普段のテーキュー日に戻った今週のゲツカはアサクーサーからのガクゲイダイからのこのヘンっ

さて、先日の月曜日。

現在コテージキャッツの最年長はこのマーブル君
17歳かと思われます。

こないだインスタストーリーにこの写真をアップしたら意外と人気高かった^^

こちらはコロン君。

5歳かな。
以前はみんな歳が近かったけど、今は3コともソコソコ歳が離れちゃってるので、イマイチ仲が微妙デス。

花壇は少し寂しくなってきてますが
咲き始めで落っこちたハイビスカスも咲いてくれました。


でもって、いつものようにアサクーサー。
いつものツリーはいつも通り。

先週はアサクーサーに来れる状況じゃなかったので間開いちゃいましたが、先々週の続きから。
デザイン修正からの

パターン修正。

フムフム
デザインのつながりが良くなったかと思います^^

キリの良いところでランチっ
思考停止状態でいつものラクチンなチュンカ屋さん。
ラーメンと半チャーハン。
特別うまくもなくまずくもなく。
座席が広くてトイレも綺麗なので気兼ねしなくて良いから、ついつい来ちゃう。
お店としては、そういうのって結構大事ですよね。

帰り道、いつものニャンコが遊んでました^^

午後はライニングのパターンを作って、試作用の革を切り出したところでシュウリョウ~

帰りのツリーはいつもより少し早めでしたが、いつもどおり^^

早く切り上げて、向かった先は学芸大学駅
アサクーサーから渋谷の先ってなると、ナカナカの距離感^^;
シブヤ駅もすっかり変わりましたね~
キョロキョロしてると私人逮捕系ユーチューバーに誤認逮捕でもされそうでオッカナインデ矢印看板だけ見て乗り換えに専念しますデス。

駅からテケテケと15分くらい歩いて到着はギャラリークアドロさん。
キッシュザワークさんの展示会です^^

ちょうど1名MTOの相談から採寸的なところでした。

ずらっと並んだサンプルシューズもサンプルにしておくのはもったいない出来栄えでっ


やっぱりホールカットはカックイーなぁ~

そして、1点モノのビスポーク品。
これらがスッと売れちゃうんですからゴイスーです。
まあ知れば知るほどこの価格でも安いってことに気付くんですけどね。


革小物たちも好評だったみたいで♪

シューホーンも残りわずかっ

ありがたや♪
グルっと見たところで、またお客様がご来場だったり、ご盛況の様子で。
合間を見てヒシヌマ氏ともニカイドウ氏とも少しオハナシして、初めましてのヨシケンサンとも挨拶出来たので、スッとオイトマいたしました。

帰りは北千住に行かずに結局またアサクーサーに戻ってきまして。
そしたら、最新の特急スペーシアが停まってまして。

ゴイゴイスーです。
メチャクチャ豪華っ
これは良きデスね~
コレで日光行きたくもなります。

少し疲れて帰った月曜日は小枝君と遊んでTVショウ観ながら軽く寝落ちしてシュウリョウ~

次の日火曜は午前中トレーニングしていつもの肉!でたんぱく質補給☆

なんだかサービス品で600円!ってやってたのでコイツもイッときました^^
美味しゅうございました~

ほいで、その後はジャスコにコーシー豆買いに行ったりしてあっという間に夕方で。

お豆腐屋さんの時田さんが老眼鏡デビューするっていうんで、木村メガネさんに集合^^

眼鏡のコトなら木村メガネにお任せくださいまし☆

そんなわけで、いつものお豆腐も1日早く受け取っちゃって♪

その後は時田さんと久しぶりにご飯♪
もちろん瞬ぴぃへ☆
お豆腐もお届けです。
入荷したての会津の馬刺し!
ウマウマ~

時田さんと呑むのも4~5年ぶり?
久しぶりに楽しい時間でございました^^


明日明後日の25、26日はお世話になってるアサクーサーの靴工房で展示会があります~
土日に良く行ってる方々がだいぶ盛り上がっているみたいなので結構にぎわいそうです。
工房がパンクしちゃうんじゃないかと心配ですが、ご興味ある方はご一報ください^^
詳細をご案内いたしまーす。
Leave a comment