ブログ

3連休も終了~

2016年10月10日

img_5257

金曜日~^^

 

前日にTさんがお教室来てくれたんで、豆腐が入荷しましてね♪

 

ちょうどお隣シーフードレストランツカサの奥様が回覧板を持ってきてくれたんで、持ち去ってってくれました~^^

森田シェフもすっかりTさん豆腐の大ファンになってくれてます^^

 

img_5260

そしたら、キッシュ頂いちゃった♪♪♪

 

とってもとっても美味しゅうございます~^^

 

いつもごちそうさまでっす!☆

img_5258

そいで、お久しぶりなKちゃんさん^^

 

相変わらず、元気モリモリです☆

 

大宮でバーやら飲食店やら色々経営されてたのに、夜のシゴトはもうやめる!みたいな感じですっぱりやめて、今はまた異業種でモリモリ稼いじゃってるようで、ゴイスーです^^

 

人脈とスピードが大切なんだなぁ~と改めて感じさせられました。。

良い刺激をありがとうございます^^

本題は現場が近かったということで、ワンコ君の首輪やらリードやらをオーダーしに寄って下さったんですけどね。

これまたありがとでっす!

 

img_5261

そいで、金曜日はヒマメであっという間に夜~

S君が仕事帰りに寄ってくれまして。

 

何気に久しぶりだったね。

 

img_5262

そいで、Iさんのキーケース、お直し完了☆

img_5263

でもって、土曜の朝イチ~

欠品していたモノたちが届きました☆

 

特に、このディバイダーという道具、ここんトコ入荷まで下手すると半年待ちになったりいたします。。

 

今回もクラフト社に在庫がなくなったら、いつ入ってくるかわかりませーんっ

 

ご入用の方は早めゲットしちゃってくださいまし~

ひとまず、5個入荷しまして、早速一個嫁いでいきましたんでよろしくどうぞ☆

img_5264

そんな土曜の朝はS君とAさんの二人でお教室~

S君もカービング大分慣れてまいりまして。

Aさんはパスケースバッチリンコ完成したんですが、ご自身では納得いかないようで、写真撮らせてくんなかった^^;

 

次回作はばっちりよろしくです☆

 

img_5265

そいで、久々Mコ^^

 

また何やら作るそうで、ボンド持っていきました。

 

img_5266

でもって、Iさん^^

 

キーケース早速取りに来てくださいまして♪

いつもいつもありがとでーす☆

 

img_5268

そして、Mコ、美容院行ってヘルメットチェンジして参りました☆

だっけんが、オラコッパズカシイだ~ってんで、かくれんぼ。

 

あ、このチラシのヤツ、どちらかさんと行ってくるんだそうな^^

 

いいね!

 

そんで、なんだかんだで久しぶりにMちゃんと飯りましたとさ~

 

 

img_5269

そして、日曜日。

 

3連休の中日でございます。

 

まあ、3連休はヒマなもんでございましてね。

 

ちょっと繋がりのある方が繋がってましてこのサバゲー場☆

テッポー熱が少し薄らいじゃってますが、チャンスがあれば行きとうございますねっ

img_5270

そんなこんなで、日曜はTちゃん、Oさん、Nさんの3人でお教室~

TちゃんNさんの極道漫才で終始明るいお教室でございました^^

 

img_5271

ハイ! Tちゃんアップ☆

 

img_5272

そしたら、Aさんもフラりと^^

 

途中、レザークラフト経験者のおばーちゃんも遊びに来てくれたりなんかして、Tちゃんとおばちゃんのトークも花が咲き!?おもしろーございました☆

img_5273

でもって、Kさんも♪

Nさんから譲ってもらったチュンカカブの情報を聞き出しに顔出してくれまして^^

 

みんな雨だし、微妙にお出かけせずにこの辺に居たんですね~

img_5274

ほいで、コテージの完成品☆

たばこケースのリメイクでございました。

 

