ブログ
2015年7月14日
今日は朝から市の健康診断に行って参りました☆
毎年のコトですが、今年は随分空いていた感じで早く終わりました♪
去年はお酒飲み過ぎ?だったせいか、自覚症状もありソートー悪い結果が出ましたが、今年はお酒もずいぶん減らしたんで、以前のように健康優良児な結果が出ることと思われます^^
身長もまた若干伸びてたような??
健康診断もサッサと終わったんで、ちょっと遅い朝食をとって、チャリの調整に参りました。
1件目は初めて行く専門店?にお伺いを立てに参りましたが、なんとなくアレだったんで、やっぱりチャリ部部チョーのKさんがお勧めするジョイフルの中に行って参りました^^
とりあえず、出来ることはやってもらいました♪
とても良心的だったので、ライトとメーターと空気入れも貰って参りました^^
その他はとにかく、ある程度走ってみてからってことで! って言う感じで、コテージ寄りのご意見も頂けたんで、あのオジちゃんにやってもらって良かったと思いますデス♪
そして、その後は佐野のアウトレットに入ってるコールマンに行って参りました。
ランタンの修理依頼でございます。
基本的には発売から7年までしかパーツ類がないそうで、、、
コテージのは10年以上前のモノですんで・・・
修理不可能かもしれないとのことまで言われてしまいましたが、見積もりまでは無料と言うことなので、是非直す方向でお願いします!って申してまいりました。
直ることを祈るばかりでございます。
そして、コールマンでついで買いしてしまいました^^;
フタ付きのちっちゃいBBQコンロ☆
税込2800円♪
これで、今度からのBBQでは「蒸す!」が出来ます^^
料理の幅が広がりますね~
8月1日のBBQ大会はどうぞお楽しみに☆!?
しっかし、今日は暑かったデスね。
館林シティ、梅雨明け前打ってのに39℃超えっ
他県のヒトとのファーストコンタクトの掴みネタとしてはソコソコ使えるネタなんですが、身体的にはホント勘弁して頂きたいんでございます。。
昨日もツーリングから帰ってきたら、猫もヒトもみんなおんなじカッコでダウンしておりました^^;
なんだかねぇ~^^;

2015年7月13日
ゆんべ、疲れて帰りましたら、ニャン太が人間のように眠りこけておりました^^;
玄関を開けるといつもは迎えに来てくれるのに、昨日は遅かったこともあって、来ませんで。。
こんだけ爆睡してくれてれば文句はありません^^
チロルも寝むそうでした、、
これは今朝のアポロ。
さすがのアポロも暑そうですねっ
そんなわけで、本日もアサニくらいですっかり暑くなってしまった頃、ちょこっとツーリング☆
今日は53329からスタートデス~
混み具合はフツー。
行きはまず高速使って行っちゃいます^^
北関東道、微妙に風が強く感じるし、景色は変わらないし、看板もナンにもないし、とにかく退屈で疲れるっ
ただただ、走ること100キロ強、ようやくあと2キロ☆
あと1キロ~
降りてからは10分くらいでしょうか!?
去年もやって参りましたが、今年も来ました、めんたいパーク☆
めんたいパークの歌、覚えそうでございますっ
私たちと記念写真を撮って下さい
って言われちゃったら、取るしかないでしょー
お約束でございます。
そして、中に入ると、去年は無かった、イートインコーナーがありました!!
アイスクリームまで♪
すっかり火照った身体に、超気持ち良くって美味しかった!!
出来たてのめんたいこはもう溜まりません☆
市場価格を知らないので高いか安いか分かりませんが、この美味しさならば安いんじゃないでしょうか!?
一度も冷凍してない明太子はプチプチ感が全く別物です^^
イートインコーナーが出来たせいで、試食コーナーは小さめ^^;
でも、試食をコソコソ沢山食べるよりもちょっとのお金払ってタラフクおにぎり頂いた方が満足度高しでございます♪
ご馳走様でした~
少しですが、仕入れとしても頂いて参りましたんで、水曜日から「贅沢☆スペシャルめんたいこスパゲッティー!」を数量限定でご提供させていただくかと思いますんで、よろしくどーぞ♪
帰りは高速つまんないし、高速代節約のため、下道で帰って参りました。
6号から50号に入って帰って来たんですが、これがまた、皆さんノンビリ走られておりまして、、、
随分ゆっくりなのと暑さのせいもあってとても疲れてしまいましたよ。
途中でハロハロ?頂いて、クールダウン。
昨日のAさんバリにコテージもホントに真っ赤っかになってしまっております^^;
小山辺りから、2車線もチャンとしてきて、隙間も出来てきたんで、そのあたりからはポールポジション奪取作戦走行を遂行させて頂きまして、軽快に帰って来ることが出来ました^^
無事到着で53579キロ。
53329からなので、250キロぴったんコ☆
やっぱり暑いと疲れますね^^;
来週からは学生たちが夏休みになって、どこ行っても混むかと思われますんで、ちょっと休憩かな。
明日は市の健康診断を受ける予定でーす^^

2015年7月12日
まずはまたユンベのマブ~
早く寝ようと思っておりましたが、映画のウシジマクンがやってたもんで、結局最後まで観ちゃって^^;
そして、朝はチロルの重さで起き~
奥ではアポロが見てたり~
そんな感じでスタートの日曜日!
