ブログ
2015年5月15日

2015年5月14日
今日はまた暑い一日でしたねー
コテージ店内は何故か意外とひんやりしてて、まだエアコン要らずですが、外に出ると汗かいちゃうくらいの暑さでございましたね。。
そんな本日の朝はMちゃんマンツーマンでお教室~
この暑い中、チャリンコでチータカチータカやって来てくれます☆
ですが、もうすぐバイクの免許の卒検だそうな^^
免許取れたらカブ90で通うんだそうで♪
すでに良いタマ見つかったそうで何よりです☆
そしたら、R君、夜勤明けにお立ち寄り~
革の事でのご来店は久しぶりでございます^^
約1年ストッピングしていた動きがようやく動き出したようです。
頼まれモノのカード一杯入るハーフウォレット。
ナカナカ良く出来ております^^
ですが、良い意味でも悪い意味でも1年前とあまり変わっておりません。
ある一定のレベルに達したら同じ基準、同じ質のモノを作り続ける凄さって言うのがありますが、R君はまだまだ伸びシロがありますんで、この1年はやっぱりもったいなかったっ
今日は革材料持ち去ってってくれましたんで、これからまたガシガシ作ってさらにモリモリ上達して下さいまし!!
どんどんチャレンジして、失敗からより多くの事を学んで下さいまし!
期待しておりますよ^^
でもって、ランチタイムはMさん~
なんだか、角度的にせくしぃポーズな感じですね^^
今日も色々食べてってくれつつ、面白話題も提供して頂きアリガトでしたー
そして、仕事帰りにAさん。
ベスト取りに来てくれまして♪
今度の週末茨城の方のミーティングに参戦するんだそうな。
見かけた方は是非話しかけて下さいまし!
お気を付けて行ってらっしゃいませ!!
でもって、本日お休みのマック君^^
ハリーポッターのマズイジェリービーンズやってくれましたが、美味しいのしか引きませんでした。。。
3回も食らったのに。。
でもって、Tさんもお教室に来るや否やアズスーンアズで食べましたが、これまたマトモなヤツでした。。
結局今日は被害者無しっ
Tさんは冷やし中華、マック君はナポリタンやってってくれまして♪
いつもアリガトデス!
あ、Tさん来たんで、Tさん豆腐入荷でございますよ~^^
で、お教室はTさんマンツーマン。
いよいよクラフト学園のカリキュラムに戻って、基礎科最終課題に向き合います^^
まずは型紙製作☆
イイ感じで出来ました~
その間、マック君はVIP席でミニの本見てまったり~^^
そしたら、スーパーパン職人のFちゃんさん^^
ちょっとお久しぶりでございます~
コテージがバータイムを始めたことにビックリ仰天しつつ、顔出してオレンジジュースすすってって下さいまして♪
もっとゆっくりして下されば良かったのに~、、、
またゆっくり時間のある時に来て下さいまし!!
ありがとうございましたー
そして、SさんとKさんに頼まれてたGW特別講習で作ったショルダーバッグのオカワリ^^
準備完了ですよー
あ、正確には1セットは明日の午前中に金具が届いて完了なんですけどねっ
そして、また怒られちゃうAさん^^
Aさんもハリポタのグミ、マトモなのを当てておりました、、、
つまんないなーーー
そんなAさん、またもや新作コサエテ参りました☆
真鍮とシルバーのペンダントトップ^^
カービングが生きております♪
今日のところは持ち帰りましたが、数日後にしっかり納品に来るとのことですんで、気になる方は是非☆
そして、Yがラーメン試作^^
コテージのマカナイ兼ねてAさんとラーメン♪
ナカナカ美味しゅうございました。
そして、めがねの産地!?鯖江に行って来てマサニ今帰って来たという帰り道にお土産置いてって下さいました木村メガネの木村さん☆
大変お疲れのところ、ありがとうございましたー
またゆっくり遊びにいらして下さいまし!
往復1000キロの旅、お土産話も聞かせて下さいまし☆
めがねの形をした堅ーいパン☆
美味しゅうございました^^
ゴチソー様でしたーーー
ほいで、本日のオファーはカーハート☆
パンツ類はもちろんですが、今日一番目を引いたのはこう言う小物たち♪
ツールロールなんか如何ですか!?
よろしくどーぞ^^

