ブログ

明日も朝からワンコインセールですよー☆

2016年11月12日

img_5807

本日朝からワンコインセール~☆

天気も良くって♪

img_5794

ハンガーとハンガーラックが足りずにこんな感じー

img_5795

コテージなんかはこーゆー山の状態から見つけ出すのも嫌いじゃないですが、ナカナカ慣れてない人はスルーしちゃうもんですよね^^;

img_5796

そんなわけで、極力陳列っ

 

img_5797

かけられる分はひっかけて♪

 

img_5798

スウェット、パーカー、ネルシャツそれぞれ100枚強ずつ。

img_5799

すこぶる良いものは無いかもしれませんが、フツーに着るには十分カックイーもの多数です☆

オールドモノチョイチョイございます♪

img_5800

ネルシャツも、ウールなものから、プリントネル、ヘビーネル色々と。

img_5801

何気に一番前のは70’sシアーズローバックのだったりね♪

img_5802

朝一で、早速Mさんとお友達来てくれましてー

img_5803

Tちゃんもお教室だってのに、まずこっちから^^

Tちゃん取るだろうな~って思ってたもの、しっかり見つけていきました☆

さすが買取古着屋さんめぐりに慣れてるだけあって、しっかり持ってってくれますね♪

img_5804

カイト君はいつものように携帯いじり^^;

img_5805

おとーちゃんに似てきましたねー^^

 

img_5806

そいで、夜勤明けにケンちゃん。

やっぱアサイチのほうが良いでしょーってんで来てくれましたが、思考回路がパンク状態で、色々ダメでしたね^^

またゆっくり来てくださいな☆

img_5811

そいで、瞬とぴいぷるのシュン君とこの預かりワンコちゃん^^

病院が長引いちゃって、一番乗りできなかったーってシュン君。

img_5812

でも、みんないい感じで物色してくれまして♪

img_5813

Aちゃんも教室そっちのけで、物色♪

みなさん朝からありがとでしたー

img_5814

そいで、お教室はAちゃん、Tちゃん、Aさんの3人~

img_5815

Tちゃんついにカービングパーツが終わりました♪

Nさん、Tちゃんが「あいつがおらんから、今日はすすみましたわー」って言ってましたよ~

ピンキーがチョンパされちゃうね^^

img_5816

そいで、大島まんじゅう屋さんの大島さん^^

大島まんじゅう屋さんのフェイスブックページが出来ましたー☆

是非フォローしてみてくださいまし!

img_5817

リコちゃんサイズはなかなかなくって、コテージが覆ってたよりリコちゃんまだ小さかった^^;

 

でも、オニーちゃんにはちょうど良さそうなのあったから、持ち去ってってくれました♪

いつもありがとです!

img_5818

リコちゃんには1ユーロコインをあげました^^

 

いつもありがとね!

img_5819

でもって、C君。

セブンスYさんのガソリン携行缶が気になる様子で♪

是非☆

そんなかんじで、ベルトお直し持ち去りつつ、ステッカーやらワンコインものやら持ち去ってってくれまして。

いつもいつもありがとねー

 

今日はいつもよりゆっくりまったりトーキングできた感じで♪

また来てね☆

img_5820

でもってKさんZ1治ってまいりました~☆

img_5821

チャンピオンのカックイースウェット、ちょっと大きかったね^^;

 

他のを持ってってくれまして、これはNさんに!って^^

 

明日Nさん来るんかな?

 

ってなわけで、、明日も朝からワンコインセールやりますよー

 

土曜シゴトで来れなかった方々が明日は来てくれると信じております☆

是非とも良いもの見つけて持ってってくださいねー

 

お待ちしておりまっす!

 

コメントを見る

ザイシューも終わり、明日あさってはワンコインセールですよー!

2016年11月11日

img_5773

昨日はオノトコさんが革材料調達に来てくれまして~♪

数日前にもお越しいただいたのですが、ちょうと革ラボに行っちゃってて留守ってました^^;

ご足労おかけいたしましてスミマセヌでしたっ

 

オノトコさんのカット、いつもボサボサ頭のS君が行き始めたんですが、2週間たっても3週間たっても、ボサクサにならない!って大好評です♪

ボサクサ頭でお困りの方は是非オノトコさんへ!?^^

 

img_5774

そして、昨日もヒマメで作業がススム君でして^^;

ロングウォレットMが一つ完成~

 

img_5775

ロングウォレットU-SPもコンチョセットを残すのみ♪

 

img_5776

で、夕方はTさん^^

娘ちゃんのショルダーバッグ製作に奮闘開始です☆

 

ってことで、Tさん豆腐入荷でっす!

