ブログ
2015年6月3日
昨日はブログ更新後、夜な夜なご飯に繰り出しまして~
まずはご近所、ウィスラーさんに。
なめろう、超うんまかった♪
そして、和風な居酒屋さんに言ったら必ずと言って頼みます、あさりの酒蒸し☆
でもって、ピーマンの肉詰め☆
どれも美味しゅうございました~^^
そして、昨日はもう一件行きたいトコロがございましたんで、歩ってテケテケと。
途中、いつもお世話になっております木村メガネさんを通り越しまして♪
昼間行くつもりでいたんですが、すっかり遅くなってしまいましてね^^;
来週伺いますっ
そして、着いたのはDINING BAR FAT CATSさん
オープンされて、もうすぐ1年とのことでしてっ
ようやく伺うことが出来ました~
コテージも3~4年ほど前に約1年お世話になりましたイベント、毎月第3土曜日に開催されております下町夜市と言うイベントで bar occamanとして大活躍されておりまして。
いつも満員で入れないほどの人気でございまして。
そんなbar occamanさんがリアル店舗としてオープンされましたのがこちらのFAT CATSさん☆
お通しで出てきたマカロニやらカンパーニュ?やら、おきなり美味しゅうございましてっ
お噂通りの先制パンチを頂きました☆
でもって、一番人気で看板メニューのスペアリブ!
とってもスパイシィーでうんまい!!
思っていた以上にボリュームも満点で☆
フィッシュアンドチップスも♪
揚げたてフィッシュがサイコーでした!
が、さすがに2件目なので、腹がパンクしそうになってしまって、こちらはさすがにお持ち帰りさせていただいちゃいました^^;
すみませんです、、、
落ち着く店内の雰囲気と音楽、そして、色々と楽しいトーキングで居心地も良くオススメです^^
次回は腹ペコでもっと早い時間に突撃しとうございます☆
ご馳走様でしたー!!
そして、家に帰ってもう動けず爆睡っ
夜中に目が覚めた時のニャン太君。
一緒に起きてしまったようでゴメンチャイ^^;
さてと、今朝は雨の中お教室~
K君マンツーマン。
基礎科最終課題に奮闘中っ
縫う量が多いのでナカナカ進みませんが頑張って!
そして、Uさん、サイクルゾンビーズステッカー持ち去りに来て下さいまして~
いつもアリガトデス!
そして、今日は決めポーズで木村めがねの木村さん^^
アイスコーシーすすりに来て下さいまして♪
いつもアリガトデス!
この後、スペシャルなやすり!?を求めて前橋に向かわれました~
そして、お昼時には瞬とぴいぷるの春君さん^^
Yにシェフの気まぐれパスタ!って注文ちゃう唯一のヒトでございます☆
いつもいつもありがとうございます~
今日はランチのほかにもビルケンのビーサンをパートナーさんのために持ち去りつつ、Tシャツやら短パンやらもオーダーしてってくださいまして♪
なんだかいつもいつもアリガトデス!!
来週は瞬ぴい伺わせて頂きまっす^^
そして、本日のコテージの完成品☆
2つ折財布たちでございます~
とあるところのオリジナル商品でございます^^
ひとまず急ぎで3つ先にお送りいたします~☆
いつもありがとうございます~
そいで、先輩に教えてもらって来てくれたと言うIさん親子☆
仲良しで素敵な御家族ですね!
そんなこんなで、ハーフウォレットS2が在庫なかったんですが、オーダーしてってくださいまして♪
ついでにベルトループホルダーのカスタマイズまでオーダー頂いてしまいました^^
ありがとうございますー
バッチリん子お作りさせて頂きますんで、しばしお待ち下さいまし☆
ほいでもって、タケオキクチさんのウォレットロープがほどけちゃったと言うことで、隣町からヘールプって来て下さいました初めまして様☆
通りがかりに気になっていたそうで、ネットで調べてお越し下さいました♪
トライアンフに乗っかったりしてるそうで☆
そんなハナシをさせて頂きながら、修理完了でございました^^
またお困りの際にはナンなりとご相談下さいまし☆
困りごとが無くても是非ともまたフラッと遊びにいらして下さいまし!
