ブログ

イタリア5日目~シラクーサ~

2015年1月19日

間空いちゃいましたが、今日は特にネタもないのでイタリア放浪記の続き~

IMG_1246

5日目の朝はいつもの近所のカフェで朝ごはん^^

 

地元のイタリアンとおんなじように甘いのに挑戦♪

 

朝ならフツーにイケました☆

IMG_1247

この日もテケテケ車を走らせます~

 

電車も見ました^^

IMG_1248

日本ではあんまり見かけない古~いのもフツーに走ってます♪

IMG_1249

5日目はシラクーサ☆

IMG_1250

IMG_1254

アルキメデスさんのお墓☆

IMG_1255

どこに眠ってるんでしょうか!?

しかし、デッカイお墓でございます。

IMG_1258

ギリシャっぽいっ

ってギリシャ行ったこと無いですけどーーー

IMG_1259

IMG_1261

ステッカー売ってたから買いました。

 

お話した記念にお店の方をパシャり☆

IMG_1268

ギリシャローマ時代からの遺跡なのかな?

 IMG_1269

神様の耳☆

 

 

 

IMG_1272

 

神様コテージの願いも聞いてくれたかな!? 

 

 

 IMG_1285

 

 

 

 

IMG_1286

 

壮大です^^

 

 

 

IMG_1287

IMG_1289

  この辺に住む親切なおじちゃん。

 

パチモンのニット帽が憎めません^^

 

 

 

 IMG_1294

 

 

 

 

 IMG_1299

  ニャンコも居りました。

 

 

 IMG_1303

 

 

 

 IMG_1312

 

  またチョイっと上の方へ登りまして~

 

IMG_1316

  海も見えるな~と思いきや~

 

 

 IMG_1320

 

  ヨーロッパ最大のギリシャ劇場☆

圧巻でございます!

 

 IMG_1321

 

 

 

 IMG_1330

 

 

 

 

 IMG_1335

 

 

 

 

 IMG_1336

 

 

 

 

 IMG_1337

 

 

 

 

 IMG_1340

言葉じゃ上手く言い表せなくって、、、歴史ってスンゴイですね。

IMG_1341

 

 

 

 

 

 IMG_1342

  入口付近にあった、レストランの看板がフツーにセンスいいな~って思いまして。

 

 

 

 IMG_1345

  またまたニャンコがおりました。

 

 

 IMG_1347

こっちは劇場と言うよりコロシアムみたいな。

 

 

 IMG_1349

ポスト、カックイー!

 

 IMG_1355

  バルケッタ発見☆

 

 IMG_1357

  で、海の方に出てきました。

 

 

 IMG_1359

 

 

 IMG_1364

  街に行ったら、観光客相手の露店も並んでおりました。

可愛いワンコの動くおもちゃでしたが、要りません^^

 

 IMG_1366

  紙になる葉っぱ☆

 

 IMG_1368

  街☆

 

 

IMG_1372

とあるお店の天井☆

 

ビンだらけ!

 

ステキです^^

IMG_1373

 

 

 

 IMG_1377

 

 

 

 IMG_1381

天井を空に見せかけたウソん子の屋根のようにすら見えますが、本物の空でございます☆

絵になりますよね~

 

 

 

  IMG_1385

イチイチカッコいい☆

 

 

 IMG_1387

 

 

 IMG_1390

 

 

 

 

 IMG_1392

 

 

 

 IMG_1395

  細かい所にもマリア様。

 

 IMG_1396

これも紙になる葉っぱ。

 

 

 IMG_1399

  

あっちはイタリア本土!?

 

 

 IMG_1407

   フツーのお家もお洒落すぎます。

 

   IMG_1410

お腹が空いたのでご飯にします。

 

ガイドブックに載ってたお店に行こうか!?って向かいましたらお休みでして、、、

 

そこからちょっと外れた近くのところに入りました。

 IMG_1411

 

 

 

 IMG_1412

 

 

 IMG_1413

IMG_1414

 

地元の方々で賑わっておりまして、出てくるまで少々時間がかかりましたが、超うんまかった!!!

 

 

 IMG_1416

最後はサービスでシャーベットくれた♪

IMG_1417

  隣の隣に座ってたお子ちゃま、可愛かったんで☆

 

 IMG_1418

テンチョーさんも良い方でして^^

 

IMG_1419

外で一服中だったウェイターさんも♪

 

 

 

 IMG_1420

お勧めレストラン!

