ブログ

明日は営業致します☆

2014年12月22日

昨日もお伝えさせて頂きましたが、明日の火曜日は赤い日なので営業致します!

 

クリスマスギフトにお困りの方は是非遊びにいらして下さいませ♪

 

そして、コテージは年内の営業は一応28日(日)までとさせていただきます。

 

ですが、29日(月)がセートさん達の忘年会と言うことですので、29日は15時から年内最後のお教室を開催したいと思います☆

 

ご都合よろしい方は是非受講しに来て下さいませ^^

15:00~17:30までがお教室なんですが、教室終わったら、忘年会に行くまでの小一時間、是非ともみんなで大掃除大会しましょー♪ ウフフ~

コレが狙いだったり致しますが、騙されたと思って、是非来てね^^

IMG_0508

そして、本日、DVD返しに行ったり掃除機壊れちゃったから掃除機買いに行ったりナンだりしてたんですが、軽くミニの本立ち読みしてみたら、いい雰囲気のカントリーマンさんが^^

IMG_0509

このヨダレかけ、コテージ製ですね^^

 

嬉しい限り☆

 

コテージ自体やコテージのカントリーマンは載っかってませんでしたが、こう言う感じで何気にチョイチョイ載ってると嬉しいんですよね♪

 

ありがとうございます☆

 

IMG_0510

そいで、本日のランチもパワー補充で南大門さんのランチ!

 

瓶ビール付き☆

 

ランチ800円だもんね~ 超いい!

もちろんビールは別ですけどね^^;

 

IMG_0511

で、食後の運動にボウリング!

 

先週と同じパターンです☆

先週プロに教えて頂いたコトを実践して練習です^^

スコアは無視で、まずは基本フォームから☆

 

今日もプロが居てくれて、気にかけて下さいまして♪

 

グングン上達してしまいましたよ^^

 

 

2回目でコンだけ良くなるのはスゴイ!褒められまして♪

 

調子に乗ってしまいそうでございます^^

 

そしたら、今日はボウリング教室だったらしく、知り合いの方がレッスン受けておりまして。

 

支配人とも仲良しで。

 

 

そんな流れでマイボール3900円キャンペーンだからって、ご購入となってしまいまして^^;

 

 

ま、いっか^^

 

週一ペースでやって、目指せプロボウラー!?

IMG_0515

↑ i-phoneで撮った動画なんで、観られないですかね^^;

 

本日習得した基本フォームです^^

次回はカーブを習得したいと思います♪

 

 

IMG_0079

で、帰って来る途中にちょうどヤマトさんを見つけてISMさんからの荷物を受け取り、すぐさまI君とMさんにご連絡~

 

仕事早く切り上げて行きます!って♪

 

年賀状データ作って待っておりました^^

 

バッチリん子でございます♪

I君はあまり喜怒哀楽を表に出さないタイプのコだったり致しますが、今日は結構喜んで頂けたようで嬉しい限り^^

 

アリガトでした!

 

コメントを見る

明後日の火曜日は営業しますんで、よろしくどーぞ☆

2014年12月21日

IMG_0057

今朝はKさん、Yさんのレディスデイかと思いきや、Aさん飛び入り参加^^

 

本日、忘年会なんだそうで☆

呑み過ぎ注意でございますよ~

 

IMG_0058

そしたら、加須シティからカックイーバイクで 遊びに来てくれまして~♪

W650!いいですよね~☆

 

IMG_0059

色々気に入って頂けまして嬉しい限り^^

 

 

img_0061 (2)

またフラリと遊びに来て下さいまし!

 

 

IMG_0064

そいで、Kっつー^^

 

今日はバカザワだっつってました^^

IMG_0065

昨日、衝動買いしたと言うシロモノ☆

 

レザーソールの底の部分の色が少し禿げてたからと、結構お安くして頂いたそうで♪

 

いいね!

ウカレテ、この後、健康ランドに行ってました。

 

 

IMG_0072

そして、綺麗になって帰って来て、当店に置いて行ったシロモノを履き初め致しました☆

 

いいね~

 

 

来年は少しオトナしくするそうです^^

 

IMG_0070

そして、本日は先日に続きましてお台場Z会から遠路はるばるお越し下さいましたTさん^^

大事な打ち合わせをさせていただきました♪

 

IMG_0076

ちょうどお教室の始まる時間になってしまったので、セートさんをほったらかし状態にしてしまいましたがTセンセが居たので大丈夫だった!?

