久しぶりにクロムエクセルレザーを広げまくりまして溜まった分の製作開始☆
金曜日~

久しぶりにクロムエクセルレザーを広げておりました^^
茶芯ブラックの全ストックを引っ張り出して~
頂いている分のオーダー製作、いっきに取り掛かります!

全ストックは4枚。
足りそうです^^
ボディバッグは何個か店頭在庫分確保できるかもしれませんので、確保出来たらアナウンスいたしますねー

そしたら、S君登場~
名刺入れ物色しに来てくれまして♪
頂いた名刺入れが合皮だったそうで、ボロボロになっちゃったからーと急遽買いに来てくれてっ
コテージ通常ラインナップの名刺入れは在庫なくってごめんなさいっ
イルカソラーレラインのを持ち去り事件となりました^^
これでイタリアンレザーにもハマってくださいまし♪

そんなS君、宣言通りパネライ☆ゲット~!!ってっ
腕、チョンパされないように気を付けてね!!
そんなパネライに合うウォッチストラップもじっくりご検討くださいまし♪

ほいで、そのあとは宅配便で~
コテージ一押しおススメグローブの欠品サイズ分が入荷です♪
オールシーズン用のディアスキングローブと冬用ガントレットタイプ。
メーカー在庫が切れるとまた数か月待ちになるので気になってる方は是非お早めに確保しに来てくださいまし♪

あ、それから、これも先日の九州旅でかーなーり優秀だったフリップアップのシールド。
黒ツバのクリアシールド。
これも欠品していましたが、無事入荷しました~
バイク乗りの方々、是非持ち去ってってくださいまし♪

ほいで、夜はKさんマンツーマンでレザークラフト教室。
次の日から3連休という時はだいたい忙しくなっちゃうKさん^^
課題にも手を抜かず良きですね♪

で、次の日土曜日は~
S君、ヤス君のデザフェス参戦の二人と~

Sさん の3人でレザークラフト教室。
S君は通常サイズのトラッカーウォレット作りながら、気になること試してみたり、失敗してみたり^^
ヤス君はデザフェス用にお財布作るかと思いきや、以前パイセンに上げたお財布を見てほしいって言ってくれた方へのお財布製作に取り掛かったり。
いいですね~

そしたら、平社員おお島かずきさん登場^^
キャスケットが良いデスね♪
土日月の三連休だそうでー
人生初なんでしょうかね^^
シゴトは大変~っていいながらも、少し嬉しそうでした。
なんか良かったね!
ナカナカ呑みにはイケなくなっちゃったけど、健康第一でそれぞれ頑張っていきましょ~

なんつってアブラ売ってたらSさん筒バッグ、形になって参りました^^
この日は少しお疲れ気味だったので追い込まずボチボチで作業終了~
また次回☆
完成が楽しみですね~

そして、この日、シレっと店頭に出しました。
シラセさんのお誕生日バージョンの南極キーホルダー。
11月1日は是非これをもってお祝いしてあげてくださいませ。
誕生日バージョンもこのシラセさんの分をもって4人一周作らせていただきました。
キリが良いので今回のこれをもって打刻代行もシュウリョウしますね。
それに伴い、よりもい公式グッズの製作・販売も卒業いたします。
約5年間、よりもい・よりもいファンsの皆さんには本当にお世話になり、ありがとうございました☆
これからはアニメに頼らず、また一人の革細工屋さんとして、そして、新米靴屋さんとしても、さらに新しいことへ挑戦しつつ、地に足付けて一歩一歩やっていきますね。
今まで販売させていただきましたよりもいグッズの修理やメンテナンス、カスタム等はもちろん革細工屋さんとしてバッチリ対応させていただきますので、ご安心くださいませ^^
そんな際には遠慮なくお申し出くださいね~

そして午後にはRさん^^
さっそくシラセ誕生日バージョンの南極キーホルダーをサラッて言ってくれました♪
いつもいつもありがとうございまっす!

しかも、この日は人気の焼き芋のりしろさんに偶然会えたということで、オミヤでお芋買って来てくれちゃったりっ
うまうま~♪
ご馳走様でした!!

さらに噂のグンプラ☆
見せていただきましたーーー
ゴイス~^^

コテージさんにはコレどうぞ♪って^^
店舗前の国道、ルートスリーフィフティフォーのマグネット☆
カッケ~
いっぱいありがとです~^^

そしたら、S君も登場~^^

先日千里浜のレース観戦行ってきたお土産話とともに素敵なオミヤ頂いちゃった♪
ありがとーーー!
コテージも来年か再来年には千里浜見に行きたいなっ
レースじゃないときに行って自分のバイクでも走りたいけどねっ
プラン練らねば。

でもって、ベルトの穴増やしに~

ちょっと痩せちゃったんだそうなっ
ズボンも少し緩くなっちゃってますもんねっ
きつくなる方に一つ穴をあけました。
もともと2個穴なので、まだ全然フツー^^
痩せても太っても良いですが、ナニシロ健康でいてくださいまし^^

そして、入れ替わりで夜のレザークラフト教室~
熊本からNさん^^
一時帰還☆
くまモンのオミヤありがとでーす♪

そんな土曜の夜の教室は~
NさんとYさん

TさんTさんの土曜夜のフルメンバーでした^^

パイセンTさんは馬蹄型コインケースの変化球をバッチリ仕上げました!

この形、難しそうですね~

さすが、表も裏もバッチリンコ!

カンゴウも良い感じ~

開けてみると~

カードケース☆
良いですね♪
カードだからってカードのカタチにしなくちゃいけないわけじゃないの^^
そういうのがモノ作りには大切なの♪
良き良き良きデス☆
まあるいモノを四角で収納、四角いものをまあるく収納。
そんな風にイメージすると面白いモノづくりにつながるよねー ってまだコテージが独立前にお世話になった兄さん職人さんが言ってました^^

そして、こちらのTさんは2作目☆
名刺入れ~

非常に丁寧に作業を進めてらっしゃるので、2作目とは思えない出来栄え☆
素晴らしぃ~♪
皆さん個性があって良いデスね^^
次作はちょっとしたバッグに挑戦だそうです~
どんどん楽しんで参りましょう♪
そんな金土でしたー
Leave a comment