お待ちしております~
そしたら、なぜかシンちゃん^^
意味無く有給消化で本日お休みっ
バンソンTを取りに来てくれまして~
もう夕方だってのに、寝起きで腹ペコってことで、ホットドッグとアイスコーシーやっていきました☆
まったく今日もカノジョとのラブラブなノロケ話がたんまりでございました^^
あ、バイクのハナシもしたね^^;
そいで、シンちゃんが近所の明和模型さんに行ってる隙に添削に来てくれましたS君。
老け顔に写るから顔NGって^^;
気にすること無いのにね~
しかし、今日は定時アガリだそうで☆
素晴らしい!
引き続き革細工楽しんで下さいまし!
そいで、イイ鉄砲が安く売ってて興奮気味のシンちゃんかと思いきや
今月また彼女と夢の島行くそうで、いやらしいこと考えて興奮してるシンちゃんでしたっ
とんだ鉄砲野郎でございます!
どんな鉄砲だ!?
まあ何はともあれ楽しんで^^
さて、コテージはモデルガンではなく、スマホのモック作りでございました~
革の入荷が遅れておりまして、多少順番抜かしで作業が進んでおります^^;
お待たせ中の皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
そして最後に今日のオファー☆
今回はメーカー在庫限りでございます。
カムコのシャンブレーS/Sシャツ^^
今まさに活躍しそうな一枚ですね!
是非!!

2015年6月2日
ゆんべ、暑さのせいか、我が家の天井の板がべローンと半分くらい剥がれおちましてね^^;
古民家なんてカッチョイー感じじゃなく、たんなるボロ屋なので、仕方ありません。
そんなわけで、朝から天井の修理、、、
8時9時くらいですで汗だくでございました。。
そいで、9時頃自販機が投入されました☆
そのあと、 飲料製品が投入されたようで~
でも、その作業が終わるのは見届けず、東松山に向かいました^^
向かった先は団子屋さん!?^^
ようやく来ることが出来ました、まる喜だんごさんでございます~
だんごとひとくくりに言っても色々ございます☆
みたらし、めんたい
ピザ行っときました♪
だんご部分が非常に柔らかく、美味しゅうございましたです!
でもって、今日もおアツウございましたんで、カキ氷も♪
フワフワで美味しかったデスよーーー
皆さまも東松山近辺にお越しの際には、是非!
なんつって、本題はバイク屋さんのThree creeksさんでございます^^
どちらも三浦さんがやってるんで、どちらにも用があったわけなんですけどね♪
だんご屋さんから奥に行くと下の画像の建物が出て参ります^^
久しぶりのお車検のため、入庫でございます☆
裏の作業場は屋根が増築されてました^^
今回は車検以外にもちょいっと地味~にカスタマイズ頼んできちゃいました♪
完成しても気付く人は少ないかと思いますんで、先に言っちゃいます^^
コテージ的には今から非常に楽しみでございます♪
そして、周りを見渡せば、ステキングな車両ばかりでございますっ
こーゆーのいいな~
チビっちゃいのもワンサカございましたが、この手のものは基本売り物じゃないんですってっ
残念っ
そんなこんなで、三浦さんよろしくお願い致します~
8月1日のBBQキャンプ大会には余裕で仕上がるそうなので今から待ち遠しいです^^
そいでもって、帰り道適当にお昼を食べて~
ジョイフルホンダ千代田店に寄り道して~
スーパーチャリを見たりしましたが、何が何だかわからんチンでして。
コレが高いのか安いのかも分かりません。
でも、どっちにしても、バイクにお金がかかってしまうので、 スーパーチャリはお預けです。
チャリはひとまずシュウィンのブリーズのタイヤ交換してやらないとね。
帰ってきたら自販機作動しておりました^^
ですが、店内の冷蔵庫が何故か電源切れてて、、、
壊れたか!?と思いきや、何かの拍子で安全装置が作動したのか電源が落ちただけのようでした。
きっと自販機繋げた時かと思われますっ^^;
冷蔵庫、無事で良かった~
その後はコーヒー豆がもう底を尽きたので買い出しに参りましたら、本日臨時休業でございましたっ
明日の早い時間に行くしかありません。。
結局またそんなこんなで1日があっという間に終わろうとしております~
そう言えば、女子的サイズのエナジー2個入荷する事に成功致しました☆
早い者勝ちでございます!