 

 

IMG_1421

   海、キレイ~

 IMG_1423

 

 

 

 IMG_1426

 

 

 

 

  IMG_1434

 

 

 

 

 IMG_1437

空、雲がスゴイっ

 

 

 

 

 IMG_1438

   イタリアと言ったらジェラート!?

 

 

  IMG_1439

   おいしゅうございましたー

 

 

 IMG_1440

  フランチェスコ君、やはりイタリア人でございます^^

 

違和感なし!

 

 

 

 

 IMG_1441

IMG_1453

 

 

 

 

 

IMG_1456

 

 

 

 

 

 IMG_1458

 

 

 

 

 IMG_1460

 

 

 

 

 

IMG_1465

 

 

   美女の後にカッカ!

超デカイのっ

 

空見て歩いてたら、エライことになりますよっ

 

 

 

 IMG_1466

 

 

 

 

 IMG_1468

  シチリア発信のブランドサン^^

ステキデザインのTシャツが山ほどありまして、一つ貰って参りました♪

 

 

 

 IMG_1470

 

 

 

 

 IMG_1474

  帰路に着く前に眠気さましにエスプレッソ注入のフランチェスコ君^^

 

 

 

 IMG_1476

  オネーさんと少しお話してまさにイタリア人でございました^^

 

 

 IMG_1482

IMG_1484

   帰る途中、フランチェスコ君が兵役をしたトコを通りました。

 

 IMG_1485

  ここが正門だって~

 

 IMG_1488

この日は満月!

 

 

 IMG_1489

安全運転で帰って参りましたが、この日は フランチェスコ君家の実家訪問☆

オトーさんはアンティーク大好きでございます♪

 

 

 

IMG_1490

   絵いっぱい!

 

 IMG_1491

 

 

  IMG_1493

 

 

 IMG_1494

 

   なんか色々スゲーの!

 IMG_1495

お風呂もいくつかあったんですが、ひとつはジャグジーでっ

 

 

   IMG_1499

 

   バルコニーもステキング!

 IMG_1500

  ロミオとジュリエットが出来そうでございます☆

 

 

IMG_1502

   初日に連れて行ってもらったキャッスルも見えます☆

 

 

IMG_1503

   良いな~

 

 IMG_1505

   パパとママの写真達☆

 

 IMG_1506

 

スーパーリノベーション☆

 IMG_1509

 

 

 IMG_1511

  すんごい蓄音機も!

 

 

 

IMG_1512

 

   素敵なパパ&ママでございました~

今度行った時は、こっちにもお泊まりさせて頂きます♪

 

 IMG_1516

 

 

 

 IMG_1517

帰る頃には、近所に有名人が来ていたそうで長蛇の列っ

でも、知らないので帰って寝ました~

 

次の日はいよいよイタリア本土上陸でフィレンツェです☆

 

コメントを見る

今日は館林シティ初市(ダルマ市)でしたね。

2015年1月18日

IMG_2267

今日も朝からお教室~☆

 

今日はいつも日曜日来てくれる大きなNさんお休みでしたんで、KさんとT君の二人♡

IMG_2266

Kさん、旦那様へのプレゼントでカービングベルトこさえて参りましたー☆

 

素晴らしい!

 

でも、バックルの幅とベルトの幅が若干違くってキツイ・・・

 

バックル交換してプレゼントですね^^

IMG_2270

そしたら、Kっつー。

IMG_2269

昨日、途中までだったコインケース、昨夜頑張って仕上げたそうで♪

すばらしいね^^

 

一発目としてはホント良く出来ました!

 

どんどんおんなじーの作っていくそうです^^

 

ジョータツが楽しみですね☆

IMG_2272

そしたら、エータ君登場~

 

かわいい帽子被って♪

IMG_2273

今日は妹ナっちゃんも一緒♪

Iっちーはゴーグルオーダーしてってくださいまして☆

 

いつもありがと!