 

img_5777

でもって、フレンドリークリーニングつちだの土田さん^^

Yのヨーフク、クリーニング仕上げて持って来て下さいました♪

いつもいつもありがとうございまっす!

 

 

img_5778

そいで、今朝☆

今朝はIさん2回目のお教室~

img_5783

 

スタンプベルト順調に進みました☆

 

 

img_5780

そして、セブンスのガソリン携行缶ホルダーが届きましたよ^^

 

img_5781

睡眠不足が続くセブンスYさん^^

 

img_5782

タイミングよく、某バイク雑誌さんからのレンタル要請がありましたんで、

せっかくなので、一緒に絡ませてもらうことにいたしまして♪

 

これで、セブンスのガソリン携行缶ホルダーが全国に羽ばたきまっす☆

 

良い反応があることを願います^^

 

 

img_5784

そして、午後はザイシュー☆

午前中は結構な雨でしたが、午後は止んでくれて良かった良かった♪

img_5785

会社の車がジープなんだもん、浦山氏ですよね~☆

ランチはウチの奥様Yのオジサンとこでラーメンやって来たそうで^^

ナニカト繋がりますね♪

 

img_5786

そして、回覧板まわしついでにお隣森田シェフ奥様、Tさん豆腐持ち去ってってくださいまして^^

 

いつもいつもありがとでっす!

 

img_5787

プチ教室しながら、撮影も色々と♪

 

カメラマンさんは他の雑誌でもお世話になった方で、2度目ましてな方でしたんで、これまた終始楽しく取材もすすみましてね^^

img_5789

バッチリライティングされて、プロのカメラマンさんが撮るとき、コテージも撮ってみましたところ、やっぱり全然写りが良いんですねーっ

ライティングのセッティングって、すごいな~

 

img_5790

どんな紙面になって、どんな写真写りになってるか、今からホントに楽しみであります☆

 

コテージは初出場の媒体でございます♪

30日発売だそうですので、よろしくどーぞー

 

img_5791

でもって、Kさん^^

 

チャリ部活動計画参戦表明票持って来てくれましたんで、チャリ部の方、よろしくどーぞー☆

 

 

そんな感じで、バタバタと今日もあっという間に時が過ぎー

 

明日あさっては1コインセール開催いたします!

 

ワンコインセールのスタート時刻は12時にしようかとも思いましたが、ブログ見忘れちゃう人もいるだろうから、通常通り10時オープン10時スタートに致します。

ワンコインセールの終わりは日没までとしますんで、5時頃でしょうかね。

なので、日の出てるうちに来てください。

ただ、お教室も10時からだったりで、ワンコインセールの準備が間に合わない場合もありますので、その際はご了承くださいませね^^

 

 

そんなわけで、明日あさっては多くの方のご来店を心よりお待ちしておりまっす!

 

ブーツエイジングコンテストも、この週末で締め切りますので、是非ご参加くださいませ☆

よろしくお願い致しまーす^^

 

コメントを見る

大統領といえば、上野のハズですが。

2016年11月10日

アメリカ大統領、決まりましたね~

オバマさんになった8年前はちょうどたまたまNYの友人トコにおりましたことを思い出しました。

あれから8年振り返ると色々あるけど、アメリカや日本は何がどう変わったのでしょうか。

トランプさんの敏腕経営術によって、アメリカを変え、世界を変えてくれることを祈るばかりでございます。

img_5765

さてさて、ローカルコテージには、昨日朝一で新しい仲間が届きましてね♪

 

これでまた楽しくなっちゃうなー

革細工^^

 

最近、今までずっと微妙に気になってたコトが徐々に解消されてきてる感じでしてね。

自分にしかわからない進化をしている気がいたします☆

気がしてるだけかもしれませんがね^^

 

