ブログ

今週の黒い日はお帰りなさいあり~の完成品も色々♪

2020年9月25日

 

あっという間に今週も黒い日終わりっ

今週のウィークデイはノンビリな感じでしたー

 

 

水曜日は木村メガネの木村さん^^

久しぶりのちーどら♪

まんじゅう亭はお彼岸で忙しかったようですね☆

 

 

ずっと雨のはずが、ちょうどこの時だけは降っておらず、ヴェスパで来てくれました^^

 

 

最近バイクに乗って来てくれる人が少ないので、バイクネタは木村さん劇場になってます^^

 

 

 

 

気温的にも今が一番バイクに良い季節ですね^^

長袖やお気に入りのアウターを着て走りたいところでございます♪

 

 

 

そして、Tさん。

ポンプ故障の件、いまだ解決せずだそうで、、、

困りましたねぇ~

お豆腐の製造が出来ているから良いですけど、いろいろストレスとか大変そうっ

ご苦労様です^^;

 

ってなわけで、今週も美味しいお豆腐持って来てもらいました♪

 

質の良いたんぱく質を摂取しましょうね♪

 

 

ほいで、瞬ピーシュン君。

シュン君もいつものとおりにお豆腐ゲットです。

 

筋トレするのも色々気を遣うご時世で大変でございますねっ

 

 

 

ほいで、何気にこちらの店舗は初めましてなお久しぶりさん♪

こっちに越してきて7年半経ちましたから、もうきっと10年ぶりとかなんでしょうね^^;

 

 

 

 

 

お財布に何も不都合がないから来なくても良かったということで、それはそれで良いことなんですけどね♪

 

 

 

 

もう一個ハーフウォレットもお持ちなので、より一層用がなかったんですね^^;

 

しかしまあ、こちらのロングウォレットU-SP、とっても良い色艶しております♪

 

ご愛用ありがとうございます!!

 

 

そんで、この日はそろそろもう一つ財布を新調しようかな~とご相談に^^

ミラージュモデルが気になっているそうで♪

じっくりご検討下さいまし^^

 

 

 

 

ほいで少しお疲れ気味なまんじゅう屋さん^^

 

 

 

ご近所からのお野菜お裾分け~で来てくれました♪

 

いつもいつもご馳走さまでっす!

 

お陰様で食べ物には困らないコテージです^^

 

 

でもって、この日のコテージの完成品~

クロムエクセルレザーのミニウォレット

 

 

欠品しておりましたが、クリーマに出品していたのを忘れていて在庫管理ミスしておりまして^^;

クリーマさんでの納期目安が2~3日となっておりましたので、最優先で作らせてもらいましたー と言うオチでございます^^;

急ぎましたが、しっかりといつもどおり作りました。

 

 

 

ご注文は1つでしたが、1つだけ作るのもなんですから、2つ同時に進行♪

2個完成☆

 

一つは店頭在庫になりましたので、今なら即納可能です☆

 

当店の販売ページクリーマサイトもどちらも在庫1にしましたので、遠方の方も是非早い者勝ちでポチッとお願いします^^

 

 

そっして、続いてロングウォレットNも完成♪

 

 

 

 

 

 

さらにロングウォレットU-SPロングウォレットS-SP

も完成~☆

 

 

 

 

 

ロングウォレットS-SP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このモデル、嬉しいことに結構真似してくれるクラフターさんがいるみたいで♪

 

生徒さんでも何となくこれを意識した作品作ってくれたりしますもんね~

 

どんどん真似してみてくださいまし♪

 

でも、さすがにこのデザインは一般的ではないので、売っちゃうのはアレですからね^^;

 

皆様も類似品にご注意ください☆

的な~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロングウォレットU-SP

 

久しぶりにSPウォレット3兄弟がそろってショーケース入りです♪

 

 

そして、木曜日~

木曜はS君マンツーマンで革教室。

ちょっと久しぶりになってしまいましたが、課題の続き。

 

 

 

 

そして、この日はヒマメなコテージ、、、

そこへ多忙なまんじゅう亭^^

 

今度釣りやらチャリやらやるときに便利そう!ってんで、L字ファスナーミニウォレット持ち去り事件でした~☆

いつもいつもありがとでっす!!