もう、ボロボロになっちゃったたばこケースのふたの部分に会ったこのエンボスロゴが思い入れがあるとのことで、キーリングにさせていただきました^^

img_5276

ご連絡を差し上げましたらすぐに取りに来てくださいまして♪

ご夫妻でお揃いのたばこケースを新調させていただいたんですが、お二人のとも、とっても良い感じに育っておりまして☆

うれしい限りでございます^^

 

ありがございます~

img_5275

そして、Kさん^^

 

お教室ご検討で隣町からチャリでお越しくださいました~

 

是非とも皆さんと一緒にレザークラフト楽しみまっしょ☆

お待ちしておりまーす♪

img_5277

 

そいで、日曜の夜はAさんマンツーマンでお教室~

 

Aさんも久しぶりぶりですね~

 

しかし、まったく訛ってないところがこのヒトの凄いトコ^^;

 

ホント器用なんですねっ

完成が楽しみです☆

 

img_5278

でもって、最近群馬を遊びつくせ!みたいに色々回りまくってるKっつーさん^^

 

そして、いつもとっかえひっかえどちらさんと行ってるんだか!?

 

11月20-21日あたりでコリアンから1年ぶりにコテージ旅行部も動きましょうかね??

 

img_5280

さー、そして、昨日の閉店後は都内の友人トコへ行って帰ってきてからの本日☆

アゼリアモールの朝清掃当番やってから革ラボの陳列レイアウトをチェンジし~ので帰って来たら、11時になっちゃって、ちょっと遅めのオープンとなってしまいました^^;

 

開けたらすぐ、瞬とぴいぷるのシュン君登場~

 

img_5279

フレームも新しくなって、よりパワーアップ☆

昨日はフレンドリークリーニングつちだの土田さんと築地あたりのポタ大会に参戦してきたってことでお土産話を♪

ポタリングはやっぱり楽しそう☆

 

img_5282

そしたら、セブンスYさん^^

理由なき反抗!?

edb0f1a1a00cdb29e3b4

ジェームスディーンのように登場でしたが、

製作悩んでましたっ

 

悩みもがいて前進する姿勢はカックイーですね!

もうひと踏ん張り頑張ってくださいまし^^

 

 

img_5284

でもって、S君。

 

バイブズミーティング帰りでございます。

 

金曜の夜から行って、今帰りということで久しぶりに存分に遊んだようでございます^^

雨続きでちょっとアレだったようですが、それでも大いに楽しめたようで良かったね~

行くときテンションマックスだったからって、家の鍵持っていくの忘れちゃって、奥様が帰ってくるまで家に帰れないってんで、アイスコーシーやりながらまったり♪

img_5285

そしたら、Sさん^^

昨日、ついに良いバイク見つけちゃったようで、情報交換しに♪

 

img_5286

 

ちょうどS君も居たんで、これまた情報交換♪

 

しかし、S君のローライダー相変わらずカックイーっすね!

 

 

img_5289

3日間お疲れ様でした~^^

img_5291

そいで、Sさんは奥様を説得するために必死でございます^^

息子ちゃんも大きくなって、今日は息子ちゃんのお財布のご相談がメインでありました☆

 

img_5292

いつもありがとでっす!

 

img_5293

ほいで、S君。

 

日曜日のI君の結婚式のお土産話をしに来てくれました^^

 

そして、新調した革靴も持ってきてくれまして♪

img_5298

記念にブーツエイジングコンテストに参戦☆

img_5299

でもって、Nさんもツーリング帰りにお立ち寄り~

img_5300

おいしいリンゴのオミヤを頂き、S君早速丸かじり~☆

あんまり爽やかじゃないね^^;

 

img_5302

そんなこんなな3連休でしたが、コテージも何とかチョイチョイ完成品を♪

img_5303

素敵イタリアンレザーを使ったイルカソラーレラインから名刺も入るカードケース☆

名刺ぴったり目のサイズなので、名刺は10枚ちょっとの収納力です。

img_5304

こちらはツートンで少しゆったり目のサイジング☆

img_5305

そこそこ入れたい方はこちらのタイプのほうが良いかな^^

 

img_5307

そして、女性に人気のカードホルダー☆

img_5308

前後ろ3枚ずつで6枚収納~

img_5309

スタイリッシュにシャキーン☆

img_5310

こっちもシャキーン!

