ブログ

ダズー

2016年10月17日

img_5339

土曜日~

土曜日の朝はS君、Yさんの2人でお教室~

S君カービング頑張り中で、Yさんは脱線でポシェット制作中☆

img_5340

そしたら、久しぶりのケンちゃん^^

 

img_5341

ショベルも治って、元気モリモリ♪

img_5349

ブーツエイジングコンテストにも参戦☆

早いもんで、もう2年たっちゃうんですねー

 

img_5350

すっかり、アイコスマンになってるし^^

 

img_5352

会社の試験が間近で、チャリンコ大会には欠席になっちゃうとのことですが、頑張って試験受かってアメリカ支社でバリバリ働いて出世して帰っこれるよう頑張ってくださいまし!!

みんなの出世はコテージ安泰につながりますんで♪♪♪

どうかよろしくお願いしまっす!^^

img_5356

そいでもって、バンソン秋冬物ちらほら入荷し始めました♪

オーダー頂いている分はまだ入ってきてませんが、ひとまず、ロードランナーとのコラボロンTが入ってまいりましたよ☆

 

刺繍でイケてますんで、早い者勝ちでよろしくどーぞ♪

img_5357

そいで、大島まんじゅう屋さんの大島さん^^

お饅頭差し入れ頂きつつ、来週のポタリングのお誘いに来てくださいました♪

ありがとうございますー

 

調整して参加させていただく方向で^^

 

img_5358

そしたら、Mコ。

 

お家に居たくない病な感じで2週連続遊びに来てくれました^^

 

日曜日には浅草の革イベント行ってくるんだそうで☆

いいなー

 

img_5359

特別講習でコサエタバッグもすっかり良い感じに育っておりました☆

今度、手持ちの革でお財布つくりに来るとかで、M子もお教室フリーで復活宣言^^

そしたら、11月の温泉旅行にも参戦するとかで、Mコがアグレッシブでございますっ

 

温泉卓球大会がしたいんだそうなんで、ご参加の方はお付き合いくださいましー

 

img_5362

Mちゃん居ながらも作業作業しておりましたら、Mコ撮影。

img_5363

二人してちゃんとシゴトやってる風でございます^^

 

img_5365

そしたら、Mコと入れ替わりでAさん。

ニューフレームで^^

img_5366

パンター2号でっ

 

img_5367

なんか、色々ゴイスーなマシーンに仕上がってまいりましたねっ

 

30日の大会はどうなることやら^^

 

楽しみですねっ

img_5368

そいで、コテージの完成品~

img_5369

ご愛用中のガッサイ袋をレザーで とのオーダーでして。

img_5370

インナーもレザーで♪

贅沢仕様☆

img_5371

ほいで、こちらもおんなじ感じですが、こんな感じでとのオーダーでして。

こちらもバッチリンコ完成でございました~☆

img_5373

そいで、日曜のアサイチ☆

バリーさんとフィオナさんが歩ってやってきれくれましてー

クリビツ―――☆

タイトスケジュールで忙しい中、時間見つけてきてくれまして、本当に嬉しい限りでございます♪

 

来年あたりホントにお二人のもとに遊びに行きたいな~っ

 

 img_5374

そんな感じで始まりました日曜の朝のお教師t☆

Aちゃん、Oさん、Nさん、Tちゃんの4人。

img_5375

今週もNさんTちゃんの漫才トークも炸裂しまくりで、Oさん以外は集中力持続せず、課題もあまり進まず^^

ま、楽しいから良いか!?^^

 

img_5379

Tちゃんブーツエイジングコンテストに参戦してくれたり♪

皆様もドシドシご参加くださいね☆

img_5380ほいで、Kさん、早速納品♪

おまちどうさまでしたー

 

img_5381

そいで、S君、この週末は珍しく!?家にいたようで、革細工してたんだそうな。

 

キーケースとコインケースをこさえて持って参りました。

 

修正ポイントチョイチョイありましたんで、次回作でさらなる飛躍を^^

 

img_5382

そいで、Tさんも近くに来たからとお立ち寄り~

革漉き機は絶好調とのことで、一安心^^

 

