ブログ
2015年6月24日
笑ってこらえて でのダーツの旅岩舟編はいかがでしたでしょうか!?
コテージはもちろんシゴトですんで、見られませんでしたんで、観た方いらっしゃいましたらどんな感じだったか教えて下さいまし^^
ゆんべのマブ~^^
このコは人間がカワイイって思うツボが分かっているんかもしれませんね。。
得意の「かわいいでしょー」のポーズでございます^^
それを横目にチロル~
さらにそのチロルを横目にガルボ~
チロルとマーブルはホントに仲良しこよし☆
そして、朝☆
朝はアポロ^^
今日はシリ向けてませんでした♪
すっきり起きてオシゴトに入りまして~
本日は朝のお教室無かったんで、朝からじっくり作業♪
そいで、お昼にはTさん配達途中にランチをしに来て下さいまして♪
今日のスペシャルメニューとんこつラーメンやってって下さいまして☆
いつもアリガトデス!!
そいで、木村メガネの木村さん☆
今日もアイスコーシーやってって下さいまして♪
アイスコーシーが落っこつまでの待ち時間はまたもやスケボー☆
おっ
ジャンプ☆
あっ
あちゃー^^
地面がガチャガチャですから仕方ありませんっ
楽しそうで何よりです☆
怪我しないようにして下さいまし♪
そいで、木村さんの作品達☆
かわいいメガネは以前にもご紹介させて頂きましたが、本日は幸運を呼ぶ!?てるてる坊主君♪
素晴らしい!!
ハンドメイドインジャパンやらデザインフェスタやら出店決定しておりますんで、これから、こーゆーのもガシガシ作って行かれると思われますんで気になる方は是非木村メガネさんへどうぞ☆
そしたら、Kさんもランチしに来て下さいまして~♪
今日も木村メガネさんでゲットしたと言うレイバンのタレサン持って来てくれてたんで装着して撮影OKウフフ~^^
いつもありがとうございます~☆
そして、明日はフランチェスコ君がまた来日致します♪
半年ぶりの再会で楽しみでございます^^
そして、本日の完成品~♪
お待ちどう様でした!
ほいで、夕方はTさんマンツーマン☆
GW講習から大変人気なショルダーバッグ^^
Tさんも挑戦です♪
そして、夜も木村さんがやって来てくれまして~
Nさんと物件の相談でございました♪
よろしくお願い致します☆
そして、Nさんチャーシューお土産で持って来て下さいました☆
いつもご馳走様でっす!
そのままYさんとNさんはご飯食べて呑んでって下さいまして♪
今度いつもお二人が行ってる下田に連れて行ってもらうことになりました^^
海で遊んで、美味しいものを食べて♪
楽しみでございます^^
そいで、Kさんっ
写真撮るの忘れちゃったんで、以前の写真を♪
今日もスーパーチャリで来てくれまして^^
今日のKさんヴィークルはコテージが最初に行ったお店TREKさんのちょっとヴィンテージな車体でございまして。
それをちょっと乗らせてもらっちゃった♪
イイですね!!
やはり欲しい^^
ひとまずもうナンでも良いからゲットしちゃうか!?
にしても、頑張らないとなー
なんて言ってたら、S君が今日も一杯やりに来てくれまして♪
運動不足のコテージとは違って、S君は陸上部だったんで、今でもチョイチョイ走ってるんだそうな^^
素晴らしい!