ここん家のまんじゅうは美味しいので皆さんいっぱい買ってください☆

皆さんがまんじゅういっぱい買ってくれると、店主がコテージでたくさんお財布買ってくれるみたいなので♪^^

 

 

冗談はさておき、

まんじゅう屋さん3代目店主のお財布とウエストバッグがホントに良い感じ♪

 

ありがたや~

 

 

 

 

ちょうどその時、フレンドリークリーニングつちだの土田さんも登場~♪

ちょっとお久しぶりでしたね^^

 

お仕事のご依頼に来てくださいまして♪

 

これまたありがたい☆

いつもいつもありがとうございます~

 

 

 

S君はこの日、夜も革教室でダブルヘッダー☆

遠方から通ってくれているので、その方が効率が良いみたい^^

無理せず頑張ってくださいまし♪

 

 

 

で、課題のカードパスケース、ばっちりんこ完成~

 

 

これはまあ手縫いの復習って感じですからね^^

余裕の感じでございました☆

 

 

 

 

バスケットスタンプベルトも染色も終え、バッチリンコで出世~☆

 

 

 

金曜の朝はIさんマンツーマンで革教室~

 

 

そこへサボリーマン!?Sタ登場~^^

 

 

そしたら、半年ぶりにIさんも登場~☆

 

 

よりもいファンが徐々に戻って来てくれてます♪

 

おかえり!でございますね^^

 

 

でもって、これまたお久しぶりなMさん。

 

 

ご愛用頂いておりますカードコインケース。

 

 

 

 

 

 

ボックス型ですが、カード収納付き☆

 

これをさらに進化させるべくカスタムオーダーをくださいまして♪

うまくできるかなぁ~^^;

頑張ってみます☆^^

 

 

でもって、3代目の息子ちゃんだから4代目!?なS君^^

素敵なアタマを披露しに来てくれました♪

 

手芸のエッチャンも花道も知らないんだそうな^^;

 

でも、赤いアタマとはイイじゃないですか☆

あるうちに色々やっときな♪

 

 

そして、入荷はイタリアンレザー☆

 

 

うん♪

良き色♪♪♪

 

 

 

 

 

そして、夜の教室は無かったので、試作作りに没頭☆

 

 

 

良くあるトートバッグの構造でコテージのミニトートと変わらないように思いますが

 

 

 

 

 

 

ちょっと面白構造^^

 

寸法はバッチリ決まりましたんで、本番突入しまーす^^

 

同時進行のベルトも完成☆

 

 

 

35ミリ幅と40ミリ幅。

 

剣先も2種類^^

 

 

 

 

 

 

 

いろいろお待たせしちゃっておりますが、一つ一つ仕上げておりますのでー

 

と、こんな感じの今週の黒い日でした。

 

9月最後の週末はどんなでしょうかね~

コテージは変わらず元気に営業しておりますので、是非お越しくださいまし♪

 

コメントを見る

世間様の4連休はどこも結構賑わったようで!?

2020年9月22日

世間様は4連休〜

 

コテージは月火いつもどおりのお休みをいただいておりますっ

 

 

先日のコロンくん。

 

ガルボくんと仲が良くないので部屋を分けたら穏やかな子になりましたσ(^_^;)

 

 

そして連休を利用して行ってきます!?

アメリカ行きもそれなりに動いてるんですね!