今度はラウンドファスナーとか、違った鞄に挑戦☆

相変わらずモリモリやっておられますね~♪

次回は作品持って遊びに来てくださいましっ

 

いつでもお待ちしておりまっすー

img_1709

そいで、昨日は少し早じまいさせていただきまして、お呼ばれ♪

img_17101

いつもお世話になっておりますRの5周年パーチ―☆

img_1711

近所のトレジャーガーデンで♪

img_1712

始めてきましたが、なかなか素敵なところでございますね~

img_1713

広い敷地にバラ薔薇ばら♪

img_1714

ちょうど見ごろの用でございました。

img_1715

いろんな色がございまして。

img_1716

とてもきれいでございました☆

img_1717

迷子になりそうな勢いでございます。

img_1718

日が沈むころでとても風流でございました~

 

img_1719

会場内の天井はこれまたカックイー感じで♪

img_1723

Mさんの旦那ハンのKさんはセブンス製のバッグをご愛用頂いておりまして♪

良い感じになっておりますーーー

 

img_1725

そして、くじ引きではKっつー、ぴったりン子の景品当たったり♪

img_1727

早速着て、カラオケ―

 

img_1729

優しいKさんヘルプ~♪

img_1730

そいで、KさんこんどはTさんとのハズがこれまた一人になっちゃって。

img_1735

そしたら、Tさん壊れたり^^

 

img_1738

マクド君も歳が近いコをゲットして熱唱☆

img_1741

Tさんもこの日はいつもと一味違うオトコを見せてくれました☆

img_1744

でもって、こちらのTさん、2回目はバッチリカッコ良くやってくれました~♪

普段のRでは見ることのできない常連さんたちの一面が見ることが出来てとても楽しい時間を過ごさせていただきました^^

 

 

Mさんが元気でこれからもRがモリモリ繁盛してくれることを願っております☆

次回の周年イベントも楽しみにしておりまっす!

 

お招きありがとうございましたー

img_1746

その後、若者たちと軽く?いつもの金龍へ♪

綺麗になっててビックり☆

ほいで、半分寝ながらトーキングしておりまして、勢いで明日山形ばイグずー ってなりましてね^^

 

面白いの教えてもらったんで貼っつけときます!

 

朝倉さやさん。 普通に歌もうまいんで、聴いててとても楽しゅうなりますね^^

明日、生ダズ聞いて来ようと思います~♪

コメントを見る

ブーツエイジングコンテスト参戦者募集中!

2016年10月15日

img_5321

先日、巨匠からOさんの提出課題が戻ってまいりました~

久しぶりの提出でしたが、さすがOさんバッチリンコでございます♪

良かった良かった^^

 

 

 

img_5322

そいで目つぶっちゃったのはUさん

キーレスエントリーのキーじゃなくって、アクセスキーっていうんですね。今どきのは。

それのピッタシカンカンのキーカバーキーケースが欲しいとのことでオーダーしに来てくださいまして♪

ありがとうございますーーー

img_5325

そして、野田からはNさん。

綺麗なスポーツで♪

 

5-6年前にコテージウォレットを持ち去ってってくれて愛用してくださっておりましたが、紛失してしまわれたそうで・・・

それはNさんもさぞショックだったでしょうね、、、

ですが、またコテージウォレットを!と再度遥々お越しくださいまして♪

ありがとうございます~

コテージにはすべての在庫がありませんでしたので、革ラボへ行っていただき、物色^^

 

でもって、セミオーダーとなりました♪

 

いつもいつもありがとうございます☆

12月に向けて、コテージ店舗にも在庫増やしておかないとですね^^;

 

img_5329

そいで、Kっつーさん^^

 

ビートルフォーセールでございます。

 

身辺整理を始めたか!?

 

img_5328

ハーレー(原チャリ)のお礼に?シュークリーム持ってきてくれちゃったりなんかして。

 

ありがとね^^

 

img_5331

そして、夜はTさんお教室~

 

img_5330

北海道弾丸ツアーしてきたそうで、白い恋人オミヤで頂きました♪

ご馳走様でっす!

