ブログ
2015年6月19日
今朝のアポロ~^^
コテージの頭の真横でケツ向けて寝んねでございました~
そいで、チロルはコテージが目を覚ましたのを発見すると、すぐさま腰の上に乗っかって参ります^^
これ、うつ伏せした状態で超背筋して撮影致しましたっ
そして、ニャン太は相変わらず動きません^^
そう言えば、マイリック教授によって、猫の写真やムービーを見ていると多くのヒトの不安やストレスが減少していることが判明したらしいですね^^
なんでも理由は3つらしく、1つめはただただカワイイ猫の姿を見ることでストレス緩和。
もうひとつはやらなければならないことの先延ばし、、、
そして、3つ目は個人的な理由らしいです^^;
しかしながら、これの例えばのハナシが猫は反社会的な動物であると認識されることがあるので、内向型のヒトは猫を好むそうで。そんな方々に猫の写真やムービーを見せた後、いらだちや不安、悲観、罪悪感と言ったネガティブな気持ちが減少し、希望や幸福、満足と言ったポジティブな気持ちが増えたと言う解答が多く得られたそうです。
まあ、何はともあれ、我が家のニャンコs画像を見て、癒されてくれるヒトが一人でもいてくれたら満足でございます^^
さて、本日の朝はまずはK君~
前回の続きでカガリの鬼化しておりました^^
そしたら、S君へバイク納品もバッチリ終わったと言うことでHさんがコレ飲んで!って持って来てくれまして♪
なんだかスイマセンっ
ありがとうございましたー
そして、夜勤明けで遅れてやって参りましたYさんも合流でお教室~
Yさん自らの課題、4月分の課題として製作いたしましたハーフウォレット☆
バッチリん子完成デスね☆
素晴らしい!!
5月分、6月分と引き続き頑張って^^
お教室がおわるころ、ボッコレ1号から入電。
ワークショップの作戦会議に出かけました~
ボッコレ1号2号コンビで力を合わせて頑張ってますね^^
そして、ランチタイムはRのMさん^^
今日はピッツァをやってって下さいまして♪
いつもいつもありがとーーー!
でもって、新しいTJ届きました~
最近、みんな店内で見て、見終わったらラックに返しちゃうってヒトが殆どなんですが、クーポン活用するためにもドンドコ持ち去ってって下さいね!!
何気に減ってないと、肩身が狭いと言うか気まずくもなりますんで、よろしくどーぞ~
ほいで、今日も森田シェフの奥様☆
Tさん豆腐を持ち去りに来て下さいまして♪
新潟からの笹団子頂いてしまいました~♪
いつもご馳走さまです!!
そいでもって、本家で頑張り中のHさんちょっとお久しぶり!?
革材料調達に来てくれまして☆
本家での課題ももちろんがんばらねばなりませぬが、課題以外のモノもどんどん作って経験値を積んでって下さいまし~^^
今度は作品見せに来て下さいね!
でもって、夜のお教室は久しぶりのKさんマンツーマン^^
バケツ型バッグ頑張ってました☆
そして、今日もKさん節が絶好調で、今日の話題は金(きん)のハナシでした。
良いハナシをアリガトでした^^
そして、バータイムはYさん^^
先にオシゴトのハナシをさせてもらいつつ、オーダーの名刺入れも バッチリん子納品完了~☆
気に入って頂けて何よりでございます♪
そして、今日はラムを多めにやってって下さいまして、メダカも持ち去りアリガトでした^^
そいで、今日のオファーはコテージでも大人気!?ビルケンのビーサンエナジー☆
もうメーカー在庫が少なくなってるので、取れるか分かりませんが、まだ欲しい方いらっしゃいましたら、在庫表見ながら注文頂ければと思います^^
それから、Made in USAのサーマル、グリーンヒルズ☆
コテージではインデラが定番となっておりますんで、若干お高く感じるかと思いますが、ひと味違うこちらのブランドのサーマルもやってみると良いかもしれませんね♪
気になる方は是非宜しくお願い致します~^^
そう言えば、S君オーダーのKATINのTシャツはゲット出来ましたが、ガンホー短パンのタイガーカモはゲット出来ませんでした、、ごめんなさい、、、
同じガンホー短パンでもKさんのオリーブダックはゲット出来たようです。
来週あたり、また色々入って来るかな?