 

そろそろまた行きたいなぁ。

 

先週の休み、ドライブがてら成田まで下道で行ってご飯食べて軽く買い物して帰ってきたのでした。

 

成田空港メチャクチャ空いてましたが、今週からは少し人が増えてるんでしょうね。

 

 

 

 

さて金曜のことからでしたね。

金曜はSくんマンツーマンで革教室。

 

4つ目の課題、眼鏡ケースバッチリンコ完成で出世☆

 

順調順調♪

 

コテージはこの日発売のレザークラフトムック本

レザークラフトマスタリーブックにチョコッと掲載いただいております♪

 

見開き2ページ⭐︎

いつもいつもありがとうございますーーー

 

今回のはレザークラフトやってる人向けな本な感じなのでレザークラフトやってる人は是非参考書的に買ってください^ ^

 

レザークラフトやってない人は

コレに載ってるコテージってオレ(ワタシ)が使ってる財布作ってるトコだぜーとか

友達なんだぜーとか

周りのヒトに自慢するために買って見せびらかしてくださいまし^ ^

 

別に偉くないけど、みんな結構 すごいね って言ってくれるので♪

 

また載せてもらえるよう頑張りますね☆

 

 

土曜はSさんTさん

 

IさんAさん

の4人で革教室〜

 

それぞれ課題に向き合って黙々とー

 

そしたらOGなAさんがメンテナンスグッズを求めて遊びに来てくれまして♪

仲良しのIさんとも会えてハナシが弾みます^ ^

 

いつでもまた遊びに来て下さいねー

 

そしてコテージのこの日の完成品〜

 

OEM商品

ドッグアクセサリーやさんのピコルさんから♪

 

いつもいつもありがとうございます☆

 

土曜は超ヒマメで生徒さん以外の来客無し>_<

閉店時、玄関の看板がclosedになっていたことに気づきましたが、そのせいなのか??

結構良くやっちゃうんだけどね。。。

 

で日曜日〜

日曜日はIさんMくん

 

Nくんの3人で革教室

 

この日も皆さん静かに黙々とー

 

そしたら賑やかファミリー♪

3人きょうだいだったんだね!

お兄ちゃんがしっかりしててビックリ^ ^

 

ステキなファミリーで☆

 

この日は自分用にビーズと弟くんにバタフライビルフォードを持ち去り事件っ

いつもいつもありがとうございます。

 

またみんなで遊びにきてねーーー

 

夜はNくんとMくんの2人で革教室〜

 

 

Mくんミニウォレットこしらえてまいりました。

 

端切れの革が結構溜まっていたようで端切れで作れちゃったとーーー

あと少しの微調整をして正式リリースですね。

 

でもって端切れはなるべく出さないようにしたいですね♪

Nくんはずっと保留してたベルトのバックル取り付け。

バスケット刻印した頃の4ヶ月前のサイズで付けちゃったらブカブカーーー

根元を切って再度バックル取り付け直すことにいたします。。。

 

良い練習になっちゃいましたねっ

 

痩せてお気に入りのシャツは駅前のサトーさんトコでリサイズしてもらってご機嫌でした^ ^

 

 

そんなこんなでやっぱり暇めな連休前半でした。

後半の月火はお休み頂きましたが、よりもいファンの方が数名久しぶりに館林入りしてくださっていたようでお会いできず残念&申し訳ありませんでした。。。

また度に出てきてくださいませっ

 

コメントを見る

今週はヒマメかな~

2020年9月17日

水曜日~

 

 

水曜朝イチ、いつもコテージヘアーをカットしてくれてるバーバーYのAさん^^

 

 

釣りにコーヒーに多趣味なAさん^^

自分で焙煎したコーヒー豆を持って来てくださいまして♪

美味しいんです☆

いつもいつもごちそう様でーす^^

 

 

そして、水曜はいつものメンバー、まずはTさん。

お豆腐持って来てくれました~

 

お豆腐作る機械のポンプ、今月に入ってずっとアレコレしておりますが、いまだ直らず^^;

ポンプ屋さん、さすがにシゴト出来なすぎでしょーーーっ

 

でもって、木村メガネの木村さん~

この日は大島まんじゅう屋の栗どら焼きを持って来てくれまして♪

 

これまたいつもいつもごちそうさまでっす!

 

 

 

今週はちっちゃい方のベスパ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

さわやかですね^^

でもって、レザーメンテナンスグッズ、欠品していたモノたちも色々届きましたよ~

そろそろレザージャケットなどを引っ張り出す季節が近づいてまいりました。

カビなど生えてませんか??