 

img_5333

そして、前回からこさえておりましたキーケースバッチリンコ完成です^^

img_5334

余裕ですね♪

素晴らしい~

 

img_5335

そして、昨日はまた入荷☆

頑張るときにリアルゴールドワークス、寝る前にはビタミンウォータースリープウォーター☆

スリープウォーターは数日間、寝る前に飲み続けてみましたが、ほんとに調子良くなる気がいたします。

ま、気のせいかもしれませんがね~

是非ともセットでどうぞ♪

img_5336

ほいで、コテージの完成品はロングウォレットSロングウォレットSU

久しぶりに定番そのまま☆

img_5338

そいで、夜、Sさん完成品持って♪

img_5337

いいですね~

 

喜んでもらえること間違いなし☆

 

やればやるほど上達して今はホントに楽しいときなんでしょうね♪

引き続き楽しんでくださいまし!!

 

そんなこんなで、また週末~

 

明日は5時頃の閉店となってしまいますのでご了承くださいませ。

 

 

今週末は天気もよさそうなので、是非ともツーリングがてらにでもお立ち寄りくださいませ♪

ブーツエイジングコンテストにも是非とも参戦くださいまし!

 

よろしくどーぞ~

コメントを見る

再会したり♪

2016年10月12日

img_1689

昨日はオフでして、朝ちょいっとスーパーチャリ乗りました^^

 

Yは初の渡良瀬遊水地☆

 

昼頃戻って革ラボにはセブンスYさんが出勤でしたんで、ちょろっと顔出して^^

そいで、午後イチには館林のまちゼミという体験教室的な企画に載っかってた加圧トレーニングの体験をさせて頂きまして♪

体験参加する前に、コテージや革ラボで体験させる側をやれよ!なんてお声が聞こけてきそうですが、まあアレです^^; 色々あるよね~ ってなコってよろしくどーぞ^^

 

加圧トレーニングは前から興味ありましてね^^

 

良い経験させていただきました☆

 

実はワタクシ40チャイまであと3か月程なんですが、それまでに腹筋割ってやろうか思ってましてね。

頑張ってみようと思いますです☆

 

img_1692

そいで、体験終わって帰ってきてからはバリーさんやフィオナさんたちの展示会に♪

img_5313

オーストラリアからのスペシャルアーティストさんたちでございます^^

 

お二人とお会いしたのはもう7年も前になるんだそうなっ

 

館林シティと彼らの住んでるブリスベンという都市が友好都市らしくってですね。

7年前の来日時に、とある居酒屋さんで彼らが市とかの関係の方々と食事をしていたんです。

 

そしたら、バリーさんがおんなじ靴履いてたりなんかするもんだから、ついつい話しかけまして^^

 

そこから、なぜか?意気投合してしまって??

そん時、通訳的なことをしていたKさんがこれまたあっちの動きよりこっちの動きのほうが面白そう♪ってんで、一緒になって遊んでくれちゃったりなんかして♪

今回で3回目の来館なんですが、この間一度もオーストラリアに遊びに行けず^^;

 

やっぱ行きたいから行かなきゃっ

来年かな?再来年かな??

img_1693

そしたら、フィオナさんがサクッと作ったパッケージに

img_1694

バリーさんのメタルワークが入ってまして、頂いちゃいました^^

 

ステキング~

彼らの作品は16日まで佐野のギャラリーファンタジアで展示されてますんで、是非足をお運びくださいまし♪

 

img_5311

そいで、本日☆

木村メガネの木村さん^^

 

先週は体調不良でめずらしく倒れちゃったそうな。。

復活ですが、メガネケース作るべくレザークラフト体験予定でしたが、連ちゃんで延期が続いてしまってお詫びの図^^

img_5312

大島まんじゅう屋さんのあーもんオミヤで持ってきてくれちゃったり、毎度毎度ご馳走様ですっ

相変わらず、うんまいですね~

あーもん☆

img_5315

そいで、刻印打刻追加で一時帰還のお財布~

img_5316

オーナー様の歴史を刻むがごとく、結婚や誕生やらのタイミングで刻印追加でおさせて頂いております^^

 