 

と言うことで、夜のお教室はT君、Kっつー

IMG_0077

Sさんの3人~

 

Sさん最終課題もほぼ終わり☆

 

もうちょっと中に お揃いの小さなバッグを作るーってまた作業始めてしまいました。

 

が、次回で無事終わり提出出来ることでしょう~

IMG_0074

そして、I君^^

第2回ブーツエイジングコンテストの優勝者☆

商品を贈呈させて頂きましたー

 

生徒さんのMちゃんのオネーちゃんと近いお友達がいるそうで、世間は狭いな~って^^

いろんなところで繋がるもんですね☆

 

IMG_0075

オイルをちょっと入れつ、メンテナンス~

 

イイ感じでございます☆

 

いつもありがとー

 

コットンビーニーも持ち去ってってくれまして、これまたアリガとーーー

 

IMG_0068

そいで、本日の完成品☆

オーダーのブレスレット~

IMG_0069

バンドマンがしてそうな風貌ですが、革の質感換えたオーダーで優しい感じに♪

 

ありがとうございました!

 

IMG_0078

素敵な紙袋でございますね^^

 

さて、今週末もヒマ目でございましたが、明後日の火曜日は赤い日なので元気にいつも通りの営業を致します☆

今週は年内最後の1週間っ

 

明日は軽くお休みさせて頂くと思いますが、この1週間はめっちゃ忙しくなる予定です^^

 

今年最後に大暴れしたいと思います~

 

コメントを見る

いつもどおりな土曜日でした

2014年12月20日

雨予報だった本日、予報通り雨でございましたね。

 

IMG_0034

そんなわけで、いつも大きなハーレーダビッドソンさんで、やってくるNさんは車でお越しでございました。

 

が、K君はヘイスト随分動かしてなかったからっていうんで、ヘイストやってまいりました^^

 

そんな感じのNさん、K君、I君、Hちゃんの4人でのレザクラ教室~^^

IMG_0035

ほいで、K君練習ながらしっかり形にして完成のシステムバインダー☆

 

素晴らしい!

 

IMG_0036

で、入院中にヤフオクでポチったヘルメット☆

 

300円!?

超お買い得でしたね!

 

IMG_0037

でもって、明日か明後日かに発売の本。

IMG_0038

ちょこっと載っけて頂いております^^

IMG_0039

こう言う雑誌は他社さんと見比べられるので読者さんとしてはとっても良いでしょうね。

 

こっちは色々緊張したりハラハラドキドキですけどね。

 

でも、自分なりにも客観的に見られて今後に繋がるんですよね^^

 

IMG_0040

まあ、雑誌のコンセプトとしてレザークラフトをやりたい人が見るような本なので売り上げには全く影響しないでしょうけど、こう言う専門誌的な本に載っけて頂けるのは大変光栄なことですので嬉しゅうございます♪

 

ありがとうございましたー

 

皆さん、是非お買い求めくださいまし!!

 

IMG_0041

でもって、自称クズザワ君。

 

最近ダメ人間のため、自虐ネタに走っておりました^^

 

 

IMG_0042

でもって、Tくん。

 

キャンバーのチルバスター入荷でヨロコンビー

IMG_0044

2色持ち去りつつのモデルデビュー^^

いつもアリガトね!

 

で、またAさんにお前-バカーって怒られましょうね^^

 

IMG_0045

でも、教室は真面目に頑張りまして。

 

久々復帰のMちゃんとT君二人で~

IMG_0046

そしたら、ケンチャン来まして~

IMG_0047

遅れてエツクンも到着で~

IMG_0050

スマホケース納品です☆

いー感じでございます~♪

IMG_0051

バッチリん子☆

IMG_0056

いいね!

 

いつもいつもありがとーーー!

 

IMG_0506

そんなわけで、今日は飲兵衛一人もいませんでしたんで、ホントにメシ!

 

インドカレー食べて参りました^^

 

美味しく楽しく過ごせましたね♪

 

Mちゃんケンチャン、フィンランドに行く!?

 

楽しんで来て下さいまし!!

コメントを見る

通常通りの金曜日!?

2014年12月19日

レザークラフト教室

今朝はいつもの金曜らしくHさんとK君の二人でレザークラフト教室~☆

 

Hさんはバッグの構造じっくり理解しつつ順調に進んでます^^

 

K君もスカイショルダー本番に突入デス☆

 

出席率が下がって来ているココ最近ですが、このお二人はずっと頑張ってくれてて嬉しい限り^^

 

 

IMG_0024

でもって、Mちゃん。

 

昨日のお教室でのことを 復習して練習してきたーって見せに来てくれて^^

 

Mちゃんも頑張ってますね♪

 

デッキジャケットなんかも注文してくれちゃったりアリガトね!

