ブログ

げっかーすいのコト~

2018年5月31日

月曜の朝~

 

今年もブルーベリーが実ってまいりました♪

 

取りに食べられる前に食べることが出来るでしょうか!?^^

 

 

そんで、月曜日は大島まんじゅう屋さんと軽くスーパーチャリに乗りまして~

 

渡良瀬川河川敷を走り~

 

 

渡良瀬遊水地~

 

ここの道のどこかで一瞬サイクルコンピューターが0になるところがあるんですが、この日はその場所に気付きませんでして^^;

 

ま、そのほうが良いんですけどねっ

 

 

遊水地、広い~^^

 

 

この日はオノトコさん不在なので、先導さんは大島さん^^

 

人数もこれだけなので、我々はついて行くだけなのに、疲れただの腹減っただの、とにかくわがまま言い放題でした♪

 

 

そいで、お昼は熊本ラーメン♪

みち丸さん☆

 

メニューはこれだけ!

 

ママさんがおひとりでやられているコジンマリなお店ですが、良い感じでございます♪

 

大盛り!

 

そして、明太おにぎり!!

 

ちょうど前日にTVで熊本ラーメンのことを観たんで食べたかったんですよね~♪

超マイウーでした~☆

 

そして、おにぎりも!!

塩加減がまた絶妙でおふくろの味☆みないなー

 

もちろん明太子も超うまかった♪

 

腹いっぱいすぎでした~

 

 

そこから、チータカ帰ってきて、まんじゅう屋で売ってるはじけてオレンジソーダを頂いて♪

 

懐かしの味ながら、炭酸ですっきり☆

美味しかった^^

 

まんじゅう屋に寄った際には是非飲んでみてくださいませ☆

 

そんなこんなで、この日はメーターリセットするの忘れたんで、正確には分かりませんが、40キロちょい走ったそうな。

 

のんびりリハビリライド☆

楽しゅうございました~

 

ありがとうございました^^

 

その後、御取引先巡りを終えて、月曜終了~

 

で、スリークリークスさんにバイクを預けて、その後買い出しやらなにやらとー

 

Yのバイクはまだ時間かかりそうですが、コテージバイクもボチボチ車検通してもらって走りましょうかねー^^

 

 

 

 

さてそして、本日水曜日~

お昼ごろ納品で遥々来てくれましたご夫妻♪

 

気に入って頂けて何よりでっす☆

 

 

ちょうどそこに遊びに来てくれてた木村メガネの木村さんがー

オミヤに持ってきてくれたちーどらをお客さんに上げてくれたり♪

営業のご協力ありがとうございました^^

 

 

ほいでTさん☆ 今日もおいしいお豆腐入荷でっす♪

 

 

瞬とぴいぷるシュン君も^^

 

腰痛のため、トレーニングは当分お休み!

無理なさらずに~

 

 

 

 

そいで、試作品☆

「ね」刻印作りまして♪

 

南極キーホルダーワークショップも良いけども~

コテージがバッチリ本気で作ったキーホルダーをお土産にしてもらって、ガッツリ使ってもらったりもしたいじゃないですか!?ってんで、「ね」を刻印した革をコンチョのように仕立てて、キーホルダー的に。

金具もフックタイプに致しましょうかね~

もうちょっと調整して、しっかりリリースしたいと思いまーす^^

 

 

ほいで、大島さん^^

 

お豆腐持ち去りつつ、コーシーやってアブラ売ってってくれました♪

 

いつもいつもありがとでーす^^

 

 

さて、そして、先週お預かりいたしましたウォレット。

↑before。

 

↑after。

 

多少のシミは消えて、色彩に深みが増して、艶が増えました♪

 

これでまたガシガシとご愛用くださいませ~☆

そして、夜の革教室はAさんマンツーマン~

巾着バッグのカービングに奮闘中☆

そんなAさん、既製のローラーの悩みを解決するグッズを作りこんできてくれまして~

生徒さん達に上げる!って^^

 

