ブログ

サラペ入荷☆デッカイサイズのとランチョンマットサイズ、カラー色々揃ってます♪

2017年4月28日

IMG_9300  今朝のお教室はIさんマンツーマン~

エコーポーチのカービングのおさらいを一通りやりつつ、旦那様へのバースデイプレゼント用にお財布製作^^

どちらも良い感じに進んでおりました♪

課題やりつつも自分の作りたいものも進行する。これが一番楽しくやれる法則のような気が致します^^

 

 

 

 

 

IMG_9301

そいで、本日新メニュー!?

ライザップ的な豆腐グラタン☆

 

Tさんのお豆腐だからこそ成立するような?

 

ほんのり味噌風味で、チョイチョイ味付けしたようですが、Tさん豆腐の美味しさ際立ち、それだけでOKウフフ~

美味しゅうございました♪

 

BBQチキンプレートは引き続き毎日開催中☆

明日あたりから特製スパイス焼きも登場させますので、よろしくど~ぞ~♪

IMG_9303  ほいでもって、D君^^

 

IMG_9302

中古でゲットしたというツーブー☆

ちゃんとしたブーツは初なもんで、お手入れとかが良くわからなくって~と持って来てくれまして^^

 

軽くブラッシングしてあげたら、あっさり綺麗になって若干の艶が出てまいりました♪

 

 

 

 

 

IMG_9304

H君は先日バースデイを迎えたということで1歳になりました☆

おめでとーーー

 

すっかり歩くようにもなってたり♪

 

IMG_9310

こんな感じで、人間らしい顔つきになってきて☆

トーちゃんに似てきましたね♪

 

IMG_9313

カメラ目線もばっちり☆

 

IMG_9316

アイスコーシーとレモネードやってくれてる間に、それなりにツーブー磨きさせてもらいました^^

より一層艶が出てまいりました~♪♪♪

D君、次回のブーツエイジングコンテストへ相当意気込んでおりました^^

楽しみですね☆

 

 

 

 

 

IMG_9320

なーんて、ブーツにばっかりかまってたら寂しくなったのかな?

 

IMG_9323

カメラ目線でのスマイル頂きました~☆

 

かわゆい♪

 

IMG_9327

ご機嫌でございます^^

 

 

IMG_9332

パパはいたずらっ子でございます^^

 

IMG_9335

甘え上手なハル君でした~

 

IMG_9338

ママと手をつないで歩く姿も溜まりません☆

 

 

IMG_9344

よっちよっちと歩く姿がナントももう

くぅ~! ですね☆

 

 

IMG_9345

あ。アッポーパイのお土産ありがとでした♪

 

 

IMG_9346

さてそして、本日の入荷☆

メキシカンラグ☆サラペでございます~

皆が欲しがるデッカイサイズは127cm×203cm~

テーブルクロスやソファーのカバー、壁にかけて装飾やパーテーションとしても、ハタマタ車の後部座席やラゲッジスペース等々、使い道や場所などは自由自在でございます☆

 

IMG_9347

それと今回はこちらの小さめサイズの45cm×30cm。

ランチョンマットや小物置き場等、チョロットしたところに使ってもらえればオシャレ度アップでお部屋も明るくなって一石二鳥♪

 

IMG_9351

様々なカラーパターンがございます。

 

選んでゲットしたい方はたくさんあるうちにどうぞ♪

 

IMG_9352

ランチョンマットも同じく色は色々~

でも、それぞれ同じ敗色は数枚ずつしかないので、1パターンで1枚しか入荷してないものもございます。

 

日常の食卓をたまには明るくオシャレに演出☆なんてのも良いかと思います♪

是非早めに見に来てくださいませ~

お待ちしておりまーす^^

 

 

IMG_9348

 

そいで、本日の完成品~

お財布3本とカードケース2個。

 

とある業者さんへと嫁ぎます~

いつもいつもありがとうございます☆

IMG_9349

そしたら、セブンスYさん登場~

 

予約してくれてたサロペを持ち去りつつ、先日伝授した新しい技法もすっかり良く出来たそうで、もう一回やるんだってんで、染料やらイロイロ持ち去っていきました^^

 

Asさんとのコラボグッズ、ガソリン携行缶ホルダーも順調に全国各地からオーダーを頂いているそうで☆

引き続き頑張ってねー

IMG_9350

そいで、メンテナンス及びカスタマイズ。

結局ほぼ全バラシ~^^;

どうせなら、一通りしっかりやって、また長くご愛用頂きたいのでね♪

頑張りまーす☆

コメントを見る

水曜日は賑やか♪GWは休まず営業☆ワークショップのご予約も是非!

