バイク旅-2024夏-3日目は広島滞在記

 旅3日目水曜日の朝~

 新しめで外国人向けのお宿っぽかったですね。

 フロントスタッフさんのお気遣いも素晴らしく気持ちの良い朝でした^^

 

 お宿は朝食無しの素泊まりタイプでの利用なので、近所のキッチャテンでモーニング♪

 おばあちゃんが良い味出してて、たまごサンドがめっちゃ美味しかった~

 

 

 お腹を満たしたら、チンチン電車に乗ってプチ広島観光~

 

 原爆ドーム

 

 何度来ても、こういうところは胸がキューっってなって、なんとも言えない気持ちになります。

 そして、資料館、、入るべきだと思うのですが、毎回入れません。。

 たとえ入ってもワタクシ、しっかり観ることが出来ません。

 

 この日はどこかの国の要人さんが来てたみたいですね。

 その後は近くのヒャッカテンに寄ったら、グンマー名物のラスクが売ってたので、ご挨拶用に買って~

 

 

 

 バンカラさんへ♪

 

 

 さっそく、一等地で整備開始されておりましたっ

 急な依頼に快く引き受けて下さりありがとうございますデス!

 店内には販売車両として、コテージバイクと同じオリジナルカラーの78年式があったりして嬉しくなりました♪

 

 

 お忙しいのに、スタッフのおひとりが店内をいろいろ案内してくださいまして♪

 

 全部写真撮りたかったけど、そんなことしてたら、全然先に進めないので、写真は結構遠慮して最後の方に軽く何枚か撮らせていただきました。

 その1枚がこのインディアンチーフ!

 

 コテージ少年は一時期ハーレーのアレコレよりもこの時代のチーフが一番欲しかったことがありました。

 そりゃ~今でもほしいけども。ね。。

 

 

 そして、ナッコー!

 コテージにも何台かナッコーさんが遊びに来てくださるので、多少は見慣れた感ありますが、こうやって歴史的なバイクが並んじゃってると、マジで鳥肌立ちます。

 

 でもって、77年のもう一つの希少な名車XLCR☆

 やばーい^^

 

 でもって、レース車両もっ

 ちょっと写ってる青いのは93年のデッドストック未走行車両、つまりシンシャですってー

 その他にもたーーーくさん名車を拝見させていただき、少年のようにハシャイデしまいました^^;

 名車や旧車、世界最速のインディアンのハナシなど、ハナシは尽きず、ついつい長居してしまいました。

 こういうところに来ると、コテージのバイクは若造(新しい方)ですから、本当にワクワクしちゃいます♪

 

 

 楽しい時間をありがとうございました☆

 

 

 そして、いったんバスに乗って宿の方へ帰って待機することに。

 

 

 お昼は広島焼☆

 

 この日はこれから雨降るし、バイクもじっくり見てもらうことだし、この日も前夜と同じ宿を取って、昼過ぎからビール!

 

 美味しい広島焼を食べながら、今後の作戦を練り練り。

 

 ホルモン焼きもおいしくいただきました^^

 

 食べ終わったころ、バンカラさんから入電っ

 直りました!って☆

 

 早っっっ

 ありがたや~

 

 しかし、この時点で台風は明日か明後日に広島を過ぎる予報だったので、あと1日預かってもらって、台風が通り過ぎた時点で九州に向かうつもりで引き取りに伺います。とお伝えしましてね。

 

 そいで、早く台風動け~って願いつつ宿に戻ってテレビを観たら、、、

 台風ほぼ動いてない。

 勢力鬼ツヨで鹿児島らへんでグールグルっ

 

 これは鹿児島は諦めるしかなさそうだね。

 鹿児島どころか九州を諦めて、明日の朝からゆっくりでも東へ戻ろう。

 という作戦に変更。

 バンカラさんオリジナルTシャツを着てがっかりするコテージでした。

 

 

 広島の街をぐるぐる散歩して、ヒャッカテンに入ったりしてたら、たまたま写真立てにCOTTAGEって。

 

 

 商店街では地元のテレビ

 都会でした^^

 

 そいで、この日の夜はマサトさん定休日だったので、テキトーに入った居酒屋さんで軽くご飯。

 ここもレモンサワーがおススメだったみたいなので、頂きました^^

 

 ホルモン?

 

 エイヒレとはんぺんフライみたいの。

 

 なんちゃら巻きおにぎり。

 どれも広島名物的なモノなのかな。

 名前忘れちゃったけど、どれも美味しゅうございました。

 お店はアタリだったようです^^

 けど、写真と記憶少な目~

 西へ行けないことで少しガッカリしてたのかもしれません。。

 

 そんなこんなで、2泊した広島の夜でした~

  

 

,

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です