ブログ
2016年8月16日
昨日はコテージ革ラボデーでした~
前々日くらいからワークショップやるべ~的なことをブログで書いておいたから、もしかしたらワークショップ忙しくなっちゃうかい!?
なんてチョロッと期待しておりましたが、いつもと革ラボと変わらず、通る人はまばらな感じで^^;
でも、こちらのAさん初めましてワークショップやってみたいってな塩梅で、挑戦していただきました~♪
センス良く、バッチリンコでございました☆
ありがとうございました~
またフラリと遊びに来てくださいまし!!
中島広稀君とお友達^^
車のWAKEのCMで「あんちゃん」のセリフが有名でございますね☆
依然作らせていただきましたマネークリップも良い感じに育ってますが、金具の部分に支障が出てきましたんで、応急処置をさせて頂きました^^
次、不具合があったら入院させてくださいまし☆
そして、あんちゃん繋がりで、高校のときの同級生、あだ名はなぜか「あんちゃん」。
まあ、なぜかと言えば、何かの時に「俺を兄貴と呼べ!」と言われたからなんですけどね。
大した兄貴でもございませんが、調子にノッカラセテやったわけでございます^^
相変わらずのロングヘッドでございます。
そして、一緒に居るのは予備校のときの友人ワタキでございまして♪
このヒトとはナント21年ぶりの再会でございます^^
ワタキは福岡っ子になっちゃったもんだから、会いたくてもナカナカ会えずの日々が続いてしまっておりましてね。。
しかーし、彼ら二人が同じ中学なもんで、今回帰省のタイミングで遊びに来てくれました~♪
いやー懐かしス☆
またゆっくり飲みたいね~
そして、今朝目覚めたらチロル君が頭の上で寝てまして。
半目でございます^^;
でもって、今日は少し早くに動き出して、沼田に行ってみました☆
28日のヒルクライムで走ると思われるあたりをちょっと様子見に。
本番の道と同じかどうかはわかりませんが、何となく同じと思われるとこ走ってまいりました。
なっかなかシンドカッタです。。。
コテージはショートコースエントリーなので、往復で45キロくらいなのですが、往復22キロくらいでヤメマシタ^^;
だって、フツーの道に見えるところが意外と坂でちょっとキツクッテ、その後ドンドンドンドンドンドンドンドン下って行くんですもん~、、、
下るってことは、そこをまた登って帰ってこなくっちゃいけないわけで。
危険を感じたので、程よいところで覚悟を決めて折り返して登り始めたわけでございます。
感覚としては唐沢山より傾斜は多少緩い感じですが、長いっ
心拍が大事なんでしょうね。
まあ、ひとまず良い経験でした。
本番はもっと下って登るんだな~
もうちょっとコソ連しとかないと辛いかもね。
頑張りまーすっ
そんなこんなで、今日はちょっとフツーに休日らしい1日を過ごさせていただきました。
これから台風!?
気を付けましょう☆
「あんちゃん~^^」