IMG_2278

この兄妹あんまり仲がよろしくないようで^^;

 

「おりてーおりてー」って、、、

いつもパパを独り占めしているエータ君はヤキモチを焼いていようデスね。

IMG_2280

Iっちー、いつになく大変そう^^;

IMG_2283

そんなパパにはお構いなしで、いつもどおりミニカー遊びやらサンダーV遊びやら一通り遊んでいくエータ君^^

IMG_2284

パパの持ち去りスペンコのインソールを~

IMG_2285

取りあげる

 

エータ君なかなかヤリヨル^^

 

IMG_2288

そんなんしてたら、T君がKさんを口説いておりました。

Kさん「ダメー 恥ずかしい~」って^^

T君「ちょっと、ちょっとでいいんで、お願いしますっ」って^^;

 

IMG_2290

写真撮らせてもらってました^^

 

IMG_2286

でもって、C君☆

ちょっと久しぶり~^^

今日はシューロンのメガネにサングラスにオーダーしてってくださいまして♪

 

ありがとでしたー

 

年末には盲腸みたいので入院したと思ったら、予定より早く赤ちゃんも産またそうで♪

おめでとーーー!!

 

母子ともに元気ということで、何よりでございます♪

 

もう少ししたら、連れて来てちょんまげ!

 

IMG_2291

お財布のメンテナンスもさせてもらいつつ、ニット帽も持ち去ってってくれちゃったりで、ありがとね!

 

第一回ブーツエイジングコンテストの覇者は第二回では結果が残せず悔しがっておりました^^

 

第3回もよろしくねー!

 

IMG_2292

でもって、埼玉の頃から良くして頂いておりますSさんご夫妻とお友達♪

もう10年以上可愛がっていただいております^^

今日も変わらず幸手シティから遊びに来て下さいまして^^

今日は念願の奥様バッグをオーダーに来て下さいまして☆

 

ありがとーございますーーー

IMG_2296

改めてパシャり☆

頑張ってお作り致しますねー

いつもいつもありがとうございます♪

IMG_2297

でもって、成人式!?と言われまくりのエツクン^^

 

会社のナンチャラで、めずらしくスーツ☆

 

なかなかイイじゃない^^

IMG_2298

でもって、クリーニング屋さんのTさん親子♪

だるま市がてらお立ち寄りくださいました~

革小物やブーツなんかも、ばっちり洗ってくれるので、革もので汚れが気になるものがある方は是非フレンドリークリーニングつちださんへ♪

コテージも古着色々やってた頃は、ビンテージのスゴイシャツとかはこちらでお世話になっておりましたんで安心でございます^^

 

 

そう言えば、Tさん昨日のT君のジャンケンコインケース、イイデスね!って^^

 

T君良かったね☆

 

コテージも嬉しゅうございます♪

 

今年は生徒さん作品を少し置けるスペースを作りますよー

ある程度の規定や基準は設けますが^^

 

IMG_2300

親子でチャリンコステキング☆

 

またフラリとお立ち寄りくださいまし!

 

ありがとうございました~

 

IMG_2301

って言うことで、本日コテージも達磨さんにもう一個の目を入れて両目に致しました^^

 

新しいのと交換に行ってもらいました~

 

IMG_2302

でもって、先週に続きオヤマチーム☆

タクミクンがブラシを持ち去りに来てくれつつ、ケンチャンは軍モノバッグのオーダーにエツクンもメガネ~

そして、今日は初登場のゆるキャラフミヤ君♪

初めまして!

だけど、全く初めましてな感じがしないって言うね。。

 

フワフワな感じが取っても良く、楽しい時間でした^^

 

今度またみんなでご飯行きましょうね♪

 

IMG_2303

で、夕方はMちゃん、Aさん、Tちゃんの3人でお教室~☆

Mちゃんはおかーちゃんにあげるバッグに奮闘しつつ、Aさんは色彩帳頑張りつつ、

Tちゃんスンゴイバッグ出来上がりました!

が、持ち手がまだなので、撮影はまだお預け~

 

IMG_2308

Aさんはソメノン使って素敵なお絵かき^^

イイデスね~

 

IMG_2306

そしたら、Hちゃん遊びに来てくれて♪

IMG_2304

ディーラーに点検の予約行って来たからって、コテージが気になってたパンダのミニカー持って来てくれまして☆

うれしぃ~~~^^

 

ありがと!