 

img_5767

で、C君の持ち込みベルト。

作業用だそうで、かなりの年季とくたびれ加減です。

 

img_5768

ですが、しっかりお直しさせていただきました^^

裏から貼って何とか出来るもんでもなかったんで、こんな感じでしっかりとね♪

 

いつもありがとねー

 

img_5769

そいで、水曜といえば、このヒト☆

木村メガネの木村さん♪

いつも素敵なスマイルでございます^^

廃材で作った店舗什器のペンキ塗りやらデザインフェスタでお忙しいのに、いつもこうして顔出してくださいまして♪

ホントありがとでっす!

img_5770

そいで、夜な夜な完成は携帯ホルダー☆

img_5771

イルカソラーレラインのセミカスタムです。

 

お色指定と背面にパスケースを♪

ありがとうございましたー

img_5772

でもって、届いた革を開梱~

 

年末に向けて、ガシガシ行かないとねっ

 

さてさて、明日の金曜日、あんまり天気よくないみたいですが、午後からちょっとうれしい取材がございます^^

 

そんなわけで、明日の午後だけは、いつもの感じで、ちょっとふらっと遊びに来たー ってパターンはお相手できないかと思いますので、ご了承くださいましっ^^;

 

すいませんが、ご理解の程よろしくお願い致しますっ

コメントを見る

月火革ラボ出勤してたり

2016年11月9日

img_1903

月火は革ラボ出勤~

とはいえ、月曜の昼過ぎまではその他もろもろのアレコレを。

 

その間、可能な限り週末のワンコインセールに向けて洗濯機・乾燥機をフル回転~☆

ニャンコたちは窓辺のベッドで日向ぼっこ^^

img_1908

昼間はずっと眠りこけてるようですね。

img_1910

そして、27日革ラボで開催されますコインケースのワークショップ、サンプルが上がってきましたよー

img_1911

ミヤンからはボックス型のコインケース。

欲しがってる方も多いのでは!?

img_1912

サウスレザーからは、お馴染みじゃんけんコインケース。

img_1913

こちらの構造はいたってシンプル。

裁断済みの材料にボタンを付けて貼って穴あけて縫うだけなので、比較的簡単かと。

 img_1915

10年前に以前いた会社の先輩がコサエテくださったステッカーのデータがありました☆

ちょうど10年経った今見ても、素敵なデザインでございます。

 

左上と右下のデザインはかつて皆様にバラまきましたね^^

まだ持ってるヒト居るかな?

 

せっかくなので、この機会に2型くらい作ろうかと思いましてね。

手始めに千代田町のホームセンターに見積もってもらったら、高くて撃沈^^;

今色々模索中~

img_1916

そいで、月曜の夜はエツ君駆けつけてくれまして。

 

img_1917

オミヤ!

img_1918

先日ご馳走になっちゃったからって、律儀にKさんに^^

 

エライのぅ~

 

img_1923

そいで、火曜は朝から革ラボ。

ロードのS君も新商品のコインケースをワークショップようにと持ってきました☆

img_1922

ロードらしい面白形状♪

ボタンをはずしたら、中の物体がくるっと回って出てきて、そこにコインを☆

いいですね~

img_1924

3型揃いました☆

お好みの仕様、ご予算、ご都合のお時間などを踏まえて、ご自分に合った内容のものをチョイスして、是非ともレザークラフト体験してみてくださいまし♪

 

27日、ご予約お待ちしておりまっす!

 

革ラボ

0276-75-0393

です。

よろしくお願い致しますー

コメントを見る

日曜日~

2016年11月7日

img_5696

昨日の朝のお教室は賑わいました^^

久々4人で、Hちゃん、Oさん、Nさん、Yさん☆

img_5695

Oさん相変わらずペース落ちることなくクオリティもあがりまくりでグングン行きます^^

出世でーす☆

img_5697

そして、ちょっと凛々しくなってきたハル君^^

img_5698

親離れが始まって来た!?S君家☆

と言いながらも、いつも仲良くご家族で♪

img_5707

つちださんにお願いしていたクリーニングを取りに来てくれつつ、ブーツエイジングコンテストに参戦~

年季入ってるとやっぱカックイーね!