7年以上ご愛用ってことになりますね♪

しっかり刻印押すために、バラシて縫い直して、しっかりと☆

そんなついでにこれまたしっかりメンテして^^

 

これでまたガシガシご愛用頂けます♪

いつもありがとうございますー

img_5317

そいで、いつも革ラボにも遊びに行ってくれてるMさんとお友達~

今日はインデラサーマル持ち去り事件でございました^^

 

いつもありがとでーーす☆

お友達はエベッツフィールド狙いでございますね♪

いつでもお待ちしておりまっす!

img_5319

そいで、今日もチイコイバッグ

コサエマシタ♪

今回のはリスシオ1枚革で継ぎ目なしの贅沢仕様☆

こちらも明日革ラボに投入しますんで、早い者勝ちで持ってってくださいまし!

プレゼントでも喜んでもらえるかと思いますんでよろしくどーぞ♪

 

img_5320

そいで、Kっつー。

ちょうど3年前に~♪

この店を通った夜ぅ~♪

昨日のことのように~♪

今はっきりと思いだすぅ~♪

 

って、28年前の今日にエツ君が生まれたそうなんですが、(エツ君おめでとー!)3年前の今日、Kっつーはお別れを告げられたそうな^^;

 

 

あれから3年ですかー

 

早いですね~

 

まあ、前を向いて行きましょう^^

 

ってなわけで、コテージ旅行部、11月20-21の日月で温泉旅行致します☆

一緒に行きたい!!って方、是非ともご連絡くださいましー

 

そんなこんなしながら、今日は群馬経済新聞さんの取材を受けつつ、お教室にも新しい仲間が加わりまして♪

何気に人が出たり入ったりで忙しい一日でございましたー

コメントを見る

3連休も終了~

2016年10月10日

img_5257

金曜日~^^

 

前日にTさんがお教室来てくれたんで、豆腐が入荷しましてね♪

 

ちょうどお隣シーフードレストランツカサの奥様が回覧板を持ってきてくれたんで、持ち去ってってくれました~^^

森田シェフもすっかりTさん豆腐の大ファンになってくれてます^^

 

img_5260

そしたら、キッシュ頂いちゃった♪♪♪

 

とってもとっても美味しゅうございます~^^

 

いつもごちそうさまでっす!☆

img_5258

そいで、お久しぶりなKちゃんさん^^

 

相変わらず、元気モリモリです☆

 

大宮でバーやら飲食店やら色々経営されてたのに、夜のシゴトはもうやめる!みたいな感じですっぱりやめて、今はまた異業種でモリモリ稼いじゃってるようで、ゴイスーです^^

 

人脈とスピードが大切なんだなぁ~と改めて感じさせられました。。

良い刺激をありがとうございます^^

本題は現場が近かったということで、ワンコ君の首輪やらリードやらをオーダーしに寄って下さったんですけどね。

これまたありがとでっす!

 

img_5261

そいで、金曜日はヒマメであっという間に夜~

S君が仕事帰りに寄ってくれまして。

 

何気に久しぶりだったね。

 

img_5262

そいで、Iさんのキーケース、お直し完了☆

img_5263

でもって、土曜の朝イチ~

欠品していたモノたちが届きました☆

 

特に、このディバイダーという道具、ここんトコ入荷まで下手すると半年待ちになったりいたします。。

 

今回もクラフト社に在庫がなくなったら、いつ入ってくるかわかりませーんっ

 

ご入用の方は早めゲットしちゃってくださいまし~

ひとまず、5個入荷しまして、早速一個嫁いでいきましたんでよろしくどうぞ☆

img_5264

そんな土曜の朝はS君とAさんの二人でお教室~

S君もカービング大分慣れてまいりまして。

Aさんはパスケースバッチリンコ完成したんですが、ご自身では納得いかないようで、写真撮らせてくんなかった^^;

 

次回作はばっちりよろしくです☆

 

img_5265

そいで、久々Mコ^^

 

また何やら作るそうで、ボンド持っていきました。

 

img_5266

でもって、Iさん^^

 

キーケース早速取りに来てくださいまして♪

いつもいつもありがとでーす☆

 

img_5268

そして、Mコ、美容院行ってヘルメットチェンジして参りました☆

だっけんが、オラコッパズカシイだ~ってんで、かくれんぼ。

 

あ、このチラシのヤツ、どちらかさんと行ってくるんだそうな^^

 

いいね!