メンズサイズのモノも残り3足ですんで、是非!!

2015年6月1日
ゆんべのニャン太☆
暑さでグッタリ!?
我が家の柴咲コウ!?アポロは我がまま全快でございます^^
さてさて、今日は6月1日と言うことで、展示会の場所確保のため館林三の丸芸術ホールに出動致しました。
6か月前の1日に予約を受け付け開始するらしくって。
先月は2日に問い合わせした時点ですでに11月分が埋まってしまっておりましてね、、、
と言うことで、8時半にはホール前に居りまして♪
で、いよいよ9時ちょい前になって、予約出来るかと思いきや、市のイベント優先だからということで、すでに予約埋まっていて使えない状況、、、
ショック、、、
ギャラリー使いたかったな~
でも、初回にしてはちょっと大きすぎますかねっ
って、ことで、予約が取れないならば、他のトコロを!と言うことで、ぐるっと回らせてもらいましたトコロ、こんな部屋がございまして♪
工房室☆
ちょうど良さそうなサイズ感^^
2階になっちゃうこともあって、お客さんの入りも少なくなっちゃうかとは思いますが、初回にしては逆に良いのでは!?
今後、みんなでワークショップ的な動きをするのにも良さそうです♪
そんなわけで、ココ確保致しましたよーーー!
12月11日(金)~13日(日)、コテージレザークラフトスクールで展示会行います☆
この作業台の中央にツイタテでも立てて壁っぽく仕切り作って、壁際にも壁面パネルかなんか作って展示スペースに致しましょう^^
とりあえず、今、毎週のように通ってくれている方々は最低1個は強制参加でお願いします♪
卒業生等は、自分の腕試しと言うか、ヒトに見てもらうチャンスと言うことと、コテージのために一肌脱いでやるか~ってノリで1点でも2点でもご参加頂けると幸いです☆
出展参加の詳細はまた店頭でお知らせいたします。
会場も使っていないときであれば、いつでも見せてくれるそうなので、コテージに来るついでに現地を確認してもらえると宜しいかと思いますんでよろしくどーぞ☆
そいで、今日は月はじめと言うことで、予約済ませて店に帰って来てバタバタシゴトして、少し早めのランチ☆
いつもお世話になっておりますSさんの奥さん家の次郎さんへ♪
何気にお初でございますっ
ようやく来られました~
大変風流でございます♪
カッチョイー☆
ゆったりまったり超落ち着きます♪
そして、焼肉定食♪
マカロニグラタン♪
さすが老舗!
どちらもホントにウンマかった~☆
ちょっと宴会とかにも良さそうですよ!
何かの宴の時には是非とも利用させて頂きたく思いましたデス^^
ご馳走様でした!
そして、今日はカントリーマンを取りにミニ屋さんへゴー!
50号を通るので、8/1のBBQキャンプ大会の会場への簡単な道案内写真を再度撮っておきました☆
50号を館林から桐生方面へ向かいますと左手に山岡家さんが見えて参りまして~
そのすぐ先にマクドナルドさんがありまして~
そこの交差点を右折でございます!