 

レザーグッズで何かありましたら、お気軽にご相談くださいね~

 

そして、瞬とぴいぷるのシュン君~

いつものごとくTさん豆腐を持ち去りに^^

 

まんじゅう亭もTさん豆腐を持ち去りに♪

ゴーヤチャンプル作るんですってー

 

 

で、夜はS君マンツーマンで革教室。

課題順調に進行中☆

 

そして、コテージはYさんからの大切なお預かり品をメンテナンス☆

 

型崩れも少し矯正して綺麗になりました^^

 

バイク乗りのシワや擦れも素敵です^^

 

そして、馬革特有のシワの入り具合も素敵すぎ♪

 

こちらはバイクにがっつり装着するものなので、オイル多めのメンテナンス。

 

革の種類や質、用途などに応じてメンテナンスの仕方も変わります。

 

そんなこんなも含めて、Yさんはいつもこうして長旅から帰ってくるとコテージに大切なレザーグッズたちを任せてくれます。

しっかりお応えし続けられるよう精進精進♪

いつもありがとうございますー

 

次の日、木曜日の朝はIさんマンツーマンで革教室~

高等科課題のバッグを進行中ですが、自分に厳しく、今日やった分は結局やり直しーって^^;

 

素晴らしい☆

次頑張っていきましょー

 

でもって、Yさん。

今日はローダブで登場~

 

メンテナンスさせていただいたグッズたちを見て、とても喜んでいただけたのでほっと一安心♪

良かったよかった^^

また何かありましたらいつでもお任せくださいませ~

ありがとうございましたー

 

そいで、午後はヒマメでしたので、ちょっと集中~

といっても、奥の1枚失敗してますけどね^^;

 

奥にあるのは失敗の革切れと木村メガネの木村さんに作ってもらった眼鏡。

このメガネのお陰様で老眼になり始めたコテージもこうして今まで通りの革細工をやってられます^^

そして、今までどおり作ることが出来るからこその経験からまだまだ上達しております♪

 

眼鏡は本当に良いの使った方が良いですよ^^

眼鏡のことなら木村メガネにお任せ☆

 

ほいで、本日の完成品は~

コードバンを使ったロングウォレットN☆

 

インナーの仕様は通常通り。

 

やっぱりコードバン、良いですよね~

 

そろそろ自分もコードバンのお財布、ツカイタイカモ・・・

 

 

 

今度の月火は世間様的に赤い日ですね。

いつもだったら、コテージは赤い日の月火は定休日返上で営業致しますが、このコロナ渦なので、遠方からのお客様もあまり来ない状況が続いていることもあり、年内は赤い日でも関係なく月火お休みとさせていただきますね。

と言うことで、今度の月火はコテージお休みですので、お気を付けくださいませ。

 

よろしくお願いいたしますー

 

 

コメントを見る

遠方からの来客も戻ってきた感あり教室三昧な週末

2020年9月14日

週末土曜日〜

 

 

土曜の朝はIさんTさんのお二人で革教室

2人で広々黙々と取り組まれておりました( ^ω^ )

 

コテージはまずOEM商品たちを♪

 

人間用のバングルとワンチャン用のハーフチョークはおそろいで

あとは飾りのチャーム

 

いつもお世話なっておりますドッグアクセサリー屋さんのピコルさんからのオーダーでしたー

 

 

土曜はなんだか暇目であっという間に夜のお教室。

SタとAさん

2人でございました。

 

 

2人とも基礎科最終課題

 

Sタはいよいよクライマックス!?

 

 

 

 

 

次の日、日曜の朝はー

連チャンSタにNくん、Iさんとー

 

広くなったサブテーブルでMくんKさん

 

2-3月後、初の5人かな!?

