一日中ずーーーっと入れ替わりながらもヒトが居た珍しい!?日曜のコテージでしたー
先週の日曜日~

日曜朝はN君とK君のオトナシメなお二人さんとー

ぺス&Mティ仲良しカッポーさんでの珍しい組み合わせでのレザークラフト教室でした~

カメラ目線間に合わなかったぺス君。
ファン獲得に向けて撮りなおしー
ぺス君のファンになっちゃった方々、是非ともご来店くださいまし^^

そんな二人に目もくれずー!?
K君はデザフェスに向けて小物たちをいろいろと製作中☆

先日の札入れ的ハーフウォレットをやや修正して2つ拵えてきました♪
良き良き^^

お教室は調子良く進みまして~
終わり時間にはN君家到着でメイちゃん^^

変顔♪
後ろでレオ君がのぞき込み~

気を抜いたところをパシャリとね。

またメイちゃん撮ってるときには何やら狙ってるレオ君の表情が溜まりませんな^^

そして午後にはKさんとHさんが到着してー
すぐにNさんも到着~

ちょっとお久しぶりなNさんからは深谷の特別なうまい棒的なお菓子を頂きまして♪

これからKさんが出店ラッシュということで、Nさんのブーツキーホルダーを委託販売させて~ ってことで、久しぶりの集合となったようで^^

それにしても、スゴイ量っ
やばいっすね^^

Hさんはいつものように安定の頒布バッグ☆
レザー部分がイマイチ上手くいかなかったーーーっ と相変わらず自分に厳しいご意見でしたが、全然良きです^^
素晴らしき♪


この小さいのもステキ♪

HさんとKさんは今週末の4-5日はヨコハマハンドメイドマルシェに出店参加でございます。
お時間ございます方は是非横浜へ♪
そして、皆さんがトーキングしているとき、初めましてなご来店がありまして☆
オーダーのご相談を頂き、アチコチでご相談をして回っていたそうでしたが、コテージにお願いしまます!って♪
嬉しいですね~^^
納品時、コテージにしてよかった☆って思ってもらえるように精一杯頑張りますデスー

そして、皆さんがお帰りになったと思ったら、ゼッツー2台がやって参りました!

奇跡の2台って感じですよねーーー
前週に続いてシンちゃんが一回り違う若者を連れて来てくれて~

このカラーリングもゼッツーらしくステキング~
ちなみにシンちゃんのはホントはこのカラーリングらしいです。

みんな大好き集合管マフラー^^
でもヨシムラさんはステッカーのみだそうな。

こっちのヨシムラさんはホンモノだそうな^^
迫力満点☆

素晴らしき☆



絵になりますぁ~ね~

初めましてな若者K君^^
シンちゃんがすっかりオトナに見えます。
ってオトナなんですけどねっ

今回もコテージと合わせて3世代

若者とつないでくれてありがとう♡
せっかくのご縁を無駄にしないように老害にならないようしっかり気を付けていかなくっちゃね^^

と、そこにチャイマンモリー家登場~^^
ゼッツーっすか!?!?
って、赤子をそっちのけでモリー君っ
特攻の拓は大好きでその漫画に出てくるバイクはインプットされてるそうな。
モリー君もバイク乗っちゃうかー♪

え!?まじで!?!?
アタイは別に良いけどママがナンて言うかー

ダメー とは言ってないですけども
まあ今は聞くまでもなくダメーでしょうね^^

そんなこんなで、奥様Yちゃんと長女Aちゃん
今は幼女Aですが、未来の少女Aです^^
Aちゃん今4歳だから、あと13年後にはこうなってるかもしれませんっ

上目遣いに盗んでみている青いあなたの視線がまぶしいわー

じれったい

じれったい

いくつに見えても私は誰でも

じれったい
じれったい

私はわたしよ関係ないわ


特別じゃない

どこにもいるわ

わー

たー

しー

少女A!
でした~^^






黒ひげさんを気に入ってくれたようで、とても楽しんで遊んでってくれました♪
またいつでも串刺しにしに来てくださいまし^^

その間、モリーちゃんはおモリーちゃんでした^^

その後、5時を迎えて、ぺス&Mティ登場~
同じ地域の高校で野球部だったフタリ。
学年こそ被ってませんですが、共通の知人もいるようで花が咲いておりました。

メンズが花咲かせている間にAちゃんがMティにめっちゃ懐いてMティの周りをグールグルグールグル超興奮状態で回る周る叫ぶ叫ぶで大忙しでした^^
賑やかで楽しいひと時でしたね♪

さ、そして、夜のレザークラフト教室は~
Mティ、オリジナルのバッグ、ついに完成☆
大満足スマイルです^^

ストラップの長さも、バッグのサイズ感もバッチリンコ~^^
まずはデルモ風での撮影☆

そして、何度見ても嬉しさの余り笑みがこぼれるMティ。


いやはやホントにうれしそうで何よりです^^



フラップはマグネット式で~

インナー背面にはポケット付きで。


良くできました~☆

そして、その頃Sさん登場~
鹿沼のイベント出展してきた帰りにデザフェス共同出展チームからの預かり物を受け取りに来てくれて^^

お手伝いの息子ちゃんもとても頼もしくステキなお子ちゃまでしたね♪
デザフェスも頑張って来てくださいね~^^

と、仕切り直してお教室風景☆
Mティはしっかりカメラ目線^^

ぺス君はカメラ目線出来ずだったので、ファンのために単品で☆

マジメぶってるところもしっかりと。

次は絞り加工をやってみたいってことで、簡単カードケースに挑戦

型紙作成から~

あ、ぺス君もバッグ出来たんで撮影会☆
ストラップを急遽ギボシ式にしたら、短くなっちゃったっ

笑っちゃいそうなのを必死にこらえるも~


残ねーんっ
笑っちゃった^^

先日のヤス君のトートバッグ撮影風景風に~とかなんとかいいながら

ぎこちなく動くぺスっ






デルモにはなれませんね^^;

撮影終わってからの方が動きも表情も良いんだもん^^
そんな感じでこの日曜は1日中ずーーーっとヒトが居た珍しいコテージ営業でした~
Leave a comment