もう少々お待ち下さいまし^^
さーて、明日からの週末は天気良くなるかな!?
お時間ございます方はコテージに遊びに来て下さいね~
お待ちしておりますー

2015年6月18日
ゆんべのニャン太。
なんだか、一人で別の部屋にいて、フテクサレテおりました。
そこに、おにーちゃんチロルが寄って来てくれまして^^
チロルはチロルでゴロンチョ♪
お互い猫らしいと言えば猫らしい、自由な感じでございました。
そして、朝になったら、やっぱり皆と一緒の部屋に来ておりましたニャン太君^^
一人遅くまでぐっすり眠りこけておりました。。
さて、今朝のお教室はT君マンツーマン☆
デザインフェスタ落選ですって、、、
去年も11月のは落選したんだよね~、、、
ひとまず、繰り上げ当選願いつつ、他のイベント探しましょうかねっ
そう言えば、木村メガネの木村さんは当選したんそうです☆
K君はどうかな??
でもって、リペア頼んでたヘルメット無事届きました~♪
半キャップも良いけど、コテージより若いコ達が続々とバイクの免許取得してバイク買って乗り始めているのを見ていると、そろそろコテージもオトナだし、お手本なんてオコガマシイですが、変なトコ真似されちゃっても困るんで、最低限のナンと言うかアレと言うか、自分の頭を守ってくれるヘルメットくらいはちゃんとしたの被ろうかなと思う今日この頃だったり^^;
ま、フツーにコレらがカックイーですから使わないともったいないですしね^^
そして、Kっつー、山形から無事帰ってきておりました^^
先日貰って来たチャリンコのカタログ見ております。
山形土産まで持って来てくれちゃって、、いつもいつもアリガトね!
今回の帰省は随分充実したようで♪
良かったデスね~
仲間は大切にね!!
そして、バイクも買ってしまいましょう☆
そして、Kさん^^
肩はだいぶ上がるようになっておりましたが、9月まではまだボルトイン状態っ
早く完治しますように☆
そして、毎年ご参加頂いておりましたBBQ大会ですが、今回は日程も今までと変わってしまったんで、残念ながら不参加となってしまわれました~、、、
残念ですが仕方ありませんっ
違った形でまた飲みでもBBQでもやりましょうね♪
そんな感じでTさんが教室で来てくれましたんで、早速KさんTさん豆腐持ち去りつつサイクルゾンビーズTシャツも持ち去ってって下さいまして~
ホントにいつもいつもアリガトデス!!
ほいで、Tさん、最終課題に奮闘しておりますが、兎に角縫うのが長いんでナカナカ終わりませんっ
集中力切らさず頑張って行きましょう~
そう言えば、こんどの水曜日24日に「笑ってこらえて」と言うTVプログラム内のダーツの旅が岩舟らしいですね☆
お馴染さんの何人かは岩舟にお住まいなので、ちょっと楽しみですね^^
って、コテージは時間的にリアルタイムでは観られないですけどね、、、
誰か録画してDVD貸してちょんまげ!
ほいでもって、バータイムはS君^^
ご飯も食べて風呂も入って、軽く一杯!ってんで、歩って来てくれまして♪
今日は革のハナシ、靴のハナシで花咲いちゃいましたね^^
若いうちに知っておいたり実行しておくと10年後20年後の、ちょっとオジサンになって来る頃にソートーイイコトなりますんで頑張ってちょんまげ!
そして、ガッカイ行って来たというAさん^^
今日はビシッと決まっております☆
この後夜な夜なエンジン掛けてみて軽く走るんだそうな^^
日曜から毎日エンジン掛ける練習してダイブ慣れて来たそうで良かったよかった♪
コテージも乗りたいのに、ココんトコ毎朝雨で~、、、
コテージも夜な夜な動かすかな~!?
埼玉にいた頃、バイク屋さん仲間でナイトツーリング!?的なコトも良くやっておりましたが、懐かしゅうございます☆
不良じゃない感じで軽く1時間程度の夜な夜なツーリング大会企画したら何人か集まりますかね??
さて、本日のオファー☆
ライトニングボルトのビーサン♪
サイズは7、8、9、10の4サイズ。
一足2000円なり~
気になる方は是非ご注文下さいまし!