ご希望の生徒さんは早い者勝ちで持ってってくださいませ~☆

こいつを装着すれば、このローラーもバッチリ使える道具になりますよ☆

逆に、このグッズ無しでは、このローラーはコテージ的にお勧めしてませんでした^^

そんなこんなで、日付変わった本日、五月も最終日ですっ

 

コテージとーちゃんの誕生日だー^^

 

 

コメントを見る

この週末も他所でイベント多数の影響もあってか少々ゆっくりながらも色々と♪

2018年5月28日

数日前、木村メガネさんからお便りが♪

すごいな~

 

これだけしてもらえれば、これからの眼鏡ライフは安心です☆

 

ショッピングモール等で良く見かけるフレームとレンズがセットで数千円で買えちゃうメガネ屋さんとはやっぱり色々と格が違うんですね!

 

メガネって、ヒトによっては毎日かけるものですから、ちゃんとしたものをちゃんとしたところでお求めになることを強く強くお勧めいたします^^

 

 

 

 

さてさて、土曜の朝イチ~

 

ライカ登場っ

 

こんなにコンパクトでも超高級でございます!!

 

 

様々なハイクラスのカメラを経て、今、このライカに行きついたKさん^^

 

このコンパクトさでフルサイズ☆

ライカ特有のノスタルジックな描写があり、非常に素敵な写真が撮っておられました~

 

 

この日はジオスで軽くポタポタ♪

 

いつもありがとうございまーす^^

 

 

そいで、土曜の朝は珍しくレザークラフト教室無かったんで、作業作業♪

 

ロングウォレットNのブラックバージョン☆

 

タバコケースも♪

 

最近はめっきり減りましたね。。タバコケース。。。

 

HPにもアップしてなかったですね^^;

 

コテージ立ち上げ当時からの定番商品ですので、店頭にはいつも置いてあります^^

 

 

ほいで、瞬とぴいぷるのシュン君^^

 

空いた時間にコーシーやりに来てくれつつ、いつもながらのトーキング♪

 

 

そしたら、秩父でバイクの集まりがあったということで、ビュイーンと行って来たのはYさんダーリンさん^^

 

同じところで、アニメのイベントもやってたそうで^^

 

 

よりもい絡みでコテージに来てくれた人の中でそのイベントに行ってた人もいることと思われます。

 

 

 

いつもイベントに参戦するとゲットしてくる限定のワッペンを今回もしっかり縫い付けさせていただきました☆

 

ありがとうございました~

 

 

そいで、この約1か月で3回目の館林上陸なFさん^^

 

今回は館林よりもい聖地巡礼というよりも大島まんじゅう屋からのコテージからの瞬ピーと商店巡りをしてくれまして♪

ありがとうございますー

 

また近いうちに?遊びに来てくださいまし♪

 

 

 

 

 

そいで、夜はレザークラフト教室

YさんとYさんのお二人^^

 

男性Yさんはダブルレースカガリに挑戦しつつ、次のバッグ製作に向け色々とー

女性Yさんは染色した後、基礎科最終課題のカービングの練習~

 

そんなYさん、革日和イベントでも収穫あったようで良かった良かった♪

 

 

そいで、ヤシの木Tシャツ着て遊びに来てくれたA君^^

すっかり大きくなっててびっくりです♪

 

 

以前、フリーペーパーの担当で非常に良くお世話になりましたS君^^

 

すっかりパパも板について、3人目のお子ちゃまが生まれたそうなっ

 

ハッピー父ちゃん、ますます頑張ってね!!