2015年5月13日
昨日、またもや格安でスツールゲットして参りましたんで、一番良く使われるカウンターのスツールをチェンジ致しました♪
座り心地良くなりましたんで、是非座ってって下さいね☆
で、コテージにとっては週の始まりなんで、仕事の段取りしつつ、お教室の時間になりました~と思いきや、予約のK君一向に現れず・・・
バックレ!?
教室終わりの時間に連絡があり、体調悪くって横になってましたって、、、
まあ、体調悪いんじゃ仕方ないけども、最近、K君に限らず、またドタキャンが目立ってきてますよーっ
特に平日でマンツーマンの予定だった場合、早く連絡もらえれば、コテージは製作に没頭するための準備や作業にかかれます。
教室で使ってる大きなテーブルで革を広げて裁断の鬼になれます。
土日とかの混みあうかもしれない曜日だった場合、受講できるのは最大で8名ですが、なんとなく今のところ6名しか予約入れない感じにしております。したがって、予約を断ってしまうこともあるかもしれません。そんな時にドタキャンが発生すると入りたかった人が入れず、でも教室に空きがあったりして。ナンともフニオチナイ状況になってしまったり致します。
判ってくれている方がほとんどだとは思いますが、一応、そんな背景があることも知っておいて下さいませ。
どうかよろしくお願い致します。。。
さーそんな感じで週の初めから出鼻挫かれまして、なぜか鼻水王子だったコテージですが、サイクルゾンビーズのTシャツが再入荷致しました☆
サイズが欠けてた分も今回で無事到着致しました。
再度の入荷はございませんので、サイクルゾンビーズが気になる方は、今お店にある中からお早めに持ち去ってって下さいまし!!
ステッカーとバッチもありますんで、よろしくどーぞ☆
でもって、革も入荷☆
タンナーさんにも在庫なしのため、とりあえず、これだけ送ってもらいまして。。。
Nさんの分の黒いのも入荷しました。
でも、Nさん私用でしばらくお休みってことになっちゃってますんで、これを使った製作は当分先になっちゃいますね^^;
復活の時までちゃんと保管しておきますんで、ご安心を☆
そしたら、Tさんが手がけていたお財布出来上がったーって来てくれまして♪
ゴイスーゴイスー^^
軽い気持ちで頼まれちゃったらしいのですが、ソートー苦労しておりました^^
こんなの頂いたらサゾ嬉しいでしょうね~
良く頑張りました☆
配達途中ですが、あと1件回って終わり~って言う昼時でしたんで、ナポリタンやっつけてってくれました^^
いつもアリガトデス!!
そして、入れ替わりで瞬とぴいぷるの春君☆
今日は店に入るや否や「シェフのお任せパスタ」って注文くれまして。
アンチョビトマトスパゲッティになったようで^^
ペロリと平らげてってくれまして♪いつもアリガトデス!
さらにオールドのフットTやらビルケンのビーサンやら持ち去ってってくれまして♪
毎度アリガト―ございます~^^
でもって、Aさん。
またチョッキにワッペン取り付けです☆
配置に悩み、取っておきのバイブズミーティングパッチはまた後日改めて。と言うことに成りました~
今日のところはステッカーやら持ち去ってってくれまして♪
アリガトでした!
そして、またもやお勧め品が変わりました。
どれもこれも数量限定らしいんで、宜しかったら是非どうぞ☆
ほいで、仕事上がりにT君。
デザインフェスタにドキドキワクワクしている様子で^^
頑張ってきてね!
T君のブースはK-64☆
4階の角ブースです。
皆さん、是非お立ち寄りくださいまし!!
そして、また入れ替わりでAさん^^
今日も仕事の合間なんで、これをアップすると怒られます☆
けっこう怒られちゃうそうなんです^^;
ま、Aさんらしくって良いよね!
で、今日は新作を納品に☆
真鍮のいぶしリング~ スワロフスキーまでついてます!
破格の3000円!!
早い者勝ち!
レンタルボックスブースにて展示販売中ですんで、観てって下さいまし☆
そいで、本日のコテージの完成品~
リメイクカードケース☆
スマホケース☆
バッグに入れるときなんかにカバー的要素で使って貰うのかな?
何はともあれ、お待ちどう様でしたっ
で、ミシン作業が続いておりましたんで、Aさんのパッチ付けもやっつけちゃいました~
もうボチボチ打ち止めとのことですが、あと何枚かな?
さて、最後に本日のオファー☆
去年大人気だったヘルスニットのコダワリTシャツ。
通常のモデルも相当良いのに、今回はインディゴ☆
これは良いんじゃないでしょうか!?
皆さまのオーダー、心よりお待ちしております~
ヘルスニットの通常モデルも随時オーダー受け付けておりますんであわせてよろしくおねがいいたします~
さらに今日はVanson×FELIXの秋冬のオファーもありました。
大分早いですが、気になる方はチェックしに来て下さいまし!
よろしくドーゾ~

