ブログ
2015年9月16日
朝チロル~^^
チロルも今日は眠かったのか、コテージと一緒に起きませんでした。
まあ、ゆっくり寝てて下さいまし!
そいで、今日もチャリンコぐるぐる漕いで来て、帰って来てシャワってシゴト☆
アサイチで革届きまして♪
S君お待ちどう様でしたー
そして、春君オーダーのバンソン5分丈ポロシャツとKさんオーダーのバンソンダックジャケットも届きました~
そして、久々マーキュリーグッズ☆
T君オーダー分もございます^^
でもって、NAPAグローブ☆
ディアスキンのグローブと風邪の巻き込みを防いでくれそうなシェード。
S君オーダー分のグローブとYさんオーダー分のシェードもしっかり入荷です^^
ほいでもって、ティンサインも♪
雰囲気あるビンテージ加工モノ。
ナントナクお店で使っちゃいますが、何枚かは店頭にて販売致しますのでよろしくどーぞ~
そんなバタバタに輪をかけて、今日は朝から電話も多くって、K君マンツーマンのお教室でしたが、K君一人黙々とやる感じなってしまいまして^^;
ま、インバーテッドの本番だったからいっか^^
超集中して頑張ってましたね!
そして、S君、グローブの入荷れ楽致しましたら早速昼休みに飛んで来てくれまして♪
シルバーウィークに実家に帰省する際、バイクで挑戦とのことですんで、このNAPAグローブ大活躍してくれることと思われます☆
そして、次回のI会に参加予定のK君とフルフルしております。
ワカモノらしいですね~
次回のI会は来月になっちゃうそうですが、I君のおごりで!?焼き肉パーリーらしいです^^
いいですね~
そいでTさん☆
明日お教室の予定でしたが、お豆腐製作が忙しくなってしまったと言うことで、明日はお休みっ
ってことで、本日お豆腐届けてくれまして、ついでにランチ☆
いつもありがとうございます~
Tさん豆腐早い者勝ちデス!!
そして、「瞬とぴいぷる」 の春君^^
これまたすぐさま取りに来てくれまして~
でもって、生姜焼き定食もやってってくれまして♪
いつもいつもアリガトデス!
春君もチャリかなりグイグイやってるようで^^
お互い楽しく続けましょうね~♪
ほいで、木村メガネの木村さん☆
今日もアイスコーシーやってくれつつ、今日はファイヤーキングのスタッキングマグ持ち去り事件でした!!
ナンだかスイマセンっ
ありがとうございます~^^
そして、木村メガネさんの新企画商品、「ぬりえメガネ」!
一枚貰っちゃいました♪
厚紙なんですが、点線でメガネ型で抜かれてまして、簡単に切れるようになってます。
好きな色で塗って、そいつを抜いて、軽く組み立てるとメガネに変身♪
ナイスアイデアでございます☆
お子ちゃま大喜び間違いナッシング~
3枚500円で販売するそうです☆
自分で好きな色に塗って伊達メガネチックに外しのお洒落に使っても良し! お子様や甥っ子姪っこ、お孫さんにも是非どうぞ♪
下手なゲームより素晴らしいと思いますデス☆ハイ^^
そいで、本日ファスナー修理で遥々九州から一時帰還のウォレット修理完了~
もうどれくらい使って貰っていることでしょうか!?
8年くらい??
とっても大切にご愛用頂いているようで本当にうれしい限りでございます♪
これからもガシガシよろしくお願い致します!
そして、Kさんも早速取りに来てくれまして~
デルモさんやってくれました♪
流石Vansonイイ感じ~^^
このあたりのモノはナニ頼んだか忘れたころにやって来る感じなのでアレですが、いつもいつもありがとうございます~
まだちょこちょこやって来ると思いますんでよろしくどーぞ☆
そして、本日のマカナイ☆
タコライス♪
ナカナカマイウー^^
毎度毎度の限定2食!?