よろしくどーぞ~☆

2015年6月17日
ゆんべのアポロ☆
アポロの大あくびショットは貴重です♪
最近、ニャン太とアポロはみんなと別でご飯です。
リビングではご飯を済ませたマブがぐっすり眠りこけておりました^^
さて、昨日バイクを置いた後、コーヒー豆をゲットしに行って参りました♪
今回も珈琲音さんへ~
豆の選別っ
気が遠くなる作業でございます。。
こういったチェックをくぐりぬけたお豆さんだけを頂いてきておりますっ
ナンとも贅沢なお豆さんなのでございます!
無駄にしないよう、しっかりお淹れさせて頂いております。
とはいえ、コテージでは、ホットコーヒーならば200円、アイスコーシーならば250円。
今回も深煎りのイタリアンローストを多めにゲットして参りました。
コテージにお越しの際には、ゼシご賞味くださいまし!
そして、夜は魚が食べたくなったんで、雨だったけど近所の山本さんに久しぶりに行って参りました^^
アジ、生きてましたっ
この状態でもぴくぴく動いておりまして。
プリっぷりで美味しゅうございました~^^
さーそんなわけで、本日、朝は急遽Yさんお教室~☆
課題のエコーポーチバッチリん子完成で出世~☆
素晴らしい!!
そして、雨も上がって、水曜恒例の!?木村メガネの木村さん♪
いつものようにアイスコーシーすすってくれたと思ったら、店内に転がってるスケボー持ってお外へ♪
おっ
おおっ
おおおおおっ
とっても、楽しそうでございます^^
いいですね~☆
ちなみに、コテージに来る前に木村さんは市議会傍聴して来たんだそうな^^
館林シティと世田谷区の面積はおんなじ位だそうで、木村さんの言う世田谷超えの100万人計画案☆面白いんでございます♪
今度議員さんに提出して下さいまし!!
そいで、現在クラフト学園に通ってらっしゃる初めましてさんが遊びに来て下さいまして♪
お二人ともバイク乗りナンだそうで☆
それがまた結構すごいの乗りついでいらっしゃいまして、次回バイクで遊びに来てくれるときが楽しみでございます^^
将来は~的なハナシもトーキングさせて頂き、こちらも刺激になったと言うか、楽しかったデス♪
色々思うところあると思いますが、とにかく楽しんで参りましょう☆
コテージ教室にもチャンスがあればゼシ!!
さてさて、KさんとTさんに頼まれ中のショルダーバッグキット☆
裁断は完了致しましたー
あとは金具類を待つのみですが、金曜日になっちゃいそうです^^;
スミマセン~、、、
夜は夜で、またちょっとお酒の種類増えました^^
今日もDr.Gが来てくれまして、お気に入りのローゼスシングルバレルをやってくれつつ
ご要望のありましたボンベイサファイアを入荷しときましたんで、早速こいつをやってってくれまして♪
ありがとうございました~
さあ、そんなこんなで、本日のオファー☆
またもや皆大好きVansonでございます♪
そして、 今回のバンソンオファーはポパイとのコラボ!
フィリックスに続き、ポパイって♪
いいですね~
早いようですが、この時期オーダーするのはもう秋冬物なので、ロンT、スウェット、パーカーになります。
ナイス柄ありますんで、是非見に来て下さいまし!!
お待ちしておりまっす^^
そう言えば、フィリックスのはもうすぐ届くかな?
さて、昨日のクイズの正解発表しておこうと思います~
上の写真はビフォーです。
ビフォーをちゃんと撮っておけばよかったデスね^^;
まずはケンチャンの「左側のアレが無くて左側後方にアレが付いてる」
とN君の「自○志願!!!」と言う解答、両方同じコトを言っていると思いますので、どちらも正解でした~
そして、S君の「コードのところ…」も正解です☆
次にまたN君が「クラッチとシフトとタイヤ」と答えてくれましてこれまた正解☆
サスガデス♪
こちらのクイズ参加&正解の3名様にはせっかくなので、店内で販売中の衣料品ナンでも1個を30%OFF!でご提供させて頂きます♪
ありがとうございましたー
有効期限はN君が次来る日まで^^
おそらく、来年の4月かな?
