ブログ
2015年2月17日
昨日、また3ゲームやってみました☆
3ゲーム目はちょっと真剣にスコアを意識して頑張ってみたところ、なんと、過去最高スコアが出ましたー^^
198☆
もうちょっとで200だったのに、、、
ずっとスペアかストライク取ってたのに、9フレーム目のプレッシャーにやられてしまいました。。
でも、我ながらすごい上達っぷりでございます^^
また来週頑張ろうっと♪
そして、今日は群馬のあっちの方に温泉でも入りに行こうかな~ってチータカチータカ下道走ってたんですが、昼過ぎに前橋あたりで腹減っちゃって、こちらの道の駅で断念っ
久々のザ・生姜焼き定食!って感じのを頂きました☆
美味しゅうございました^^
せっかくなんで、ここの温泉に入るかな~と思いましたが、ヤメマシタ^^;
フツーに帰って来ました。
途中、カントリーマンが白煙上げておりまして、、、
オイル上がりだかオイル下がりか!?嫌だなー、、、
と思っていたら、マフラーが左にあるのに、右から煙出ているのに気付いたんで、もしやブレーキ!?とも思ったりして、、、
そしたら、以前もダメになった耐圧・耐油ホースが逝ってしまっていたようで。
そこから漏れたオイルがエンジンとか温まったところに垂れて白煙上げていたようでした。
いつもながら不幸中の幸いと言うか、カントリーマンが調子悪くなる時は意外とミニ屋さんに近かったりしまして、すぐに駆け込めて大事には至りませんでした^^
ただ、この部品が現在入手困難らしくって。。
対処法を見出して、何とかしてくれると言うことになって、ひとまず代車^^
アルト君になりました。
めずらしいマニュアルでございます。
それなりに快適でございました^^
そして、本日のオファー☆
イタリア軍のデッドストックスニーカー!
超早い者勝ち!とのことですっ
すでに売り切れの可能性もありますが、欲しい方は早めにご連絡下さいまし☆
お待ちしております~^^

2015年2月16日
今日は朝から嬉しいメールを頂きまして♪
バレンタインで奥様から旦那様へプレゼントされたお財布なんですが、お二人にバッチリん子気に入って頂けたとのご連絡を頂きました♪♪♪
こーゆーときが本当にこの仕事やってて良かったな~って思う瞬間だったり致します^^
また頑張らなくっちゃ!って思います☆
そいで、Yさんじゃんけんで勝ったんで、早速取りに参りました^^
愛車のピンクカーでご機嫌です^^
良かったね!
このテーブルをペンキ加工したりして、革細工の作業テーブルにするそうです~
頑張ってちょんまげ!
でもって、ようやくバックヤードを綺麗にして、チューボーですよ~的計画に動き出すことになりますんで、フィッティングルームを移設☆
と言っても、ドアを取って付けて終わりですけどね~^^
そしたら、出てきた☆
ハインツの看板♪
Kっつーのお世話になってるお店に飾ってもらおうと思います^^
そんな感じで、また少し革作業しつつ裏の整理やらスパルタンいじりやらバタバタする予定でございます。
あせらず、ノンビリの予定ですが、モタモタしないようにと思っております^^;