2016年8月15日
にゃん太~^^
チロルにチョッカイ出して怒られたところでございます。
そして、ぼくん家に避難でございます^^
なぜに猫は段ボールが好きなのでしょうか??
さてさて、日付変わって昨日の日曜日~
OさんとYさん二人でお教室^^
Oさんは基礎科最終課題でまたもや素敵なバッグをこさえております。
基礎科とは思えぬヤリップリでございます☆
Yさんも頼まれモノのアレコレに奮闘中♪
二人とも頑張ってますね~
そして、コソ連 ズ。
見たことないスーパーチャリでございます☆
Aさんの弟さんでございました~☆
チャリはAさんのオニーさんからパクってきて、弟さんは初チャリでございましたそうな。
ってことで、仲間が増えました♪
と、そこへまた2台増えまして~
これまた1台初めましてなスーパーチャリでございます☆
シュン君パートナーさんもデビュー戦だったようで☆
いいですね~♪
沼田まではあと2週間となりましたが、そのあともゆる~い感じでみんなで楽しめそうですね^^
そして、大島まんじゅう屋さん御一行様☆
お盆は休まず営業中!だそうです^^
午前中は製造で超忙しく、3時頃になるとちょっと落ち着くのでばあちゃんに店番頼んでちょっと息抜き♪
いつも素敵なRちゃんスマイル☆
みんなで、コーラ飲んで源さん回してサンダーVやったりなんだりと、楽しんでってくれました♪
またいつでも遊びに来てね~☆
そして、夕方はHちゃんマンツーマンでお教室~
予約を午前中と午後と間違えちゃったようで^^;
そしたら、Mちゃんやって参りました~
展示会に出展してくれたバッグ類を取りに来てくれまして^^
Oさんの電気のやつとNさんのチビブーツは話題性別格として、Mちゃんの頑張りにはみんな感動しておりましてね☆
あのMちゃんが一人でこれ作ったのか~ といった塩梅で本当に感心しておりました^^
ありがとね~
次回の展示会も期待しておりまっす!
先日、夜な夜なケーブルテレビつけてましたら西部警察やってましてね。
ほとんど見たことなかったですが、まあ出てくる車やバイク、トラックなどなどどれもこれもカックイーんでございます☆
子供のように若干興奮してしまいましたよ^^;
そいで、舘さんが乗っかってるやつは1200のFXEなんですってね。
78年か79年のやつなんですかね~
ケンちゃん号のオニーちゃんってこってすな☆
さてと、本日はコテージ革ラボ出勤でごっざいます~
キーホルダー作りの体験教室ならいつでも飛び込みでOKウフフ~なので、お子ちゃまたちと是非遊びに来てみてくださいまし^^
来てくんないと、革ラボでもコテージはいつもと変わらず一人さみしく黙々と作業してます^^;
まあ、それでも良いんですが、せっかく人通りの良い場所に出向くわけですから、いつもと違った接客をしてみたいってーもんでございます。
そんなわけで、よろしくどーぞ~

2016年8月14日
お盆ですね~
皆様のお盆、夏休みはいかがお過ごしでしょうか!?
コテージは相変わらずでございます^^;
ってなわけで、昨日の朝はOさんマンツーマン^^
またもやすんごいバッグ!?つくり中☆
そしたら、コソ連大王Tちゃんやって参りました。
自慢の足☆
ちょっと顔も痩せたし、、、
コンニャロめー
そいで、Sさん。
ローライダーどんどん進化していきますっ
ヒッピーキラーT持ち去ってってくれまして♪
いつもいつもありがとです!!
そして、Aさん仕事帰りにお立ち寄り~
この後、洋服類を断捨離して、体系戻ったらまた着れるものないからね状態にするそうで。
その後、コソ連。
でもってKっつー。
お盆休みスタートです。
東京さ行ってからの山形帰省^^
エンジョーイ!!
そいで、WOLFさん。
ちょいっと変更!?
追加オーダーでした^^
ありがとです!!
そして、夜はTちゃんマンツーマンでお教室~
最終課題頑張り中☆
と、そこへコソ連帰りのAさん^^
水っ腹であえなく撃沈して帰って来たようです。
が、頑張ってますね~
そして、コテージの昨日の完成品たち。
ちょろっと小物たち^^
引き続きウォレット類がドンドコ上がる予定ですっ
なんか、CDも飽きてきたんで、最近はPCでユーチューブの自動再生をしてるんですが、ピンクフロイドからやってたら、いつのまにかなぜかアキナチャンとかウィンクなんかの懐メロになっちゃう始末で。
連想ゲーム的に何かしら共通点があるのでしょうか!?
っそれはそれで面白いんでかけっパですけどね^^
ってなわけで、今日も元気に営業中☆
明日はコテージ革ラボ出勤デーです^^
なので、コテージ店舗はお休みですんで、是非革ラボへお越し下さいませ☆
よろしくどーぞ~

