コテージの7月のエイギョウは終わり~劇的にお暑い中、夢に向かって走るバイクジョシ再び&仲良し3台ハーレー乗り兄さんs登場♪
7月最終週末~
まずは土曜のコトから~

48君とKさんとー

Oさん、Kくん4人

K君、カイシャのヒトが欲しがってるカタチを作ることで良いお勉強させてもらってるようで^^

バタコ的な機械と巻物を一緒に重ねて収納したいということでこんな感じのモノになりまして~

縫製や磨きといった基礎の部分はかなり安定してきました☆

背面にはピッタリなベルトループを。
K君、先々週グローブメーカーを訪問して俄然やる気がみなぎっているような!?^^

良き良きです♪
お隣のOさんもプロ独立志望なので、お互いに良い刺激をやり合って^^
Kさんも高等科があと半分くらいで終わるので、そしたら、娘さんと!?
48君だってサイドビジネス的とはいえ、頑張りまくってますからね~☆
みんなそれぞれマイペースで目標に進んでいってくださいまし♪
当面は打倒チャイマンレザーモリー氏ということで、なんとなくモリー君に追いつけ追い越せで行きましょか^^

そんな感じで、K君、せっかくなので、講習内容の方向転換っ
グローブ作り通ずるであろう工業用ミシンの扱い方。
まずはミトンタイプのグローブのパターンを起こしてみてざっくり縫製練習。
工業用機械は好きなK君。
若さもあって習得が早い^^
楽しみですね。

で、午後にはRさん~
外は40度越えの中、顔出してくれましたっ
着いてすぐ、自販機でアクエリアス買って飲み干してました^^
命の危険を感じる暑さでしたもんねっ
そりゃ~その前後は誰も来ませんでしてーーーっ

夜のレザークラフト教室。
館林シティでも人気の手筒花火大会でしたので、道が混み始めてたみたいですね。
そんな中でも土曜の夜はNさん、Tさんと

TさんとYさん。
土曜夜のいつものメンバー勢ぞろいでした^^

Nさん、クラフト社講師養成講座基礎科最初の課題バスケットスタンプベルトバッチリンコ完成で出世~☆

スタンプも拭き染めもGood!

でもって、Yさんは車のスマートキーケース☆

ついに完成でした~☆

丁寧に作られて良きですね♪

サイズもピッタリで素晴らしき♪

そしたら、N君登場~
11月のNさんTさんのデザフェス共同出展チームの一員として日曜だけ出店させれもらうってんで、出展料を渡しにきたみたい^^
そして、家族で移動する用の車が新しくなりましたーって☆
良いのが見つかって良かったね^^

でもって、その後は夜な夜な製作及び出荷作業~

次の日の朝を迎えて日曜日~
日曜朝はM君とSさんとー

S君とHさんの4人。
M君は相変わらず靴作り、Sさんはパッチワークの手間がかかりまくってるバッグ製作、
S君はオリジナルのコインケース、Hさんはオリジナルのミニウォレット反復製作中~

と、そこへ半年ぶりのKちゃん^^
半年前に靴職人への道について相談しに来てくれたバイク女子☆
無事台東分校に入って頑張ってるそうです♪
オリジナル感出すためにスタッズ打ってみようと思うんですけどーって遊びに来てくれました^^

途中、コンビニでおばちゃんに暑いから道中きゅうり食え~ってキュウリ貰ったそうな^^;
ナカナカシュールですね^^

素敵バイク女子のKちゃん、3月までは分校で頑張るとして、その後も色々悩むところですよね。
そのころにはM君の靴も出来上がって、コテージレザークラフト教室でも少しはお役に立てるかな!?
M君プレッシャー^^;
まあ、いつも通り楽しんで作ってくださいね。
また何かあっても無くってもチョコチョコ遊びに来て下さいね~
半年前もキラキラしておりましたが、以前にもましてキラキラしてました^^
夢に向かって一歩一歩進んでる姿はカッチョ良きですね♪
コテージも未来の靴屋さんのライバルたちが周りに増えてるので、置いていかれないように頑張んないとっ

