ブログ
2015年4月12日
いきなり赤兎馬!
アサイチ、Nさんがカフェ&バー?スタート祝いにって持って来てくれました♪
ありがと!!
これはバータイムに来てくれた方へのサービスショットとしてみんなで呑みほしましょうかね♪
そんなNさん、お財布作って参りました!
バッチリん子!素晴らしい☆
いや~良く出来ておりました^^
と言うことで、今日のお教室はそんなNさんとT君
Kさん、Yさん、Kっつー、Yさんの6人っ
久しぶりの大人数でございましたが、何気に皆さん黙々と作業に集中しておりまして、良いお教室な感じでございました♪
と、そこにS君^^
手帳やらベルトループやらコインケースやら色々作って参りまして☆
ステキ仕上がっておりまして♪
すばらしい!!
そんなS君、来月5月24日(日)に宇都宮で開催される100人展に出店決定なんだそうで☆
良かったデスね~
頑張ってちょんまげ^^
そして、Kっつーは筋トレしてからのお教室。
早速革漉き機で加工♪
Mさんにコインケース作るんだってんで頑張っておりました。
そして、Yさんはシステムバインダーバッチリん子完成です!
中はオリジナルで製作☆
素晴らしい!!
でもって、Iっちー。
今日も天気が良くって、バイクで遊びに来てくれました~
製作中のポシェットの段取り聞きに来て、昼までに帰るって言っちゃった手前、すぐに帰って行きましたー
そして、ウチのYがお世話になっております素敵なU様ご夫妻。
今日は館林シティでも手業市というのがやっておりまして、そちらに行きつつお立ち寄りくださいました~♪
始めましてでございますのに、旦那様のお財布オーダー頂いてしまいまして☆
つぎは奥様も!?なんてっ ありがとうございます^^
まずは旦那様の分をしっかりとお作りさせていただきますデス!
Yがチョーナイカイのカイゴーで留守にしてしまっておりまして、、すみませんでしたー、、、
そいで、お教室後にKっつー腹ごしらえ♪
ホットドッグ2丁とプチサラダ^^
ホットドッグ、一個はKっつースペシャル☆
これをタイラゲ、高崎に向かいましたとさ~
Yさん、Nさん、T君は軽くコーシーすすってまったりして行きましたとさ~
皆さんアリガトデス!
そして、昨日はエツクン家のナッチャンが来てくれましたが、今日はIっちーん家のナッチャン登場☆
もちろんエータも☆
公園のように遊んでくれます♪
オババに餌付けされるナッチャン!?
セクシィショットでございますね☆
エータ君、何かを企んでいるかのような顔でございます^^
そして、スロットに夢中^^
なっちゃんはソファーに乗りたがるも泣く~っ
そこに忘れ物した熊さんがやってきて、さらに泣くかと思いきや、泣きやみまして^^
泣く子も黙らせる熊さん組長でございました☆
そして、Mさんのご紹介で先日遊びに来て下さいましたHさん。
今日は大切に使ってたキーケースの修理のご依頼で♪
今度はMさんの奥さんと一緒にお教室にご入会!?
楽しみにお待ちしておりますよ^^
そして、バータイムでもお待ちしておりまっす☆
でもって、AさんトコのD君。
今日は一人でおヒマだったそうで、お財布ご検討で来てくれました。
Aさんと一緒に作っちゃえば!?と勧めちゃったりなんかして^^
ご検討頂いてまた来て下さいまし♪
天気良いからってんで、外でアイスコーシーすすって帰ってってくれました^^
いつもアリガトデス!
なっちゃんもだいぶ打ち解けて、最後の方は若いイケメン男子達にとっかえひっかえ寄ってく始末でございました^^
帰り際には、振り向きざまにこの表情。
魔性の女のにほいが致しますね^^
また来てねー
今日はエータ少なめになっちゃった^^;
そして、兼ねてから革細工を始めたくって、ちょいちょい来てくれてたこちらの青年^^
ようやく始めるぞ!って決意して、道具を持ち去ってって行きました~
頑張ってちょんまげ!