2017年4月27日

IMG_3211

長男長女次男の仲良し団子状態♪

単体で寄ってきてくれるのも嬉しいんだけども、こうして仲良くしてくれてる姿が一番癒される気がいたします^^

 

これから、暑い季節になると、コーユー光景は減ってくるんですよねぇ~

IMG_9276

はい! そして、本日魔王入荷☆

IMG_9277

ひっさしぶりにKさん^^

Kさんつながりでいつも魔王をゲットさせていただいております♪

とはいっても、夜の営業は今後どうしましょーか^^;

なーんてハナシは置いといて、久しぶりのKさんとたんまりトーキング~

息子ちゃんのアレコレやら娘ちゃんのアレコレ、そして、Kさんのアレコレと。

何はともあれお元気そうで何よりです♪

またチョイチョイ遊びに来てもらって、たまにはご飯でも行きましょう^^

 

そんなわけで、娘ちゃんのお財布オーダー頂きつつ、Kさんウォレットの修理&カスタマイズの依頼を頂きつつ、コテージTシャツ持ち去り事件でありがとでしたー

コテージモーターサイクルズTシャツ(スカイブルー)のSサイズは残り2枚となりました~

Sサイズで狙ってくださっている方、夏を前にお早めに♪

IMG_9279

ほいで、瞬とぴいぷるのシュン君。

髪もすっきりさっぱり☆

益々痩せてきた感じに思えます^^

シュン君の目標としている期限まであと1週間っ

追い込みにかかっているそうです☆

ってなわけで、BBQチキンプレートやってってくれまました♪

今日から柚子胡椒付きでのご提供となりまして、より一層美味しくいただけるようになりました^^

身体作りを意識していない方へは、特製ソースもお付けさせていただきますのでご希望の場合はお申し付けくださいね^^

IMG_9280

そして、Tさんも続いて♪

おいしいお豆腐を持って来てくれつつ、チキンプレートやってってくれたり☆

Tさんもグングン痩せてきておりますっ

 

身体からアルコールも抜けて、超健康体に^^

 

いいですね~

IMG_9281

6年前にKさんにお作りさせて頂きましたカービングベルト☆

茶芯が出てきて良い感じ~♪

IMG_9283

こちらもKさんのウォレットセット☆

こちらは8年くらいですね~

これぞ手染めブラックの魅力!といった塩梅の経年変化♪

ベロの補強や中の仕様変更等で少々入院となりました^^

 

早めにやっつけないとご不便お掛けしてしまうかと思いますので頑張りますねー

IMG_9284

そして、木村メガネの木村さん☆

今日は大きな新しい機械を導入されたとのことで、いつもよりチョッコし遅めでお疲れ気味でございました^^;

そんな時には大島まんじゅう屋さんのあーもん補給!?

ってな塩梅でオミヤを持って来てくれたり♪

IMG_9286

大島まんじゅう屋さんでのイチゴ大福の販売は今期は今日でおしまいだったそうなっ

IMG_9288

おいしくいただきました~☆

ご馳走様でした♪

IMG_9289

そして、コテージのゴーグルかけさせたら、見慣れないせいか、おかしな木村さん^^

もう、変態にしか見えません☆

IMG_9290

ヘルメットは耳当てがヘッドホンみたいになっちゃってるもんだから、外からの音がほとんど聞こえなくなっちゃって、ヘルメット被ってるときに話しかけると志村けんのコントみたいになっちゃうし。

リアルオジーちゃんになったからって、そんなとこまでアレしなくってもねぇ~^^

IMG_9295

てな感じで楽しい時間を過ごしましたら、颯爽と駆け抜けていきましたとさー

ぺスパ☆やっぱイイですね!