 

そんなS君、お財布を新調しようとご検討中~

ゆっくり考えてまた来てくださいな☆

 

 

 

S君の愛車もカックイーんですね~♪

 

いつもいつもありがとー☆

 

 

そいで、日付変わって日曜日~

日曜の朝はOさん、Hさんの二人でレザークラフト教室

Oさんは久しぶりにベルト製作、Hさんはオリジナル製作のショルダーバッグのストラップ取り付け作業^^

 

そいでOさん、仕事で忙しい合間にラウンドファスナーなコインケースを作ってまして☆

 

カード収納可能な縦型で、ボックス型、さらにファスナー式とナカナカ見ないカタチとなってまして^^

 

とっても苦労したでしょうね~

良く頑張りました☆

すばらしい^^

 

そいで、Aさん、この日は野球~

野球の前はチャリ乗ってたそうなっ

 

相変わらずのワンパクとーちゃんでございます^^

 

でもって、トレーニング帰りに瞬ピーシュン君^^

定休日だもんで、コシ痛めてても、アラ治療的にトレーニングしてきちゃったそうなっ

悪化しませんように☆

でもって、Eさん^^

ちょっと宇都宮で遊んだ帰りに聖地巡礼ってわけでもないんですが、大島まんじゅう屋行きつつコテージにもチョッコしお立ち寄りくださいまして~♪

何気に巡礼ステッカーまだお持ちじゃなかったようで、プリンシェイクやりながら持ってってくれまして^^

 

ありがとうございまっす!!

またゆっくり遊びに来てくださいね~

 

でもって、茨城で開催されてたSRミーティングに行って来たというIっちー^^

 

ミーティング帰りにAさんとこ行って散髪してからコテージにお立ち寄り~

Iっちーも新財布ご検討中とのことで、色々見てってくれましたが、以前作らせてもらったミニ財布が使えなくなったわけでもないので、財布は後にしてボディバッグ先にもっていくかなーなんて考えちゃってたり。

 

ゆっくりご検討いただきまして、奥様とご相談の上、よろしくどーぞ^^

 

 

ほいでもって、Adayに行って来たケンちゃんっ

前夜にいきなり一人でAday行くべってなって、今朝行ったそうな。

 

すっかりカスタム熱が上がっちゃって、オープンプライマリー化やフェンダー&シート交換、フォーク延長等々やりたいことだらけになっちゃって大変そう^^

 

Yのバイクが復活するまでに全部済ませておいてくださいまし!

Yバイクの復帰戦はケンちゃんのカスタムバイクのお披露目会も一緒にやりましょ♪

コテージバイクもまた少しイジロっかなー^^

 

ほいで、夜はまたレザークラフト教室

Aさんマンツーマン^^

2級講師の認定が秒読みになってまいりましたね♪

さー、ラストスパート頑張って☆

そして、コテージもちょっと残業して、完成☆

ハーフウォレットS1S2 を一つずつ~^^

 

店頭用にこさえ始めましたが、急遽、さいたま市のAHAVAさんへ嫁ぎます☆

店頭用はまた近々コサエないとですねっ

 

と、そんなこんなで、少々ゆっくり目だったこの週末も無事終えて~

製作のほうもまあまあ進みましたが、それでもまだ遅れてる感が否めず、、、

お待たせしてしまっている方々には大変申し訳ありませんが、オーダー品につきましてはご理解の程よろしくお願いいたします。

修理最優先とさせて頂きつつ、定番品の店頭分やお取引先様からのご発注、カスタムなしでのオーダーを少し優先させていただきますので、セミオーダーやフルカスタム等のオーダーは時間かかってしまうことをご了承くださいませ。

とはいえ、今のところ、オーダーいただきました時にご提示させていただきました納期から遅れても1か月以内には納品出来ておりますので、それを目安にもう少々お待ちいただけますようお願いいたしますっ

 

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

コメントを見る

東京出張も無事終えまして~♪

2018年5月26日

今日は都内出張~

浅草界隈への出張だったのですが、今回行くべきところ、行きたいところの範囲が結構な範囲だったため、車にチャリンコ積んでの出陣に致しました☆

スーパーチャリも考えましたが、いろいろ気を使うので、ボロチャリsを持参♪

ママチャリGP号とスカイツリーの夢の競演!?^^

まあ、まずはレザーフェア☆

予め訪ねたい業者さんを決めて、テキパキと^^

 