2015年2月15日
今朝、お教室が始まる前にK君が「彼女がセンセーと奥さんに!って」って持って来てくれましたーーー☆
cottage.ロゴ入りクッキー☆
すんげー♪
Nちゃんありがと!!!^^
夏期講習以来ですが、元気で仲良しこよしそうで何よりデス♪
また遊びに来てね~
そして、Nさんはオシゴトで行って来たという横川のお土産♪
ご馳走さまです!
さらに春君がお気に入りの明太子フランスパンを羽生の方から買って来てくれまして♪
これまた絶品!
美味しゅうございました~
ご馳走様でした^^
と、そんな感じで、お教室始る前から色々嬉しい事が続きまして♪
お教室はと言いますと、Nさん、S君、K君、春君、
Yさん、Kさんの6人っ
ほぼほぼ満員御礼~♪
ホントはS君は夕方の予約だったんだども、相変わらずポヤ~っとした子でございますんで、間違って来ちゃったんですね^^
先週の車事件も、車の屋根に鍵置いてあったんだそうな^^;
よーわからんチン。
そいで、Yさん来たんで、テーブル争奪じゃんけん大会☆
メンズYさんから聞いていたチョキチョキチョキでしたが、ナント、アイコアイコアイコになってしまいまして、、、
マサカのテレフォンになりましたっ
そして、最後に勝ったのはメンズYさんでございました~
早速、明日取りに来るそうです^^
で、S君基礎科最終課題バッチリん子終了~☆
ジョセージンから欲しい欲しいとご好評頂きましたんで、これまた じゃんけん大会!?と思いきや、S君あげませんって^^;
残ね―んっ
K君もIDケースバッチリん子完成☆
ヒモの部分もバッチリ作って素晴らしい^^
そいで、今日は完成品ラッシュ!?
Nさんも高等科の分割通しマチ課題のバッグ、完成☆
大作でございましたねーーー
中に付ける小バッグをくっつけられるようにして完全に完成となるそうです。
4月からの新天地で使い始めるんだそうで^^
いいですね~
で、春くんも今日はカードケース☆
キーホルダー、包丁ケースを経て、このカードケース☆
素晴らしい!
おスジがよろしいようで~^^
次はコインケースかな!?
でもって、お教室終わった頃を見計らってI君^^
結局売れなかったマフラー持ち帰りでございましたー
ごめんちゃいねっ
また来週日曜日K君と来てくれるそうで^^
お待ちしておりまっす☆
そいで、オータシティから初めましてさん^^
Made in USAカジュアルを求めて遊びに来て下さいました♪
随分気に入って頂けたようで嬉しい限りでございます☆
また良いオファー来ましたら発信して参りますんで、その時はよろしくどーぞ~
また是非来て下さいね!
と、Iっちー☆
「最近、勝手に撮って勝手に載せちゃうんス」
って、初めましてさんに愚痴ってました^^
ジョーレンサンはショウガナイのです☆
そんなIっちー、今日はジュニアエータ君にイライラして奥様に「どっか行って来てイイよ!」って言われて来たそうです。
「どーせまたコテージでしょっ」とも言われてきたそうな^^;
ナガレイシ、奥様良くおわかりで^^
そいでもって、Tさん豆腐ラス1は森田シェフん家に~
いつもアリガトデッス!
今日の午前中、珍しく誰も持って行かなかったんね。
そして、Tさん親子~
セートカイチョーの作ったジャンケンコインケースが置いてあるかと楽しみに来てくれたんですけどねーーー
T君頑張って^^
TさんJr.はサンダー当てまくりでした^^
お子ちゃまにはホント良く当たるサンダーVでございます♪
ちょっと落ち着いた隙に頂きましたよ~♪
食べるの勿体ないけど、ガブっと^^
大変美味しゅう頂きました☆
ホント、ありがとーね~♪
そいで、雪山から無事帰還のAさん^^
ブレチャッタ^^;
事故が多くて渋滞だらけで疲れちゃったそうな。
オミヤ、ありがと!!
そう言えば、昨日の忘れもの☆
エツクン家のナッチャンのかな??
お心当たりのある方は一応ご連絡を~
Iっちー、今チョッパーのカックイーカブを製作中なんだそうな^^
チイチャイバイクツーリングも面白いんですよね~
みんなで遊べるチイチャくって安いバイクでも探しましょうかねっ
早くあったかくならないかな~