今朝はお教室が始まる頃にK君から入電っ
ブンシンドーのトコで、ガス欠になっちゃいまして、、、
近くにスタンド無いですかね!?って。
無いんですよね。あの辺・・・
ってなわけで、ヘリテイジさんにガソリン満タンにしてシュポシュポポンプを持って救出大作戦☆
ガソリンを分け合って無事コテージに到着でした~^^
そんな感じで朝はKさん、T君、K君
瞬とぴいぷる の春君の4人でお教室でした~
そいで、昼ごろ、I君ブラザーズが某バイク雑誌の取材を受けておりまして。
免許取りたての方々向けのバイク雑誌だそうで、名前忘れちゃったけど、発売されたらまた告知致しますんで、是非観て下さいまし!
そしたら、ボッコレ2号ことYさんが登場で~
お財布作るんだそうで、夜勤明けに革漉きに参りました。
大好きなYさんが来たもんだから、ボッコレ1号、超元気になりまして^^
まったく面白い関係でございます。
お教室の後は来週末のワークショップの打ち合わせを兼ねてご飯やり始めました。
オシッコ近くなった二人は、連れションの連発ですっ
男便器は1個しかないんだから、そんな一緒に行かなくったってっ
まったく理解が出来ませんこのお二人の仲^^;
まあ、仲が良いのは宜しいコってす^^
ほいで、ケンチャンのシンシャーーーっ
いいね!!
到着したのは久々のオヤマチーム全員集合~☆
エツクン、タクミクン、ケンチャン^^
と、ちょっと遅れて、シンチャンカッポー☆
オヤマチームとは初対面~^^
相変わらずのラブラブっぷりでございますっ
まずは後退が気になってる?面接官が二人を面接しております。
今日のポイントはTシャツの重ね着で折り返すところらしいですっ
すっかり夏な館林シティ☆
短パンも画になりますね^^
色んなところでカッポー誕生でございます。
さっきのパーツを組み合わせると、こーいったフェイスが完成されます。
どんな時に、こーゆードデレデレなフェイスになるかは後のお楽しみに~^^
ちょっと目を離してると店内ではこのザマでございますっ
やだー。やろうよやろうよ~
うーーー☆
やだよぉ~
勝手にやってて下さいまし!!
もはやプレイでございます。
コレに関心を持ってしまったら我々の負けでございます。。
しかし、この時はそれに気づかず、振り回されるばっかりでございまして。。
こんな感じになってしまう始末でございますっ
だそうです^^;
ちょっと寄ってもらいましたら
チューコールが沸きまして!?
しかし、拒否っ
そしたら、Kっつーシゴト上がりにやって参りました^^
お疲れ様でございます~
こっちはこっちでジンジャーエールを
間接キッス☆
まあ、何はともあれ、なかよしこよしで、楽しいメンバーでございます^^
エツクン
ケンチャン
タクミクン
シンチャン
Tちゃん^^
この揉み上げが良いよねーーーっ って熱弁中。。
ご要望にお応えして^^
あ゛ーー やってらんねっ って^^
そいで、この二人はちょっと早めに退散っ
ってことで。
なんだそうだ、、、
はい!!!
出ました!!!!
先ほどのクイズの正解はこの時のフェイスでございました~
コレ!!!
ゆるみ過ぎじゃいっ
となると、、、
タクミクンも待つタイプ!?
ピザを運んでるウエイターではございません。
若干嬉しそう!?
ジェラシー!?
じゃなくって、超辛いタバスコでございました^^
バクリ!
そりゃ~辛いべさ~^^
甘いので中和して下さいまし!!
何事もなかったようにダンベルトレーニング^^
御苦労さま☆
いや~楽しい時間でしたね!
最後、みんなで写真撮れば良かったねっ
また来週^^
シンチャン、Tちゃん、どうぞ末永くヨロシクやって下さいまし!!
