ブログ

あっという間に週末も終わっちゃうっ

2016年11月6日

14963255_669669049861388_4232126577874123978_n

革ラボでは「road」のS君発信で新しい試みをスタートさせました^^

 

ある工程はお客様のほうで製作していただき、ほかの部分はスタッフが作り、共同で一つのモノを作り上げよう! という企画でございます。

 

お客様によってはほとんどご自身で作り上げてしまわれる場合もあると思いますし、あるお客様はこの部分だけは私が縫ったんだ!といった感じで作ることを共有する。

通常の革製品よりも楽しく愛着のあるものになると思います。

是非革ラボでご相談くださいませ^^

 

img_1895

そして、引き続き、27日のワークショップのご予約、承っております♪

 

ぼちぼちサンプルも上がってきておりますので、詳しくは革ラボ店頭で☆

img_5655

さてさて、金曜のことでしょうかね。

香川に行ってきたSちゃんからオミヤ~♪

おいしそうでございまっす!

img_5656

そして、割れちゃったけど、釜まんじゅう?

 

いつもありがとね!!

 

 

img_5658

約1週間、充実のトリップだったようで何よりです☆

 

img_5659

そして、Yが新しいおもちゃを仕入れてきました^^

 

チェスのような将棋のような?

 

といいながらも、そんな難しくもなく、5分くらいで決着がつく簡単で面白いゲームでございました♪

コテージに来た際には是非ともVIPブースで楽しんでくださいまし^^

img_5660

ほいで、コテージの完成品~

 

ハーフウォレットのカスタマイズ☆

糸が深緑~

img_5661

カード収納部にイニシャル刻印、そして、コインケースフタ部分にカモフラージュ刻印打刻でオシャレな感じに♪

おタンジョービプレゼントにお選びいただきましたー

そういうギフトに選ばれるというのは大変光栄でありがたいことであります☆

素敵なオーダーありがとうございました♪

img_5662

でもって、久々Hちゃん。

1か月の沈黙を破り遊びに来てくれましたー

 

図案考えてたそうな^^

 

ある程度図案も出来たんで、今日から復活と☆

img_5664

そいで、夜な夜な包丁研ぎとぎ♪

バチッと決まると気持ちが良いですね☆

img_5676

でもって、ブーツエイジングコンテスト♪

img_5677

エツ君ケンちゃん久々登場~♪

img_5678

ま、相変わらずでございます^^

img_5679

ケンちゃんは試験勉強でちょっと疲れ気味^^

img_5680

と、そこへKさん^^

 

日光観光帰りにお立ち寄り~♪

Kさんはいつも元気モリモリ♪♪

img_5681

ピントがビニールにあっちゃってますが^^;

Y’sB・D的にスペシャルなケーキのオミヤとようかんを頂いてしまいましたーーーっ

 

いつもいつもご馳走様でっす!

img_5682

そして、二人は早速ガイスター対戦^^

 

img_5685

悩むケンちゃん。

結果はエツ君の勝利でしたー

 

負けた人のおごりでご飯!ということで、みんなで初めましてのお店に行ってみましたとさ~^^

 

結局、Kさんにご馳走になってしまう始末で^^;

 

ご馳走様でした☆

 

いつも楽しい宴をありがとでっす!

 

来週は1コインセール目当てにケンちゃんエツ君登場することになると思いまーす^^

 

 

 

img_5688

でもって、昨日の土曜日。

 

土曜なのにお教室なかったんですね^^;

で、田無シティからMさん。

バッグのオーダーに♪

いつもいつも遥々ありがとうございまっす!

 

img_5690

そして、Nさんもバーチ―から♪

お財布納品でございまして、バッチリん子喜んでいただけまして☆

ありがとうございますーーー

 

ついでにバンソンロンTもお取り置き♪

これまたありがとでっす!

 

img_5691

そいで、ヒマ目で作業しておりましたら、閉店間際にセブンスYさん試作をやっつけるんで、寄ってくれまして。

img_5692

セブンスYさんは手縫いステッチはもうかなり綺麗なもんですんで、少しミシンもお勉強♪

img_5693

まずは試作の内縫いからね^^

 

大変興奮しておりました☆

 

いいことです^^

 

どんどん経験積んでってくださいまし!!