この権利、自己申告制とさせて頂きますんで、お忘れにならないようにレジで言って下さいね☆
そんなわけで、正解が出なかった変更箇所は
・ヘッドライトの位置を若干変更☆
・ドライブチェーンの交換。
・サスペンションがひん曲がってしまっていたそうなので、オンナジ~のに交換^^;
・マフラーの角度若干変更。
・マフラーの中身変更♪
・オイル交換。
・左のミラー取り付けグッズの加工。
・ハンドル取り付け部の強化?
・スタンドの修正。
そんなところでしょうか!?
昨日の画像から分かるコトとして正解が出なかったのは、おそらくヘッドライトの位置だけだったと思います^^;
いじわる問題でごめんなさーい^^
また何かしでかしましたら、こんな感じのクイズ形式にしてみたいと思いますんで、その際にはゼシ皆さんご参加下さいまし!!
そして、お車検も取れましたんで、ご都合が合えば、是非ともバイクで一緒にどこかに参りましょう~

2015年6月16日
ゆんべのマブ~^^
マーブルとガルボはいつもリビングで寝るので、コテージがリビングに入る時は乗っかって来ます^^
寝室に行くと、コテージの場所はマブの場所になります。。
ガルボは甘えヘタなんで、一人遠くから見ております。
そして、朝☆
毎度お馴染、東松山のスリークリークスさんに行って参りましたよ~♪
コテージバイク、バッチリん子完成でございます☆
ちょこっと残りをやっつけてもらってる隙に、まる喜だんご さん♪
まいうーでございます^^
三浦さん、今回も色々とお世話になりました!
ってことで、帰宅~
そして、家に着く頃にはちょっと微調整の必要な個所が見つかりまして、一旦家に純正のマフラーとかを置いて、もう一回スリークリークスさんへ^^
またチョイチョイ整備してもらってるときに、変な虫が三浦さんの工具にっ
この工具を使ってる最中から離れず居座っておりました^^;
そんなこんなで、バッチリん子仕上げてもらって、無事2度目の帰宅~☆
帰って来るや否や雨っ
超良かった~
ひとまず、約9か月ぶりに「あと2年乗っていいとも!」ステッカーを貰うことが出来まして♪
その他、チョイチョイカスタマイズも♪
ザット、6~7か所交換やプチカスタムが施されました☆
分かるかな!?
正解はWebで!!
なんつって、コレがWebでしたね。
反響があれば、明日にでも発表しますね^^
これから、月曜定休のため、火曜日しか行けない仕入れ先にビュイーンと行って参ります~

2015年6月15日
本日の朝チロル~^^
ドアップ☆
今日は休みなので、目が覚めても少しゆっくりチロルとヌクヌクしておりました^^
眉毛付近に目ヤニついちゃってますね^^;
甘えん坊でございます^^
そしてお昼頃お邪魔致しましたのは毎度お世話になっております羽生の蓮見商店さん^^
空瓶持って、新しいレモンサワーやらグレープフルーツサワーとか持って帰って参りました♪
そして、頂いちゃったワシントン州のナンバープレート☆
いつも行くと何かしら頂いちゃいますっ
いつもいつもアリガトデス!!
そして、途中、モラージュ菖蒲によって、メシ食って、ガリガリ君ホウバリました。
カントリーマン、暑くってね^^;
しかし、ガリガリ君のリッチなヤツ130円もするんすねっ
レジ行ってビックリしちゃいましたよ、。、
まあ、美味しかったんで良いですけどー
そして、また埼玉のいろんなとこを巡って仕入れや買い出ししておりましたら、気になるスーパーチャリンコ屋さんがあったので、入店☆
店員さんには、なーんにも分かりませんが、ちょっとやってみたいんですよね~ って先に言っちゃいまいて。
そいでもって、初心者にオススメはどれですか!?と尋ねたところ、コレ☆って言われました^^
フムフム、カックイーっすね!!
欲しいっす!!!
って、値段を見てみると~~~
イヤイヤ、いきなりコレはカッコ良すぎでしょ^^;
リームー過ぎて即退散っ
知ってるヒトからすると、この自転車屋さんはゴイスーなトコだったんでしょうね^^;
失礼致しました~っ
そんなこんなで、結局今日も車で移動しっぱなしの一日でした^^;
明日雨降んないでくれると良いんだけどなぁ~。

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^