さて、落ち着いて夕方のお教室のお時間でーす☆
夕方はNさん、Hちゃん、S君
と、N君、Mちゃんの5人~
部活動の数も10を超え、N君みたいな若手の子は5個も6個も掛け持ちしてくれてます^^
各部長さん、活動のオンドよろしくでっす♪
で、ボッコレツートップに今日のMちゃん、いつもと違う~ってイジラレマシテ。
撮影拒否っ^^
そんなMちゃんもまだ買ったばかりの車、コスラレチャッテ^^;
しっかり直してもらいましょうねっ
ボッコレツートップ、いつまでも一緒でございます^^;
この後軽くラーメンすすりにどこかへ歩いて行きまして。。
帰ってきたら、ちょうどAさんが^^
Aさん野球焼けっ
真っ赤^^;
そして、Aさんいきなりゴイスーなチャリを貰って参りましたっ
チャリ部ヤバいんじゃないですか!?
陸上部とチャリ部は確実に動き出しそうでございます。
バレー部、バスケ部、野球部あたりは部員数も多いので、負けずに活動頑張って下さいまし!!
このオトコも色んな部活に参加予定でございます^^
そいで、お教室後にはN君カッポー☆
なんと、明日、入籍するんだそうな!!
いきなりビックリですよっ
「鈴木さーん。オレら明日セキ入れるんス」ってっ
ホントにビックリですよ。まったくっ
おめでとーーー!!!!!
大急ぎで お隣森田シェフの作るケイクを頂きに参りましたよ^^
急なハナシでも対応して逆サプライズ!?
お隣さんがレストランで助かっちゃいます♪
お幸せにね!!
そして、今日はチャリ探しにアチコチ行ってつかれちゃた春君。
KっつーもRのMさんトコ行って元気貰って帰って参りまして。
みんな充実した日曜日を送られたようで何よりです♪
本日の最後のカスタマーはDr.Gで、コテージに来る前に軽く腹ごしらえをしていたと言うお寿司屋さんのお寿司をオミヤに持って来て下さいまして♪
トクジョー!!
久しぶりの周って無いお寿司、大変美味しゅうございましたっ
ご馳走様でしたー^^
まあ、何はともあれ、皆幸せそうで何よりです^^
+
+
=
コレの
コレ
ってことで、宜しいですね!?皆さん^^
テストに出ますんで、ヨー覚えておいて下さいね!!
それではまた次回☆
シーユーネクストターイム
ごきげんよー^^
ソーローング♪

2015年7月11日
ゆんべのマブー☆
眠そうですが、リビングに行くとミャーミャー泣いて乗っかって来ます^^
ユンベは店閉めてから、夜な夜なバイクチョイ乗りしてみました♪
ちょうど良い気温でバイクも人間も超調子良くって^^
今日も乗るかな~
ってなわけで、今日の朝は土曜だって言うのにI君マンツーマンでお教室~
最近、お教室空き気味なので、入会者大ボシューしちゃってます^^
ご興味のある方是非どうぞ♪
そして、久しぶりにKKカッポー☆
K君、久しぶりだね~
相変わらず背が高くて声が小さくて色が白くって^^;
今日は久しぶりにKっつーと高崎デートでございましたー^^
でもって、Aさん^^
落書き?イラストがとってもおジョーズで^^
なので、オススメメニューを書いたりするちょっとしたポップをお任せで書いてもらっちゃいます♪
よろしくどーぞ♪
今日は瞬とぴいぷる の春君も暑さに耐えきれずアイスコーシーすすりに来てくれたりと♪
いつもアリガトデス!!
そいで、コテージはアッツイ中、久しぶりにテント引っ張り出して組み立ててみました。
超愛用してたオレンジの1人用のテントを若干壊してしまいました^^;
ショックっ
そして、ランタンやコンロも点検しましたら、ランタンの調整バルブもバカチンになっておりまして、、、
ショック~、、、
コールマン行ったら、直してもらえるのかな??
そいで、今はさいたまシティとなっておりますが昔で言うところの岩槻シティから遥々お越し下さいましたお二人様^^
実家から言うと、お隣さんでございます☆
お歳もイッコ違いと言うことでナンだか親近感♪
右の方はご自身でもレザークラフトやってて作られてるそうで☆
左の方は革モノ好きだそうで、小銭入れ を持ち去ってって下さいました♪
アリガトデス!
またフラリと遊びにいらして下さいまし~^^
で、夜のお教室はTちゃん、Sさんの2人☆
相変わらずのカメラ目線、、、
せっかくなんで、ドアップ!
しっかし、今日のお教室は静かで黙々と進みましたね~
コテージも久しぶりに軽くカービングの練習させてもらってました^^
エコーポーチの新図案ですんで、もうちょっと練習したら皆さんにもやってもらいますんで、よろしくどーぞ~
でもって、お財布とキーホルダー納品で来てくれましたIさん^^
大変喜んで頂けまして、テンション上がっておりました♪
そんなお姿を見たら、こちらもテンション上がって超嬉しいでございます^^
ありがとうございましたー
また用が無くてもチョイチョイ遊びに来て下さいね!
