1週間遅れになっちゃったブログっひとまず先週の金曜のコトをー

先週の金曜日っ
先週金曜朝はY君とOさんのフタリでレザークラフト教室
初めましてなお二人でしたが、人生のパイセンOさんがでっかい器でY君を包み込んでおりました^^
Oさんの口癖第2弾「何でも聞いて!」です^^
えーやん♪

さて、そんなOさん、お家でラウンドファスナーウォレット作ってきました☆
素晴らしき~^^
以前お教室で作って、ばっちりコツをつかんで余裕の出来栄え!?です♪


ファスナーの向きをチグハグにしたのは使い勝手を考慮して^^
良き良き♪

インナーもしっかり丁寧に仕上げておりました☆

ほいで、こちらはY君オリジナルのロングウォレット☆

細かいピッチでしっかりと頑張ってきましたね~

縫製はどんどん上達してくれてますね♪

さらにカードケースのおさらいも^^
絞り加工を急ぎすぎでしたんで、もう一回オサライしましょってことで~

その他、本人もしっくり来てない部分がちょいちょいあるようなので、重点的にみっちり参りましょう。

ほいで、さらにさらにでトラッカーウォレットも☆

コインケースがややアイーンってなってしまいましたとさ~
ナカナカ難しいですが、一つ一つ一歩一歩です。
地に足付けるというよりも、地に根を生やしてしまいましょうというのがコテージ的。
焦らず走らず前向きに。

さてとお教室ではOさんのサドルシート製作のお手伝い^^

かーなーり雰囲気も出てて良い感じですね☆
キモとなるスカート部分のパターンが難しきっ ってことで、この写真のブツをボツにして
一緒にパターン製作からの試作。
洗練されたかと思いますので、リベンジ作が楽しみですね☆

そして、途中Yさんが今一番お気に入りのブーツを履いてお越しくださいまして~♪
サイズ感も良きで素晴らしきブーツでございました^^
いつも良いモノ見せてくださり感謝です☆

と、さらに限定のお菓子!
いつもいつもご馳走様でっすっ
で、本題は前夜にリリースいたしました限定10本のギャリソンベルトをオーダーしに来てくださいまして♪

さらにさらにでYさんのご愛用のベルトの内の1本。
ちょっとイヤ~なシミがあるので、目立たなくしてちょ!ってことでお預かり^^
頑張りまーす☆

そして、午後にはS君久しぶりに登場~
ちょろっと材料調達に。
そして、夜の教室の空き具合を聞きつつ、ナントカ来れそうなの出来ますねーってことになりまして。

で、夜の革教室
S君とKさんのフタリでレザークラフト教室
二人とも高等科課題に奮闘しておりました^^
S君はデザフェスにもラストスパートしないとでアレコレ大変そうですが、これまた一つ一つしっかりとこなしていってくださいまし☆

そしてこの日のコテージの完成品s。

欠品中でした^^;

お馴染みさんから色々オーダーを頂いた中の一つにコレが入ってまして、少しお待たせしてしまいましたがやや急ぎで作った次第でございます^^

小物類はなるべくお待たせしないようにしたいものですね^^;

そして、もうイッチョ☆

ビロビロ部分ほぼ無しver.でのオーダー^^
すっきりしてコレはこれで良いですよね♪
いつも遠方からオーダー誠にありがとうございます~
その他の作業はここ最近の日課のような試作作り。
若き天才からの指令はナカナカ大変だけど、ハイレベルで楽しいので、時間を忘れます。
やはり良い環境に自分を置くことが一番成長につながる気がいたします。
我ながらまだまだたっぷりノビシロがあるのに気付けてありがたき^^
生徒の皆さんにもどんどん還元できるよう精進いたしますねー
Leave a comment