 

みたいな感じで、お財布をすっきりさせちゃって下さいまし♪

そんな感じで、3連休も終わり~

 

あんまり天候に恵まれませんでしたが、各地で楽しそうなイベント開催されてたようで、楽しまれた方も多かったようで^^

 

コテージは明日はオフ☆

今度の日曜日16日は5時頃閉店の早じまいっ

いつもお世話になっておりますMさんのお店Rの5周年ぱーりーでお祝いさせて頂くんで、ご了承くださいまし^^

 

でもって、2週間後の30日の日曜日はチャリンコ大会に参戦のためお休みとなりますー

 

ご了承くださいませ~

 

コメントを見る

良い天気が続いてますが~

2016年10月7日

ちょっと間開いちゃいましたね^^;

 

お久しぶりのブログでございます。

火曜日、革ラボ出勤もなく、コテージも定休日でして、久しぶりに二人でお休み~

そして、超良い天気!

 

だったので、軽くお出かけ☆

 

img_1643

何となく、高速乗って下ってみました。

 

初の佐野下りSAかも^^

 

レアっぽい車のおもちゃとか自衛隊のステッカーとかいろいろあって、なんだかおもしろかったデス♪

img_1644

そいで、あまりにも天気よかったんで、何年振りかにバルケッタの屋根をオーペンに♪

このコと一緒に居られる期間ももうあまりないかもしれない気がしているので、今のうちに遊んでおかないとね。

img_1646

屋根を開けると、チョー広々♪

img_16501

オーペンにしてると、カブいてるみたいに思われるんで、あんまりアレですが、まあこんだけ気持ちよければ何でも良いや^^って感じでございました~

img_1652

やっぱ開いてるほうがカックイーね♪

img_1653

てなわけで、ビュイーンと那須のアウトレットまで行ってきましたとさ~^^

 

img_1654

帰りちょっと疲れて、昼寝。

 

昼寝のときはオーペンだとアレですね^^;

 

構わず寝たけども^^

この日、館林シティは大分あつかったようですが、那須は涼しく快適でした~

 

久しぶりの晴天でとってもリフレッシュさせていただきましたー

 

img_5234

そんなわけで、水曜日元気にスタート☆

 

群馬のランボーさん、ナイフケースの修正バッチリンコで取りに来てくださいました~

 

またいろんなところで活躍してくださいまし♪

 

ありがとうございましたー

 

img_5235

そいで、Kっつー。

出勤前に~

 

原チャリのテールランプが切れてるようで・・・

 

 

ヘッドライトもロービーム切れてたし、ハリジイに振り回されてる感じでございますね^^;

 

ま、格安なんでショーがないっ

 

img_5236

ほいでTさん。

 

土曜日までに今作ってる財布バッグを仕上げなければいけない指令が出てしまったようで、明日夜教室来るね!って^^

 

img_5239

でもって、コテージの完成品はショルダーバッグ☆

img_5240

以前、夏期講習でもやったポシェットのサイズ変更バージョンです^^

 

店内におもむろに置いていると、意外と人気度高くってチョイチョイオーダー頂いてます♪

ありがたいハナシでございます~

img_5241

インナーは黒☆

これまた上品でございます。

 

お待ちどうさまでしたー

img_5242

そいで、こころ自然療法院の小野さん^^

 

自作パンフレットを割引クーポン券付きで持ってきてくださいまして♪

img_5244

これを自作とはゴイスゥーです^^

 

膝や腰に痛みがある方、是非ともコテージに置いてあるこのパンフレットを持ってこころ自然療法院に行ってみてくださいましー♪

img_5243

ほいでKさん^^

水曜は休肝日!?