 

IMG_2305

おまけにアルファロメオの4つ葉のクローバーのお洒落なクリップも♪

 

これまたアリガトー

IMG_2307

で、新しいダルマさんが到着です♪

 

今年も小さいですが、気持ちはデッカク^^

 

!cid_086A8C5D-B835-495C-A082-496299158EC2

!cid_AE45A437-EC86-4DC1-9681-2032B9EA4364

ダルマだらけ^^

 

今年1年、皆様にとってもコテージにとっても良い一年になりますように☆

 

コメントを見る

フツーの土よー日だった。

2015年1月17日

IMG_2244

今日も朝からお教室~☆

今日はNさん、Yさん、Hちゃん、

 

IMG_2247

I君、K君の5人でございました~

IMG_2245

I君、ずっと構想中だったスマホケース、コサエテ参りました☆

 

IMG_2246

課題のシステムバインダーの練習でやった革、もったいないからと上手いこと使えましたね!

 

素晴らしい!

 

IMG_2248

でもって、Hちゃん、ノックスアーモリーのA-2ご試着~

 

Mサイズ、一個店頭在庫として置いてあります☆

 

破格の¥11800!

 

早いモノ勝ちですんで、気になる方はお早めに~^^

IMG_2249

そしてKさん、ピストレロ早速持ち去りに来て下さいまして♪

サイズもバッチリん子で気に入って頂けました☆

IMG_2250

今日のKさん、靴以外はコテージ排出グッズでございました^^

 

今日これでブーツも持ち去ってって下さいましたんで、全身コテージグッズになっちゃいますね♪

 

ありがとうございます~

IMG_2251

そして、Aさん遊びに!?じゃなくって、半仕事で来てくれまして^^

IMG_2252

指の型を取りに参りました^^

IMG_2254

ジュエリー製作でございます☆

スゴイですね~

結構すごいことになりそうな予感が致します^^

コテージもAさん見習ってドンドコ頑張らんとねっ

 

そして、今日は色々とご新規さんと言うか、コテージを気になってしまって遊びに来てくれた若者達が何組かおりましたが、写真を撮らせてもらうタイミングを逃し、、、

 

IMG_2255

そしたら、ユナ厨房さんが様子を見に来て下さいまして♪

 

なーんにも進んでおりませんっ

 

ってことで、少し助太刀してくれると言うことになりまして^^

 

全部お任せ激安プランをお見積り!?

 

と相成りました^^

 

よろしくどーぞ~

でもって、集金用のセカンドバッグ的なお財布をオーダーご検討ということで、これまたよろしくどーぞでございます~♪

皆さまも館林近辺で厨房関係でお困りのことがあれば、是非ともユナ厨房さんへ☆

 

IMG_2257

そして、夕方は久々のYさんとSさん

 

IMG_2258

そして、KっつーとT君の4人~

IMG_2256

T君、先週に続きジャンケンコインケースをコサエテ参りました^^

 

イイね!

 

IMG_2259

Sさんキッシュを作って来てくれまして♪

初めて作ったそうなんですが、メッチャ美味しかった☆

 

写真はピントが合ってませんで、、、すみませんっ

ご馳走様でしたー♪

 

IMG_2262

でもって、Yさんのブーツ。

随分長いことご愛用中とのことですが、ロクすっぽメンテナンスしてないと言うことでしたんで、ちょいっとお手入れさせて頂きました~

 

右がビフォーで左がアフター☆

 

ワークブーツですから右の状態でも全然格好良いとは思います。

ですが、少しカワイソウナ感じに見えるのはヨゴレとかと言うよりも、若干のカサツキなのでしょうか?

 

これを解消すべく、ほんのちょっとの水とオイルとブラッシングと愛情を持って5分10分磨いてあげれば、左のように生き生きと致します☆

この後、右もチョチョッと磨いてYさんもブーツも喜んでくれました♪

 

皆さまもご愛用のブーツ、年に一回くらいはお手入れしてあげて下さいね^^

 

ブーツでも革ジャンでもお手入れ方法とか良く分かんないっって方いらっしゃいましたら、お気軽にご相談下さいまし~

 

分かる範囲内でしたら、ササッとお教えいたしますし、ヒマな時ならお手入れさせて頂きますので♪

 

よろしくどーぞ~

 

IMG_2263

で、T君、教室後にキャンバーチルバスターの黒を試着しまくりで~

 

IMG_2265

黒いいなー、黒いいなーって^^;

次回、是非持ち去ってって下さいな☆

そんな感じのフツーな土曜日でございました。

 

明日の日曜日こそ、すんげー混んじゃうんでしょうね!?