500円にてご提供させて頂くと思います☆
よろしくどーぞ~
そして、シゴト上がりにKくん☆
オーダー頂きましたウォレット取りに来て下さいまして♪
ついでにガーディアンベルまで持ち去り事件でアリガトデス!!
週末はフェスに行って来たってんでオミヤまで持って来て下さいまして♪
ありがとーございま~☆
フェスはダイブ楽しめたようで^^
イガッタイガッタ♪
そんな感じの水曜日~
今日は入荷もあったせいか、夕方のお教室無くっても何だか色々忙しくさせてもらいました♪
ありがとうございましたー
そして、最後に業務連絡☆
20(日)にケンチャンと・・・ちゃんがミニウォレット特別講習を受講する事が決まりましたので
通常教室のNさんと同時にミニウォレット特別講習を開催いたします~
あと2~3名、参加希望の方がいらっしゃれば受付致しますんでよろしくどーぞ☆
手のひらサイズの小さなお財布☆
でも、カード2枚にコインケース、札入れ完備。
お札は取り出しやすい感じで~
コインケースも大容量&取り出しやすいボックス型☆
勉強にもなると思います^^
参加費は材料費講習費合わせて12000円(税別)でっす。
初心者もOKウフフ~
10時~で5~6時には終わるかな!?
是非ご検討下さいましー

パワーアップ!?そして、フランチェスコ君イタリアへ帰るの巻。
2015年9月15日
今日も朝走りまして、その後、Mさんに気になるところをやっつけてもらうためにジョイ本へ♪
ひとまず半日預けてゆっくり調整してもらうことになりました。
そんなわけで、本日は久しぶりの買い出しにー
途中でランチ☆
もちろん!?肉^^
お安く「飛んでる庭」さんでランチ!
なんですが、この焼き加減が普通??
先週あたりも違う「飛んでる庭」さんでこんな感じで出て来て、「ちょっと生なんだけど~、、、」って言っちゃったんですが、今回、別の店舗でコレだったんで、これが普通なのかな??
まあ、肉の塊だったら、結構食っちゃう方なんですが、ハンバーグだとちょっと抵抗がありまして。
大丈夫なんだろうけど、今回はこのままに致しました。
そんなこんなで、久しぶりのコストコホールセールジャパンへ。
防犯カメラ、安いっっっ
そいで、買うモノ買って急いで帰って来て、フランチェスコ君のお見送り~
今日でイタリアに帰ってしまいましたー
なんか、もういつでも会える感じの親友と似た感じになって参りまして、意外とサラッとバイバーイ!ってして終わりでした^^
実際、高校の時の親友たちとも年に1~2回しか会わない状況だったりする中で、フランチェスコ君ともそれと同じくらいで会ってますからね。
しかも期間的に長いって言うね^^
次会うのはまた日本でかな?それともまたイタリアに行く!?
行けるように頑張りますね!!
どちらにしても、また近いうちに会いましょーねー☆
そいで、お見送りが終わって、ジョイ本に取りに行ったマイバイスクー☆
念願のサドルチェンジ!
2つ迷いましたが、Mさんのお勧めに致しました^^
安い方を進めてくるあたりショーバイっ気が無いと言うか、信用出来ると言うか♪嬉しい限りでございます^^
でもって、一番気になる個所であるギアでしたが、そのギアも調整だけで済んで、ナントお値段ゴーゴーマルで済んじゃったっ♪
超ヤスシ君ですよねっ
そんなわけで、試運転がてら、また夕方軽く乗りまして♪
サドルも調子良い!