 

温泉旅行プランを色々探ってくれてるそうで♪

来月あたり行けたら良いなー

 

img_5246

そいで、昨日はヒマメでございましたが、ご近所のオカーサンがバッグの修理ご相談に来てくれたり、通りがかりでいつも気になっていたという奥様がお子ちゃまの迎えついでに初のお立ち寄り~♪

旦那ハンへのコインケースプレゼントオーダーを頂いてしまったり♪

リップンディップのTシャツも気に入りまくりで、持ち去り事件~☆

うれしい限りでございます^^

 

ありがとうございまっす!

 

RIPNDIPのTシャツ、Sサイズは残り1枚、Lは2枚となりましたー

 

お早めに♪

img_5247

そいで、夜はTさん^^

土曜までとなると、もうここで仕上げるしかないっ

みたいな感じで頑張っておりました☆

img_5248

そんなわけで、まずは本体は完成☆

img_5255

そしてSさんも登場~

img_5251

友人へのプレゼントで、トラックのシフトノブ☆

img_5252

携帯灰皿ケース。

img_5253

Sさん良いペースで色々作ってますね~

img_5254

そしてまたKTM繋がりの方々からおねだりされてこさえ始めたこちらっ

 

Sさんワールドがどんどんマトマッテきます^^

 

いいですね~

img_5256

そんなこんなして、Tさんも持ち手やショルダーストラップも完成し、バッチリンコ完成でしたー☆

 

奥様、喜んでくれること間違いなしですね^^

仕事のように黙々と♪

お疲れ様でしたー☆

img_1659

そういえば、昨日、Yが携帯忘れたってんで、革ラボに届けに行く際バイクで行ったんですが、前ブレーキがっ

この穴に入ってた棒が抜けちゃって^^;

 

前ブレーキ、スッカスッカでございます。。

 

スーサイドクラッチで前ブレーキが無いのって、ほんとヤバいっすね、、、

チョイチョイそーゆーヒト居ますが、オカシッス^o^

ボカァまだアレしたくないんで、早く治してもらうことにいたしますっ

 

それまで夜なツーも控えないとです・・・

ごめんチャイ^^;

img_1658

そいで、先日のコト。

安くなるはずが高くなっちゃってた!

 

img_1662

最後に癒し系~

マーブルと

img_1665

チロル~

チロルは朝乗っかってきて起こしてくれるんんで助かります^^

 

さ、今日もお教室ないようなので、作業作業で頑張りまっす!

 

ブーツエイジングコンテストのエントリーもお待ちしてますよ^^

コメントを見る

革ラボにて体験革細工ワークショップ開催~

2016年10月3日

今日は革ラボデー☆

 

と言っても、午前中は革ラボで作業するための裁断やらなにやらするんで、Yに任せてしまいまして^^;

 

結局13時頃に革ラボ行きましたっ

 

 

img_1629

そして、大島まんじゅう屋さんの大島さんがワークショップ♪

運動会の振替でお休みなんですね☆

アサイチでご連絡いただきまして、Rちゃんはキーホルダーとか以前にも何回か体験してくれているんで、新しいもの見繕いました♪

img_1630

Rちゃん、すっかり慣れた手つきでございます♪

img_1632

大島さんはリップンディップT、何気にお似合いでございます^^

 

前回入荷のモノたちは市場価格よりかなりお安く販売させていただいておりますんで、是非☆

TシャツはSサイズとLサイズが残りわずかでございますんで、気になる方はお早めに~

 

img_1633

ワークショップやってると、意外とお客さんが入ってくるもんで、ちょっとワチャワチャ^^

 

その間、二人は黙々と楽しんでやってくれてましたね♪

 

img_1637

染色、刻印打刻、バックル取り付け、穴あけ、そして、コバ磨き☆ とナカナカの工程をやりました~

バッチリンコ☆

 

次回は何作ろうかな!?

 

また遊びに来てね☆

ありがとうございましたー

今日は革ラボ、YさんもQ&Aで来てくれたり、結構ヒトが来てくれました♪

fm-10-01-68-01

そして、みんな大好きVansonオファー☆

リバーシブルのスカジャン!!