 

今日の昼間はなんだか昨日の続きで電話打ち合わせやらメールでのやり取りやら色々とバタバタしちゃってましたー

 

IMG_0031

そして、あっという間に夕方で、Kさん^^

 

夏期講習で大好評だったポシェットの仕上げです。

 

IMG_0032

バッチリん子完成でございます~☆

素晴らしい!

 

コレ、色々と応用できるので、習った人の多くはちょっとアレンジしてもうひとつバッグ作ってたりしますよね♪

 

これまた嬉しい限りでございます^^

 

IMG_0026

で、コテージの本日の完成品☆

 

昨日に続いてスマホケース~^^

ご愛用頂いておりますお財布とでデザインをそろえてたり致します♪

 

IMG_0028

差し込み部分を中央からずらしてバランス良く^^

 

取り出し等はコテージのスマホケースと同様に取り出しやすい感じに♪

IMG_0029

シュッと摘んでサッと抜き差し☆

出来る男を演出してくれること間違いなしですね^^

 

あ、演出じゃなくって、ホントに出来るオトコだったね!?

 

いつもアリガト!

 

01-ben (2)

今日は昨日ちらっとお伝えしたベンデイビス。

 

まだ季節的に早いですが、ポケTなんか如何ですか?

 

パンツ類や小物類も資料届いてますんで、またこの週末見てって下さいな^^

 

明日明後日の週末、クリスマスプレゼントとかにまだ今年はお財布や革小物の在庫ございますんで、是非是非見に来て下さいませー

元気にお待ちしております~

 

よろしくどーぞ^^

コメントを見る

コスパ良いかも!?

2014年12月18日

雪、各地で降っておりますね、、、

 

ゆんべ、館林シティでも降りまして。

 

今朝はまた一段とサムうございました。

 

レザークラフト教室

寒いながらも天気は良さげだったんで、チャリンコ部隊のMちゃんも無事朝のお教室来ることが出来ました^^

今日はYさん居ないんで、マンツーマンでございました~

 

カービング頑張り中☆

i-phone6ケース

そいで、本日のコテージの完成品☆

i-phone6ケースでございます~

手染めブラックで糸も黒。

 

コテージの準定番品とも言えるスマホケースのデザインのまま、差し込み部分は差し込みでは無くマジックテープ仕様でとのオーダーでございました。

 

以前、オーダー頂いており、機種変更に伴い新しいサイズでオーダーを頂いた次第でございます♪

いつもありがとうございます~^^

 

IMG_0017

ベルトループはシンプルなボタン式。

 

IMG_0018

ビリビリっと開けます。

IMG_0019

取り出しやすくなっております^^

 

 

携帯電話ケースって、何気に機種変更したら使えなくなっちゃってもったいない~、、、って言うイメージがありましたが、冷静に考えると、まあ皆さん大抵の人は2年間くらい使いますよね?

 

その2年間の間にスマホを出し入れする回数ときたら、お財布からお金を取りだす回数以上になりませんかね!?

ソーすっと、ココのケースに拘るのは、ある意味本当のお洒落さん!?

思っている以上にコスパも良いってことになるんじゃなかろうか!?

もうちょっと商売っ気出して、定番としてガシガシ作っていった方が良い?

今日、ふと思った次第でございます。

 

IMG_0021

今日も昼間はヒマ目でとにかく作業作業でございました。

そしたら、隣の作業テーブルでオクサマが自分用のノートカバー完成させてました☆

 

IMG_0022

なかなか

 

051336e547525b925331032b1439e73c いいじゃ~ないの~^^

 

そして、夕方、遥々お台場Z会から電車でお仕事の話をしに来てくれた方がおりまして♪

 

どうなるかな~

 

その他、色々と周りの方々が進めていてくれたコトも一気に進んできた感があり、年始からすでに忙しくなりそうな予感!?^^

 

ここ最近はコテージとしての活動よりも、なんかいろんな方々との活動が多いので、一人じゃない感がスゴく増えております♪

ありがたいハナシでございます☆

ご期待を裏切らぬよう、益々精進せねばでございます。

 

 

01-elp (3)

さてさて、そいで、本日のオファー☆

 

昨日と今日は色々ありました^^

 

中でも上記のエルパソサドルのブランケットや

 

M-12-102-52 (2)

カムコのレイルロードストライプシャツなんか如何でしょうか!?

これはちょっと〆切り近いデスっ

 

 

 

その他、若者に人気のベンデイビスのUSAオリジナルラインとかもありますよ~

 

ヨロシクどーぞ☆

 

「ザ・ウォーカー」

 

miraa

ベッピンさんでした^^

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

革キチ_ダニエル三世 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です