コテージは通常通り月火定休日を頂きまして、明日からの本格的GWは通常通り営業してますので、連休中には是非いらしてくださいませ~

月曜日~
この日も曇り気味でしたが、ツリーはいつも通り。

さー続きです。
カカトをからげ縫いでまとめます。

両足完成~

その後は余り革をカットしてウエルトの付け根付近をなるべく平らになるようにトントントントンと。

あっという間にランチタイム~
久しぶりに居酒屋さんの刺身定食食べたいなーと思って行ったところ、センエン越えに値上げしておりましたんでスルーっ
そしてまたこの日はGW突入感があり、中心地は混んでるっぽいので、またいつものように中華料理屋に戻ってきて。
レバニラ定食♪
体にピースです^^

ご飯食べてパワーアップして続きをやります。
溝を革で埋めてシャンクを付けてと

ふまず上がりからカカトにかけて、ウエルトを多少薄くしておきます。
この微妙な加工が大切だったりするようですが、アッパーを傷つけちゃいそうでオッかねーんです^^;

そのあとはコルクを詰め込んで~
平らになるようにガリガリガリガリ。
地道な作業です。

そして、本底にも加工を施して~
いよいよ本底貼り付けるとこまでいって、この日はおしまいっ
1日やっても見た目は前回とほぼ変わってません^^;
トホホです^^

帰りは天気もよろしくなっててツリーも力強く見えました。
そのあと、急に雨降って来たかとは思いますがー

そいで次の日火曜日~
アサヒを浴びて寝ぼけながら起きるコロン君とニャンタ君。


半分寝てる^^;
コテージはこの後、月に数回のトレーニングして~
いつもなら焼肉ランチに行くんですが、GW中でランチやってないと思うのでー

車走らせてガンダムスポットへ☆

コテージ的にはあまり知らないガンダムさん。
だけど、カッコよき☆

8チャンネルの建物もどこか懐かしく感じてみたり。

そして、お目当ての肉!

肉フェスなるモノがやっているということで、トレーニング後のたんぱく質補給に来ました☆

いい!
ナイスハット☆

まずは山形の肉♪

中が若干冷たかったけど、美味しかったなぁ~

これは佐賀の肉だったかな?
ポン酢味。

お次は肉寿司

西洋わさびとマッチしてよろしいお味でした^^

最後はサーロイン

タレが売りなんだからショーガナイけど、タレの味~っ
サスガのお台場、ヒトは多かったですが、意外と並びも少な目で5分10分でブツを受け取れて、座ろうと思えばすぐに椅子にも座れてストレスなく食べ周り出来ました^^
ただ、味については美味しいは美味しいんだけども、ぜーんぶ塩だけで食べてみたかった。
肉本来のうまみを味わってみたかったなぁ というのが正直な感想でしたー

でもって、肉フェスの隣でオクトーバーフェストもやってたので、軽く行ってみました。

呑んべえさんはご機嫌ですよ。
得意の残像拳っ

コテージは子供ビールなるモノがあったので、それで。
ノンアルコールビール的なモノかと思ったら、黄色いサイダー的な炭酸ジュースの上に生クリームが乗っかってました。
クリームソーダーみたいで美味しかった^^

ドイチと言えば、ビールとウィンナー☆
ホントのドイツに行きたいなぁ~

ノンビリしてたら、演奏も始まって、とても楽し気♪
やっぱり良いデスね☆
こーゆーの^^
すっかりGWっぽいこと満喫させてもらいました~
コテージは通常通り月火定休日を頂きまして、明日からの世間的に本格的GWはめっちゃフツーに営業してます。
なので、是非遊びにいらしてくださいませ~
Leave a comment