そしてそして、ギアもスコブルカイチョー☆
封印されてたフロントディレイラーが動くようになりましたんで、本気度アップです^^
リアディレイラーもスムーズに動くようになり、8枚しっかり使えるようになりました♪
こうなって来ると11枚とか欲しくなる気持ちも分からなくもないですが、11枚化はとってもエクスペンシヴなんで、コテージはこのままレトロな感じの8枚で頑張っていくかなー
まずは身体を作りましょ♪
と、そんなこんなの火曜日でした。

2015年9月14日
昨日の朝はその前の晩にボッコレ達に付き合いましたんで、チャリ乗るの断念致しました、、、
そんなわけで、ノンビリ朝を迎えて朝のお教室~
昨日の朝はK君、春君、Nさん、Yさんの4人。
K君は最終課題頑張り中☆
イイ感じで進んでおります♪
こーゆー絵、大事ですよね^^
Yさんはスイカケースを作って参りましたー
素晴らしい!!
Nさんはスカイショルダー頑張り中で、春君は自分用の3つ折財布型紙から作りだしております♪
みんな頑張っておりますね~
そいで、3カ月前位にハーフウォレット納品させてもらいましたIさん♪
すっかり良い色艶になっておりました☆
でもって、近日弟さんのお誕生日と言うことで、軽く革モノ探しに来てくれまして♪
そこでレンタルボックス絶賛出店中のリーズナブルなT君作の財布を気に入って頂き、お持ち帰り~☆
ありがとうございます!!
そして、Tさんファミリー☆
現在製作中のお財布のボタン付けに来てくれまして^^
ホント仲良し親子でウラヤマしぃ~限りでございます♪
そう言えば、I君もレンタルボックスに絶賛出店中でして、一昨日納品して行った新作☆
電子マネー数枚入って使いやすいデスよーケース^^
是非見てって下さいまし!!
お教室後はK君、Nさんランチしてってくれまして~
毎度ありがとうございます♪
前日の会合には参加出来なかったS君、ハナシを聞きにやって来てくれまして。
S君も製作頑張っております^^
引き続き頑張ってちょんまげ!!
そして、Yさんも新しい武器を揃えに参りました。
これまた頑張って!
そして、Nさん。
出世カードを預かるの忘れちゃって、連絡をさせて頂きましたトコロ、ちょうどハーレーさんのバッテリーを交換したので、試運転がてら走ってやって来て下さいまして。
ご足労おかけいたしましてスミマセヌ~
ありがとうございました^^
そして、ケンチャンエツクンカッポー☆
大宮シティに行って来た帰りでございました。
DUFFさん行って、ビアンキ行って。
大宮探索してきたようです^^
毎度お馴染仲良しこよしでございます。
コテージに来てくれてる小山チームの面々に大きな被害は無かったようで一安心ですが、まだまだ現地の傷跡は深く、様々な支援が必要そうでございます。。
出来ること少しずつ皆さまで協力して参りましょうっ
そいで、ちょいっと完成品~
贈り物用に♪
そしたら、四国から一時帰館のAキンコとサクラ^^
お久しぶりでございます~
サクラは随分おおきくなりましたね♪
Aキンコ盗撮拒否っ^^
来年はスレンダーになって水着で写ってくれるそうです☆
そして、阿波踊りデビューらしいです^^
楽しみでんなぁ~
オミヤもたっぷりアリガトデス!!
二人は木村メガネの木村さんの持って来てくれた雑誌に夢中~^^
いっぱいあるので、持ってけドロボー☆
そしたら、Iっちーとエータも登場~
Iっちー、自作ポシェットのファスナー壊れちって^^;
まぁショーガナイっ
今度直しましょうね。
しっかしエータ君、相変わらず元気モリモリでございます。
ハナシはしないモノの、常時ワヒャヒャヒャやっておりました^^
ちょっと休憩っ
イイ笑顔でございますね☆
またいつでも遊びにおいでやす~
ほいで、夜のお教室はMちゃん、T君の二人~
Mちゃんはまだまだスカイショルダー、T君はミニウォレット、ボックス型コインケースの勉強^^
二人とも頑張っておりました☆
Aキンコハロウィーン^^
ケンチャン、エツクンは色々トーキング~
シルバーウィーク講習は特にご要望が無かったんでやらない方向でしたが、もしかしたらケンチャンがミニウォレットやりたいかも!?って^^
どうぞご検討下さいまし♪
そいで、T君はレンタルボックススペースちょっと入れ替え。
こちらもコテージに来てくれた際には覗いて行って下さいね^^
よろしくどーぞ~
その後、久しぶりにAキンコと軽くご飯しましたが、ずっとブログでエツクン観ててこのヒトに似てる!って思ってたそうな。
ウム。
似てるかも^^
そして、最後に遊びの連絡!?