 

期待しております^^

コメントを見る

お教室システム変更!?

2015年1月16日

IMG_2232

今朝はMちゃんマンツーマンでのお教室~

Hさんはお休みで、K君はどうしたんでしょうか?

Mちゃんマンツーマンで今日も特訓^^

 

カービングのコツが分かってきた感じ!?

もうちょい頑張ってみましょー

IMG_2234

ほいで、Tさんちょっとお久しぶりに♪

 

ご注文頂いておりましたツールを持ち去ってってくれつつ、めちゃイケのお財布にビックリでその話を聞きに来てくれたり^^

 

IMG_2233

Tさんは基礎科終わって、今は自力でモリモリ頑張っております♪

 

素敵なコインケースコサエテ参りまして~☆

 

素晴らしい!

また遊びに来て下さいねー

 

IMG_2235

ほいでもって、Uさん今日はベルトループホルダーのオーダーに来て下さいまして♪

 

いつもアリガトデス!

 

バッチリん子作らせて頂きますんで、また少々お待ち下さいまし^^

IMG_2236

でもって、ピストレロ届きました☆

 

イイデスね~

 

これで二万円ならば、良いんじゃないでしょうか!?

 

普段履きにもブーツ入門編としてもお勧めできます☆

 

皆さまも一足如何でしょうか!?

 

そして、夜のお教室はS君マンツーマン☆

 

写真撮り忘れた^^;

 

IMG_2237

S君年末年始にお財布コサエテ参りました☆

 

コテージのハーフウォレットLモデルですね~^^

 

IMG_2238

コインケースは藍染☆

S君はブーツは作れるし藍染も出来るし、これで財布まで作れるようになっちゃって^^

 

素晴らしいデスね~

でも、HARIBOの黒はやっぱりダメでした。

IMG_2243
S君、家で眠ってたミシンの糸やら漉き機の道具やらを持って来てくれまして♪

ありがとー!

 

 

IMG_2239

そして、仕事上がりにOさん シャンブレ―シャツをオーダーしに来て下さいまして♪

その他、革小物のご相談も^^

 

いつもありがとうごあいます~

 

IMG_2242

で、Kっつー、体調戻って来たようで^^

 

最近お気に入りのラーメン屋さんのつけ麺が気になるから食いに行きたいと言っておりましたが、今日は栄養付けるためにMさんトコでしっかりご飯を食べて行きなさい!と叱っておきました。

 

M-01-23-62-04

意外?反応の良かったシューロン^^

 

今日も少しご紹介~

tc-01-08-62-02 (3)

アルファとノックスアーモリーのセールもまだまだございます☆

m-01-39-52-02 (2)

フルーツのTシャツ同様、カムコも反応が宜しいようで♪

 

22日〆切りですんで、よろしくどーぞ☆

 

明日からまた週末ですね!

 

最近、また少しお教室へのお問い合わせがチラホラと♪

 

10:00~12:30 と 17:00~19:30 でしたら、お教室風景を見学する事も可能ですので、ご興味のある方はお気軽にお越し下さいませ☆

年も変わったし、これを機にレザークラフト始めてみませんか!?

 

ついでに、近々お教室のシステムを少し見直そうかと思っております。

廃止しておりましたフリーコースを復活させて、今在籍して下さっている生徒さんで、月にあんまり来られない方はフリーコースに転コース可能にしようかなと。

 

その場合、クラフト社認定の講師資格取得は出来なくなりますが、基本的には今まで通り、クラフト社の同じカリキュラムで進め、なおかつコテージのノウハウを教えて行くので、今まで通り技術はしっかり伝授いたしますのでご安心ください。

クラフト社認定講師資格を目指しつつ、独立を視野にしっかり頑張っていく!と言う方は、やっぱり月4回、少なくとも3回は来て頂き、生徒さん同士でも切磋琢磨して行って頂きたいと考えます。