 

しかも、フィリックスとコラボもの♪

fm-10-01-68-02

こちらはルーニートゥーンでロードランナーも♪

fm-10-01-68-03

でもって、こちらはクローズ☆

バンソンブランドとしては安い気がいたしますっ

リバーシブル出しね~

コラボものだと希少価値も出るかもしれないし、ちょっとお買い得なニオイがいたします^^

締め切りは早いので、気になる方はお早めに♪

お待ちしておりまーす☆

コメントを見る

トモノシンがキター☆

2016年10月2日

img_5142

昨日~ 朝のお教室はAちゃんマンツーマンでございました~^^

 

カービング、ちょっとコツをつかんだようです♪

そして、今月の目標は皆勤賞☆

頑張って!

 

img_5143

そいで、Yさん、オーダーの小物入れ納品でした~☆

 

いつもいつもありがとうございます♪

タイミングあえば、是非ともホントにツーリング行きましょ^^

 

あ、ブーツエイジングコンテストも是非ともご参加お願いしますね♪

img_5144

 

そして、Kさん。

オーダーの順番が近づいてきましたんで、内容確認と参考商品のお預けに来てくれました。

 

いつもいつもありがとです!

 

img_5146

そいで、Iさん。

img_5145

何年ご愛用頂いてるだろうか?

 

めちゃくちゃこだわりのあるオーダーのキーケースでしてね。

金具使わず、ディアスキンレースでキーをホールドする部分をこさえましてね。

もちろん、ヒモなんで、切れるのを承知で^^

 

思った以上に長持ちしましたが、今回1か所切れまして、それの修理で一時帰還でした~

 

バッチリンコやっちゃいますんで、少々お待ちくださいまし^^

 

素敵なお寿司屋さんの情報もありがとでした~☆

行ってみようと思いマッスル☆

img_5147

そしたら、目の前で、また事故、、、

 

4台くらいの玉突き事故だったようです・・・

突っ込まれた方々が大したことなければ良いのですが・・・

 

一番後ろで突っ込んじゃったトラックさん、もしやコテージが気になっちゃってよそ見してたんじゃないでしょうね!?

 

皆さんお気を付けくださいねっ

img_5148

そして久しぶりのNさん^^

img_5149

子分?なTちゃんからの招集です☆

img_5150

まあ、急すぎるんで、なかなか集まりませんでしたが~^^;

img_5151

さすがのAさんも昨日はシゴトでダメでしたっ

でも、合間に顔出してくれて^^

 

さすが☆ ありがとね~

そんなこんなで、Kっつーが参戦して、久しぶりのプチN会となりました~

 

太田シティでは、もう一個のN会が開催されてたようで^^

 

うまいこと伝達が出来てれば、合併できたのにねっ

 

TちゃんとS君のやりとりが雑だったせいってことで。

 

img_5152

そして、日が変わって本日☆

 

OさんとNさん。

久しぶりにオニーさんに会えてうれしくってご機嫌なNさん^^

 

Oさんの妹さんと出来てる設定になってるトンだモーソー野郎なんでございますっ^^

 

 

img_5153

お教室中に、コテージは内職♪

群馬のランボーさんのナイフケースの修正カスタム☆

img_5155

ぶら下げたときに、程よい角度が付くように修正でした^^

 

わかりづらーいけども、これで、バッチリンコさらに使いやすくなったかと思われます♪

img_5158

そんなこんなしてたら、Oさん高等科の1発目の課題、インバーテッドバッチリンコ完成でした~☆

素晴らしい!

後ろに写ってる黒いベルトキーループはNさんが最後に余り革でちょちょっとコサエタ物でございます。

これはこれで、良いね!

img_5159

ほいで、またまたコテージはちいこいバッグ、コサエマシタ♪

久しぶりに天気も良かったんで、たまには外で撮影~☆

img_5160

イタリアンレザーのレッドボディーにイタリアンのダークブラウンハンドル☆

いい感じ~^^

 

こちらも明日革ラボに納品しますんで、宜しかったら持ち去りに来てくださいまし!