見習いたいと思いますっ
そんなこんなで、今日もなんだかあっという間に修了~
「鑑定士と顔のない依頼人」
ナンと言うハナシでしょうかっ
ナカナカ面白かったでございます^^

2015年6月23日
日曜の仕事上がりのマーブル~^^
日曜の夜はちょっとだけリビングで夜更かししますんで、甘えて来ます♪
嬉しかったり致しますがTV画面が見られなくなったり暑かったり致しましてちょっと大変ですっ
ほいで、昨日は雨降りませんでしたんで、バイク乗っかりました☆
なんだかんだで、大宮方面に行きまして、お取引先のAHAVAさんに顔出しまして、軽く食べるお勧めラーメン屋さんを教えてもらって食べまして♪
刀削麺☆
パクちーとか入ってる外国の味のタンタンメンでございます♪
コテージはこの手の味は好物ですんで、癖になっちゃいますね~
美味しゅうございました☆
ほいで、Yは2本ばかりエクステ貰ってました^^
ありがとーございました~♪
久しぶりのバイクはやっぱりちょっとクタビレマスネ。。
リハビリが必要のようです。
でも、バイクは絶好調でございました。
気付いた点が1点ありまして、メーターがまた動かなくなっておりましたんで、それはまた適当に直してもらいに行ってまいたいと思いますデス。
さーそして、友達の友達のトコでニャンコsが産まれたらしく、可愛がってくれるヒトを探してるそうですっ
先日、ボッコレYさんが欲しいって言ってましたんで、早速聞いてみましたが、家族からNG出されてしまい、残念無念。。
どなたか可愛がってくれる方おりましたら、よろしくどーぞ~
そいで、月曜の夜10時過ぎちゃうと意外と食べるトコ無くなっちゃって、、、
そんなわけで、お客さんが居な過ぎでちょっと入りずらい中国?台湾?のお店に参りました。
チンタオビールとレバーの辛いヤツ☆
マイウーでした♪
春雨サラダも、あっちのスパイシーなお味でハマります♪
そいで、ショーロンポー☆
シルはうまかったんですが、肉が若干生めでしたんで、微妙にテンションがさがってしまいました^^;
でも、今日お腹壊してないんでダイジョーブ♪
夜はチロルとアポロが仲良く並んで寝んね。
朝はニャン太が独り占め~
アポロはまたもや枕の横でケツ向けてっ^^;
そう言えば、2週間くらい前に寄ったTREKでしたが、昨日はBianchiに行ってみました。
さすがイタリアン、なんだかセンスが宜しく感じます^^
しかし、これまたお勧めを聞きましたら、エライこっちゃなプライスが待っておりました・・・
一番安めなコレ、材質がクロモリと言う素材らしくって、歴史ある素材。
っつったって、こんな立派なお値段っっ
1流のトコ2件回って、決めました。
チャリンコやるのやめます。
と言うのはあまりにもアレなんで、
気長に中古市場を物色して行こうと思いました。

2015年6月22日
本日アサイチ!Kさん元気に顔を見せに来て下さいまして~♪
厨房でユンベの片付け洗い物してて気づきませんでごめんなさいっ
ちょっと疲れ気味な雰囲気もありますが、いつも通り元気そうで何よりでございます♪
そして、朝のお教室はK君KさんのKKコンビ~☆
Kさんスカイショルダーの練習、う○こ(アンティークダイと言うペースト染料があるんですが、それがう○こみたいなので、コテージ教室では自然とみんなでそれのコトをそう呼んでしまっております^^;)を塗ったぐってとっても綺麗に仕上がりました~☆
素晴らしい!!
いざ本番へ♪
そして、K君も同じくスカイショルダーの練習を。
練習でやった革でもスカイショルダーをしっかり仕立てまして♪
これまた素晴らしい!!!
K君も本番この調子で頑張ってちょんまげ^^
そいで、ゆんべ結構呑んだっくれたAさん。
今朝は早起きしてバンドの練習っ
相変わらずタフ&アグレッシヴでございます^^
Kさんに頼まれているチェーンについての詳細を聞きに来てくれまして♪
そして、最近は毎晩キックの練習していると言うAさん。
バッチリ始動させることができまして、ビュイーンと走り去って行きました^^
いいね!!
そして、Kっつーも昼過ぎに車取りに参りました~^^
昨日呑んだっくれたせいで、久しぶりにゆっくり眠れたと言うことでそれはそれで良かったね☆
この後洗濯をしに一旦帰宅~
でもって、Kさんお帰りなさい^^
お勧めの珈琲屋さんからお土産でお豆を持って来て下さいまして♪
これまた深みがあって、とっても美味しゅうございました☆
いつもいつもありがとうございます♪
そして、KさんはGW講習で作り上げたショルダーバッグをオカワリするってコトで、キットにしたブツを2セットも持ち去ってって下さいまして^^
また頑張って作って行きましょうね☆
さらにバンソン×ポパイのお洋服もご予約いただきまして誠にありがとうございます~
バンソン×ポパイグッズは本日〆切りまして、先ほどオーダーを入れました。
ご予約いただきました分はもちろんですが、ほんのちょっと店頭在庫分もオーダー致しましたんで、オーダーした分すべてが揃って入荷した暁には予約しなかった方も早い者勝ちでゲットしに来て下さいまし!
よろしくどーぞ~☆
Kさんが居てくれた時に来てくれたことのある青年が友人3人連れて来てくれたのに写真を撮るの忘れちゃった^^;
その他にも今日は写真撮れなかった方がチョイチョイいましたねっ
どなたも、また遊びに来て下さいね!
そして6~7年振りに一時帰還のロングウォレットSU☆
今は作って無いコンチョボタンタイプでございますね^^
先日の雨でちょっと染みになってしまったと言うことで、メンテについてのご相談と、ボタンが少し緩くなってしまったと言うことで修理です^^
旧店舗に向かってしまわれて、店が無いっ ってなっちゃたそうで^^;
ググって見つけてくれまして、無事お越し下さいました~^^
ありがとうございます☆
バッチリメンテ&リペアさせて頂きますんで、今後ともどうぞよろしくお願い致します~
ほいでもって、K君。
明日あさってはコテージが定休日だからってんで、今日のうちに材料やらゲットしに来てくれまして^^
頑張ってツクリマクッテクダサイマシ!!