その他、気になった業者さんとトーキングしつつ名刺交換♪

今回強く思ったことは、大元の業者さんたちがどんどん個人クラフター向けに寄って行ってしまっているように感じます。

革の価格が上がっているはずなのに、何なら最近は無理して下げているように感じます。

決して悪いことではないとは思うのですが、それが正解かどうかという点では疑問を感じてなりません。。

ハンドメイドのモノを売買するサイトやアプリがあふれ始めている昨今、手軽にハンドメイドでモノづくりをし、販売出来るようになっている今、それこそ、こういうイベントに誰もが簡単に入ることが出来、業界の実情に触れることが出来ます。

閉鎖的な業界だった革業界にしてみれば良いことでもあるんですが、それに携わっていた小売業界や僕らプロとして作ることを生業として、少しでも安く買うために仕入れ量を増やして単価を下げる努力をしてきた人間からすると、今までのつながりが意味なくなっちゃうじゃーんみたいな。

小売業界は死活問題でしょうね。

卸価格が暴露され、その卸価格でアマチュアに1枚から直売されちゃうんですからね~

これからの革業界、どうなっちゃうのかなぁ~。。。

 

僕ら技術で売ってる人間達が、しっかりとその差を生み出し、それをエンドユーザーさんにわかってもらえるようにしない限り生業としてやっていける人がどんどん減っていってしまって、業界は衰退することになってしまうでしょうね。

そんなことを思いながら、後世を担う後輩たちにもそのあたりをしっかり伝えつつ自分もしっかりやっていかないといけないな。と感じたイベントでございました。

 

まあしかし、フェア自体は、前回より元気ない印象を受けましたが、前回より収穫があったような気がいたします☆

またやりたいことが増えてしまって、あら大変っ

 

精査してしっかり進めたいと思います^^

 

そいで、コテージとしては今回のメインとも言える展示会にも行ってきまして~

 

そこで衝動買い♪

またベッピンなレザーを嫁にもらって参りました☆

 

良い革貰うと作るのがより一層楽しくなっちゃいます♪

 

こういうスポット的にゲットんしたレザーは、コテージのやりたいようにテキトーに作って完全一点モノ販売致しますので、こうご期待下さい^^

 

そして、腹ごしらえ♪

肉!!

 

休憩前のギリギリな時間に行ってしまったため、半ば追い出しムード炸裂してしまいましたが、それも致し方なしっ

 

でも、ここも安くて旨くてコスパ最高です♪

この手の肉屋さんはいきなり系にやられてますが、質が違うと思うんですよねっ

Mr.デンジャー

浅草寺の裏手にありますので、是非行ってみてくださいね~☆

そして、腹ごしらえも済んで、チータカチータカとチャリンコ転がして浅草橋へ~

 

最近勢いのある業者さんたちが共同でやってるイベント本日は革日和♪へ。

 

日頃お世話になってる方々もいらっしゃるので、ひとまず参戦^^

 

まあ良くも悪くも予想通りなイベントでございましたが、それなりに収穫もあって◎♪

 

 

今度は屋形船で遊んでみたいですねっ

 

 

そして、せっかくこっちに来たんで、お墓参りしつつ、金具やらなにやらのパーツたちをゴッソリ仕入れしつつ、レザーフェアと時を同じくして開催中のモノマチ参戦店舗にもチョイチョイ伺いつつ色々楽しませていただきました♪

 

浅草、浅草橋、御徒町、上野の4角エリアのモノマチも含めると、さすがに1日では忙しすぎて回り切れませんでしたが、十分に充実な出張となりました☆

帰ってきて早速本日持ち帰ってきたベッピンレザーを眺めて何を作ろうかワクワクしながら悩み中☆

 

取り急ぎ、急ぎのオーダーを早くこなして、脱線しとうございますっ

 

 

明日からまたフルスロットルで頑張りまーす^^

 

 

コメントを見る

今日はお店休ませていただき、都内出張してきますっ

2018年5月25日

本日25日はお店お休みさせていただきますっ

 