時間が作れるようになったら是非お教室にも来て下さいまし!!
そして、Oさん。
今日はサーマル持ち去ってってくれまして♪
最近めっきりバイクに乗っていないとのことですが、、、
今日は秩父でもミーティングがあったそうで、目の前のルート354はバイクが多かったでございます。
そして、夕方はT君本日ダブルヘッダーで頑張りまして。
ディアスキンのポーチバッチリん子完成デス☆
Kっつースタイルで背面ショット^^
良く出来ました~
そして、バータイムには法事上がりのAさん来てくれまして♪
すでにお酒入っておりましたが、かるくルービーやってってくれまして^^
ありがとーございます~
そう言えば、6時頃Kさんから今からフレンチトースト食べに行ってダイジョブですかー!?ってご連絡を頂きましたが、5~8時はお教室中と言うこともあり、フードメニューは休憩タイムとさせていただきますのでごめんなさいでした^^;
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します~。
ってわけで、Kさんまた今度お待ちしておりますね!!
さてと、そんな感じで週末の営業も楽しく過ごさせて頂きました♪
明日は春日部の親友のもとに旨いお米を調達しに行って来つつ、その他の食材なども仕入れて参ります。
来週のスペシャルメニューは何になるかは明日次第^^
そう言えば、ボチボチGWの予定を決めねばデスネ。
コテージはゴールデンウィーク中は普通に営業する事に致します。
その間、2~6日あたりでは夏期講習のようなGW特別講習会でも開催しようかと思ってたり。
ご意見、ご要望等ございましたら、ドシドシお寄せ下さいませ!
それとは別にフリマイベント的なコトもしたかったりするんですが、日にちがアレか、、、と思いつつ、久しぶりに古着の1コインセールでもやってみようかな!?なんて思ってたり思ってなかったり。
どうでしょーかね!?
GWも来てくれるかな!?

2015年4月11日
今日はお教室始る頃には雨がやんで天気が良くなって参りましたね♪
そんな週末の土曜日の営業は~
I君、K君の安定のしっかり若者コンビでございました^^
K君は明日地元のフリマに参戦するそうで、不用品放出しつつ、ちょいっとコサエタ革小物出してみよっかな~ってチョイチョイ素敵なの作っておりました^^
I君は新商品のキーカバーに奮闘しておりました。
簡単に終わるかと思いきや、何気に色々と手こずってしまっておりました^^
でもバッチリん子出来まして良い勉強になりましたね♪
I君が1年半くらい?ご愛用下さっておりますコテージオリジナルブラスコンチョバージョンのベルトループホルダー☆
イイ色艶でございます♪
こちらのコテージキーホルダーは2年弱?
これもカナリ良い色艶でございます♪
いつもありがとー!
そして、Mさんトコの常連さんのUさんたち♪
ランチ的な感じで遊びに来て下さいまして~
ありがとうございます~
また来て下さいまし☆
そいで、お教室後にI君もホットドッグとアイスコーシー☆
I君はピクルスダメなので、レリッシュ無しでブルスケッタの具材を乗っけてのスペシャルホットドッグ♪
そして、Mさんトコの常連さん繋がりでKっつー^^
腹減ったーって^^
アンチョビパスタセットでございます☆
ペロリとたいらげ、ホットドッグおかわりしておりました♪
いいね!
そして、久々登場のナッチャン^^
&ユークン^^
素敵なヘアスタイルでございます♪
こんな寝ぐせナカナカ観れるもんじゃございません^^
小学生になり、少し落ち着いたユークン^^
兄妹で仲もよろしくって何よりです♪
フライドポテトやってってくれまして♪
そして、ユークンの満面の笑み☆
揃いましたー☆
素晴らしい!
久しぶりのエツクンでしたが、エツクンの写真撮らずにギャング達の写真しか撮ってませんでした^^;
いつもありがとー!!
また遊びに来てね!
