午前も夕方もレザークラフト教室良い感じで開催しつつ、天気もよろしくてまたまた素敵バイクs来てくれたり♪
金曜日~

金曜朝はYさんマンツーマンでレザークラフト教室~
遠くから平日頑張って通って頂いております♪
ちょっとした野望に向けて3年計画^^
楽しみです☆

午後にはまた新しくイタリーからステキングレザーが到着いたしまして♪
入荷したのは~
トキニアイワフタリヲタメシテルーービコーズァーイラービュー
あ、ラ・ぺルラ・アズーラ社の作るアラスカのグレイです。
それと グリーンダヨ。
あ、コンツェリア800社の作るトスカーノバフドのヴェルデです。
イチイチうっせーーっつーの! って言わないでおいてください。
この日はちょっとヒマメだったもので。。

で、あっという間に夕方~
金曜夜のレザークラフト教室は~
Kさんマンツーマンでした。

そんなKさん、ついに完成~☆
課題の巾着バッグ!

長きにわたって戦ったカービング。

そして、ナカナカ難易度の高い初挑戦の仕立て。


インナーもしっかりね♪



いや~ 素晴らしい^^
良くできましたー
この後はちょっと息抜きがてら脱線ということで、馬蹄型のコインケースに挑戦☆
全然息抜きにならなそうですが、理系脳なKさんはとても楽しそうにパターン製作しておりました^^
これまた完成が楽しみですね♪

そいで、次の日土曜日~
土曜の朝は48君とK君とー

Cさんの3人でレザークラフト教室

K君、オリジナルのミニウォレット別バージョンで差し込み式を作ってきまして~
差し込み式、ナントナク迷いがあるのかパッとしない感じもありますが、これから洗練されていくことと思います。

インナーのクリアランスやR等は修正を重ねて良くなっております^^

ただ、今回少し革厚を変えたみたいで、たぶんキツメ。

微調整して、また作りましょ♪

そいで、もうイッチョ!
ハーフウォレットも作って参りました~☆


コインケース、の切れ目惜しいっ
本人も分かっててとりあえず、一つカタチにしてみたそうなのでコレはオッケっ


その他は良好♪
試しにこれを自分で使ってみて改良点をあぶりだしてからもう一回パターン見直しして作りこんでいきましょう~
ってことになりました^^
最近、ヤス君も勢い凄いけど、K君の勢いもすごいデスね~
良き良き♪
でもまあ、とにかく作りまくるのが偉いわけでもないし、イベントに出展するのが偉いわけでも何でもないので、各個人で目的や目標をしっかり持って良い意味で各個人のやり方、やりたいようにマイペースでレザークラフトを楽しんでくださいね^^
今はたまたまプロ志望のヒトが居たり、単純に上手になりたい!とかイベントに出てあれこれ経験したい!という熱意あるヒトが増えていて、教室に活気があって良い雰囲気であるのは間違いないのですが、しっぽりやりたい人にはしっぽりともお付き合い致しますのでご安心くださいね^^
もちろん勢いに乗ってる方はそのままの勢いで遠慮なく突っ走ってくださいまし♪
どちらの勢力も常に応援しますし、お仲間も募集もし続けております☆

と、そこへK君ちょっと久しぶり~
以前、ディンマーケットグローブ愛用者としてコテージがカスタムフロントさんの記事になったときの記事を見て同じグローブ持ち去ってってくれてんですが、購入の次の日、モンキーで転んじゃってグローブ擦っちゃった~、、、と。
守ってもらえて良かったね!
このグローブしてなかったら、結構痛いけがになってたかもしれないしー
無事でナニヨリ^^

そんなK君、グッディーズオリジナルボディバッグ-チョコバージョン-の納品で来てくれました♪



バッチリンコ~☆
チョコの受注はシュウリョウしておりますが、黒ならいつでもOKウフフ~
なので、今時期は衣服のポケット少なくなってると思いますので活躍すること間違いなしのボディバッグ。
皆様も是非ご検討くださいませ~

この日はスーパーカブ号^^
相変わらずぴっかぴっか☆
安全運転でね~
またおいでやす~^^
その後、またまたヒマメで作業しておりましたら~
ドコドコドコドコと雰囲気のある音が近づいてきてコテージで停まってくれましたっ

予想通りヤバーいのが停まってました~♪







ナニこれらの雰囲気~☆
オーナーIさん、こんな素敵なW1をめっちゃ格安でゲットされたんだそうなっ
先日お越しのAさんが1937ELを買いに行くときに一緒に行ってみたら、コレが置いてあって、値段聞いたら安かったから買ってきた!ってなノリで、クリビツギョーテンですワ。

この日は79fxsに乗ってたAさんと二人でそんな楽しいエピソードを聞かせてもらいまして♪

昭和のニンゲンとバイクで足利の方の昭和のホルモン屋さんでご飯食べて軽くワインディングロードを流してきた!とな~^^

ステキ兄さんs☆
Aさんの写真撮ってなかったっ
またお時間あるときにフラッと素敵なバイクsで遊びに来てくださいまし~♪
いつもありがとうございます^^

そして、その後はレザークラフト教室~
今日の土曜の夜はTさんとYさんのお二人でゆったり~な教室でしたねー

Tさんはスマートキーケース、バッチリンコ完成させました~

黒と赤のコントラストがステキ♪

スーパーカーのキーもチラリ♪

手をかけた分だけ、素敵に仕上がってますよね~♪

素晴らしき!

早速、ご愛用の自作バッグに装着完了☆
ステキング^^

そしたら、make leather のS君登場~^^
makeのYouTubeチャンネルはこちら♪

S君、こんな素敵なの作って見せに来てくれました~^^
佇まいからシャレてますっ

革も良いの使ってますね~
深みのある素材感でコバはピカピカ☆


しっかり仕切られたスペースで自分の名刺は50枚くらい、頂いた名刺は10枚程度入るのかな?


S君らし~い雰囲気ある作品ですね☆
早速動画がアップされてますので、是非ご覧くださいませ~☆
レザークラフトとしては気が遠くなる細かい作業にビビります^^
Pattern make leather library チャンネル登録も是非♪

でもって、Yさんもコインケースバッチリンコ完成~☆

お子様へのギフト☆
数個目なので、クオリティが上がっております^^
成長成長♪
良きデスね~
次は基本的な仕立てで外に張り出すマチタイプでスマートキーケース作りに挑戦^^
皆さん楽しんでくれてて嬉しい限りです☆

そんなこんなで、コテージの完成品は~
久しぶりのフルオーダー小物。

革細工屋さんっぽいですね~^^

クラッチバッグ的にも使えるように取っ手付き☆

基本はベルトにぶら下げて使うようです。

右下から左上にチャックを開けて使う仕様。



ベルトループは本体より少し出る位置でボタン開閉式。

ふっくらポッコリ、コテージらしく^^


内外共に仕切りや内貼り一切なしとのご指定でして~

シンプルな素敵グッズが出来ました~☆
いつも遠方からご利用ありがとうございます^^
お待ちどう様でしたー
そんな感じの金土でした。
明日の日曜もお天気ヨロシかな?
お時間ございましたら、ぜひコテージにもお立ち寄りくださいまし♪
お待ちしてまーす!
Leave a comment