先週末の様子をアップしつつ~ 明日21日木曜日はコテージ臨時休業となります。
昨日、コロナのワクチン2回目摂取致しまして、本日の営業はどうなることやら?と心配しておりましたが、結局通常通り元気に営業することが出来ました^^
打たれた箇所は1回目と同様にグーパンチされた感じの痛みが続いておりますが、朝、節々が痛かったのと、若干ふわふわした感じ(微熱?)になった程度で、仕事を始めてしまえばナンテコトない状態でして、そのままいつもどおりでございました~☆
明日の出張も元気で行けるっぽいので良かったよかった^^
ご心配をおかけいたしました~
ってことで、ブログの時系列は先週の土曜日のことから~

前夜に完成したバタフライビルフォード2っつ~










いつもどおりばっちり仕上げて、オイルを塗布って梱包して発送☆
お待ちどうさまでした♪

ほいで、土曜の朝はIさんSタと

KさんとS君の4人で革教室~

そしてKさんがメディスンバッグ型のバッグ、ついに完成させましたーーー☆

やや広めのマチで1部屋構造。

背面にはベルトループが取り外し可能。

開口に設けたDカンは鍵などをぶら下げるのに便利です^^

外側で取り付けて、内側にしまう☆
ナイスアイデアです♪

ストラップも短くしたら腰から下げられるし、長くしたら肩から下げられるし♪
そんな長~いストラップを手縫いっ
頑張りましたねー^^

そして、もうイッチョ!
パスポートも入る手帳カバー

ちょいと厚めの革でグイグイっと☆

真ん中にペン差しもあったりカード収納も充実☆


いつもKさんは 自分の使いやすい をカタチに^^
素晴らしぃ~☆

で、午後には久しぶりのよりもい民♪
Mさん^^

久しぶりの勢い余って!?
南極キーホルダー、2コ製作~

セリフ風☆

言ってそうで言ってないセリフ^^

久しぶりにありがとでしたーーー

そんなMさん、プリン聖人!? プリンに目のないオトコ!? プリン見つけたら買わずにはいられず、ついつい大きな袋モノを2つも買ってしまったようでひとつオミヤに頂きました♪
あまーくて美味しい☆
ザ・駄菓子!
って感じ^^
ゴチでしたー

そして、入れ替わりでRさん

Rさんも2個作る予定でしたが、タイムアップで一つだけ~
また来週!?
いつもありがとねー
でした~

ほいで、夜の革教室。
土曜の夜も満員御礼~
S君とYさん

N君とTさん
4人ながら、みんな集中して黙々と淡々とー

次の日日曜日も久しぶりのよりもい民♪
素敵カッポーなMKKさんご夫妻☆
お久しぶりです~^^
いつもいろいろありがとです~
またチョコチョコ遊びにいらしてくださいね!

で、朝の革教室は~
Sさんと

Sタと新人さんのHさん

Sタはまだまだ元気もりもり継続中~
今度の土曜はskillsチームでカフェ&革細工屋さんオープン
是非とも土曜の午後は館林パブリックハウスへ♪

新人さんのHさんはチャイマンモリー君が長野出店時お隣さんだったことがきっかけで、革教室に来てくれまして♪
長野でご近所さんとお隣さんになるなんてなんというご縁なんでしょうね^^
頒布のバッグなどを作って販売されてる作家さんで、持ち手とかを革で出来たら良いな~ ってところから門をたたいてくださいまして。

そんなわけで、さすがに器用^^
初回講習のキーホルダーはあっさりバッチリンコ完成でした~

その後はナントナクヒマメでしたが、おにーさんな元気もりもりバイクチーム^^
AさんのWLA☆

Tさんのストライカー☆
いつものようにフタリでナントナク集合して、羽生の道の駅行きつつ、コテージでお茶しようか^^ みたいな感じで遊びに来てくださいまして♪

フラッと気軽に立ち寄っていただけるのは嬉しいデスね♪
WLAはもちろん格好良すぎて興奮しちゃうんですが、サドルバッグもヤバイですよねー

絵になるなぁ~

ストライカーも最近はあまり見かけなくなってますが、存在感抜群ですよね~

お二人はウッドデッキでコーシー飲みながらまったりトーキング♪
この日は朝雨降ってたので、コテージバイクsがデッキに置いてあってせまっ苦しそうでしたが、それはそれで心地良いみたいで^^
いつもありがとうございますーーー
また寄ってくださいね♪

そして、お教室時間のちょっと前にSタ登場~
そして、お教室にヤス君登場~
で、スキルズについてのおハナシしてました。
スキルズトップ会議ですね^^
彼らはおシゴトがちゃんとあるので、スキルズは遊びかもしれないけど、本気で遊ぶスタイルだから面白い。
世の中のルールやしきたりを重んじて届け出とかもしっかりして曖昧にしないスタイル。
素晴らしい取り組みです。
今度で2回目ですが、是非続けていって欲しいと思います。
良い仲間を増やしてドンドン楽しくなると良いですね~

さて、日も暮れそうなので兄さん方のお帰りです^^






オリジナルの名車もキック一発、元気に走り抜けていきました~^^


Tさんバイクは黒なのでピントが合いにくいみたいでブレちゃった^^;
スミマセン~っ







ありがとうございました~♪♪♪

で、革教室はー
久しぶりのNさんとヤス君

と、そこへマンジュウテイ~
試作品持ってきましたー

やる気がないとかあーだこーだと周りから散々言われながら頑張りました^^
そんなわけで、
試作しましたけどっ ってな塩梅のドヤ顔です。
ちょっとやるとこうですからねぇ~
なので、
美味しかった?
と聞けば、ご自身でも何点かしっくり来てないようなのです・・・
うーん。ソーユートコっ
最低限自分でそれなりに納得したものを持ってくるなり、迷ってる点や課題を提示したうえで何種類か作っていろんな人から意見を募る用で持ってくれば良いのになぁ~
引き続き頑張ってくださいまし!

ま、ヨソはヨソってことで~
コテージ内の教室ではNさんが作りかけだったベルトを完成させましたー☆
良く頑張りました^^
また引き続き楽しんで参りましょうね~
一応最後に、明日21日はコテージ出張のためお店臨時休業とさせていただきます。
ご来店予定にされていた方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
Leave a comment