ナッチャン変顔になっちゃってるね^^;
そして、夕方のお教室はNさん、Sさん、Tちゃん、Hちゃんの4人~
今日、Mちゃんは風邪をひいたらしくってお休みっ
いつもヘルメット被ってても、たとえ正義超人でも、身体が機械でも、風邪をひいてしまうんだそうですっ
お大事にして下さいまし!!
そして、Aさんまたまた仕事中に登場~
今日も写真アップで怒られる♪
そいでもって、先日に続いて今日もDUFFのシャチョーさんが奥様と♪
ホットサンド食べに来たーって^^
遥々すんませんっ
明日アメリカに買い付け行くって言うのにありがとうございましたー
皆さん、古着を買うなら是非DUFFさんで!
もう、このブログを見てくれている人は義務です^^
買って下さい!よろしくドーゾ~
そして、夜も登場Kっつー^^
夜は焼きそば&パングラタン&ハッシュポテトのスペシャルメニューでございました^^
今週はちょっとお酒を控えているので、ご飯食べてジンジャーエールでマッタリしておりました。
昼も夜もアリガトね!!
エツクンに会えなくって残念だったね~
次回は是非☆
Kっつーの懐かしの写真が出てきたということで、持って来てもらいました^^
期間限定でレンタルボックスにてKっつーの生写真を販売中!?
さらし中!?
是非見てって下さいまし!
そして、本日の完成品s~☆
ベッチュー品のスペシャルウォレット♪
パスポートも入る優れモノ^^
嫁ぎ先でもサクッと嫁いでくれることを願っております。
お待たせいたしました~^^
そんなわけで、本日もワイワイと楽しく営業させていただきました♪
明日の日曜日もお時間ございます方は是非ともコテージに遊びにいらして下さいませ☆
お待ちしております~

2015年4月10日
こんばんはー
今日は夕方から雨になってしまった1日でございました。
昨日のショベル情報はYさんもチェックしていたようでしたが、まだアクションは起こしておりませんでしたようなので、早く動きなーって言ったところ、すでに交渉中になっちゃってて、今見たら売れちゃってましたね^^;
さすがに早いデスね~
さてと、今朝はHさんとMちゃんの2人でお教室~
Hさんは箱作り奮闘中☆
Mちゃんはメガネケースのカービング中です。
Mちゃんだいぶカービングが板について参りました♪
良かったよかった^^
2輪教習も諦めずにしっかりと頑張ってちょんまげ!
そいで、腹ペコMちゃんはお教室上がりにホットドッグ2丁☆
ペロリと食べてってくれました♪
いつもアリガト!
そして、お隣森田シェフの奥様がTさん豆腐をさらいに来てくれまして♪
いつもありがとーございます~☆
シェフのバッグカスタマイズオーダーすっかり放置プレイになってしまっていてスミマセン^^;
今のが落ち着いたらようやく進められると思いますのでよろしくどーぞっ
そしたら、マカナイに化けたTさんと森田シェフのコラボ作品☆
多く作りすぎちゃったからとお裾分け♪頂いちゃいました♪♪♪
まーーー ウンマイこと^^
ご馳走様でしたー
今日は昼間もヒマ目であっという間に夜のお教室~
夜はK君マンツーマン。
試作のキーケース☆
イイデスね~
デザインフェスタまであと5ウィークス☆
タダやみくもに作ってもナンなので、何かしらの目標・目的を明確にして、その答えをはっきりと割り出すために残りの5週間で出来ること・やるべきこと・やらねばなるぬコト等を作業計画とともに見つめ直して一つ一つヤッツケテ行きましょう♪
そんなわけですが、今日もお教室中は最終課題☆
タタキ終わりました^^
オリジナル図案、良く頑張りました~
そして、Mさん。
オーダー品を受け取りに来て下さいまして♪
いつもいつもありがとうございます☆
次回は弟さんのお財布相談で来てくれるとのことですんで、楽しみにお待ちしておりまっす!
お教室後、K君もエスプレッソ注入☆
初エスプレッソだそうで、気にって頂けました^^
アリガトね!
