先週末はデザフェス参戦チームがおらずで革教室は空き気味でしたがー、結果は大成功!?だったみたいで嬉しい限り☆
先週末~
生徒さん4人のチームがビッグサイト開催のデザインフェスタで頑張っておりました^^

Iさんのリュックやポーチが栄えてますね~^^

ヤス君は渾身のポシェット1個で展示的な☆

S君はガッツリ作りこんで職人さんへチャレンジ!って感じだったみたいですねー

Sタは過去の作品展示+1個作りたいもの作ってお披露目☆って感じ~

それぞれ個性が出ていて良いブースだったんじゃないでしょうか!?
ちょっと離れたところにチャイマンレザーのモリー君も出店してたんで、アレコレアドバイスしてもらいながら頑張りました^^
良い仲間たちと良い時間を過ごせたようで良かった♪

で、コテージではいつもどおりの革教室。
土曜の朝はKさんとー

N君のフタリ。
みんなデザフェス行っちゃったからね^^

で、Mさんメンテ終了のグッズたちを引き取りに来てくれまして~
またガシガシとご愛用頂いて、メンテもいつでもアレコレとお持ちくださいませ^^
ありがとうございましたー

でもって、Mチョコさん。
先週のお礼のあいさつ回りとなんだかシュザイだったとか!?
素晴らしいぃ~☆
なんだかいろいろ動き出してるって感じがして、まさによりもい♪ですねー

そしたら、富山のこっぺ君から今年もたーくさん届きました~
命かけて作ってる里芋♪
ありがたく頂戴いたします^^

ホントに良くできてますよね~

すごいっ

元気ですよー
バスケットスタンプの財布、いつでもどうぞ♪

そうね。子供たち最優先は間違いないね^^
本物のコッペパンっ
彼の中でパンヘッドを乗ったこっぺ君という意味だと思うので、それをずっと応援してあげてる次第でございます^^
ドンドン値上がりはしていってしまうだろうけど、パンヘッドもモノである以上、あきらめなければきっと手に入れるはずですから、頑張って^^

来年は是非遊びに来てねー

家族もあるし、生きてくの、ホント大変だねっ
でも、これを乗り越えたらきっと良いこと百倍で返ってくるさー
頑張ってちょー
そんなこんなで、ちょっと電話したりなんかしたら、ホントに大変そうだから会いに行ってあげたくなっちゃいましたよ^^;
みんなでこっぺ君を応援しましょ♪

そんなこんなで、意外とヒマメだったのか?
あっという間に夜の革教室~
土曜の夜はNさん、Yさんと

Tさん。
いつものメンバーって感じですね^^
楽しく革教室できました♪

そして、この日のコテージの完成品は~
ボディバッグs☆
チョコが2つ~

でも、一つはカスタム仕様。
左肩バージョンですね~

さらに背面にスマホなどを収納するための別ポッケを☆

以前にも同じのをご注文いただきました遠方の方からのリピートオーダー♪
お兄様へのプレゼント☆だそうです^^
ありがとうございましたー

でもって、ミニウォレットも♪
ホームページには黒しかアップしてなかったんですが、チョコでも作りますよ~
ってことでオーダーを頂きまして。

近いうちにホームページにアップしますねっ








さらにお名前入りのチャームも♪
以前、Kさんのカンレキパーティーを開催した時に出席してくれた方々の座席表として拵えたものをインスタにアップして、それを観てくれて、それと同じのーってオーダーくださいまして♪
良く見てくれてありがとうございます~^^
郵送納品後、すぐにお喜びメール頂きまして♪
大変光栄です^^
たくさんご注文いただいておきながら、お礼まで頂いてしまって本当に感謝です♪
お客様の数だけドラマがある といった感じで、納品時にはたくさんの思いがまじりあいますね。
今回もとても忘れられない納品になりました。
ありがとうございました。
いつかお会いできる日がくると良いなぁ~と思ったり。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします☆

で、次の日日曜日~
日曜朝はSさんとIさんのフタリ~
音楽好きなお二人が音楽談議に花を咲かせた革教室でした^^
そーゆーのも良いですよね♪

でもって、この日もビシッと決まってるKさん^^
カックイーですね~
ビンテージヘルメットを軽くリペアさせていただきましたものを引き取りに。

天気も良くってちょっぴり薄着^^








めっちゃ純正のワイドグライドさん。
シブすぎます^^
いつもありがとうございます~

Kさんとアブラ売ってたら、Sさんがほぼ完成させてました☆

本体ホールドボタンをはずすとボックス型コインケースになってて、ボックス型コインケースの内外にカード収納が施されてる一石二鳥的ギミックを搭載したオリジナルなミニウォレット☆

手染めの風合いもステキング。
横から札も出し入れしやすくって♪

背面にもカード収納。
実に機能的な☆
素晴らしぃ~^^

そして、その後、N君が材料調達に^^
高等科のセミファイナル課題、奮闘しております☆
引き続き頑張って~

で、この日のコテージの完成品は~
オーダーのカードケース。

カードめっちゃ入れるんだそうで^^

17mmくらいは入れるそうで、中身入れながら確認してバッチリンコ☆
おまちどうさまでしたー
そんなこんなで、日曜の夜は教室なかったんですが、デザインフェスタに行ってた面々が帰りに寄ってくれまして。
夜な夜なご飯食べながらの大報告会っ
みんなやるべきことをやって、とても良い経験が出来たみたいですごーく良い笑顔♪
売るのだけが目的ではないので金額のコトアレコレ考えるのも好きじゃないですが、一つの指標として目標金額の設定をしていたであろうメンバーはみんな満足のいく結果も付いてきたみたいだし、本当に良かった^^
とにかくみんながうれしそうに2日間体験したアレコレをドンドコ話してくれたのがまた嬉しく、その安堵し少し成長した彼らの顔がまた生き生きしていて^^
次回、5月にまたデザインフェスタは開催されるようですが、やるもよし見送るもヨシですが、今後もレザークラフトを通じていろんな仲間たちと多くの良い経験をしてってもらえたら、こちらはこれ以上幸せなことはありませんですよ。
引き続き皆さんで楽しんで参りましょう~☆
Leave a comment