ブログ
2014年12月2日
さてさて、今日は第2回ブーツエイジングコンテストの結果発表から~☆
参加数37足^^
投票数155票♪
この中から生えある栄光を勝ち取ったのはーーーーー !?
まずは第3位から発表致しますっ
第3位ー 獲得票数10票☆
エントリーNo.5 I君のセダークレストの6インチブーツでした☆
おめでとうございます~^^
そして、今回のブーツエイジングコンテストでは獲得票数共に11票、ネット投票と店頭投票の内訳まで同じ票数での同率1位と言う形でございました☆
その栄えある栄冠に輝きました2足は~~~
ジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカーーーーー
エントリーNo.17
I君のレッドウィングPT91(95周年モデル)☆
と
エントリーNo.25
K君のダナーポストマンでございましたーーー ☆
パチパチパチパチ~♪
そんなわけで、参加下さいました総数は37足でしたんで、1位に輝きましたI君とK君には3700万ベリーの半分で購入できるブーツメンテナンスグッズを見繕いまして、それぞれに贈呈させて頂きたいと思います☆
ご用意出来ましたらお二人にはご連絡差し上げます♪
ご参加下さいました方々、投票にご協力いただきました方々、本当にありがとうございました^^
また来年、少し寒くなる頃になるかとは思いますが、是非とも第3回を催したいと考えておりますので、その時は是非とも今回参加して下さった方々のブーツでのリベンジ含め、今回参加出来なかった方も是非奮ってご参加下さいますようよろしくお願い申し上げます☆
今回はとっても接戦だったので見守ってるサイドからすると、毎日順位に変動が合って観ていて楽しかったデス^^
次回も盛り上げて下さいねー
ありがとうございました~☆
さてと、ハナシ変わってユンベのハナシ。
適当にTVプログラムをクルクルやってたら、見覚えのある焼きそばが!
そーなんですっ
めだか亭さんが「うらら」(館林ケーブルTVの館林情報番組)に☆
まだ1回しか行ってないけど、素敵な所でしたんで、これを機に混んじゃーかしんねーね^^
ちなみに数年前にコテージがうららに登場した時は店への反響は全くありませんでしたが、街中では良く観たよ~って言われました^^;
ただ恥ずかしかっただけって言うオチでしたね^^;
そんで、本日のランチ☆
ちょいちょいお噂をきいておりました麺処はつがいさんに行って参りました~
普通のつけ麺とミニチャーシュー丼とゴマのタンタンメン的なつけ麺で^^
噂通り美味しゅうございました~^^
帰ってきたら、ニャン太が血ゲロしておりまして、、、
先日、Yが隠し持ってたチョコレートを夜な夜な漁って食べちゃったんです。。
それを心配していたんですが、やっぱり変な症状が出てしまったようで。。。
すぐさま主治医のセンセーのトコに急行致しまして、ブッ太い 注射ブチ込んでもらって、薬をもらって様子見ですっ
今のところ大丈夫だけど、心配です・・・
気を付けては居たんですが、腹っぺらしのヤンチャなニャン太君。。
今後はより徹底した食品管理をしないとなりませんっ
反省・・・。
そんなわけで、猫にはネギやらチョコやらあげてはいけないモノが色々あります。
だので、野良猫たちに道端で良かれと思って安易にモノをあげないで下さいねっ
個人的には、そもそも、飼う気が無いのであれば、ちゃんとしたキャットフードでも野良猫にでも首輪を付けてる外猫にでも与えてはイケナイと思いますデス。
ま、多少の例外もありますし、あくまでも個人的にね。
そいでもって、ついでに今日はひさしぶりに自分の体のメンテナンスにも行って参りました。
12月はいつも壊れる時期なので早め早めにね。
そんなコトを言いながら、すみませんが、明日は都合により15時頃早仕舞い閉店させて頂きますっ
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
そして、最後は一度聞いたら頭の中ぐるぐる回っちゃうこと必至な面白ステキソング^^
これも先日たまたまTV付けた時に観てしまった^^;
そしたら、ケンチャンもぐるぐる回ってるって言うんで、貼っ付けときます!