 

引き続き、Asエンジニアリングさんとセブンスのコラボグッズは色々出てくる予定らしいので、これまたご期待くださいまし☆

動きがあり次第、コテージでも配信してまいりまっす^^

 

 

そんなこんなで、いつのまにやら週末も終わりそうな時間帯^^;

 

早いなぁ~

ブーツエイジングコンテストの応募は13日(日)までにしますっ

来週は1コインセールやることもあって、少しは人が来てくれるかな!?と期待して、もうちょっと引っ張ってみますね^^

コメントを見る

赤い日なのに~

2016年11月3日

img_1880

本日から革ラボの入ってるアゼリアモールではフードフェスティバルやら色々と開催されております^^

 

是非足をお運びくださいましー

 

 

 

img_1893

そいで本日の朝刊チラシで載かってた、ロードの二つ折り財布☆

期間限定6日までイチキュッパで大放出です!!

売り切れ御免でございますんで、気になる方はお早めに♪

 

超良質なイタリアンレザーをふんだんに使っておりますんで、経年変化はお墨付き☆

是非是非^^

 

 img_1895

でもって、革ラボ1周年企画の27日(日)ワークショップご予約お待ちしておりまっす!!

 

 

 

img_5635

でもって、昨日完成の一本差しのペンケース☆

高級万年筆を入れてもらうのを想定していたり♪

 

外側はコテージではもうすっかりお馴染みなイタリアンレザー、ミネルバリスシオをツートン仕様で♪

 

 

img_5637

インナーには赤いスウェードを施しておりまして♪

 

img_5638

上品に仕上がりましたかね♪

 

ひとまず、これはファーストサンプルということで、いろんなところに営業回りすることになると思いますー

 

近いうちに、お店のほうにも並べますね^^

 

 

img_5639

そいで、昨日、瞬とぴいぷるのシュン君がケイク持ってきてくれまして♪

 

img_5640

先日のチャリ大会の日がYのバースデイだったりなんかしたもんだから、気を使っていただいてしまいました^^;

いつもいつもありがとね!

 

 

img_5641

そして、こちらも完成品~

オーダーのスマホケース☆

 

img_5642

ごくごくシンプル^^

 

カメラの穴だけあけまして。

 

本日到着されたということで、早速お電話いただきまして♪

大変気に入って頂けたようで嬉しい限りでございます^^

 

どうぞ末永くガシガシご愛用くださいまし☆

また何かありましたら是非♪

 

 

img_5643

そいでもって、またまた完成品~

 

ハーフウォレットです^^

 

img_5644

ですが、中の仕様がちょっと違います^^

 

通常モデルと左右が逆で左利き仕様な感じ~

コインケースも横向きです☆

 

コーユーカスタマイズも随時承っておりますので、お気軽にご相談くださいまし♪

 

 

img_5645

そいで、写真は無しですが、大島まんじゅう屋さんが差し入れに♪

いつもいつもありがとです!

 

 

img_5646

で、夕方はTさんお教室~

最近、ちょっとPCメールの調子がよろしく無くて、連絡がうまく取れませんでして、、、すみませんでしたっ

でも、バッチリお教室出来て、トートバッグの型紙完成~

 

次回は革切り出します☆

 

 

img_5647

でもって、Sさん。

相変わらず、モリモリ製作しております。

昨夜は裁断するのに家じゃ狭っくるしいからってんで、裁断だけしにやって参りました^^

 

どうぞどうぞ使ってくださいなー

 

 

img_5648

そいで、本日は赤い日だってのにヒマメでございまして^^;

 

雨予報でしたが、昨夜のうちに降っちゃったんで、今日はナカナカ良い天気~

 

ってんで、久々古着の仕分け☆

 

また大量に仕入れましたよ^^

 

 

 img_5650

とびっきり良いのはありませんが、それなりなモノたちが^^

 

 

img_5651

フーデッドスウェット、クルーネックスウェットシャツ、ネルシャツあたりをぶち込みました^^

 

なんでまた!?ってお思いの方、ありがとうございます☆

革ラボ1周年企画でまたワンコインセールやっちゃおーと思いましてね♪

 

こうして仕分けしていると、ナカナカ大量だし、いきなりアピタ・アゼリアのあんまり知らないお客さんに一回こっきりで持っていかれるよりも、まずはコテージカスタマーに喜んでもらいたいなーと思う次第でありますんで、12(土)、13(日)の二日間、コテージの店先で先行ワンコインセール(500円)やっちゃおーと思います!!

革ラボが1周年迎えることができるのもコテージカスタマーズのおかげさまですからね♪

そいで、その二日間が終わったら、革ラボで引き続き開催します^^

 

もし、12、13で来られなかったら、14以降に革ラボに行ってもらえればOKウフフ~ってな感じでしょうか!?