img_5708

いつもありがとー^^

来週末はワンコインセールだもんで、また来週ね☆

 

img_5709

Nさん、いきなり鼻に詰め物・・・

何気に禁煙10日目くらいなNさん。

たばこ吸わなくったって違うもん吸ってんぞー!って言わんばかりなこの感じ^^

img_5711

そして、またもやオミヤを持ってきてくれましたのは~

img_5713

Yさんダーリンさん^^

 

早朝かっらグルーっと一周して来たそうな。

 

いつもありがとです!

img_5714

そいで、野球の試合前にバタバタと寄ってくれたのはTちゃん^^

img_5715

会社の慰安旅行で沖縄へ行ってきたそうで。

えぇなぁ~^^

 

ごちです!

img_5725

そいで、Hちゃんもブーツエイジングコンテスト♪

 

徐々に集まってきましたね^^

 

img_5726

そいでもって、お手持ちのウォレットをリメイクカスタムしようか、新規に作るか迷い中の初めましてファミリ♪

色々お話しさせていただきました^^

 

じっくりご検討いただきまして、また戻ってきてくださいまし♪

いつでもお待ちしておりまーす^^

img_5729

そして、今度は白雪姫ご来店~☆

img_5730

と思いきや、ダーリンさんブイーンと帰宅っ

また寄ってくださいねー^^

img_5732

白雪姫さんは恥ずかしがり屋さん^^

 

img_5733

とーちゃんに隠れます。

とーちゃんの尻ポケットには自作のウォレットが^^

 

そう、とーちゃんは宇都宮のほうのS君でございます~

img_5736

徐々に慣れてきて^^

 

img_5741

ようやくカメラに収められたスマイル☆

img_5748

1歳の弟君は悟空の道着着てました^^

img_5753

食べ物に目がないようで、赤ちゃん用のお菓子をあげたら満面の笑み♪

img_5756

パパも恥ずかしがり屋さん^^

1日、30分くらいしか革いじりできないけど、ほぼ毎日続けてるんだそうで♪

新作持って来てくれました☆

これからも楽しく続けてってくださいまし♪

また来てねー

img_5757

でもって、革ラボ行ったりなんだりしてるうちに、モリカズ君がー^^

べっぴん彼女もつれてきてくれました♪

img_5758

前日はKっつーを新大久保に拉致って、ヘベレケニさせちゃったそうで^^

そいでもって、この日は伊香保に行くってんで、またKっつーを呼び出して~

img_5760

休日出勤中だったKっつー、ちょい早上がりで飛んできてくれました☆

なんだかんだで優しいオトコでございます。

モリカズ君がわがままなようにも思われがちですが、意外とKっつーも面倒見たがり屋さんなんじゃないか!?と思う今日この頃でございましたね。

 

この後、伊香保に向かいまして、Kっつーが一通り案内して、モリカズ君カッポーはお泊りして、Kっつーは一人電車で帰って来たのかな??^^

文章にすると、スゴイね^^;

 

再来週もKっつーはコテージ温泉旅行で案内係ですな☆

img_5761

そして、夕方のお教室はHちゃんダブルヘッダーで引き続き作業しておりまして。

コテージものんびり内職させて頂いておりまして。

 

そんな感じで夜には仕上がりましたノートカバー☆

外側にはリスシオさんのコニャックを~

img_5762

インナーはレッドのピッグスウェードとリスシオさんのボーネを採用。

img_5763

ペンホルダーもボーネで。

若干の2トン仕様♪

img_5764

ツバメノートもばっちりんん子☆

 

先日の1本挿しペンケースと同様に、こちらも最終試作ということで、自分用にするかいろんなところに営業周りすることになるかともいますー

 

早めに店頭在庫的に作ってまいりますね☆

ご興味のある方はご連絡くださいまし♪

そんな感じで、週末もあっという間に終わって、本日月曜日はチョロッと外回りでもろもろ用事を済ませ、その後、革ラボ出勤いたします。

 

明日の火曜日は1日革ラボ出勤していると思います~

 

お時間ございましたら、是非革ラボにも遊びに来てくださいまし☆

お待ちしておりまっす!

 

img_1895

コインケースワークショップも引き続き募集中ですんでよろしくどーぞ♪

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

コテージ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です