駅伝とママチャリグランプリの参加希望者、今までのテキトーな感じでなく、ボチボチ正式に募りますので、今一度、参加の旨をしっかりとお知らせくださいませ☆
そいで、ツーリング部の第2回目のツーリングが27日(日)なんだそうで、コテージに7時集合とのことです。
こちらもラインをやってない方は、参加表明コテージに行ってもらえればA部長さんに伝えますのでよろしくどーぞ~
7時出発ならばコテージも1時間位一緒に走って時間になったら引き返してこようかな!?^^

2015年9月13日
昨日の朝も足利シティ方面にチャリったら、やっぱりハマって迷子^^;
河川敷の道、手ごわいっ
でも、開店時間には間に合って朝から元気にお教室~
昨日の朝はSさんHちゃん
I君、Kっつーの4人でございました。
I君が大阪、名古屋に出張だったんで、オミヤ持って来てくれました♪
いつもいつもアリガト!!
きっと、夜のI君が暴れてた事でしょう☆
そして、4つ葉生協マルシェではT君Yさんボッコレコンビが頑張ってたようで^^
ちょっと品薄感は否めませんが、こんな感じで頑張ってたようです☆
Mちゃんも応援に駆けつけてくれたそうで^^
それからR君も。
ありがとねー
ほいでもって、お教室ではHちゃんは透かし彫りのーとかばーバッチリん子完成で出世~^^
順調でございますね!
そして、ちょっとお久しぶりなMさん^^
過去に作らせて頂きました釣り具用のツールケース等々は まだまだガンガンご愛用頂いているとのことで嬉しい限り♪
そいで、今日はちょっとボタンや金具類の修理調整ついでにプチカスタム依頼☆
随分と良い味出まくりでこれまた嬉しい限り^^
3~4年でしょうか!?
素晴らしい色艶☆
いつもご愛用ありがとうございます!!
そいで、コテージがちょっと疲れて作業台でプチ昼寝してたら、Kさんスーパーチャリで遊びに来てくれまして~
チャリスタンドもようやく様になって使って貰えました♪
3台置くとイイ感じ~ですね!
Kさんのスーパーチャリ乗らせてもらっちゃいましたっ
もーーー全然違うっっっ
ギヤとか軽さとかヤバいっす!
そりゃ~イイの欲しくなってっちゃますよね~
いつかはグレードアップを夢見て頑張るべ~
快適な走行でした♪
そして、Kさんこれまたスペシャルなキャメラをゲットんされたそうで☆
これまたホントにスゴイっ
ほすぃ~^^
なんか色々取らせてもらいましたが、Kさんのスマイル撮り忘れちゃった^^;
いつもいつもありがとうございますー
あ、アイスコーシー作ってる時に帰っちゃったステキカッポーさんも、またゆっくり遊びに来て下さいね~
そして、マルシェで惨敗のT君とソコソコ収穫のあったYさん帰還^^
相変わらずのお疲れさん反省会。
ボッコレスタートでした~
そして、夕方のお教室はNさん、Tちゃん、S君の3人。
ボッコレ2人から授かったネームプレートを付けてカメラ目線のTちゃん。
そして、Nさんまたバザー用に?カラフル8本編み♪
でも、これはバザーには出しませんって^^
そりゃそーだ^^
そんなNさん、高等科の課題、とりあえず、終了☆
後は巨匠に添削してもらってどうなるか!?
楽しみですね!