2014年12月1日
いよいよ師走でございますね!
今朝は久しぶりにちょっとゆっくり致しました。
そいで、10時過ぎに出発して、ちょっくら那須まで♪
ワイフのYのお友達のSちゃんがやってるコテージに^^
とっても良いとこなんだけど、全部譲って、これからはギロッポンで活躍するんだそうで^^
そんなわけで、軽バン借りて、なにかと色々貰って来ました☆
チューボーと言うか、バックヤードに食器棚入りました~☆
その他、電子レンジとか食器洗い機とかも貰っちゃった^^
クリスマスツリーとかもあったんで、貰えるモンは貰っとけってんで、詰め込んで参りました♪
いつもアリガトです!
ギロッポンに行ってからの活躍も楽しみに期待しております☆

2014年11月30日
昨夜は久しぶりに土曜のお教室後、みんなでご飯~ってなりましたんで、まずは恒例の!?昨日のコトから~^^
昨日の朝はTちゃん、Tさん
と、Sさん^^
土曜の朝に珍しい組み合わせでございましたね☆
みんな集中して良いお教室でした♪
で、Sさんスマホケース(カバー)リベンジ^^
素晴らしス☆
娘ちゃんはコレ観、いつもながら厳しいコメントをくれちゃうんだそうで^^;
あんまり気にし過ぎず、次も楽しんで作って下さいまし!
ほいで、革ちょっと入荷☆
Tさんが予約してくれてる分を確保して、残りは欲しい方が居れば早い者勝ちで^^
そして、最近良く来てくれる受験生☆
海外のガッコに進学すると言うことで、他の子より時間的にまだ少し余裕!?
ってことで、格安革材料持ち去ってってくれました~
出来上がったらまた見せに来てね!
そいで、夕方はTさん、Yさん、T君の3人~
T君オリジナル図案でのお財布~☆
遊び心もありつつなんで、イイデスね^^
中の構造もシンプルでナイスでした♪
T君はYさんが大好きなんで、ご機嫌でウキウキ作業しておりましたら、大失敗っ!
フタ、みじかっ
そんな時に、Mちゃんが遊びに来たもんだから、指導されてる感じに!?^^
Mちゃん語なのか、Mちゃん家の地域の方言なのか分かりませんが、昨日は随分と“霧が巻いてた”ようで。
霧が巻く。始めて聞きました。皆さん使いますか!?
「霧が巻く」 とは 「あたり一面を霧が覆っているさまを意味する表現」 なんだそうな。
へぇ~
ついでにもうイッチョ☆
「かくなす」
突然Mちゃんは、そーゆった単語を普通に使って来ましてデスね。
我々はみんな、意味が分かりません。。
「かくなす」とは = 隠(かく)す
「盗まれねえように どっかに かくなしとけ」
といった塩梅で使うんだそうです。
Mちゃん年齢詐称疑惑浮上デスよね。
そんなこんなで、後半はMちゃんお約束のご飯モードに突入しまして、Tさんもちょっと乱れ、Yさんはインバーテッドの練習終わらせて、みんなでご飯に行きました~
仕事上がりにAさんも駆けつけて、久しぶりにワイワイと楽しゅうございましたね。
セート会ボーネンカイは29日(19時からSさん家!?)で決定らしいデス。
ご都合よろしいセートさんは是非ご参加下さいまし~
そいで、本日☆
今朝のお教室はNさん、Kさん、Nさん、Hちゃん
と、I君の5人~
Hちゃんはオリジナル図案のお絵かきに四苦八苦^^
その他の皆さんはシェリダンスタイルカービングを黙々と。
そいで、今日はその後、またまたヒマ目でしたんで、 クリスマスモードに突入致しました~
今日で11月も終わり、今年もあと1ヶ月でございますねっ
そいで、N君ブーツエイジングコンテストの投票に☆
最終日、ギリギリセーフでございます^^
本日24時を持ちまして投票締め切りとさせていただき、早ければ明日もしくは明後日には結果発表をさせていただきますのでよろしくどーぞ☆
そいで、N君はインデラサーマル持ち去ってって下さいました^^
3枚目!?4枚目!?
いつもアリガトデス!!
そう言えば、昨日からpointer brandの資料も置いておりますんで、こちらも合わせてよろしくどーぞ~
でもって、Tさんに頼まれましたチャックの交換完了~☆
でもって、イケメンT君☆
ペンダントの納品でございます~^^
ISMさんに作って頂きましたステキターコイズコンチョを革でペンダントにしつつ~
留め方はコンチョと輪っかで^^
大変気に入っていただけまして♪
ありがとうございます~
そんなT君のお財布はとっても良い味出まくりです^^
そして、本日はベルトのオーダーを頂きまして♪
いつもいつもアリガトデス!
そいで、ニット帽も2つも持ち去ってってくれちゃったり♪
ありがとーーー!
さらにビックリなことに、ついコナイダ、このお二人さんケッコンしたんですってーーー!!
いや~、ホントほのぼの美男美女でベストカッポー でございますよ^^
もうカッポーじゃなくって、夫妻になっちゃいましたって♪
コノコノコノーーー! でございますっ
記念撮影には誓いのキッスをって言ったのに、恥ずかしいからダメだっつーんですよ。まったくも~
ま、何はともあれ、ハッピーハッピー☆
末永くお幸せにね!
新居はちょっと遠くなっちゃうけども、変わらずチョイチョイ遊びに来てちょんまげ!
そいで、夕方はAさんマンツーマン☆
昨日は遅くまで一緒に飲んだっくれたのに、朝から野球の試合ブチ込んで、勝利したそうな^^
相変わらず、元気ですね~
そしたら、K君遊びに来てくれまして~
カードケースコサエテ参りまして☆
いいですね~
ちょいっとアドバイスさせて頂きまして、これからまたグングン上達してくれることと思います^^
そんなわけで、ツリーも点灯☆
今年も後一カ月、いろんなことで、やり残しを少しでも無くすよう、頑張りましょうかね^^

