先週末はマンジュウテイに来てくれた方々や旅からのお帰りを言いに来てくれた方々で出入り激しめ!?^^
先日の土日のことを~

土曜はS君の基礎科終了証授与式☆
いろいろ脱線したりイベント出店も精力的に行いながらも、課題は課題でしっかり向き合って頑張りましたね~
高等科に進んで2級講師資格取得を目指しますので、単なる通過点ではありますが、今までの取り組みの自信になることと思います。
引き続き教室の皆さんと良い刺激を受け合い与えあい楽しんでいってくださいまし~

ッテな塩梅で土曜の朝はS君とKさんとー

S君SさんのS多めな日^^

Sさん完成させましたのはミニトートバッグ☆

サイズ感は試作をしてこのサイズに決定しつつ、筒状の持ち手に初挑戦でした☆
次もトートバッグ作るそうで、ひとまずトートバッグマスターを目指すことになりました^^
いいですね♪

そして、午後はよりもい民のIさん久しぶり~
超多忙な毎日が覗えますが、マンジュウテイ閉店の知らせを受けて時間を割いて久しぶりの館林入り。
いつもいつもありがとうございますっ^^

入れ替わりでこちらもよりもい民のM夫妻♪
キャンプ予定でしたが、予定変更で館林に足を運んでくださいました。
Iさんと同じくマンジュウテイ閉店のシラセで駆けつけてくれたようですが、こん日はマンジュウテイ3時で品切れ閉店ガラガラーだったみたいで、会えずじまいだったっていうね^^;
ソーユートコっ
また残り15日の間で来られるようでしたら是非っ

そんなMさんのご愛用品♪

南極チャレンジコインケースに♪

気まぐれ一点モノのL字ファスナーミニウォレット☆
どちらもとっても良い色艶で♪
ありがとうございます☆

でもって、お次もよりもい民のRさん^^
ぽんちゃんポロシャツ着ております。
ぽんちゃんがたてばやしー って叫んでるって言われないとわからない人もいるかと思います。
そんな館林を好きになって応援してくれるよりもい民のヒトビト。
素晴らしぃ~^^

先日、山梨の南極展に行かれたそうでオミヤ♪
なぜゆえ信州っ^^
ゴチです!

そいで、あっという間に夜のレザークラフト教室の時間でー
土曜の夜はいつものメンバー☆
NさんとYさんと~

TさんとTさん^^

パイセンのTさんはまたまたウォッチストラップ☆
コレは何気に難しいんですよね^^
ですが、Tさんにかかればもうバッチリンコ!
表面は茶系で~

裏面はブルー系☆
お洒落さん♪

で、次の日日曜日、朝のレザークラフト教室は~
K君とM君と~

N君とHさんの4人~

途中、S君が材料調達に^^
皆さん頑張ってますねー

K君は基礎科2個目の課題のカードパスケースを仕上げました☆

余裕ですね^^
その勢いでドンドコ進んじゃってくださいまし♪

でもって、Hさん。
眼鏡ケース、バッチリンコ完成~

ご自身の眼鏡にピッタリンコ☆
ちょっと反省点があるようなので、もう一個の眼鏡用にもう一個作るそうです^^
そうしていると、すーぐ上手くなっちゃいますね♪

そして、ちょいとお久しぶりなHさん。
以前作らせていただきましたほぼ日手帳をご指定の手帳サイズに改造依頼^^
ご愛用ありがとうございます~
まだまだ使ってもらえるように頑張らせてもらいますね♪

でもって、バイトリーダーI君登場~
革の端切れが欲しいぃぃぃとやってまいりまして、ヒャクエンコーナーをあさってもらいました^^

喫茶つむぎ1周年記念でI君はずっとやりたかったオリジナルTシャツ販売に向けて頑張ってます^^

つむぎメンバーでは何気に兄さんなんで影のリーダー的に是非ともよろしくどうぞ♪

そして、お次はケンちゃんカッポー^^
ケンちゃんやエツ君の持って来てくれたお守りのおかげもあって、コテージ達は無事に旅から帰ってこられたと思います。
旅の様子をインスタ等で観ててくれたケンちゃんももう旅に出たくてショーが無くなっちゃってるようで、来月弾丸北海道の旅を企て始めてたり♪
なので、戻ってきたがま口チャームをまたケンちゃんのもとに返しました^^
コレがあれば安心して旅に行けるね!

そんなこんなで、日曜日はヒトの出入りが多かったですが、合間見てチョコチョコ包丁砥ぎ。
5本が終わり~

次の5本も終わりました~
今手掛けてるお財布たちを終わらせたら、また少し厚物を切り出しまーす^^
Leave a comment