IMG_9298

そして、夕方は大島さんご本人登場~☆

ブーツ持ち去りつつ、どらやき置いてってくれたり♪

いつもいつもありがとでーす^^

 

IMG_9299

そして、夜は埼玉は大宮のお取扱店舗AHAVAのMさんが那須の陶芸の帰りにお立ち寄り~

で、旧店舗の周年だよね?みたいな感じでお祝いの御酒持って来てくれちゃったり♪

ありがとうございますーーー

11年前の明後日に旧店舗ラグハウスコテージがオープンしたんでしたね~

工房兼事務所兼住まいから、店舗独立型として、ガレージ店舗を立ち上げ、コテージの第2ステージともいえる環境が、ここから始まったんですね。

懐かしい^^

なんて言いながらも、今のこの場所に移ってからも早3年経過。。

早いですね~

そんな調子なもんですから、まだまだ振り返るには早いんで、これからもガシガシ前見て突き進んでいきたいと思いますデス☆

これからもどうぞよろしくお願い致します☆

ゴールデンウィーク中のコテージの営業は

1(月)、2(火)は定休日返上で10:00~18:00の営業といたします☆

その他は通常通り10:00~20:00の営業と致します^^

1、2日の午後のお教室は15:00~17:30の時間帯とさせていただきますね。

その他、GW中、ワークショップのご予約もドシドシ募集中です^^

ご希望がございます場合には、準備等の都合もございますので、是非とも早めのご予約をお願いしまーす♪

よろしくお願い致します~

コメントを見る

日曜N君バースデイ会からのスーパーチャリ走行♪

2017年4月24日

一日遅れで昨日のコトから~

 

IMG_9243

昨日は午前中MさんKちゃんご夫妻が遊びに来てくれて~

コーシーとレモネードやってってくれたり♪

 

 

 

IMG_9244

そいで、前日に行ってきたというディズニーランドのお土産まで持って来てくれまして♪

いつもいつもありがとです!!

 

IMG_9246

そいで、Yちゃん^^

仕事の合間に!?

 

Yちゃんもレモネードおいしぃ~って言ってくれつつ、コテージキャットステッカーを持ち去り早速愛車に貼っつけてってくれちゃったり♪

ありがとん!

 

 

IMG_9248

でもって、Nさん親子♪

先日、カックイーバイクでコテージ店舗の前をビュイーンと走り去っていったのに気付きましてね^^

今日はメンテナンスグッズでオイルを持ち去り事件でございました~

いつもいつもありがとうございます^^

 

IMG_9249

ほいで、Kさん。

Z1カスタム計画はやっぱりナカナカのマニーがかかっちゃうそうで、、、

色々考え中☆

 

IMG_9250

この日はひとまず、治りかけのチュンカカブで♪

チルバスターにカーハートパンツ☆

コテージセレクショングッズをご愛用頂いておりまして、いつもありがとうございます!!

とってもお似合いでございます~^^

チルバスターもカーハートパンツもまだ少し在庫ございますので、皆様も是非♪

 

IMG_9252

でもって、Sちゃん^^

来週、予定通りフランチェスコ君の居るシチリア島へ旅立つそうで♪

そんなわけなんで、2年前コテージたちが行ったときに余ったユーロを餞別で^^

 

そしたら、フランチェスコへのオミヤでコテージTシャツチョイスしてくれちゃったり♪

(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪☆

さらにはSちゃん自身でコテージキャットステッカー3色丼で持ち去り事件☆

ありがと!!

 

シチリー旅、気を付けて楽しんで来てくださいねーーー

 

 

 

 

IMG_9254

でもって、らーめん竹三さんのマスター☆

先日納品させていただきましたスマホケースはだいぶ調子よくご愛用頂いているそうで嬉しい限りでございます♪

そして、今回はキーケースを新しくオーダー!とのことで^^

ありがとうございますーーー

 

 

リピートオーダー、嬉しいですね~♪

今回もしっかりバッチリ作らせていただきますね!!

 

 

IMG_9255

でもって、YさんダーリンKさん^^

この日は5時半からビュイーンと富士山の方まで行って来たそうな☆

流石でございますっ

しかし、速いっすねー

 

いつもオミヤありがとでっす!!

 

 

IMG_9256

ほいで、Yさんも呼び出されまして、一緒になってトーキング~♪

IMG_9260

で、Yのシールドがキチャないということで、ダーリンさん綺麗にしてきてくれるってんで、お預け~^^

よろしくお願い致します♪

 

 

IMG_9257

でもって、マック君。

先日預かっておりました時計の電池交換のお代を持って来てくれまして^^

 

 

IMG_9258

そしたら、N君奥様Tちゃん、この日はDVD大量持参^^

IMG_9263

上映会はCARSに決定~

 

なんだかんだで、Yさんもマック君も見入っちゃってて^^

 

IMG_9264

そんな中、N君はしっかりお教室でカービング☆

集中力高いですね^^

 

 

IMG_9275

そしたら、最近影が薄くなっちゃってたS君登場~

 

N君がタンジョービだって知ってたようで、サプライズケーキを持って来てくれました~☆

IMG_9266

N君ハッピーバースデイ☆

 

IMG_9271

ハッピバースデートゥーユー♪

 

IMG_9272

20代最後の歳、良い歳にして下さいまし!!

