GW明けの平日水木はヒマメながらいつもの顔ぶれと作業が進み~♪
GW明け、最初の営業日の水曜日~

コテージは前日の定休日を利用して散髪いたしまして♪
散髪してくれるのは毎度おなじみコテージが館林シティに来て初めてのお客様だったバーバーYのAさん^^
コテージグッズをいろいろご愛用くださっております☆

そんなAさんは今まで手鍋みたいので焙煎しておりましが、最近ちょっと良い焙煎機をゲットして効率アップ♪
焙煎機にもだいぶ慣れてきたということで、またまたお裾分け頂いちゃいました^^
コーヒーって深いですよね~

いつもありがとうございまっす♪

ほいでその後はいつも通り!?^^
時田さんがお豆腐持って切れくれつつコーシーで一服☆

でもって、この日の完成品はハーフウォレットL☆


ハトメリングやドロップカンといった金具を施されているものをシバシバ見かけますが、コテージはいつもこんな感じに致します。
単なる丸穴開けて、その穴にディアスキンレース(鹿革の紐)を通して輪っかに仕立てて終わりっ

シカ紐は伸びますが結構丈夫で切れにくいんです。
そして何より、財布本体より紐の方が先にやられるので、紐がヘンテコになってきたら早めに交換するっていうスンポーです。
そうじゃなくって、本体にアレコレ金具がついていると、金具が本体を痛めるどころか食いちぎってしまうんですね。
特に折れる部分だったりそれに近い部分に丸いハトメリングなんかを付けてしまうと、まあ〇がU字になって本体が千切れっちゃいます。
なので、コテージは何も言われなければ、いつもこんな感じの加工をさせて頂いております^^
ハトメリングやドロップカンといったご希望がある場合は極力良い方向でご希望に沿う形にさせて頂きますのでご相談くださいませ。

でもって、午後には瞬ピーシュン君登場~
いつものようにいつもの美味しいお豆腐を持ち去り事件^^
いつもいつもありがとー

そして、おシゴト早く終わったからと埼玉の現場から栃木に帰る途中に寄ってくれたお馴染みさん♪
コテージアパレルやヘルメットを大量持ち去り事件♪
買おうとしていたモノ1個スルーしちゃった^^;
スミマセン~っ
また近いうち寄ってくださいまし☆

で、入れ替わりで木村メガネの木村さん~
お疲れモードっ

この日のオミヤは我らがマンジュウテイ大島まんじゅう屋謹製柏餅。
ゴチでっす!

木村さんのベスパは絶好調ですが、乗組員がややおつかれちゃんっ
ファイトーイっパーツ☆

そして、その後はヒマメでございましたが、作業作業♪
閉店後、ヒトが来ない時間で染め染め^^

そいで、次の日木曜日~
木曜朝はKさんマンツーマンでレザークラフト教室

クラフト社講師養成講座2個目の課題カードパスケース、バッチリンコ完成~☆

染色も縫製もバッチリンコ☆

コバ磨きだって☆
前課題で習得したことをしっかりやってくれて嬉しいデスね^^
まあ、忘れちゃっても何度でも聞いてくださいまし♪
引き続き楽しんでレザクラしてくださいまし~

でもって、コテージはまたまたベルト1本仕上げまして~

お持ち込みの素敵なシルバーバックルを搭載☆

手染めの茶芯ブラック♪
バッチリンコ完成でした~
が、まだ他にも一緒に納品するべくスペシャルなオーダー品がございますので、そちらも集中して取り組み中☆
いつも遠方のバーチーからビュイーンとお越しくださいますTさん♪
月末のご来店予定にはばっちり間に合わせますのでよろしくどうぞデス♪

でもって、前夜に染め染めしたモノも乾きまして仕上げ作業☆

5&10(ファイブ&ダイム)さんとのオリジナルグッズ、シモキタのお店やオンラインショップでご好評いただいておりますようでうれしい限り☆
この勢いをお借りして、しっかり新商品も開発していかないとデスねっ

そして、夕方にはグッディーズさん^^
ちょうどKさん(写真なしっ)が遊びに来てくれてたので、まずはコーシーやってもらいながら、じっくりブツを観てもらってましたー
めっちゃ気に入っていただけたようで、納品直後↑良い顔してくれてます♪

その後はまったり近況報告会的なオハナシやら♪
楽しいひと時^^
先日はゲリラガレージセールを開催されたとき、ケンちゃんシンちゃんが伺って良いモノゲットしてきましたんで、その時のお話も少し♪
良い繋がりが出来てこれまた良かったよかった☆


ばっちりバッチリ♪
カックイーね^^

ひとまずグッディーズオーナービルダーのS君が少しの間使い倒してもらって、バッチリ!ってなったら正式にグッディーズさんからリリースされます。
これはコテージカスタマーズにもハマるんじゃないでしょうか!?
リリースが本決まりになりましたらまたこちらでもアナウンスさせていただきますね☆
Leave a comment