2014年11月29日

2014年11月28日
今朝はどんよりでちょっと寒かった~
今日のお教室はHさん、Mちゃんの2人~
K君、ちょっと風邪気味でお休みっ
お大事に!
Hさん、口金バッチリん子完成☆
ペン立ても!
Mちゃんはコインパースバッチリん子完成☆
二人とも順調に出世~^^
で、昨日完成のクロコのベルト☆
バッチリん子納品完了でございました☆
いつもいつもありがとうございます♪
ご愛用頂いておりますカードケースもイイ感じで^^
ありがとうございます~
そしたら、K君、お家にこもって作業するために少し道具を持ち去りに来つつ見本を観に来ました^^
こじらせないように安静にして下さいね☆
で、ホントの課題の図案、見本作んなくっちゃってことで、たまにはコテージもカービング~
ちょっと間違えちゃったけど、いっか!?
ほいで、Kっつー☆
仕事上がりに^^
今日はこれからビートルで山形に帰りますっ
昨日、免許の書き換えも済ませて大自二も貰って参りました☆
写真も前回のよりマシになっております^^
良かったよかった♪
おかーちゃんにお土産たんまり持って、今頃爆走中かと思います。
くれぐれも気を付けて、無事に帰って来るんだよ~
今日はちょっとした資料作りに没頭してしまい、革作業はあんまり進んでおりません^^;
久しぶりの頭フル回転のデスクワークにちょっとグッタリです、、、
ちょっと時間がハンパなので、靴磨きしました。
左がアフターで、右がビフォー☆
右も完了~
画像右(左足の靴)はつま先に大きな深い傷が出来てしまっていたんですが、この機会にしっかりゴマカシ磨きを♪
小一時間の格闘となってしまいましたが、まあまあの出来でございます^^
靴でも何かあれば、ご相談下さいませ☆
多少なら靴磨きも請け負いますよ!

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^