ステキングファミリーがドッドコドッドコやってきてエキサイティングなウェンズディ
ちょっと間開いちゃいましてスミマセンっ
先日の休日は~

靴作り。
上の画像はつま先に芯入れてるところです。
この芯、5ミリちかくある革をわざわざ漉くというか、もはや削ぎ落すといった塩梅で一番厚いところで3ミリ~一番薄いところでほぼゼロになるようにしましてね。
今回はギン面は下に向けて貼り付けました。

接着後、乾ききる前にスカサズつり込みっ

バッチリンコ♪

この日のツリーは雲に覆われてました。

次の日は歯医者行ったり身の回りの野暮用済ませてたらあっという間に時間が過ぎちゃって、遠くへ出かけることは出来ませんでしたんで、映画鑑賞。

映画館から出たら、アモウさんの車発見^^
悪いこと出来ませんねっ
車好きなヒトあるあるですね。
コテージカーもすぐバレる^^;

そんなコテージカー、また少しIっちーに調子を見てもらってます。
毎度どうもです♪

さー、そして、水曜はアサイチでハーフウォレットL 2つ完成~☆



バッチリンコ完成で、この日に出荷完了~☆
おまちどうさまでした^^

そして、噂のアモウさん^^
昨日、映画館トコの麺屋ようすけに居ましたね?
ってな感じです♪

そんなアモウさんにはキーホルダーの納品でしたが、ご愛用中のシューホーンキーホルダーが良い感じで♪
コレは7-8年モノですね☆
生徒さんたちと一緒にショッピングモールにお店を出したとき、開店初日の最初にコレをお買い上げくださり、最初のお客様になってくれたんですねー^^
さらには館林シティに越してきて最初のお客様でもあったり♪
節目節目にずーーーっと支えてくださっている大切なお客様でありお友達でもあり^^
いつもいつもありがとうございますーーー

そして、この日はギアレザーさんに作ってもらったブーツを履いてきてくれました♪
いいないいな☆
カックイー!

緑の経年変化、楽しみですね♪

そして、その後はいつもの水曜の流れ~
時田さんが美味しいお豆腐持って来てくれて^^
しばしのトーキングタイム♪

ちょっと合間にM-65の裾のお直し。
ビロビロしちゃってたので、縫っちゃりました^^
コレでバッチリンコ☆

午後にはいきなりドコドコドコドコーーっと5台のハーレーさんsが♪



主治医スリークリークス三浦さん一家ご一行さま+お客さんトモダチでした~っ

Yのトゥインカムが調子悪いので、ちょっと確認してもらって^^

どうやらキャブのせいだけじゃないみたいなので、今度取りに来てくれることに^^
いつもありがとうございまっす♪

こちら、親子でハーレー乗り♪
親子っていっても、母娘だっていうんだからステキング^^




パパが作ったチョッパーに乗りたい!ってんで、乗っちゃうんだからみんな幸せ♪

ワチャワチャの中、瞬ぴぃシュン君お豆腐取りに来てくれて~
いつもありがと!
今週は瞬ぴぃ通常営業ですが、来週はお休みされるそうですから瞬ぴぃファンの方々、お気を付けくださいね^^

せっかくなので、映えスポットで撮影会やってもらいました♪

まずはバイクだけでの撮影~^^

おねーちゃんのHちゃん^^







モノホンのデルモさんみたいでした^^

ヘルメット被っちゃった三浦さんもせっかくだから♪


そして、ママのHさん^^






これまたデルモさんみたい♪

でもって、お友達の方も♪

慣れてないと恥ずかしいもんですよねー
手でモザイク^^

そいで、弟のT君^^


目をキリっとさせて笑いを誘っておりました^^
なんとも素敵なファミリーなこと^^
コテージのハーレー人生にこの三浦家は無くてはならない存在でございます。
ホントお陰様でございます^^
これからもどうぞよろしくお願いしますデス♪
そんな感じでエキサイティングな水曜日でしたー
Leave a comment