そして、Yさん親子~^^
いつもYがお世話になっておりまして~♪
自称汚れキャラなんですって!
仲良し親子でステキング☆
ファーザーズデイと言うことでパパと弟さんに6ペンスコインキーホルダーをサラッテッテ下さいまして♪
さらにI君ブースからバングルまでサラッテッテ下さいました☆
誠にアリガト―ございます~
オトナがせけんばなしをしているすきにR君7揃えちゃいましてっ
フラグ立ってなかったのに、さすがっ
素晴らしい!!
お土産も何だか色々とスミマセンっ
アリガトでした!!
今度は手ぶらでドシドシ遊びに来て下さいね☆
今後ともどうぞよろしくでーす^^
そして、夕方のお教室はAさん、Mちゃん、Hちゃん、T君
アンドKっつー^^
途中、ステキングな クラウンさんがやって参りました☆
コテージと同じくT’sさんで書いてもらったそうで☆
それもそのはず、コテージのカントリーマンを板金塗装してもらったGさんの息子さんファミリーでございましたー☆
どーりでセンスがよろしいコって^^
コテージのカントリーマンも随分手伝って下さったとのことで♪
その節は大変お世話になりました~
今後ともどうぞよろしくお願い致します^^
ほいでもって、I君カッポーが遊びに来てくれました^^
I君久しぶりのおデートだってことで、バッチリ髪切って決め込んでおりました~
Kちゃんもお久しぶりでございます。
お元気そうで何よりでございます^^
せっかくなんで、瓶コーラで一杯やりながら、これから二人で住んじゃう!?アパートメントについて、色々妄想検討しまくりでラブラブでございましたっ
ハイ、ゴチソー様です!
そして、Kさん、ヘルスニットのインディゴTシャツ持ち去りに来てくれつつ、ショークラスマガジンステッカーも持ってって下さいまして♪
さらにVanson×ポパイのシャツやらベチュラサンダルやら色々とご予約アリガトでした!
ほいでもって、バータイムは木村メガネの木村さん^^
デザインフェスタに続き、ハンドメイドジャパンフェスにも当選されたそうで☆
素晴らしい!!
頑張って製作しまくって下さいまし^^
そんな木村さんは呑みながらサラッと軽い感じでフツーに昔話をして下さいますが、さわりだけ聞いてるだけでも波乱万丈なっ
良く笑いながらフツーに話せるな~って思っちゃうくらいの不運や試練の多い方でございますね^^;
ま、しかしそんな人生経験豊富なKさんのハナシは面白いでございます^^
次回は20代前半~の結婚編のオハナシが聞けそうです。
楽しみにしております^^
そんなこんなで、あっという間に週末もまた終わってしまいましたとさ~
明日は天気良ければどこかにビュイーンとバイクで走りたいなーーー。

2015年6月21日
昨日のニャン太とチロル。
背中合わせで仲が良いのか悪いのか!?
よーわかりませんっ
そして、アポロはまたもやコテージの顔の目の前にケツ突き出して寝ておりました^^
コテージ家のニャンコsの中で唯一のレディなのにねっ
さてさて、朝のお教室はI君でしたが、作業中のモノをだしたら、ビックリ仰天っ
カビさんだらけでございましたーーー
気を取り直してトレースから、、、
恐るべしI汁、I菌、、かつてはAさんがそーゆーののトップに君臨しておりましたが、もう世代交代のようです。
取り扱いには十分注意致しましょうね☆
そして、午前中久しぶりに会ったと言うケンチャンエツクンカッポー☆
バイクでランデブー♪
クイズに答えて30%OFFの権利を獲得したケンチャンですが、昨日はその権利を行使せず^^
N君が来るまでですんで、よろしくどーぞ~♪
そして、二人仲良くカタログ物色^^
コテージ的には特に違和感無いんですが、フツーのヒトから見ると随分楽しい色みたいですね^^
お似合いですよー
そして、ナントこんなアタマでももうすぐ三児のパパになっちゃうんだそうな♪
トーちゃんまた色々頑張んないとね!!
おめでとー!!!
奥様も頑張ってね^^
そして、I君のブースからキーカバー持ち去ってってくれまして~
ケンチャンもお揃いで持ち去り~☆
製作者と共にパシャり^^
良かったよかった♪
ありがとーございます~
ほいで、お教室に集中しておりましたら、ブーンブーンとどこかでインセクトがバタついてると思って窓付近を探したら、居りました!
クワガタのメスですね^^
館林シティはどこからともなくクワガタが入って来る街でございますっ
いいですね~
それをつまみにランチ!?なんてしません。
フツーに逃してケンチャンエツクンカッポーはパスタランチ☆
仲良く「あ~ん」してシェアしておりました^^
そして、ピザも追加でペロリと完食☆
さすが若者!