あとはナントナク松田川とか松田とかって表示が出る方向に進んで行けば着くはずです^^
よろしくどーぞ♪
そいで、ミニ屋さんの途中に、ずっとYが気になってたと言うドーナツ屋さんに。
かわいいキャラでございます。
サーターアンダギー的な感じでございます^^
そして、ミニ屋さんに到着~♪
久しぶりの我が相棒でございます^^
やっぱ楽しいッス!
そして、館林シティに戻って参りまして、先日Aさんにご紹介頂きました車屋さんに行ってご挨拶して参りました♪
とっても良い感じの車屋さんで、心強い感じでございました^^
何かあったらよろしくお願い致しますー
そして、次もチョイチョイお世話になっております車屋さんに♪
何故かカキ氷機が☆
いいな~
オイル交換お願い致しました☆
素敵な原チャリもございまして☆
さすがセンスがよろしいでございます^^
お世話になりましたのはトンネルラムズのKさん^^
Kっつーのビートルが前オーナーさんのときからの主治医さんでございます♪
Kさんも古いのとかアメ車とかに強いので、色々教えてもらって安心です☆
車以外のコトも軽い雑談ながら、ステキ情報頂いたり♪
いつもありがとうございます!
そして、オイルも替えて、より絶好調になりましたカントリーマン、お次は羽生シティのいつもお世話になっております素敵な酒屋さんに☆
レモンサワーやらグレープフルーツサワーやらを注文しに行きつつ、またここでも色々情報頂いたり♪
写真撮り忘れちゃった^^;
今度行った時は盗撮致しましょう♪
そいで、そのあと、実家に行きまして。
昨日トーちゃんバースデイだったし顔くらい出すべ~ってんで行って参りました^^
そしたら、ウン十年前にオッカーがパッソル乗ってた時に被ってたヘルメットがホコリ被って置いてありましたんで、貰って参りました♪
チビジェっぺルって感じでイイかも!?
そんな感じで、あっちゃこっちゃ行ってたら、あっという間に1日終わっちゃった^^;
夜は夜で行きたいお店もたくさんあるんだけど、月・火だけじゃ、ナカナカ行ききれない~、、、
夜営業スタイルのお店さん、いつも来て貰ってばっかりでごめんなさいっ^。^;
そして、本日のオファー☆
1970年代に登場したオイルカンパニーとビール会社のキャラクターのフィギアです。
(当時の商品ではありません)
☆アメリカンカンパニーキャラクタースタチュー(Freddy、Burgie)
¥7,800(税別)
サイズ H25cm
材 質 レジン
納 期 2015年6月中旬入荷予定
可愛らしく、アメリカらしいキャラですんで、アメリカン好きな方のお部屋には1つは欲しいシロモノではないでしょうか!?
ぜしご検討を☆
さてと、明日は明日でまたちょっと出て参ります。
ようやく、コテージバイクもまた車検通そうかな~なんて思いまして♪
でもって、明日は自販機もようやく交換されまーす。
なんだかんだで明日もあっという間に終わってしまいそうな予感です・・・

2015年5月31日
今日の朝ニャン太☆
トーちゃんもう起きるの~!? 僕まだ眠いよぉ~ と毎朝訴えてきます。
動かざることニャン太のごとし でございます。。。
ほっといて、サッサか準備して出てっちゃいますけどね^^
そして、今日の朝のお教室は~
Kさん、S君、Nさん、Yさん
K君、K君の6人~
Nさん久々復活でございました^^
お寝坊K君は先日の栃木レザー見学会のレポートやって参りました☆
ホントにやってきたのはK君だけでございましたね^^
素晴らしい!