 

そんで、なんだかんだで久しぶりにMちゃんと飯りましたとさ~

 

 

img_5269

そして、日曜日。

 

3連休の中日でございます。

 

まあ、3連休はヒマなもんでございましてね。

 

ちょっと繋がりのある方が繋がってましてこのサバゲー場☆

テッポー熱が少し薄らいじゃってますが、チャンスがあれば行きとうございますねっ

img_5270

そんなこんなで、日曜はTちゃん、Oさん、Nさんの3人でお教室~

TちゃんNさんの極道漫才で終始明るいお教室でございました^^

 

img_5271

ハイ! Tちゃんアップ☆

 

img_5272

そしたら、Aさんもフラりと^^

 

途中、レザークラフト経験者のおばーちゃんも遊びに来てくれたりなんかして、Tちゃんとおばちゃんのトークも花が咲き!?おもしろーございました☆

img_5273

でもって、Kさんも♪

Nさんから譲ってもらったチュンカカブの情報を聞き出しに顔出してくれまして^^

 

みんな雨だし、微妙にお出かけせずにこの辺に居たんですね~

img_5274

ほいで、コテージの完成品☆

たばこケースのリメイクでございました。

 

もう、ボロボロになっちゃったたばこケースのふたの部分に会ったこのエンボスロゴが思い入れがあるとのことで、キーリングにさせていただきました^^

img_5276

ご連絡を差し上げましたらすぐに取りに来てくださいまして♪

ご夫妻でお揃いのたばこケースを新調させていただいたんですが、お二人のとも、とっても良い感じに育っておりまして☆

うれしい限りでございます^^

 

ありがございます~

img_5275

そして、Kさん^^

 

お教室ご検討で隣町からチャリでお越しくださいました~

 

是非とも皆さんと一緒にレザークラフト楽しみまっしょ☆

お待ちしておりまーす♪

img_5277

 

そいで、日曜の夜はAさんマンツーマンでお教室~

 

Aさんも久しぶりぶりですね~

 

しかし、まったく訛ってないところがこのヒトの凄いトコ^^;

 

ホント器用なんですねっ

完成が楽しみです☆

 

img_5278

でもって、最近群馬を遊びつくせ!みたいに色々回りまくってるKっつーさん^^

 

そして、いつもとっかえひっかえどちらさんと行ってるんだか!?

 

11月20-21日あたりでコリアンから1年ぶりにコテージ旅行部も動きましょうかね??

 

img_5280

さー、そして、昨日の閉店後は都内の友人トコへ行って帰ってきてからの本日☆

アゼリアモールの朝清掃当番やってから革ラボの陳列レイアウトをチェンジし~ので帰って来たら、11時になっちゃって、ちょっと遅めのオープンとなってしまいました^^;

 

開けたらすぐ、瞬とぴいぷるのシュン君登場~

 

img_5279

フレームも新しくなって、よりパワーアップ☆

昨日はフレンドリークリーニングつちだの土田さんと築地あたりのポタ大会に参戦してきたってことでお土産話を♪

ポタリングはやっぱり楽しそう☆

 

img_5282

そしたら、セブンスYさん^^

理由なき反抗!?

edb0f1a1a00cdb29e3b4

ジェームスディーンのように登場でしたが、

製作悩んでましたっ

 

悩みもがいて前進する姿勢はカックイーですね!