ありがとーございましたー
二人が仲良くランチしてるところにチェ・ゲバラ的なKっつー登場~
Kっつーもホットドッグやチーズドッグやってくれた後、ブーツ談義^^
エツクンのとコテージのはお揃い♪
めざせ15年後のクタビレ感☆と言うことで^^
そして、二人が帰る際、Kっつーケンチャンのバイクに跨らせてもらいました☆
もう買っちゃうしかありませんね!
そして、二人はいつものごとく仲良く颯爽と~
駆け抜けて~
行きました~☆
エツクン、オジギしてくれてるんですが、まるでカッコ付けてカメラ目線してるようでございますね^^
そして、Kっつーも帰った後、マック君とD団長カッポーが遊びに来てくれまして~
そしたら、K君Nちゃんカッポーも来てくれまして♪
先週、K君がお財布忘れちゃったんで、取りに来つつ、Nちゃんわざわざ手作りのバナナケイクをコサエテ来て下さいまして☆
マジ、マイウーでビックリでございますよ!!
ケイクの作れるレディス、ステキ過ぎるじゃありませんか~☆
ご馳走様でした!!
DMカッポーはケイク食べてご機嫌でオンモでくつろぎ~^^
そしたら、九州の方から焼酎のサンプルが届きまして♪
オリジナルラベル付きでございます☆
ありがとうございますっ
美味しかったら仕入れることにするかと思いますが、実際にはちょっと今のところ焼酎そんなに取りそろえるつもりはありませんでごめんなさい^^;
でもって、前日に続いてYさんめだかのオカワリに来て下さいまして♪
アリガトデッス!!
ほいで、夜のお教室はNさん、Hちゃん、S君、Sさんの4人でスタートしつつ~
オシゴトでちょっと遅れて参りましたTちゃん^^
久々のカメラ目線の夜のテーオー☆
最近は夜もオトナしめらしいんですが、どうしたんでしょうね!?
そして、革を調達に来ましたYさん^^
この時点ですでにボッコレてたのかもしれません。。
最近日に日にボッコレ加減が増してくる2号でございます^^
と、そこへSさん家のベッピンオネーちゃんYさんとHちゃん^^
Hちゃん、もうすっかり人間でございます^^
Sさんに似て来ましたね☆
どさくさまぎれにベッピンYさんもしっかりフレームイン☆
すかさず隠れるっ^^;
そんなトコロで、テーオーTちゃん、親子3代狙いにかかりそうでございますっ
絶対ダメですからねーーー!
そんなことはお構いなしで、仲良く遊ぶステキ親子でございます^^
かわゆいですね~^^
「キリンさんとYさん」
ダメ、絶対!
ちなみにこのポスターって偽物らしいですねっ
さて、そんなことはイイとして、Nさん去年の夏期講習のポシェット、急きょ参加出来ず材料だけ持ち帰りになったのですが、そいつをようやくしっかりコサエテ参りました^^
素晴らしい!!
さすが、もう何も言わずして バッチリん子形にして来てくれました♪
かと思ったら、今度はHちゃん☆
1年がかりでついに完成させて参りました靴!
超スゴイッスね!!
良く頑張りましたーーー
2足目早速頑張って!!
と、お教室後はボッコレ2号に付き合う形でTチャンとYさんが飲み始め~
この日はご飯が無いからってんで、軽くご飯しに来てくれたS君も巻き込まれ~
そしたら、Aさんも立ち寄ったついでに巻き込まれ~っ
ワイワイ楽しいバータイムになりまして^^
S君はクイズに答えて30%OFF権利をゲットした一人なんですが、早速その権利を行使してTシャツサラッテッテ下さいまして♪
いつもアリガトね!!
S君帰った後、Kっつーが地球の歩き方ニューヨーク編をゲットして参りまして☆
いよいよ準備ですね!
そんな感じで楽しくやっておりましたら、スゴイ酔っ払いなおばちゃんがやって参りまして、、、
トイレ貸してってなって、フラフラで予想通りやってくれちゃいましてね、、、
Tちゃん関西弁で怒ってくれまして^^
夜はやっぱり色んな人がおりますね~
気を取り直してお店閉めて近所の深夜ラーメン金龍さんへ♪
「嫁に怒られますわ~」
って言いながらも楽しそうなTちゃん^^
オネーちゃんのところは行って無いと言う証拠写真をアップしておいてあげましょう☆
Tちゃんの奥様へ。
昨日の犯人はこのオトコです^^
Tチャンのコトは許してあげて下さいませ☆
でもまたYさんのボッコレ会楽しいのでドシドシ開催して下さいまし^^
よろしくYさん!♪
そんな感じの昨日の出来事でした~

2015年6月20日

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^