そして、Kっつー、なんだかシュッとしてやって参りました^^
この後、前橋で遊び呆けるんだとか^^
頼まれモノのトラッカーウォレットもしっかり終わってお届けにまいるそうな。
良く出来ました☆
そして、その後、教室が終わって、作戦会議&親睦会となりまして~
いつもどおり、チームボッコレと夜な夜なアレでした、、、
ってことで、今朝はチャリ乗れませんでした~っ
今日も夜の営業はお休みになっちゃいますが、元気に営業しております~
よろしくどーぞ☆

2015年9月12日
朝ニャン太~^^
このコは早起きの時ピクリとも動きません。。
そして、チロル~
チロルはすぐに起きてくれちゃいます^^;
まあ、コテージが出てからまたすぐに寝てるんでしょうけどねー
そいで、久しぶりに雨じゃなかったんで、5日ぶりのチャリ出動♪
気持ちが良かです~♪
増水はしておりましたが、この辺はもう大丈夫な感じでした。
しかし、あちらこちらで大変な被害が起こってしまっており、ナンとも・・・
早く復旧してっ
そいで、最近足利シティ方面へ行くたんびに、川沿い走るんですが、どうも川の脇っチョ適当に走りつつも迷子になります・・・
渡良瀬川も途中で別れたり合流したり色々やってくれちゃってるようで、ウカツに川沿いの細い道を選ぶと、途中で行き止まりになってたり砂利道になっちゃったり、いきなりビュイーンと曲がって遠くへ行かされたり、、、
サイクリングロード、それなりに調べないとアレですね^^;
ってなわけで、いつもの時間に戻れないんじゃないか!?ナンなら教室の時間に間に合わないんじゃないか!?と思うほどの迷子でありましたが、無事戻ってこられました^^
次からホントに気を付けないとっ
で、間に合って帰って参りまして、K君マンツーマンでお教室~
インバーテッド、頑張りました☆
もうすっかりバッチリん子でございます!
次から本番♪
この調子で^^
そして、小野調髪所の小野さん^^
昨日完成のキャッシュトレイを取りに来てくれまして♪
でもって、少し革細工やりたいと言うことで、最低限ツールセットを持ち去ってって下さいまして^^
ありがとーございます~
この日の愛車はかわゆいモンキーで♪
ブレーキペダルもイイ感じ~
ボアアップしてるから、黄色いナンバーでございました。
まあ、免許持ってるヒトはそうしといたほうが何かと宜しいデスよね^^
ビュイーンと乗って帰られました~
ですが、領収書をお渡しするのを忘れてしまいましてっ
午後にでもお届けにまいります☆
小野さんと入れ替わりでYさん^^
新しい武器とか持ち去って、またお家帰ってとにかく作らなきゃって颯爽と帰って行きました~
今日、T君と太田シティの冠稲荷で開催されております四つ葉生協マルシェで頑張ってるかと思われます。
お時間ございます方は是非ひやかしに行ってあげて下さいまし!
そいで、お隣シーフードレストランツカサの森田さん^^
今日もTさん豆腐を持ち去ってって下さいまして♪
いつもアリガトデス!
そいで、連日お越し下さっておりますAさん。
今日はこのへっ込みを隠すべくステッカーを持ち去ってってくれまして~
どう隠れるかが楽しみですね^^
そいで昼過ぎにKさん^^
ちょっと久しぶりですねーっ
何気にみんなが心配しておりましたが、ご覧の通り元気モリモリでございました♪
昨日は午後半日お休みして、宇都宮の前のご自宅の掃除をしに。
浸水はしなかったものの、ちょっとした被害に合われてしまったようで、、、
それでもKさんは明るく元気モリモリでモーターサイクルに乗って行かれました~
お気を付けて~^^
そして、バラバラに来たんだけども、良く合う二人^^
もしかして待ち合わせしてんじゃないの!?