 

明日はコテージ革ラボデーです♪

img_5161

そいで、先日に引き続き、コテージ定番商品のハーフウォレットと幸せを呼ぶとされてる6ペンスキーホルダー

それぞれに嫁いでいきました~

6ペンスキーホルダーはコテージ店頭及び革ラボにもちょっとずつですが、置いておけますんで、早い者勝ちで持ってってくださいまし!

img_5162

ほいでもって、Kさん^^

 

Kさんも昨夜はTさんやTさんたちと楽しんでたようで♪

最近Kさんと吞んでないな~

Rに行かなきゃっ^^

img_5169

そして、早速Kさん、ブーツエイジングコンテストに参戦してくださいまして♪

おろしてちょうど1年☆

去年の今頃、コテージ旅行部で韓国でしたね。

その時、カチカチの状態で、Kさんコレ履いてましたっけね^^

 

すっかりフニャフニャです☆

さすがですね♪

しっかし、1年早いですね~

またみんなで韓国行きたいですね!

でも、今はコテージチーム二人同時に3連休は無理なんで、近場の温泉とか1泊旅行しましょーねっ

img_5172

そして、Z1もピカピカで、ライダーなKさんカックイー☆

素敵な写真になりました♪

いつもありがとでーす^^

img_5174

そしたら、バイクの日に生まれたトモノシン初登場~☆

あ、やっぱりシンちゃんトモちゃん一族の間では、ソータ君って名前にしたそうです。

 

img_5177

ナカナカ愛嬌のあるお子でございます^^

img_5182

シンちゃんの腕が大好きだそうで、吸いまくるそうです^^

 

img_5187

お腹空いて、ちょっとご機嫌斜めだったんで、ミルク☆

img_5190

いっぱい飲んだっくれました^^

img_5192

お腹いっぱいになったらこの顔デス^^;

やる気ない感じがシンイチとーちゃんにクリソツですね^^

img_5195

そして、シンちゃんの体質か、ソータ君も細い子なんかな?

足も細くて、足の指なんかシュッとして赤ちゃんとは思えない感じでございますっ

img_5196

手も全然プニプニしてないの^^

名ピアニストになっちゃってくださいな☆

img_5198

ばぶー☆

img_5206

アヘアヘ~

img_5207

そして、今日イチのスマイル☆

img_5210

そしてまたアヘアヘ~^^

img_5213

まあ、何はともあれ、ハッピーハッピー☆

img_5220

本人たちはまた自覚無いなんて言ってましたが、それなりにしっかりパパママやってましたね^^

 

img_5224

しかし、あのシンちゃんがね~^^

これから、また色々と楽しみですな☆

頑張れとーちゃん!

 

応援してますよ^^

 

img_5231

そいで、Kっつー^^

 

大洗デートしてきた帰りでございます。

 

詳細は一切教えてくれなくなったKっつーでございます。。。

 

本命さんなのでしょうか??

是非ともブログネタにご協力をお願いします。

 

img_5233

さてそして、最後にイルカソラーレの売れ筋商品!?

 

コテージの大好きなイタリアンなプルアップレザー・ミラージュを使ったキーケースとベルトループホルダーでございます。

今回はちょっとコードストラップ的なのもちょろっとご用意♪

このスーパー素晴らしい皮革を是非ともお試しいただきたいので、シンプルにリーズナブルにご提供させていただいております☆

これらをお使いいただいて、良さを実感していただいたらば、是非ともお財布などほかのモノたちにステップアップしていただけたら幸いです♪

 

ひとまず、また革ラボに投入しておきますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ~

よろしくお願い致しまっす!

 

nm-08-11-f-05

そういえば、ぼちぼちニット帽の季節ですね。

 

ニット帽、色々オファー来てまます。

 

この冬はどんなニット帽かぶりますかね?