高速道路が混んでるそうですが、コテージはいたってフツーです。
2016年8月13日
昨日は~
先日一緒に展示会やったイラストレーターのサキちゃんがお礼に~みたいな感じで遊びに来てくれまして♪
ご馳走様☆
次回はゆっくり忘れないうちに打ち上げ&反省会しましょうね^^
でもってKさん^^
チャリのコソ連で足痛め始めちゃってるようで、、、
追い込みすぎないでくださいましっ
そして、バンソンT、少しヨレてきたからと、新しいの持ち去ってってくださいまして♪
いつもいつもありがとです!!
そして、WOLFさん^^
チャリンコで通るたんびにビタミンウォーターチャージしてってくれます♪
これまたいつもありがとです!!
Kさんも相変わらず颯爽と走り抜けていきます☆
沼田のヒルクライムが終わったら、ツーリング大会やらサバゲー大会やらやりましょーねっ
そして、瞬とぴいぷるのシュン君^^
ちょっと久しぶりですね~
皆の噂では、チャリンコやりまくってんんじゃないの!?的な感じでしたが、ほかの多方面でお忙しかったようで^^
チャリは毎日20分のローラー大作戦にとどまってるとかいないとか?^^
そして、Nさん。
オーダーのハンドル巻き巻き、ぼちぼち順番かな~?って様子見に来てくれて^^
予定より若干遅れておりまして、ご迷惑をおかけいたしますっ
そして、夜はSさんとAちゃんでお教室~
Aちゃんは山梨に行くんだそうな^^
気を付けてね~
そして、昨日、偶然、この人とこの人がバッタリ遭遇したそうな^^
どこで会ったとか、誰と一緒に居たとか、そーゆーのはアレですからね。
お仕事ご苦労様です!
ってことで!?^^
コテージ外でこういうの良いですよね♪
コテージは夜な夜なローラーコソ連、この3日でフットルース観終わる程度でございました。

2016年8月12日
みなさまお盆休みスタートしましたか~!?
オリンピックもメダルラッシュのようで??
頑張ってる人を観ると応援したくなるし、自分もガンバローって気持ちになりますよね☆
オリンピックは新聞の一面やちょろっとしたニュースでしか見ることができませんが、耳に入ってくれば嬉しく刺激を受けております♪
さてさて、そんな感じで、昨日の朝はYさんマンツーマンでお教室~
一般的なお盆休み中は、毎年ヒマメなコテージです。
そんなわけで、最近では夏期特別講習を開催しておりましたが、今年は休みの感じやらコテージ・革ラボの都合やらで夏期講習はやりませんで^^;
すみません~
そいで、休み前にちょいっとアメカジ衣料入荷~^^
フルーツのパックTとガンホー☆
そして、昨日はまたオミヤ♪
Yさんダーリンさんが朝からまたどこかへびゅいーんと行ってきたそうで♪
でもって、Nさん。
子供たちを引き取りに^^
展示会でもブログでも大好評だったチビブーツたち☆
今後が楽しみですね♪
また新作出来ましたら店に来てくださいね~
でもって、ちょいっと久しぶりなAさん^^
チャリのコソ連は夜ローラー回すくらいしかできてないらしいっす。
昨日はMさんにメンテで預けてきたそうで。
コテージチャリも見てもらっといたほうが良いのかな??
ハンドル替えようかな~
で、ダーリンさんお帰りでーす^^
颯爽と走り抜けていきましたとさー
ご馳走様でした☆
そして、フレンドリークリーニングつちだの土田さん☆
お仕事中に、ガンホーサライに来てくれまして♪
いつもいつもありがとです!
KっつーもフルーツのパックTとタンクトップをサライにね^^
いいね!
みんなでブラジルプヂンやって行きました^^
これにて完食~☆
そして、Iさん。
リスシオバージョンのロングウォレット、プチカスタムオーダー納品完了です~
約10年使い込んだお財布から、結婚を機にチェンジでございます^^
どうぞ末永くご愛用くださいませ☆
いつもありがとうございます♪
そして、Sさん。
コードまとめるやつ作ってみたってっ持ってきてくれて^^
いいですね~
この後、先日のライブの反省会?で楽しい宴なんだそうで♪
それまた良いですね~☆
そいで、日付変わって今日。
新しい「BY」届きました☆
持ち去ってってくださいね~
ってなわけで、今日も元気に静かに営業しておりますんで、お時間ございます方は是非とも遊びに来てくださいまし^^
お待ちしておりまっす!

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^