お教室終わり際にはヤス君登場~
先日届いたレザーを取りに来てくれつつ、染料などを持ち去り事件☆

そして、11月のデザフェスに向けて着実に作品作りを進めておりまして。
予定からは大幅に遅れを取ってるそうですが、それでもしっかり作れてるので十分です^^
予定をたててなかったら、コレすら出来てないかもしれませんからねー

まずはハーフウォレット☆

ボックス型のコインケースを採用して、革厚にも悩んでましたが、もうコレで本決まり☆

刻印もしっかり^^
カックイーですね♪

そして、ロングウォレットも1本完成させてました☆

縫製や磨き、かなりハイレベルになってきてますね♪


コテージ教室では裏面の美学を重んじてたりしますが
かなり美しい仕上がりになってますね♪

使い勝手もしっかり考慮してのこのヤス君オリジナル仕様。

こちらにもバッチリ刻印入り!

素晴らしき~☆
デザフェスまで3か月強。
ヤス君のブースはどんな風になるかな!?
楽しみですね!

そして、お教室時間いっぱいでほぼ完成したS君のオリジナルコインケース☆
磨きが少し残ってしまいましたが、磨けたところを見る限りバッチリ仕上がることと思います^^
S君はいったんご自身の生活環境を整えるべくシゾーカに出稼ぎに行くことにしたそうで、お教室を離れます~
残念ですが、お家でレザークラフト細々とでも続けてもらって、また体制を整えて戻って来てくれる日を皆で楽しみに待ちましょうっ
引き続きよろしくさんデス~^^

さて、この日も暑くってヒトが来ないー ってな感じで作業♪
ハーフウォレットL フタっつ完成でした☆

ひとつはギフトオーダーでロープ取り付け用の穴加工有りにて。

なんかちょっと久しぶりに作った感じ?
そもそも最近定番商品作れてなかった気がしますね^^;

定番商品だけ作ってれば効率も良くビジネス的には一番良いんでしょうけどもね~

ナカナカそうも言ってられないし、そういうビジネスライクなことが出来ない性分なのかもしれません^^;

定番商品もオーダー品も一つ一つです。

今日のもバッチリンコ~^^




ありがとうございました^^

梱包作業してたら、ドコドコドコドコとハーレーサウンドがっ

このあっついナカありがたき♪
メーカーこそ3台とも同じですが、ぜーんぶ全然違うっ

良きデスね♪


こちらのショベルさんはグッディーズさんに車検をお願いしてるんだそうな^^
以前は79ローライダーをお乗りだったそうなのですが、巻き込み火事にやられて燃えちゃったんですってっ
そんなことになったら、ちょっと立ち直れなそうですが、、、
良いご縁があってこちらのショベルをゲットしたんですが、近くに良いメカニック居ないかな~と思ってた時にグッディーズさんに出会ったそうな。
そんなこんなな縁もあってコテージにも♪
クロムエクセルレザーボディバッグのバックオーダーありがとうございました^^
ナルハヤでレザーを調達し他のバックオーダー(ご予約)を下さっている方々の分も作りこみますねっ
予約したいー!って方いらっしゃいましたら、このタイミングで是非ご予約いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします~

その後はまたショッピングカートが動きまして~
遠方よりお馴染みさん♪

在庫がありましたので、すぐに発送☆
いつもより早くにヤマトさんが集荷に来てくれちゃったので、2分待ってもらっちゃいました^^
ドライバーさんも暑くてヘロヘロだったので、涼んで貰えてよかったかな?
ありがとうございましたー

その後は久しぶりに少しゆっくり包丁研ぎ。

研ぎ砥き研ぎ砥ぎ。
面倒っちゃ面倒ですが、こういう時間も良い時間です^^
そんな感じでコテージの7月の営業はシュウリョウ~
すでに口を開ければ 暑い と言ってしまう日々が続いておりますが、8月はどうなっちゃうんでしょうっ
皆様くれぐれも水分塩分補給してくださいね☆
Leave a comment