昨日Sさんも当日聞き取れなかった内容のコトを調べたりして再確認して勉強になったって言ってましたんで、それぞれで見直してしっかり身につけてくれたようで嬉しい限りでございます。
まだソーユーコトしてない方は、是非早めに一度見直し復習しておいて下さいまし。
そして、何度か遊びに来て下さっておりますカメラマンさん^^
来年にはお財布オーダーするぞ!ってんで、今から楽しく色んな仕様をご検討頂いております♪
今日のところはコインケースが欲しくってってことで、コインケース持ち去ってって下さいました☆
ホームページをリニューアルしてから、まだアップしていないコテージオリジナルブラスコンチョバージョンのコインケースを持ってって下さいました♪
いつもアリガトデス!!
またテキトーに遊びに来て下さいまし☆
お待ちしております~♪
今日はヒマ目で、作業の合間にバイクのエンジン掛けたりしておりました。
相変わらず調子は宜しいんでございます♪
そろそろ車検取りますよー☆
ほいで、Yがフラッとまたクレープ買って参りました。
そして、今週は何かとお忙しくってお会いできませんでしたKさん^^
今日はナントカ合間にお立ち寄りくださいましてアイスコーシーやってってくれまして♪
と、思ったら、ガンホーの短パンやらヘルスニットのTシャツやらオーダーしてくれまして☆
いつもありがとうございます~
と、思ったら、さらにレザークラフト道具頼まれてたんだ!ってんで、道具もチョイチョイ持ち去ってってくれまして☆
さらにさらに、カックイーし、お手本的にも欲しいってんで、ハーフウォレットL-SPまでも持ち去ってってくれちゃいましてっっっ
なんだか、ホントいつもいつもいつもいつもありがとうございますーーー
今日のKさんバイクはハーレーさん^^
ダックテールなヘルメットも新調されたと言うことで、ステッカーも持ってってくれてましたっ
ありがとうございます♪
ビュイーンといつものごとく颯爽と駆け抜けて行きました~
GW講習でやり遂げたショルダーバッグも良い感じですね~♪
そして、夕方はT君マンツーマンでお教室~
今日はお絵かきしつつガマ口復習でございます☆
バケツ型バッグはバッチリん子完成でございます☆
良く出来ました^^
そしたら、Aさん横浜からお帰りなさいでした^^
Aさん違いですが、2日連続で79ローライダーがやってきましたね♪
どちらも絶好調で素晴らしい☆
Aさんまだキックで始動したこと無いんだそうで。
2蹴りしましたが、不発でしたんでセルで掛けましたが、お家に帰ってすぐにキックしたら掛かった!って喜んでおりました^^
そのうち、セルモーター外しちゃいましょうね♪
でもって、Kさん^^
先週ご相談させて頂きましたL字ファスナー財布のオーダーと、サイクルゾンビーズのステッカー気になるのがあったからってんで、先週に引き続き持ち去りに来てくれまして~
ヘルスニットのインディゴヘンリーTシャツも気になってお取り置き~♪
いつもアリガトデス!
で、Kっつーは毎度の高崎からのお帰りなさい~^^
軽くみんなで一杯やって、T君はFっくーの元に帰り、AさんとKっつーはRのMさんトコへ繰り出しました~☆
イイデスね!
そんな感じで、今週もそして今月も無事終わりましたね~
明日から6月っ
明日の朝はコテージのためにもセートの皆さんのためにも重要な任務がございます☆
なので、早寝早起きで頑張って参ります☆
月も変わりますんで、レザークラフト教室入会をご検討の方は今週のタイミングが一番よろしいかと思いますんで、是非ともアクション起こして下さいまし!
お待ちしております~
ってなわけで、6月もよろしくお願い致します☆

2015年5月30日
ユンベのことですがー
Kっつーも帰って、お客さんが居なくなってしまって、ブログ書いておりましたら、初めましてなベッピンさんお二人が遊びに来て下さいまして♪
ウッドデッキやら店内やら気に入って頂けたようで^^
軽く呑んでってくださいました^^
レンタルボックスにて展示販売中のI君作ペンダントも気に入って頂けまして、お持ち帰り~^^
アリガトでした!