今後ともどうぞよろしくお願い致します~
そいで、バータイムはヒマ目で、軽く作業してブログでも書き始めるかな~ってところにKっつーお帰りなさい。
スニーカーがセールだったそうで、贅沢2足買いして参りましたっ
いいね!!
しっかし、暑さでグッタリしておりました。
夏バテにならないように気をつけなはれや^^
さてさて、明日も暑いそうですが、お時間ございます方は是非ともコテージに遊びに来て下さいね♪
お待ちしております~^^

2015年7月10日
今日はスカッと晴れましたね~^^
ようやく少しですがチャリンコ乗れました♪
Hさんトコに調整してもらいに行ったら、忙しそうだったんで、また今度になっちゃいましたけど^^;
まず、サドルが痛いんで、自分にあったサドルを見つけることに致します。
それと、空気入れや積算距離とか分かるメーターが欲しいっ
結局、こうやってまた費用がかさむんですね^^;
恐るべし、チャリっ
まあ、当面の目標はチャリで実家へ!ですんで、ガンバリマス~
ほいで、本日朝はT君マンツーマン☆
先週風邪でお休みしたK君も来るかと思いましたが来ませんでした。
K君、元気ですか!?
そいで、T君お教室中に、昨日ケーボーTV観て来てくれた方が、帰った後色々悩んで、夜勤中も悩んだ末に、仕事上がりにゲットんしに来てくれまして!!
T君のレンタルボックスからカービングウォレットが嫁ぎました~^^
ちょうど作者も居て良かったよかった♪
ありがとうございます!!
また遊びにいらして下さいね^^
ほいで、RのMさん、いつも仕込みで忙しい金曜日だって言うのに寄ってくれまして♪
ホットドッグとオレンジジュースやってってくれまして^^
いつもアリガトデス!
そんなMさんのアイホン、なぜか昨日からSIMカードが挿入されてませんってなっちゃってるそうで、電話もラインもナンにも出来なくなっちゃったそうで、、、
アーウーユーザーなんで、このあと急いでアーウーに行ってしまいましたとさ~
直ったかな??
そいで、本日のコテージの完成品~☆
ひとまず、ちょっと急ぎで1個♪
遅くなってごめんなさいね~
そいで、夕方のお教室は作業風景写真撮るの忘れて、Yさんの帰り際を激写っ
S君はまだ作業中だったので作業風景を激写☆
今日の夜はYさんとS君の二人でございました~
S君は基礎科最終課題のバッグの型紙・型出し作業。
Yさんはスカイショルダー練習中^^
二人とも頑張っておりました♪
そして、二人とも色々部活に 入部してくれましたよ~
それぞれに部長さんがおりますが、その部長さん次第でホントにマトモな運動が出来るかもしれません♪
部長さんよろしくどーぞ^^
ほいで、博多屋台からのKっつー。
今日はちょっと飲みたい気分ってことで、レモンサワーやって行きました^^
NY準備も順調そうで♪
そしたら、先日サイクルゾンビーズのTシャツ持ってってくれました美容院リントンのKさんもご飯しに来てくれまして♪
いつもありがとうございます~☆
こんど美味しいホルモン焼き屋さんに連れてってもらう約束を致しました♪
これまたアリガトでーす^^
サッカー部ブチョーのKっつー。
今日はS君が入部してくれたこともあって、やる気満々!?
ボールは先日コテージが買って参りました^^
キャンプの時にでもこれを持って行って、リフティング大会やって、落とした人が罰ゲーム~みたいなゲームをやってみようかな!?とか思ってたり。
高校の時に、よーやったな~
そんなわけで、本日のオファー!
噂では本日はマルボの日だった人が多いとか!?
勢いで是非!
ホワイツも大分値上がりしてきましたね~
巷ではもっとお安い所もあるようですが、正規でやっていくと、このあたりが限界かと思われますっ
スモークジャンパー、セミドレスどちらも今なら、完全に正規のトコよりかはちょっとお安くセミオーダーで承れます^^
ご検討下さいまし!
ほいで、バイク乗る時にオススメなディアスキンのグローブ 。
随分前にノースアメリカンのグローブをオファーして発注も致しましたが、一向に届きませんね、、、
オーダー下さった方は、あれをキャンセルして、このNAPAグローブにチェンジでもOKなんで、ご検討下さいまし!
そして、まだグローブ持ってない方も是非ご検討を♪
シェードやゴーグルもリーズナブルで良いですね^^
合わせてご検討下さいまし~
って感じで、今日もあっという間に終わりっ
明日からの週末も天気が良いそうですね!
お時間ございます方は是非とも遊びにいらして下さいまし☆
お待ちしております~

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^