 

換気扇もぶん回して換気も徹底しておりますので、今後はマックス5名で予約は受けることにいたします。

 

 

で、MくんL字ファスナーロングウォレット完成☆

外側は手染めネイビー。

 

 

良い感じ〜

 

ファスナーには苦戦しましたが、モノになったのでヨシとしましょうね(^-^)

 

後輩のヨメにあげるそうで、喜んでもらえると良いねぇ

 

 

でもってお久しぶりのよりもいファンふじのんさん〜

自粛しすぎて少々大きくなったようで!?(・∀・)

本人の希望により少々ボカシつスタイリッシュに加工を( ^ω^ )

 

何はともあれお元気そうで何よりですー

 

 

 

ほいでこの日もコテージはOEM商品s。

 

キーケースに

 

ハーフウォレット

 

お急ぎ便でございましたっ(`_´)ゞ

 

でもって午後イチはワークショップ

バーチーからグンマー旅行ついでに

お二人でカードケースを♪

 

バッチリンコ出来ました〜

楽しんでいただけて良かった良かった♪

 

今後、革ものを買うときに見る目がかわりますね!って^ ^

そうですよねー

作ってみると分かることたくさんありますからね♪

これからは高くなくても良いので

是非ともチャンとしたモノをご購入いただければと思いますー

でもって入れ替わりで日光の方から初めましてさんs。

電話で営業確認してくれた後、遥々お越しくださいました(^ ^)

 

HPやインスタやらをチェックしてハーフウォレット持ち去る気満々でやって来てくださり現物見てサクッと持ち去り事件♪

ありがとうございます(^^)

 

お友達も気まぐれモノのインディアンペニーキーホルダーやらアレコレ持ち去ってってくださいまして♪

 

ありがとうございましたー

 

 

ここ数ヶ月、遠くから定番の財布などを狙って買いに来るって言うお客様がほとんどいらっしゃらなかったので、なんだかとても嬉しかったデス^ ^

 

またボチボチ遠方からも足を運んでくれるように戻ってくるかな?

遠方からのお客様、いつでもお待ちしておりますよ⭐︎

あんまり遠くからの場合は在庫チェック連絡をしていただいた方が良いかもですがー

よろしくどうぞー

 

 

そしてその後すぐに今度は南極キーホルダーワークショップ。

じゃらんサイトでポイントが貯まっていたのでー と親子で参戦♪

 

まさかのよりもいファンではなかったと言うねσ(^_^;)

それでも全然オッケー☆

楽しんでいただけて何よりですー

 

 

 

 

 

自転車の鍵にでも付けて使ってくれるかな!?

こんなに小さい子でも今はローマ字書けちゃうんですねぇ^ ^

 

ありがとうございましたー

 

で、夜の教室はMくんYくんいつもの2人で革教室。

 

 

 

MくんL字ファスナーミニウォレット作り込んでます。

 

良い感じですが、もう少しにつめるそうです^ ^

来月あたりこのL字とサコッシュを独立前の試験的に販売の練習と称してどこかの販売サイトを利用してリリースする予定です。

 

独立まで一応あと半年っ

技術的なこと以外のことも少しずつ実践交えてお勉強開始デス。

一つずつしっかりとね。

 

でもって3代目まんじゅう亭、自店を閉めた後遊びに来てくれまして。

毎度どーもでございます♪

 

 

そんなこんなで土曜は暇目でしたが日曜は教室三昧な1日でございまして、遠方からのお客様との交流もあり楽しく過ごさせていただきましたー

ありがとうございました( ^ω^ )

 

 

 

 

コメントを見る

今週末は雨なんですね、、、

2020年9月12日

水曜日☆

 

 

先日の水曜日はメンテナンスデー☆

Iさんからお預かりのパラブーツのダブルモンクさん。

インソールのご依頼でしたが、せっかくなので、少しばかり磨かせてもらいました^^

良い感じ♪

ダブルモンクって、オトナな感じで憧れます。

 

 

そして、LVさまs。

ヌメ革部分は下手すると千切れてしまいますので、早めのメンテナンスをお勧めいたします。

 

 

 