2015年5月12日
ゆんべ、色々やっつけてたら、10時半を過ぎてしまいまして、ご近所さんのほとんどがラストオーダーのお時間を過ぎてしまったと言うことで、遅くまでやってくれてるラーメン屋さんに。
月曜日ってのは意外と定休日のトコロも多くって、選択肢が少のうございます。
で、ラーメン屋さんに到着すると、見覚えのある、そして、ここには似つかわしくないスペシャルバイクが停まっているではございませんか!?
中に入ったらおりました。Aさん。
鍵もロクに掛けずにまったくもー^^
でも、毎日乗ってて良いですね♪
で、まあ、コテージは軽くラーメン食べてすぐに帰りまして、就寝でした。
でもって、本日☆
今日はチビ助とショッピングの約束してたんで、一日古着屋巡りでございました。
途中、またもや大宮の市場でお昼ご飯♪
安くてうまい!
大満足でございます^^
そんな感じで、群馬から埼玉まで巡りに廻って、ナン店舗周ったでしょうか!?
まあ、なんだかんだ少ないバイト代とお小遣いを駆使して、満足のいく戦利品をゲット出来たようで♪
コテージもせっかくなので、彫り出しモン見つけさせて頂きまして、コテージのサイズに合わないけど、コレは良い!ってモンにも若干ですが出会えましたんで、プチ仕入れとして、軽く店頭に並べてみようかなと思ったり☆
でもって、なんだかんだで帰宅は9時頃になってしまいまして、、、
GW中には、なにもしてやれませんでしたので、久しぶりに肉!^^
近所のBすけさんに久しぶりに行こうと思ったんですが、チビ助君はまだまだお子ちゃまなんで、タレでガッツリ食べたいお年頃^^;
ってことで、やっぱり南大門さんにっ
また機会をうかがってBすけさんには伺うことに致しますっ
マスター最近ご無沙汰でごめんなさいっっっ
そんな感じのこちらの事にはお構いなしで、チビ助君ガッツリ夢中で食べておりました^^
まあ、それはそれで見ていて気持ちが良いので嬉しいんですけどね~^^
あ、そして、本日入荷☆
素敵なバータイム用に、大人気のフォアローゼズシングルバレルとさらに美味しい!?フォアローゼズプラチナ☆入荷でございます^^
オトナのバータイムに是非♪
明日からまた元気モリモリで営業致しますんで、是非朝から夜まで遊びにいらして下さいませ☆
お待ちしております~♪
そんなこんなで、リフレッシュ!?出来た一日でしたー☆

2015年5月11日
本日の朝ニャン太☆
今日は久しぶりにちょっとゆっくり寝させて頂きまして♪
寝ぼすけニャン太はコテージより遅起きでございます。
そして、今日の朝はバックヤードの整理しつつ粗大ごみを清掃センターに捨てに行ったり致しまして~。
でもって、軽く買い出しをしーの、ランチは久しぶりにお隣森田シェフんトコに♪
満員御礼っ
今回はしっかり先週のうち予約させて頂いておりましたーー^^
いつも「森田シェフ」って言っちゃってますが、正式名称はシーフードレストラン「TUKASA」さん^^
さー本日のランチメニュー☆
Aコースでイイかな~って思いましたが、あと150円足したら、通常500円とかするマイウーなケイクも食べられるってンで、頑張って1650円のBコースに致しました♪
コテージの前菜は腹ペコだったんで、ズワイガニのペスカトーレを大盛りで☆
ピリ辛でマイウー過ぎてペロリと完食♪
Yはビシソワーズ☆
懐かしのランチの女王でも出て参りましたね♪
なかなかお目にかかれないお料理でございます☆
大変美味しゅうございました~^^
そいで、コテージの主菜はカレー☆
腹ペコだったもんで炭水化物オンパレード^^;
しかーし、とってもフルーティーで初めて食べるカレーでございました♪
これまた美味しゅうございました☆
Yはカルボナーラ☆
とっても濃厚でチーズ感たっぷりで贅沢なカルボナーラでございましたね~^^
いや~ペロリと平らげ、お腹いっぱいでございました^^
そして、最後にイチゴのタルト♪
イチゴ、マイウー!
生地もマイウー!!
シャーベットもちょっと酸味が効いて、さっぱりして超マイうー!!
こちらはブリュレ☆
上の固い所はちょっと昔懐かしのべっ甲飴を思い出させてくれるような甘い味わいと中からトロットロのプリン的なモノが出て参りましてね。
ミスター味っ子の世界でございますよ^^
うーまーいーぞーーー!
みたいな^^
いや~今日は昼から満足満足♪
ごちそうさまでしたー☆
コテージカスタマーズにも結構聞かれるんですが、良くある声が お高いんでしょ!?みたいな。
単に金額だけみて判断するヒトからしたら、そうかもしれませんが、お店の雰囲気も含め、この質でこの料金ならば、むしろお安いんじゃないでしょうか!?
とコテージ個人的には思いますんで、皆さまも是非予約して行ってみて下さいまし!!
たまにはチョッとしたオメカシしておデートなんかにも最適ですよ^^
と食事を終え、また買い出しに向かいましたトコロ、ちょっと前から違和感のあったブレーキ。
ついにホントに止まらなくなって参りまして、、、
予定変更で主治医の元に戻りまして。
そしたら、リアのドラムブレーキ部分からオイルも漏れてたり・・・
ちょっとヤバそうです^^;
ってことで、入院決定~っ・・・
Pitにはロマンチックな車両がワンサカ^^
ステキ過ぎますね~
イイデスねー!
で、結局代車はまたこのアルト^^
まだ間に合ったので軽く買い出し行って参りました~。
しかし修理、いくらかかるんでしょうかねぇ~、、、

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^