 

コメントを見る

明日から10月だってことで、第4回ブーツエイジングコンテストエントリー開始しましょ~

2016年9月30日

img_1619

本日午前中、久しぶりにバイク乗りました~♪

乗ったといっても、ガソリン入れて家賃払いに行っただけなんで、ほんのチョットんべーですけどねっ

楽しかった☆

 

そんなチョットんべーの瞬間をAさんに目撃されてたっていう偶然^^

 

Aさんは良くヒトを見つけますよね~

秋のうちにみんなで一度は走りたいっすね!

 

img_5131

そんなこんなで、まずは昨日の納品~

オノトコさんの弟さんで「こころ自然療法院」のインチョー先生の小野あつしさんでございます~

このたび、オノトコさんの床屋さんの裏のご実家の一室を施術室にしてオープン☆

そんなこんなで、キャッシュトレイのオーダーを頂きましてね♪

ありがとうございます^^

特に膝や腰の痛みを治すのを得意とされているそうでーす^^

膝や腰に爆弾持ってる方、是非ともお試しくださいまし♪

img_5132

ほいで、昨日はヒマメでしたんで、完成品☆

ハーフウォレットS1とS2^^

 

大宮AHAVAさんへ嫁ぎました~

img_5133

そいで、今日は浅草から宣伝して!ってチラシが色々と♪

楽しそうなのありますね~

 

行ってみたいけど、コテージはお店だ^^;

 

ご興味ある方是非行ってみてくださいまし!!

img_5134

でもって、アマギ~ゴぉエ~♪

な、わさび煎餅をオミヤで持ってきてくれたのは~

img_5135

瞬とぴいぷるのシュン君^^

 

いつもご馳走様でっす!

ちょっと遠かったけども、ずいぶん充実して楽しめたようで☆

旅行は良いですよねー

 

img_5136

そいでもって、JE.MORGANのサーマル届きました~

ご注文下さった方々、よろしくどーぞ♪

 

クルーネックのキナリならば、各サイズ少量ですが、店頭在庫ございますので、気になる方はお早めに^^

 

img_5137

そいで、Tちゃん。

ボケちゃった。

 

大したボケは出来ない人なんですけどね^^

img_5138

明日は運動会ってことで、明日の夜お教室予約しに来てくれまして。

 

そんだら、最近教室来ないあのデッカイ893なヒトも遊びに来るようなので、お教室後はN会になるそうな^^

ご都合宜しい方は是非ご一緒に♪

img_5140

そいで、本日の完成品~

小ぶりなバッグ☆

img_5141

ちっちゃいデス^^

女性が持ってそうな大き目な長財布とスマホとキーケースとあとちょっとしたもの入れて、近所にお買い物~ って感じのときにちょうど良い感じで☆

 

ごくごくシンプルです♪

内袋もつけませんでしたんで、ちょっとリーズナブルに最高級なイタリアンレザーの風合いを楽しんで頂ければと思います。

 

明日、革ラボに納品しときますんでよろしくどーぞ~♪

コテージにはチョイチョイ来るけど革ラボには最近行ってないな~って方、是非たまに行ってみてくださいな^^

 

結構面白いもの置いてあったりいたしますんで^^

 

コテージがコサエテる、コテージ製品や新しいラインのイルカソラーレにYsコテージはもちろんですが、セブンスロードにミヤンにサウスレザーと各ブランドが個性あふれるものたちをこさえてますんでよろしくどーぞ♪

 

ってな感じで、9月も終わりっ

 

10月か~

あっという間に年末だっ

明日あさっては館林麺1グランプリですね。

遠方の方は、麺1ついでにぐるっとコテージにも寄ってくださいね♪

お待ちしておりまーす☆

あ、10月だし、ブーツエイジングコンテスト明日からやりましょ♪

 

今回は脱いだ状態で撮影しましょーかね~

自慢のブーツを持ってきてくださいまし!

いつもの通り、エントリーフィーは1足100円。

優勝者総取り!(写真印刷代だけひかせてもらいますね^^;)

 

色々よろしくどうぞ^^

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です