もうひと踏ん張り頑張ってくださいまし^^

 

 

img_5284

でもって、S君。

 

バイブズミーティング帰りでございます。

 

金曜の夜から行って、今帰りということで久しぶりに存分に遊んだようでございます^^

雨続きでちょっとアレだったようですが、それでも大いに楽しめたようで良かったね~

行くときテンションマックスだったからって、家の鍵持っていくの忘れちゃって、奥様が帰ってくるまで家に帰れないってんで、アイスコーシーやりながらまったり♪

img_5285

そしたら、Sさん^^

昨日、ついに良いバイク見つけちゃったようで、情報交換しに♪

 

img_5286

 

ちょうどS君も居たんで、これまた情報交換♪

 

しかし、S君のローライダー相変わらずカックイーっすね!

 

 

img_5289

3日間お疲れ様でした~^^

img_5291

そいで、Sさんは奥様を説得するために必死でございます^^

息子ちゃんも大きくなって、今日は息子ちゃんのお財布のご相談がメインでありました☆

 

img_5292

いつもありがとでっす!

 

img_5293

ほいで、S君。

 

日曜日のI君の結婚式のお土産話をしに来てくれました^^

 

そして、新調した革靴も持ってきてくれまして♪

img_5298

記念にブーツエイジングコンテストに参戦☆

img_5299

でもって、Nさんもツーリング帰りにお立ち寄り~

img_5300

おいしいリンゴのオミヤを頂き、S君早速丸かじり~☆

あんまり爽やかじゃないね^^;

 

img_5302

そんなこんなな3連休でしたが、コテージも何とかチョイチョイ完成品を♪

img_5303

素敵イタリアンレザーを使ったイルカソラーレラインから名刺も入るカードケース☆

名刺ぴったり目のサイズなので、名刺は10枚ちょっとの収納力です。

img_5304

こちらはツートンで少しゆったり目のサイジング☆

img_5305

そこそこ入れたい方はこちらのタイプのほうが良いかな^^

 

img_5307

そして、女性に人気のカードホルダー☆

img_5308

前後ろ3枚ずつで6枚収納~

img_5309

スタイリッシュにシャキーン☆

img_5310

こっちもシャキーン!

 

みたいな感じで、お財布をすっきりさせちゃって下さいまし♪

そんな感じで、3連休も終わり~

 

あんまり天候に恵まれませんでしたが、各地で楽しそうなイベント開催されてたようで、楽しまれた方も多かったようで^^

 

コテージは明日はオフ☆

今度の日曜日16日は5時頃閉店の早じまいっ

いつもお世話になっておりますMさんのお店Rの5周年ぱーりーでお祝いさせて頂くんで、ご了承くださいまし^^

 

でもって、2週間後の30日の日曜日はチャリンコ大会に参戦のためお休みとなりますー

 

ご了承くださいませ~

 

コメントを見る

良い天気が続いてますが~

2016年10月7日

ちょっと間開いちゃいましたね^^;

 

お久しぶりのブログでございます。

火曜日、革ラボ出勤もなく、コテージも定休日でして、久しぶりに二人でお休み~

そして、超良い天気!

 

だったので、軽くお出かけ☆

 

img_1643

何となく、高速乗って下ってみました。

 

初の佐野下りSAかも^^

 

レアっぽい車のおもちゃとか自衛隊のステッカーとかいろいろあって、なんだかおもしろかったデス♪

img_1644

そいで、あまりにも天気よかったんで、何年振りかにバルケッタの屋根をオーペンに♪

このコと一緒に居られる期間ももうあまりないかもしれない気がしているので、今のうちに遊んでおかないとね。

img_1646

屋根を開けると、チョー広々♪

img_16501

オーペンにしてると、カブいてるみたいに思われるんで、あんまりアレですが、まあこんだけ気持ちよければ何でも良いや^^って感じでございました~

img_1652

やっぱ開いてるほうがカックイーね♪

img_1653

てなわけで、ビュイーンと那須のアウトレットまで行ってきましたとさ~^^

 

img_1654

帰りちょっと疲れて、昼寝。

 

昼寝のときはオーペンだとアレですね^^;

 

構わず寝たけども^^

この日、館林シティは大分あつかったようですが、那須は涼しく快適でした~

 

久しぶりの晴天でとってもリフレッシュさせていただきましたー

 

img_5234

そんなわけで、水曜日元気にスタート☆

 