すっぴんだからってんで、ちょっとうつむき顔でしたが、お二人ともベッピンさんでございます^^
また来て下さいね!
お待ちしております~
そして、たまに訪れるこのような女子に偶然にも出会いたいと思っている男性の方も是非遊びに来て下さいまし^^
いつになったら会えるかは判り兼ねますし、保証しかねますが、よろしくどーぞ♪
と、さてさて本日のお教室~
HちゃんとS君の二人☆
S君メガネケースバッチリん子で出世☆
Hちゃんはインバーテッドのホリホリ完成で、仕立てに入りました~
そして、昼過ぎにはSさん&Yちゃん^^
Yちゃんがペペロンチーノ食いたいってんで来てくれたようで♪
ドリンクのコーラはKっつーのツケになりました^^
次はスパゲッティもKっつーにツケておきましょうね♪
でもって、Iっちー。
納車後にちょっと休憩がてらお立ち寄り~
最近、プジョーが気になるんだそうで^^
やっておしまい!^^
そしたら、Aさん今日は79のローライダーで^^
WLA、48FLに続いての79FXSっ
ホントにゴイスーでございます☆
セートさんでもある毎度お馴染のAさんも先日同じ型の79ローライダーゲットんされましたよね♪
ローライダー祭りだわっしょい!みたいな感じでございます♪♪♪
そんなAさん、今日はちょっと車屋さんを紹介して下さいまして♪
わざわざ車屋さんに行ってハナシをして来てくれて、その足で、その内容を直接コテージに伝えに来てくれるなんてっ
こないだ紹介したスヌーピーの時間をシェアするみたいなコトに繋がりますよね~
嬉しい限りでございますっ
ホントありがとうございます☆
近日ご挨拶に行って参ります!
お忙しい中、ありがとうございました☆
そして、I君弟T君^^
今日は千葉の遠くの方でヤマハの試乗会に行って来たんだそうな。
帰り道、暑さのせいもあってちょっと疲れ気味だったし、Nさんのバイクも止まってたからって休憩がてら寄ってくれました~
いつもありがとう~
BBQキャンプ大会も是非とも正式な参加表明お待ちしておりますよ☆
で、お教室はNさん、Mちゃん、Sさんの3人~
Nさんバケツ型バッグ、バッチリん子完成で出世~☆
内袋もチャックも付けて素晴らしい☆
良く出来ました~
そしたら、T君お帰りなさい^^
Kっつーもお帰りなさい^^
今日、二人は高円寺のSo Jakeシンさんとこへおデートでした^^
頼んでおいたステッカー買って来てくれまして♪
アリガトでした!
Kっつーは素敵なオーダー品受け取って参りまして☆
素晴らしい作品を拝見させて頂きまして、大変勉強になりますっ
Shinさん、6周年&お誕生日おめでとうございましたー☆
そいで、みんな帰った後もKっつーはちょっと呑んでってくれましたら、Aさんも仕事上がりに寄ってくれまして^^
忙しい中、Yのお願いしてた蛇のリングのデザイン案やS君がお願いしてみたリングのデザイン画を描いて持って来てくれましたっ
ありがとうございます☆
明日はAさん79ローライダーも800キロ乗ったし約1ヶ月点検ということで、横浜に行って来るんだそうな^^
気を付けて行ってらっしゃいまし!
そんなこんなで、今日はちょっとヒマ目で余裕のある1日でございました。
明日はもうちょっと混んじゃうイメージで参りたいと思いますので、是非とも皆さん遊びにいらして下さいまし!
お待ちしております~
そう言えば、先日Kっつーに「るーぱん」のこと聞かれたんですが、コレ、埼玉にしかないんですってねっ^^;
みんな知らないんですってよ、、、
コテージの青春の一部でございます。。
春日部店や杉戸店が店舗一覧に載って無かったですが、無くなっちゃったんですかね!?
だとしたらショックデスっ

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^