 

でも、良いのは早くに無くなっちゃうかもね♪

img_5649

そいで、仕分け作業してたら、素敵なご夫婦が♪

旦那さんが趣味でレザークラフト始めたそうで^^

コテージに来たかったそうで、足利に用があったついでにお立ち寄りー☆

そして、色々お話しさせていただいておりましたら、コテージと地元が一緒♪

懐かしい地域のお話しさせてもらいました^^

 

お時間ありますようでしたら、是非ともお教室にもお越しくださいませ♪

今度は作品持って遊びに来てくださいねー

遥々ありがとうございました♪

 

img_5652

そいで、本日夜はSさんマンツーマンでお教室~

 

絞りについて色々と♪

新しいことどんどん吸収して行ってくれますんで、嬉しい限りでございます^^

img_5653

そしたら、フレンドリークリーニングつちだの土田さんがお願いしていたクリーニング終わったということで持ってきてくれました☆

ばっちり綺麗になりましたー

 

いつもありがとうございまっす!

 

S君のN-2Bも上がってまいりましたよ~

大切な衣類のクリーニング等がご入用の際にはコテージでも取り次ぎますんで、遠慮なくお持ち込みくださいまっせ^^

 

今回の古着たちはさすがに自力でチマチマ洗いますね^^;

 

こんな量をお願いしたら1コインんじゃ大赤字になっちゃうからね^^;

img_5654

そいで、お仕事上がりにYさんカッポー☆

ダーリンさん、だいぶお疲れのご様子で・・・

 

ずいぶん休んでないそうで^^;

 

今日はスリープウォーターを飲んで、ゆっくりぐっすり寝てくださいませ☆

そんな感じで、文化の日も終了~っ

ブーツエイジングコンテストは今度の日曜までの応募にしようかな。

今回で4回目ですが、応募数が過去最低ですっ^^;

 

是非とも皆さん参戦しに来てくださいましーーー

よろしくお願い致しまっす!

 

コメントを見る

巣立ち!?^^

2016年11月2日

img_5633

先日の完成品~

 

ハーフウォレットLでございます^^

11月に入り、いよいよ12月のXデーやら年末年始のアレコレで忙しさが本格的になるこの時期。

店頭在庫も充実させていかねばなりませんっ

 

そんな中、また素敵なオファーを頂いておりまして♪

コテージカスタマーのほとんどが好きだろうな~と思われるイベントに初出店することになりそうです^^

そんなわけで、そちらのイベント用にもたくさんこさえていきたいと思いますので、これからギアを入れ替えてガシガシ制作に打ち込みますねっ

img_1880

そいで、月火は革ラボ出勤しておりまして。

アゼリアモールでは明日からフードフェスティバル~☆

そして、明日は革ラボの目の前のカレー屋さん跡のアゼリアホールで演劇があるそうです。

 

たくさんの方がご来場してくれると、革ラボも恩恵を受けられるんですけどね~

 

期待しときますっ

img_1881

そして、セブンスのYさんの新作☆

携帯ガソリン缶ホルダー^^

ジョーゴも収納可能♪

img_1882

ジョーゴ有りでも無しでもイケるそうな。

img_1883

アズエンジニアリングさんの監修によるコラボ商品☆

img_1884

名カスタム屋さんのお墨付きですんで、間違いない作りになっております☆

 

いよいよ革ラボから本格的に羽ばたいていってくれるブランドが出てまいりました♪

革ラボ始めて、丸一年。

色々ありましたが、これは本当に嬉しい出来事でございます。

この商品は革ラボはもちろん、コテージにもサンプルを置かせてもらいまして、全面的にバックアップさせてもらうつもりでございます^^

 

ご興味のある方は是非とも直接アズエンジニアリングさんにでも間接的にコテージにでもお問い合わせくださいませ☆

よろしくお願い致します♪

そんなこんなで、コテージの一週間も始まりました~

 

一段と寒くなってきましたが、静かに熱く頑張っていきたいと思いますデス☆

お時間ございましたら遊びに来てくださいねー

コメントを見る

ときがわサイクルフェスタ2016

2016年10月31日

昨日はときがわサイクルフェスタに行って参りましたー

 img_1851

比較的近めだったので、5時半頃の出発でして。

 

7時過ぎには到着し、それぞれ準備^^

 

img_1852

上級、中級、初級、ポタリングと4部門。

 

Aさん、Tちゃん、シュン君、あーぱん、コテージはは中級、Yが初級、Nさんがポタリングに参戦でした^^

img_1853

ジェッケンと金券もらっていざ出発☆

img_1854

一応パトカーも^^

img_1855

ご機嫌のエース、この時はこの後のことなど予想もしておりませんでしたね^^;

img_1856

何となくの開会式~

img_1857

集合写真~☆

img_1858

集合写真を撮ってるカメラマンを撮ってみた。

けど、アイポンじゃ遠いねっ

img_1860

その後、スタート~

AさんTちゃんシュン君は速いんで、コテージはマイペースでチータカチータカ^^

今回はマイペースすら捨てて、ゆっくり目な人の後ろについて、マイペースよりもゆっくりペースを守ってみました☆

そしたら、だいぶ楽♪

img_1861

防寒対策し過ぎで、汗だくになって到着した白石峠のてっぺん休憩所☆

 