群馬のランボーさん、ナイフケースの修正バッチリンコで取りに来てくださいました~

 

またいろんなところで活躍してくださいまし♪

 

ありがとうございましたー

 

img_5235

そいで、Kっつー。

出勤前に~

 

原チャリのテールランプが切れてるようで・・・

 

 

ヘッドライトもロービーム切れてたし、ハリジイに振り回されてる感じでございますね^^;

 

ま、格安なんでショーがないっ

 

img_5236

ほいでTさん。

 

土曜日までに今作ってる財布バッグを仕上げなければいけない指令が出てしまったようで、明日夜教室来るね!って^^

 

img_5239

でもって、コテージの完成品はショルダーバッグ☆

img_5240

以前、夏期講習でもやったポシェットのサイズ変更バージョンです^^

 

店内におもむろに置いていると、意外と人気度高くってチョイチョイオーダー頂いてます♪

ありがたいハナシでございます~

img_5241

インナーは黒☆

これまた上品でございます。

 

お待ちどうさまでしたー

img_5242

そいで、こころ自然療法院の小野さん^^

 

自作パンフレットを割引クーポン券付きで持ってきてくださいまして♪

img_5244

これを自作とはゴイスゥーです^^

 

膝や腰に痛みがある方、是非ともコテージに置いてあるこのパンフレットを持ってこころ自然療法院に行ってみてくださいましー♪

img_5243

ほいでKさん^^

水曜は休肝日!?

 

温泉旅行プランを色々探ってくれてるそうで♪

来月あたり行けたら良いなー

 

img_5246

そいで、昨日はヒマメでございましたが、ご近所のオカーサンがバッグの修理ご相談に来てくれたり、通りがかりでいつも気になっていたという奥様がお子ちゃまの迎えついでに初のお立ち寄り~♪

旦那ハンへのコインケースプレゼントオーダーを頂いてしまったり♪

リップンディップのTシャツも気に入りまくりで、持ち去り事件~☆

うれしい限りでございます^^

 

ありがとうございまっす!

 

RIPNDIPのTシャツ、Sサイズは残り1枚、Lは2枚となりましたー

 

お早めに♪

img_5247

そいで、夜はTさん^^

土曜までとなると、もうここで仕上げるしかないっ

みたいな感じで頑張っておりました☆

img_5248

そんなわけで、まずは本体は完成☆

img_5255

そしてSさんも登場~

img_5251

友人へのプレゼントで、トラックのシフトノブ☆

img_5252

携帯灰皿ケース。

img_5253

Sさん良いペースで色々作ってますね~

img_5254

そしてまたKTM繋がりの方々からおねだりされてこさえ始めたこちらっ

 

Sさんワールドがどんどんマトマッテきます^^

 

いいですね~

img_5256

そんなこんなして、Tさんも持ち手やショルダーストラップも完成し、バッチリンコ完成でしたー☆

 

奥様、喜んでくれること間違いなしですね^^

仕事のように黙々と♪

お疲れ様でしたー☆

img_1659

そういえば、昨日、Yが携帯忘れたってんで、革ラボに届けに行く際バイクで行ったんですが、前ブレーキがっ

この穴に入ってた棒が抜けちゃって^^;

 

前ブレーキ、スッカスッカでございます。。

 

スーサイドクラッチで前ブレーキが無いのって、ほんとヤバいっすね、、、

チョイチョイそーゆーヒト居ますが、オカシッス^o^

ボカァまだアレしたくないんで、早く治してもらうことにいたしますっ

 

それまで夜なツーも控えないとです・・・

ごめんチャイ^^;

img_1658

そいで、先日のコト。

安くなるはずが高くなっちゃってた!

 

img_1662

最後に癒し系~

マーブルと

img_1665

チロル~

チロルは朝乗っかってきて起こしてくれるんんで助かります^^

 

さ、今日もお教室ないようなので、作業作業で頑張りまっす!

 

ブーツエイジングコンテストのエントリーもお待ちしてますよ^^

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

コテージ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です