って^^

でもって、夜な夜な作業では~
4年前のクラファンで作ったウエストバッグ☆




今回は2ウェイ仕様ではなく、ボディバッグ長さのみ。
この時期のギフトのようで^^
ありがとうございますー

お次はシンプルカードケース。

イルカソラーレラインで気まぐれに作ってるカードケース。

栃木レザーで作ってくれい!
とのオーダーは

山形の名店ZIGさんからっ


コンパクトにバッチリ収納。

1枚革仕立てなのです~

でもって、もうイッチョ!
気まぐれ一点モノで人気のミニトート

かと思いきや、それより1周り大きめサイズのサイス指定。
革も黒系でお好みのモノをチョイス。

持ち手はカシメではなく手縫いで。

こちらもZIGさんからのオーダーでして。

インナーにはポケットぶら下げて~


革はツギハギなしの一枚革仕立て。

気まぐれ一点モノで作るミニトートはだいぶ価格抑えておりますが、それをちょっと大きくしただけだからと言って、値段もちょっとしか変わらない と思ってはいけません^^
サイズが変わればパターンも変わる、型紙起こしから、フルオーダーになりますんでねっ
その点をしっかり理解してくれるお客様方ですから、しっかり楽しく製作出来ました☆
毎度ありがとうございます~
残りのオーダー分もナルハヤでガンバリマスっ

さてそして、金曜日~
金曜の朝はY君とKさんとー

Oさんの3人でレザークラフト教室~

Y君頑張りまくりの上達しまくりです^^

オリジナルのミニウォレット、かなり精度があがってしっかり製品レベルですね^^

素晴らしき☆
ここで安心しきらず、さらに上達してってくださいまし~

でもって、コテージのハーフウォレットL的なお財布も~

2回目でここまでまとめてきました^^


え~やん^^

お次はオリジナルのミニミニウォレット

カード収納を捨ててますので、思ってる以上に小さいです^^

小さくってもちゃんと作りこんでるのでシンプルながら存在感もしっかりあります。

良き良きですね♪
最近はチャイマンレザーのモリーちゃんも気にしてくれてて、良い空気です^^
みんなでドンドコ成長してギョーカイを盛り上げてってくださいねー

あ、Kさんローリエありがとです^^
Oさんはシートやらツールロールやら作りつつミシン欲しいっつってまたアレコレやっておりました☆

ほいで、午後には去年から恒例の!?
JA卓上カレンダー♪

スーパーシャイボーイでスーパーOBのH君が持ってきてくれました^^
コテージの館林移転最初の自宅兼工房兼ショップに足を運んでくれた数少ない古くからのカスタマーでありコテージレザークラフトスクールのゼロ期生というよりマイナス1期生☆
T君と一緒にスパルタントレーラーでやったよね~
BBQもやったよね~
懐かしス♪
そんなH君とT君の同級生は先日Sちゃんと一緒に遊びに来るし、世間は狭いっつってまた面白くハナシに花が咲きまして~
L字ファスナーミニウォレット持ち去り事件だったりっ
ありがとね!!
今後ともよろしくですーー

で、夕方にはイングリッシュティーチャー兼インシュアランスマンのKさんが野菜持って来てくれてっ
ありがたき~
ここ数年、ホント食べ物に困らないコテージです^^
リアルに皆様に生かしてもらってます♪
Leave a comment