みたいなノリでございます☆
瞬とぴいぷる の春君とRのドSなMさん^^
元から仲良しこよしなんで、ちょっとしたランチもとっても楽しい時間に早変わり♪
いつもありがとです!
春君はサイクルジャージデビューしたそうですし、ドンドコレーサーになって行ってしまいますね^^
でもって、針谷モーターサイクルの針谷さんが防犯カメラのスペシャリストさんを紹介しに連れて来て下さいまして^^
いつも色々とアリガトデス!
そして、本日の完成品~
カンガルーの毛も毛もウォレット☆
収納力満点☆
こっちにもカード♪
コインケースもしっかりと^^
大変お待たせいたしました~
そして、オシゴト少し切りついたところで、小野調髪所さんへ朝の領収書を届けに♪
まず扉からカックイー☆
入口開けたら、小野さんと優しそうなお父様とお母様も温かく迎え入れて下さいまして^^
チャリンコで行ったもんだから、汗かいちゃって見っともなくってごめんなさい^^;
店内に入って一番最初に目についたのがこちら☆
OHVエンジンの勉強用学校教材とのこと。
ゴイスーです!!
そして、リニューアルオープンした時に作ったと言う手ぬぐい☆
お客様に配ったそうな。
ハイセンスですよね~
こんなの貰ったら嬉しいでしょうね^^
ちょっと床屋さんの枠を飛び出しちゃって、ステキ過ぎる空間でございます☆
ロゴマークもカワイイし♪
で、小野さんの愛チャリはDE ROSA☆
これまたちょっと古めのデッドストックだったそうな^^
カックイーっすね~
こんな展示スペースがあったり♪
そして、仕事場☆
この椅子はずっと使い続けてきているらしく、佇まいが違いますっ
雰囲気というか、オーラがあります^^
いいですね~
髪を切ってもらいながら、興味をそそる雑誌が多数入った棚を見て。
髪切ってもらった後、何冊か借りて行かれるヒトも居るんじゃないでしょうか!?
そして、ショーバイ道具^^
整理整頓☆
流石でございます!
素敵な空間でございました☆
小野さんのブログオノトコブログ も面白いですが 手書きでやってるオノトコ通信と言う月刊紙!?も7年続けているそうな☆
クオリティがハンパないっ
これはファンがつくはずですよね~
オノさんは車にバイク、自転車にカメラ、そして、釣りなどなど、多趣味でコテージの趣味とも共通なモノが結構ありますんで、今後また良い交流が出来たらと思いますデス♪
今後ともどうぞよろしくお願い致します~^^
そして、夕方のお教室はOさんマンツーマン☆
Oさんのオネーさんトコがダイブ被害がアレだったようで・・・
会社の方もちょっと、、、
大変ですっっっ
でも、お家で自主連頑張ってました^^
課題のカードケースも相当バッチリん子☆
素晴らしい!!
もう一個コインケースやっつけて、いよいよカービングの課題に突入デス^^
この調子で頑張って下さいまし!
そして、Yさん。
今日も単発でヒット、、、
源さんで単発ばっかり当たるのってなかなか観られないデスよね~
確変で当たる日は来るのでしょうか!?^^
でもって、Kさん。
革取りにきてくれまして^^
ガシガシ作って下さいまし!!
そして、バータイムはお隣森田シェフ夫妻☆
今日は宴会で、お客さんが早めに上がってくれちゃったと言うことで、一杯やりに来て下さいまして♪
いつもいつもありがとうございます~^^
シェフオススメなウナギの漫画♪
お借りしてしまいました^^
ありがとうございますー
と言った感じで、ひさしぶりの晴れ営業☆
明日からの週末はどうなることやら?
お時間ございます方、是非とも遊びにいらして下さいませ^^
お待ちしております~
明日は夜のお教室後、ニュープロジェクト会議でーす。
もしかしたら、バータイムは早めに終了となるかもしれません。
でもって、明後日(日曜日)は夜の営業バータイムはお休みさせて頂きますっ
毎回ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくどうぞ~

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^