IMG_9273

おめでとーーー!

S君のファインプレーでした☆

で、そんな流れなわけなんで、お教室終わってお店も終わりで、そのままN君Tちゃん夫妻とYさんS君マック君とみんなでおたんジョー会という名のご飯に行ってきましたです^^

 

珍しいメンバーでのお食事、楽しゅうございました♪

ありがとでしたーーー☆

IMG_3196

そいで、今朝はちょっとゆっくり^^

ニャン太もゆっくり^^

IMG_3197

まん丸~〇

IMG_3199

何ともやる気のない格好でございます、、、

IMG_3200

うまく使いこなしてますね~、、、

 

 

IMG_3202

で、天気もよろしかったので、スーパーチャリ☆

菜の花と青空がとってもきれいでございました♪

IMG_3204

ほいで、そのまま河川敷を走りつつ、東北道の側道を走りつつ、向かった先は実家のある白岡市^^

片道40キロ弱。

行きはナカナカの向かい風ゾーンがあって、シンドカッタ。。

走行時速20キロを割ってしまう場面もあったりと、足のナマリも否めません、、、

IMG_3205

まあ、無事行って帰ってしましてね。

IMG_3206

帰りはやっぱり行きの逆で多少の追い風になったようで、行きよりラクチンに感じまして♪

30キロペースで走れる場面もありました^^

そんなこんなで、トータルで3時間半チャリ漕いだわけですねっ

IMG_3207

帰りは道もショートカットが出来たようで、走行距離も3キロ程度縮められました^^

そんなわけで、本日の走行距離は75キロ☆

久しぶりだし、オケツが痛いっす!

 

また徐々に慣らしていかないとなー

 

今日はよく眠れそうです^^

コメントを見る

イル・カソラーレのハーフウォレット☆

2017年4月23日

IMG_9192

今朝のお教室~☆

Hさん、Iさんの二人でお教室ー

IMG_9208

Hさん、バスケットスタンプベルト、バッチリンコ完成です^^

 

修行のように黙々と♪

乗り越えてくれました☆

Iさんはカービングでしたが、細かい図案になってきておりますので、ひたすら続くB打ちに心折れて集中力途切れちゃってましたね^^;

ま、ショーがないっ

休み休み楽しんでまいりましょう♪

IMG_9161

そいで、お教室中、コテージは内職的に、大島さんからお預かりしたツーブーメンテナンスを。

上がビフォー。

IMG_9201

そして、これがアフター☆

IMG_9203

カサカサで薄茶になっちゃってた革も潤いが戻って深みのあるこげ茶に♪

トゥに艶も出て高級感が出ちゃいましたね^^

IMG_9207

まだまだご愛用頂けるので、これからも可愛がってあげてくださいまし^^

 

ブーツに限らず、革モノで何かお困りのコトやメンテナンスご希望等ございましたら、いつでもご相談くださいませー☆

IMG_9209

さてさて、本日も何気にヒマメでございましたんで、作業がススム君でございまして。

 

コテージのイタリアンレザーを使ったブランド、イル・カソラーレのハーフウォレットが完成でーす☆

IMG_9210

左からボーネ(ナチュラル)、コニャック(薄茶)、カスターニョ(こげ茶)、パパベロ(赤)の4色。

IMG_9212

色は左の3色はほぼ定番としてストックしてありますが、その他の色は気まぐれ入荷でそれっきりになることがあります。

IMG_9213

インナーはすべてボーネ(ナチュラル)。

IMG_9214

コテージ定番の栃木レザー仕様のウォレット群よりも薄口でスーツなどでも似合う感じのスタイリッシュさを持ち合わせております。

IMG_9217  シュッとした感じでお使いいただけると思います^^

IMG_9218

コテージの中でイタリアンをイメージした直線のような曲線。

仕立てにもいつも以上にこだわりを注入させていただいております。

IMG_9219

インナーはすべてのカラーで共通でボーネを用いております。

カード収納は独立3枚とその下にフリースペース、コインケース下にもfreeスペース有。

IMG_9222

コインケースはほんの気持ち程度で^^

これでも十分な容量を持ち合わせておりますが、あんまりパンパンにして欲しくないので、マチは狭目に設定しております。

IMG_9223

札入れは2部屋仕様。

IMG_9225

この革は、最初は艶が無くってちょっとパッとしないかもしれませんが、ちょっと使うとものすごい綺麗な艶を出してくれます。

IMG_9226

分厚くて丈夫なのは当たり前。

薄くて丈夫、かつスタイリッシュさをも追及してみました。

ナカナカ無い分野かと思います^^

IMG_9227

コニャック。

IMG_9229

カスターニョ。

IMG_9231

パパベロ。

 