そして、毎週恒例のTさん。

今週も美味しいお豆腐入荷です☆

何気にポンプまだ直ってなかったそうで、、、

ポンプ屋が悪いのか、施工屋が悪いのか。

Tさんにはどっちでも良いことで、早く直せってハナシでございます。

いろいろ大変そう~

 

 

そして、Iさん。

以前、補色をさせていただきましたパラブーツのシャンボードを履いてきてくれました♪

 

 

ダブルモンクのも気に入っていただけて、インソールを入れた後のフィット感、

大満足していただけました♪

 

いつもいつもありがとうございますーーー☆

 

そして、預かるときにリクエストしておいたIKEMAさんの靴。

持って来てくれました♪

そして、ついでに磨きの依頼も頂いちゃいましたので、じっくり拝見☆

 

へぇ~

なるほどねぇ~

 

いつもいつもありがとうございます^^

 

 

そして、この日、2年間お世話になったパンダ2ちゃん略してパンツーちゃんとお別れ。

 

 

ナカナカ楽しい車でした^^

6万円で買って、2年間乗って、1万円で引き取ってもらえりゃ上等です♪

 

 

普段コテージは車に全く乗りませんので、これからはエブリィちゃん1台生活。

今のところ、もし車で旅行しよう!ってなったらレンタカーでも借りようかな?って感じです。

とはいえ、すでにエヴリィちゃんで車中泊しながら全国どこへでも行ってるので、結局レンタカーも借りなそう^^;

そもそも旅するんなら、バイク旅が良いもんね♪

 

そんなわけで、コテージ家はグンマーらしからぬ生活スタイルになります^^

 

 

 

さて、ハナシ戻して、エルヴィーさんのメンテ。

 

いろんな形があるもんですねぇ~^^

 

いろいろ勉強になっちゃいます♪

 

 

 

ほいで、瞬ピーシュン君。

 

相変わらず、瞬ピーでは安心安全をモットーにしつつ、感謝の気持ちを形に!ということで、780円のすごいヒトシナをお出しし続けております。

営業時間が短縮営業なので、是非とも皆さんお早めに食しに行ってみてくださいまし~

 

 

 

この持ち手、良いですね~♪

 

 

 

そして、木村メガネの木村さん^^

この日は市議会傍聴してから来てくれました☆

お客さんが市議会で質問するのを見に行ったそうです。

素晴らしぃ~

 

そして、大島まんじゅう亭でクズバー買って遊びに来てくれました♪

いつもいつもゴチでっす!

 

 

この日はでっかい方のベスパ^^

 

 

 

ヒトもバイクも絶好調!?^^

 

 

 

こういうパイピングも面白いですね☆

メンテは大変ですけどね^^;

 

 

軽くチャチャッと終わるかと思ってたら、がっつり一日作業^^;

さすがはエルヴィーさん。

舐めたらあかん~

 

参りました。

そして、良きお勉強にもなりありがとうございました☆

 

 

そして、大森さん。

オオシマダヨっ

 

肘だか肩だかが痛いらしくって病院で検査っ

結果は職業病らしいです^^;

 

特効薬無しっ

お大事に~

 

 

 

 

 

 

でもって、仕事で朝、小山から新幹線に乗って仙台行って帰って来たアタさん。

小山から1時間半で仙台着いちゃうんですってねー

 

そりゃ便利^^

 

 

しっかりオミヤ買って来てくれて♪

ギュータンじゃないかぁ~

ありがとーーー!!

 

 

 

エルヴィーさんも終わったしその流れでIKEMAさんシューズもメンテしちゃいました♪

良い感じ~^^

 

 

 

そしたら、またSタ登場~

メッシュジャケットをゲットしたそうで^^

 

ホント乗りたくってしょうがないんだねぇ~

 

 

バイクも喜んでることと思います^^

 

土日で雨が降らなければアタサンとバイクで福島行く予定ですが、どうやら雨らしくって^^;

 

まあ、雨の中無理していくこともなかろう。

相変わらず雨男コンビ。。。

 

 

まあ何はともあれいつでも安全運転でね!