そして、今日のバータイムもヒマ目でございまして、 作業がススム君しておりましたら、Kっつーがフラッと立ち寄ってくれまして♪
天気良ければチャリで呑みに来たのにな~って^^
来週あたり、ビールの飲めないKっつーにお勧めのサワー類を取りそろえていられると思いますんで、是非☆
そして、今日のオファーはラウンドハウス☆
コテージでもすっかりお馴染の101ですが、今回は別注品で白!
汚れがアレとか言ってちゃダメです^^
シャレて行きましょー
受注生産とのことですので、欲しい方ナルハヤでお知らせ下さいませ☆
よろしくどーぞ~
ではでは、明日からの週末、また皆さんが来てくれるのを楽しみにおまちしておりまーす!

2015年4月9日
今日も少し気温は低いモノの良い天気になりましたねー
今日は完全復活のHさんマンツーマンでお教室~
Mちゃん来るはずでしたが、昨日、二輪教習出腰をヤラレテ、欠席。
バイクが起こせないって^^;
明日コツを教えてみましょう☆
でもって、Aさん^^
チョッキにワッペン取り付け完了~
どこまで増えるのでしょうかねー
でも、Aさんがあげる ワッペンが底を尽きたそうなので、もう交換が出来ないと言うことで、ボチボチ打ち止めラシイッス。
お疲れ様でした^^
ほいで、今日もMさん^^
今日はフレンチトーストとポパイバター☆
そして、ドリンクはカフェインレスのコーシー^^
毎度ありーです♪
そしたら、オシゴト途中にまたもやAさん^^
「Yさん居ます!?」って^^
居ませんけど~
格安FLH情報を持って来てくれました☆
純正色強いながらもオープンプライマリーでSUキャブっ 140まんっ
その他、お買い得情報多数っ
通常ストックがソウソウタル顔ぶれのラインナップっ どれも高いですが、モノからしたら安いと思います。
別にAさんもコテージもこちらのお店のマワシ者ではございませんのでよろしくどーぞ^^;
そして、Kっつー。
昨日はまた調子悪くなってたそうで^^;
まずはちょっと甘いもので元気を付けて行きました☆
フレンチトースト♪
お勧めです^^
その後、Mさんトコにしっかりご飯を食べに行きました~
でもって、夕方はTさんマンツーマンでお教室~
Tさん豆腐入荷でございます☆
ココ最近ずっと 頑張っておりましたラビットの毛皮を使ったラウンドファスナータイプのお財布☆
毛のせいで、ちょっと大きく見えてしまいますが、作りは一発目でバッチリん子!
すばらしーー!
さすが、これまで多くの財布を作ってきただけのことはありますね♪
そして、次もお財布製作の脱線になりましたー
お教室終わりにKっつーがMさんトコから帰って参りまして♪
気に入ったバイクが載っかってたと言う雑誌を買って参りました^^
コーユー、ダートな感じがイインデスって☆
イイじゃないですかー^^
あとは買うだけ!
頑張れ~♪
そして、コテージの夜食!?
パスタランチの試作品☆
春キャベツのアンチョビパスタ☆
ガーリックトーストとサラダが付きまして800円で参ります!
スパゲッチィは、この春キャベツとアンチョビパスタ、ホウレン草とベーコンのペペロンチーノ、ナポリタンの3種からお選びいただく形となります^^
ぜし、ご賞味くださいまし!!
そんな感じで、今日のバータイムもしっかり革作業が出来てしまいましたんで、サギョウガススムクンでございました~
20時からはゆるく呑み食い出来る革細工屋さんやってますんで、どこかでご飯食べた後にでも是非お越し下さいまし☆
別に酔っ払って絡んだりしなければ、昼間っからでもビール等々飲めますんでお休みの日には昼間っから呑みに?遊びに来て下さいませ^^
よろしくどーぞ~

2015年4月8日
今日はいきなり雪降ってましたねーーーっ
場所によっては積もったとか!?