2015年2月14日
たまにはこんな感じも悪くないですよね^^
でも、こーゆー速いのは飛ばしてすっ転んじゃいそうなのでオッカナクテ乗れません。
さて、本日は朝のお教室Hちゃんマンツーマンっ
土曜日なのに、珍しいマンツーマンでございました^^
基礎科最終課題のバッグ作り奮闘しております。
劇的には進みませんが着実に進んで良いのが出来そうです♪
でもって、Aさん。
ニュージュエリーブランドの営業動向を聞きに来てくれましたが、Yがサボっておりました^^;
ゴメンチャイねっ
そいで、久しぶりのミニさん☆
今日はお財布欲しくって来てくれました♪
ハーフウォレットLを持ち去りつつ~ スヌーピーのファイヤーキングも持ち去ってってくれました☆
いつもアリガト!
またお仲間と遊びに来て下さいまし!
でもって、久しぶりにKKカッポー☆
K君は今年初でございますね^^
元気で何より♪
Kっつーはバイク色々悩んでおりますようで。
本日、コテージバイクと奥様バイクのエンジンをかけてあげました^^
興奮しておりました☆
アイアン狙いになっておるようで♪
ガンバレー!
そいで、 チャンM☆
箱がアップサイドダウンですが
セントバレンタインズデイと言うことで、皆さんにチョコをとお持ち下さいまして~
アリガトデス!
そしたら、かわいいユー君ギャングも久しぶりに♪
今日はナッチャンもご機嫌で♪
ふたり揃ってサンダーVでございます^^
バケ揃えて、その後ビッグを引き当てておりました。
ナガレイシ!
サンダー飽きたらプルバックカーでございます~
歯がっ^^
二人ともかわゆいんでございます~^^
今日はエツクン、初のTさん豆腐を持ち去れまして♪
ついでにウィグワムソックスも持ち去ってってくれちゃって誠にアリガト―でしたー
で、お教室はと言いますと、T君、S君、Tちゃん
Mちゃん、Sさんの5人でございました~
今日は来る前にSさん家の漉き機の調整にチャンMが出張サービスしたようで、二人ともなんだかお疲れ気味でございました^^
S君はフリーコース復活でガマ口とロープのお勉強していきましたが、次回は手帳に挑戦!?
クラフト学園コースのみなさんは課題を少しっつ進めて今日は終了~
明日の日曜日も皆様のご来店をお待ちしておりますー
引き続きサイクルゾンビーオーダー受付中~
Tちゃんがネットで調べたりしたら、ドコも売り切れだったりなんですってね。
取扱店も少ないと思いますんで、イイと思いますよ^^
ヒッピーキラー、ローブローカスタムズもなかなか好評ですが、サイクルゾンビーさんも良さそうでございます♪
ぜし!
ではまた明日☆

2015年2月13日
Nortonと女子、これまたステキですね^^
こんなショルダーバッグも定番として作りたいと思いながら月日は流れ~、、、
言いわけせずに時間を作って新商品作りましょっ
ってなわけで、本日も朝からお教室~
今日はK君用事が出来たんでお休みになりまして、HさんとMちゃんの2人でした^^
Hさんマジック編み完成デス☆
指つりそうになりながらも頑張りました!
その他、4本編みロープ達もバッチリん子^^
出世です~
ついに、高等科の課題もセミファイナル突入ー
そいで、コテージの本日の完成品はハンコケース☆
コンチョクルクルタイプでございます^^
お待ちどう様でしたー
そいで、本日ヒマ目でございましたが、ユナ厨房さん来てくれまして~
いよいよやっちゃいましょうかね!?って感じになって参りました^^
よろしくドーゾ☆
で、夜のお教室はまたまたMちゃん。
本日ダブルヘッダーでございました☆
カービングも大分慣れて来て、ペントレイの本番に突入デス!
もう一回やり直した甲斐あって、随分上達してくれました^^
そして、お預かりの他社さんお財布修理^^
お教室中にまずはバラシ作業を~
おんなじ糸の色のストックが無かったので、週明け注文して来週の組み立てになりそうです^^;
すみませんっ
今日はまた一つ楽しみなオシゴトが一歩前進した感じがありました。
次につながるようにまた一生懸命頑張るのみでございます^^
本日は来期の冬に向けてのオファー☆
モデル写真がイマイチ昭和の香りが致しますが、カックイーセーター作ってます^^
お店で是非見てって下さいませ。
去年、結構な人気がありましたバケットハットのオファーもございます。
これも合わせてみてって下さいまし!
ってことで、この週末も元気に皆様のお越しをお待ちしておりますー

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^