 

 

 

そして、日付変わって木曜日~

木曜日はS君マンツーマンで革教室。

 

4個目の課題の眼鏡ケースのカービングに突入です^^

とても楽しそうで見てるこちらも楽しくなります。

 

 

そして、連日ご足労頂きましたIさん^^

IKEMAさんシューズもバッチリ喜んでいただけて♪

少しばかり靴のハナシで花が咲き、楽しいヒト時でした☆

 

Iさん、レク〇スやらメル〇デスやらの高級車にガンガン乗ってる方々とご一緒する機会が多いそうですが、

1000マンもする車から降りた足で、その靴と靴下、そりゃないだろう、、、

って思わず言っちゃうそうですっ

 

 

そういう方の腕にはもちろんロ〇ックス^^;

なんか、わかる気がする~

 

この辺には確かに多いかも^^;

 

おしゃれは足元から☆

気をつけなはれや^^

 

 

さてそして、この日到着のイタリアンレザー☆

Tさんからの頼まれモノついでにコテージも取っちゃいました^^;

ついついね。

こうやって、革の在庫が増えちゃうんですよね~

でも、素敵なカバンをまた作りたいと思います♪

 

 

 

さー、そして金曜日~

シンガーAちゃんエアマイク持って登場^^

 

 

 

 

 

この日はご機嫌なSちゃん^^

 

 

またママの真似してセクシーショット^^

 

 

 

 

 

 

 

バイバーイ

また来てね~

 

そいで、北海道約5000キロの旅から無事帰還したYさん。

一休みしてから 板倉五郎さんの真似しながら、 ただいま しに来てくれまして♪

 

子供がまだ食べてるでしょうに!

ってな具合でオミヤ頂きました~♪♪

 

いつもいつもありがとうございます!!

 

過酷な旅で酷使されたレザーグッズたちをお預かり。

しっかりメンテさせていただきます^^

 

 

そして、初めましてなよりもい聖地巡礼者さん^^

ありがとねー

 

 

 

金曜日は朝からガチャガチャと教室ゾーンのプチリニューアル。

レイアウト変更。

軽く白いミシンは手前でどうぞ。

 

サブテーブルで使っていた裁断用テーブルは収縮できるやつでしたので、収縮させつつ

もうちょっと小さいのを追加。

トータルでは長くなり、足の具合も良くなりましたので、2人並んで作業できるように。

教室始めた頃はこのテーブル1台で4人でワチャワチャやってましたからねぇ~

それに比べると、相当広くなりました^^

 

17系ミシンも並べて2台。

 

教室用の漉き機はこっちに。

 

18系ミシンはこっちでどうぞ。

 

奥のメインテーブルは変わらずですが

コテージがいつも座ってるトコをどかして、コテージは白いミシンのトコに座れば

こちらも4人で座っても十分な広さが保てますよね。

 

 

 

 

 

当面はメインテーブル、サブテーブル それぞれ2名ずつで広々使ってもらって、

ソーシャルディスタンス確保☆

言っても革教室ですから、大声で話すわけでもなく、実際ロクスッポしゃべらないし、マスクも着用してもらってるし、ってわけなので、

徐々に週末等では以前のようにイレギュラー的に5人での受講も出てくるかと思います。

お陰様で最近は週末のご予約が増えてきておりまして、たまにお断りしてしまうこともありまして、、、

そんなこともありますので、将来的には6人マックスにしていこうかと思いますので

よろしくお願いいたします。

 

で、教室ゾーンのリニューアルを終え、作業に戻りまして。

お取引先のOEM商品等の完成発送☆

 

こちらはイルカソラーレラインのウォレットコード。

 

編み込みのウォレットロープよりも上品な感じでご使用いただけるかと思います^^

店頭にはチラホラ置いてありますので、是非ご覧になってみてくださいませ。

 

そして、久々の猫グッズが届きましたので早速♪

 

久しぶりのにゃんタ君。

すっかり家猫になっていたので、若干外にビビり気味。

 

 

 

 

 

 

 

 

たまにこうして暇なときは遊んであげようと思います^^♪

 

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です