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

リペア&カスタム依頼☆

作風からして7-8年前におつくりさせて頂いたものかと思われます^^

 

 

まだイケるとは思いましたが、オーナー様のご意向で外の革オール交換☆

 

 

そして、インナーのコインケースを取り除き~

 

カード3枚+フリーへ変更~

 

 

もともとパタパタ仕様でしたので、カード収納は多め♪

 

 

こちら側はいじらず、メンテナンスのみ^^

 

これでまたガッツリ10年はご愛用頂けますね♪

 

コインケースをなくして、コインケースCを御持ちになるということで、一緒に納品させていただきました^^

 

また何かありましたらいつでもご連絡くださいませ☆

ありがとうございましたー

 

 

 

今日もヒマメで日中はもり陣さんや配送さんが来るくらいで工房化しておりました^^;

 

そいで夜は革教室~

Yさんマンツーマン。

すっかり忘れられちゃったカービング、、、

もう一度叩き込みましょう💣

 

そんなYさんはこの日レザーフェアに行って来たそうで^^

IさんやAさんも行ってたかと思われます。

 

みんな各々情報を取りに行ってて素晴らしい♪

 

コテージも一応今日顔出してくる予定です~

 

そんなわけで、本日金曜日ですが、お店閉めさせていただいちゃいますので、ご了承くださいませ。

 

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。。。

 

コメントを見る

いつものメンバーなウェンズデイ☆今週フライデーは出張でお休みっ

2018年5月24日

水曜日~☆

水曜定休の木村メガネの木村さん☆

今日はジンジャーエールぐびぐびっと♪

ほいで、大島まんじゅう屋謹製ちーどら☆

今日のちーどらはチーズが濃いめでございました~^^

 

いつもいつもご馳走様でっす!!

でもって、Tさん^^

水曜日はTさんのお豆腐入荷日です♪

今日もおいしいお豆腐持ってきてくれました~☆

ほいで、瞬とぴいぷるのシュン君^^

いつもどおりTさん豆腐をゲットしに来てくれつつコーシーやって色々トーキング♪

ありがとでした~☆

ほいで、大島まんじゅう屋の大島さん^^

 

お豆腐持ち去りに来てくれまして♪

いつもいつもありがとでっす!!

そいで、これからの季節に重宝致しますペットボトルホルダー金具♪

また作ってもらいましたよ~^^

 

ぼちぼち大量に作りこみたいと思います☆

ほいで、夜の御教室はAさんマンツーマン~

先週は風邪こじらしちゃってお休みでしたが、もうだいぶ良くなったようで^^

健康第一ですからねぇ~

今週もがんばって作りまくりましょ!

 

ほいで、バーバーYのAさん^^

昨日コテージヘアをチョンパしてもらいましてね♪

そんな昨日の今日でTさん豆腐持ち去りつつ~

10年近くご愛用下さっておりますウォレットをここらで、すっきり洗浄メンテナンスしましょう☆と^^

 

良い色艶出てて嬉しくなります♪

何を隠そう!?Aさんはコテージが館林シティに来て最初のカスタマーなのです^^

それ以来13~4年のお付き合いをさせて頂いております♪

その間、オノトコさんのような理容師さんや美容師さんともお知り合いになり仲良くさせてもらったりもしてますが、散髪はやっぱりAさんにしてもらってます^^;

でもシャンプーはオノトコさんで貰ってたり♪

その他にも、オノトコさんとはチャリにバイクに革細工に~で共通の趣味の世界等で仲良くさせてもらってたり致しますし、オノトコさんとAさんも仲良しだったりもするので、その辺はダイジョーブ^^

 

繋がりはホント大事ですね☆

今後ともどうぞよろしくお願いいたしまーす^^

 

 

さてさて、今週は25日の金曜日、また都内出張させていただきますので、お店お休みさせていただきますっ

よって、金曜アンパン今週もお休み、、、

楽しみにして下さっている方々すみません、、、

 

 

 

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

コテージ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です