ひもかわうどんとかおこわとか頂きまして♪

おいしゅうございました~

img_1862

3人は余裕でご飯食べてました^^

 

あーぱんはいつものマイペースでそれこそ余裕ぴょんで登ってまいりました☆

 

img_1863

ナカナカの高さに登って来ましたですね^^

 

絶景でした♪

 

img_1864

そして、行きに寄らずに帰りに取っておいた寄りたいスポット、ときがわベース☆

img_1865

チャリンコのアレコレについてのアレヤコレヤがありつつ、チャリンコのチューブやらペダルやらが売ってる自販機があったり♪

img_1866

なんだかゴイスーです^^

 

img_1867

Aさんは下り坂で落車に巻き込まれ、チャリとともに一回転っ

手首負傷とチャリは後輪裂けてパンクで途中棄権となってしまいました・・・

 

手首、痛げでございます。。。

 

早く治ってくれることを願うばかりです。

 

そんな状況でも、Aさん元気にピースでございます☆

 

さすがですっ

Yも初級で多少歩いたものの無事完走ー

img_1869

ときがわ、なかなか風流なところでございます^^

 

img_1870

街全体で、チャリンコに力入れてて、暖かい感じでとても良い感じ~ でした☆

 

img_1871

ゴールとかも、手作り感で良い感じー^^

 

img_1872

なぜかポタリングが一番時間食ったというう珍事件でしたが、Nさんも無事楽しんで帰って参りました^^

 

その後はいつものとおり、山祝い♪

1日使って大いに楽しませていただきました☆

 

今回はキャプテンAさんの負傷事件が発生してしまいまして残念無念でしたが、こういうものに事故はつきものでございます・・・

 

次回はこれを教訓に対策してまたチャレンジ☆

時期的に、しばらく大会出場などの機会は休憩になってくるかと思いますが、それぞれで楽しくコソ連に励み、良いシーズンを迎えたら、またたくさん楽しみましょう~

 

今はとにかくAさんの怪我が早く治りますようにっ

コメントを見る

明日はお休みになりますー

2016年10月29日

img_5612

アサイチ、ブーツエイジングコンテストにエントリー^^

ありがとでっす!

 

 

img_5613

そして、Nさんの自作ウォッチストラップ☆

時計は1本!ですってーーー

 

って、すっかり騙されましたが、1000円だそうな。

 

いいね!

img_5614

そんなNさん今日はさみしく一人でお教室~

 

いつもよりは捗ったかな!?^^

 

img_5616

そいで、Tちゃん明日の出発時間とかを相談しに。

 

これからウィンドブレーカー調達しに行ってきますって^^

 

やっぱ必要かな??

 

img_5617

そいでシュン君も^^

 

シュン君のスーパーチャリを預かり、運びますっ

img_5619

そしたら、大島まんじゅう屋さんの大島さんとリコちゃん遊びに来てくれて^^

 

いつもありがとー♪

img_5620

そいで、ネットとか友人からの口コミやらで二つ折り財布を求めてやってきてくれました初めましてさん^^

ハーフウォレットS1持ち去り~♪

ありがとです!

 

コテージのカントリーマンを買ったところの近くからお越しで♪

ちょっと遠いとこからありがとでしたー

 

img_5621

そいで、S君^^

 

明日のチャリは申し込み期限切れで申し込みできなかったということで出られず。

 

でも、温泉旅は参戦なんだそうな^^

 

ほな、楽しみましょー

 

img_5623

したっけ、ドサンコマック君^^

ゆんべも北の国からがやってましてね~

 

 

先日Rの5周年パーチーで急接近したS君とこの後Rに行って、バー巡りするそうな☆

さすが食い散らかし王子っ

 

楽しんでくださいまし!

img_5629

ブーツエイジングコンテストにも♪

img_5630

そして、ジムニー持ちのS君とお電話^^

 

律儀に起立っ

 

性格出るね~

 

エライ!

 

img_5632

でもって、コテージは積み込み完了~☆

 

3台余裕っすね^^

 

4台もフツーにイケるね。

 

ってなわけで、明日はコテージお休みになります。

 

よろしくお願い致します。

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

革キチ_ダニエル三世 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です