バダラッシ・カルロ社のミネルバ・リスシオと言う皮革。

バケッタ製法という伝統ある製法でオイルたっぷりで作られた超良質素材。

一度使うとその魅力の虜になる方続出中です^^

その良質な素材に見合うよう、仕立てにも色々コダワリ気を使いこのお財布たちを生み出しております。

 

実際にお手に取ってご覧頂きつつ、こちらから革の説明やメンテナンスについて等もしっかりお伝えさせて頂きたいという思いもあり、こちらのイルカソラーレラインのお財布群は今のところ店頭販売のみとさせて頂いております。

ご興味をお持ちくださいました方は大変恐縮ですが、コテージ店舗及びコテージ取り扱い店舗様へ是非足をお運びくださいますようよろしくお願い致します。

コメントを見る

バスケの勝負が始まってたり

2017年4月22日

IMG_9150

アサイチ、ブツが届きました!

IMG_9151

そう、先日のツーリング大会でコテージモービル唯一の故障、ガソリンタンクのパッキン切れ。。

ツーリングの3日前に新しくしたばっかりだったのになぁ~

IMG_9153

送料のほうが高くつくという、この手の代物。

でも、取っかえないとガソリンがヤバいことになっちゃうんで、しっかりとチェーンジ☆

バッチリンコ完了です♪

IMG_9161

ほいで、大島まんじゅう屋さんのツーブー。

ソールはたぶんクッツイタんで、いつもお世話になってるし、せっかくなので、ちょいっとメンテナンスしときましょう~

IMG_9162

なーんてしてたら、久しぶりにMさん^^

外にA看板でBBQチキンプレート~って書いて出しといたからか、寄ってくれまして♪

でもって、チキンやってってくれました☆

ありがとでっす!

 

IMG_9165

そして、新作レモネード☆

自家製ミントも乗っけてたり♪

レモネードスタンド

ウチのルーシーことYさんがレモネードも出しつつ悩み相談にも乗ってくれる感じでございます。

ルーシーのように5セントかどうかは分かりませんが、交渉してみてくださいまし^^

 

 

IMG_9167

そしたら、ツブさんも♪

Mさんが呼び出したようで^^

 

お二人とも元気そうで何よりです☆

また遊びに来てくださいねーーー

IMG_9168

そしたら、大島まんじゅう屋さんの大島さん。

新商品を作り込んでたそうですが、失敗に終わってしまい、みんなに配って回ってたそうな。

 

カレーが飛び出てじゃじゃじゃじゃーん☆

おいしかったですよ^^

課題をクリアして是非どんどこ打っちゃってくださいまし!!

そういえば、大島さん、インスタ始めたようですね^^

大島まんじゅう屋さんのインスタ

IMG_9169  ほいで、今日は2日前から手を付け始めたお財布たちを縫い縫いしてたり~次のオーダーを裁断したり~

 

IMG_9170

してたら、S君ファミリー☆

授業参観日だったそうな^^

しかし、まあいつも仲良し親子でございます♪

IMG_9171

近所のお肉屋さんでアメリカンドッグ買ってきたそうで、一本頂いちゃいました♪

揚げたてだもんで、ヒジョー―においしゅうございました☆

ご馳走様でした!

 

おこちゃま二人もガッツきまっしたね~

 

IMG_9174

そして腹ごしらえの後はバスケボー

IMG_9175

昨夜の強風でゴールが倒れないか心配でしたが、ダイジョーブでしたね^^

IMG_9176

二人とも案外オジョズでございます^^

IMG_9189

しかし、いつのまにやら勝負が始まってたそうで。

ハル君が放ったこのボール。

入ればハル君、入らなかったらユウアちゃんが勝利な場面。

IMG_9190

入りました~☆☆☆

IMG_9191

素晴らしい☆

こんだけ嬉しかったんですね~

良かった良かった♪

 

明日からはまた週末!

 

推し感ございます方は是非ともお立ち寄りくださいましー

お待ちしております☆

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

荒井 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です