4月だってのにエライこっちゃっ
でも、桜と雪のコラボレーションなんかも見られたようでそれはそれで美しかったことと思われます☆
そんな日が、初登校のヒトも多かったかと思いますが、これもまた良い思い出になるんでしょうね^^
さてさて、今日も朝はお教室~
K君マンツーマン☆
デザインフェスタに向けて、カード(名刺)ケースでございます。
いいですね~
まずはコレを大量生産するそうです。
同じの何回も作るのがナンダカンダ言っても上達の近道ですからね^^
頑張って下さいまし!
そして、Mさんの奥様のポシェットを見て、私も欲しい!&教室で作ってみたい!!と遊びに来て下さいました初めまして様^^
革モノ大好きとのことで、お教室に興味心身☆
是非是非お教室でお待ちしておりますよ~♪
そして、昼時にはまたもやMさんがランチしに来て下さいまして♪
今日は盗撮するの忘れちゃった^^;
そして、初めましてな木村メガネ様☆
先日ブログにもコメント頂きまして、本日コテージデビューとのことで♪
お財布も気になっていたそうで、ロングウォレットNをサクッと持ち去ってって下さいました~^^
ありがとうございます☆
生徒さんのS君も、イタリア一緒に行ったKさんも、マフィアなSさんも、下町夜市などからも良くして頂いておりますIさんもこちらの常連さんで、なんだかんだでやっぱり繋がっておりまして♪
コテージは安いメガネしか持ってないんですが、せっかくなので、今度はこちらの木村メガネさんでお世話になろうと思いまーす♪
その時はまたよろしくお願い致します~^^
皆さまもメガネでお困りの時は是非木村メガネさんで!
そして、本日はちょっとお待たせしておりましたバッグのカスタマイズ☆
自分で作ったモノなので、バッチリ出来ました^^
お待ちどう様でしたー
そいで、先週その場で作るお約束をさせて頂いておりましたY様。
ちょっと仕様変更はありましたが、お約束通りその場でサクッとお作りさせていただきました^^
ありがとうございましたー
でもって、DUFFの社長さんがどこかで眠ってた革漉き機と革材料を大量にお持ち込み下さいまして。
革材料はいろんな事情から引き取ることにはなりませんでしたが、革漉き機は物術交換で置いてって下さいました^^
最初は動きませんでしたが、ナントカ動きまして♪
錆もエライこっちゃでございましたが、それなりに♪
歯はもう交換なくっちゃですが、ひとまず出来る限りの調整は済ませました☆
これでそれなりには使えますんで、これは生徒さん向けに置いておきます^^
セートの皆さん、どうぞ遠慮なく使って下さいまし!
DUFFの社長に大感謝でございますね^^
と言うことで、古着をお探しの方は是非ともDUFFさんで買って下さいまし!!
ネットだと恐いとか言う人がいましたら、コテージに品番とか伝えてくれれば、モノによってはお借りしておきますのでご相談下さいまし!!
遥々色々とありがとうございましたー
そいで、今夜の完成品^^
久しぶりに2重巻きバングル~
明日納品約束でございましたんで、1個作るんなら3つ作っちゃおってんで、店頭在庫分もコサエマシタ☆
気になる方は早いトコ持ち去ってって下さいまし!
よろしくお願い致します~
そして、最後にオファーのその後のご連絡。
2カ月ほど前のオファーでイージーライダーのTシャツとアメコミのTシャツのオファーでご予約して下さいました方々にはご連絡差し上げましたが、待たせた挙句、未入荷が決定してしまいました。。
力不足でスミマセンでしたーーー
そして、先日から人気のビルケンのビーサン。
YさんとKっつーの希望色・サイズがすでに売り切れでございました、、、
在庫があるもので良さそうな色・サイズをコテージの方で店頭在庫用に10足程度ピックアップ致しましたので、良ければその中から優先的にゲットしてって貰おうと思いますので、選んでって下さいましっ
ちなみに入荷確定はレッド、グリーン、ライトブルー、カーキ×ブラック、パープルでございます。
ご予約頂いていない方も、是非ご検討下さいまし!

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^