月1回とかだと、やり方忘れちゃうのもショウガナイことでして、、、それを繰り返してやっていっても認定講師の資格を貰えるとも思えませんし、、、

こう言う感じでしっかりと線引きをした方が、皆さんの意識も変わり、より良い教室になるのだと思いまして。

そんなわけで、完全月謝制のクラフト社認定のお教室とその都度精算のフリーコース制に戻そうと思います。

その方が、ご新規さんにもおハナシがしやすくなるので、近いうちにそんな感じでまとめようと思っておりますので、ご了承くださいまし。

詳しくは次回のお教室の時にでも☆

 

って、ちょっと長くなってしまいましたが、兎に角、生徒さんも常連さんもお久しぶりさんも、ご新規さんも、明日明後日お時間ございます方は是非ともコテージに遊びに来て下さいまし~^^

コメントを見る

お陰様で完全復活。そしてオファーがいっぱいっ

2015年1月15日

今朝はお教室無かったんで、少しゆっくり目の出勤をさせていただきました~

昨日も半分休ませてもらったので、今日からバッチリん子元気です!

 

一応、マスクマンですが、咳も無く、昨日までの不調がウソのようでございます♪

 

IMG_2222

お昼頃遊びに来てくれましたのはKさん^^

 

先週末からKさんはインフルエンザの高熱で大変だったんですっ。

Kさんも復活で良かったよかった♪

しかし、相変わらず色々ありまして、今度は娘さんが寿!?な感じでバタバタと^^

 

オメデトーゴザイマス~☆

 

またしばらくお教室お休みがちになってしまうとのことですが、仕方ありませんっ

 

こうしてまたたまに遊びに来て下さいまし!

 

今日は先日買ったトリッカーズ用にとスペンコインソール持ってってくれました~

アリガトデス!

 

IMG_2223

今日は元気モリモリでサンプル職人になっておりましたよ^^

 

この二つ、まだアカセマセンガ、とってもイイ感じ~です♪

すでにファンの方も多いかと思います。

 

もうちょっとでデビューです☆

どうぞお楽しみに~

その他のサンプル達は、形も新しいモノだったりするので、御見せ出来ませんー

よろしくどーぞ~

 

IMG_2226

そして、埼玉のあっちの方から革のメンテナンスについてお尋ねに^^

 

わかる範囲でアドバイスさせて頂きました☆

 

昨日入荷の馬毛ブラシ等々もお持ち帰り頂き、アリガトでした~

 

また何かありましたらいつでもご連絡ないしは遊びに来て下さいまし^^

 

あ、タクミクンもブラシ欲しがってたね!

 

入荷しましたんでよろしくどーぞ^^

IMG_2227

そして、夕方はTさんマンツーマンでのお教室~^^

 

Kっつーが来るはずでしたが、Kっつーも調子悪くなっちゃったらしく、大事を取ってお休み。。

 

昨日来てくれたんですが、移しちゃアレなんで、会わないでおいたのに・・・。

気合いで早く治して下さいまし!

 

IMG_2225

さて、Tさんが来てくれたと言うことは~

お豆腐入荷ですよ!!

 

早い者勝ち!よろしくどーぞ☆

 

今日のコテージの晩飯はTさん豆腐をふんだんに使った鍋に致します♪

 

しっかり栄養付けておかないとね!

IMG_2228

でもって、Tさん年末年始にコサエタと言うお財布☆

IMG_2229

素晴らしーーー!!

 

いいですね~☆

 

IMG_2231

課題のスカイショルダーも本日完成で出世!

 

勢いありますね♪

 

01-fru (2)

さてと、 本日も多くのオファーがございました☆

フルーツオブザルームの定番パックT!

今回はVネックとタンクのオファーもありましたよ。

02-car (2)

カーハートも。

ラウンドハウスの別注も来てましたっけね。

m-01-39-52-01 (2) m-01-39-52-02 (2)

そして、そろろそ欲しくなる季節、カムコも。

 

M-01-23-62-01

 

それから、シューロンも色々と♪

新しい型もお目見えしてましたよー

 

chipewwa (2)

でもって、チペワ!

 

ただ、時間が無い、、、

 

明日の正午まで。。

 

気になる方は仕事ちょっと抜け出して午前中に電話下さいな^^

 

価格はモノに寄りますが 2.5~3.5万くらいでイケそうです。

 

予め欲しい形の型番分かれそれも引けるか調べつつ、すぐに金額お伝えできるように致しますんでよろしくどーぞ~^^

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

革キチ_ダニエル三世 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です